怠け癖というより、もともと仕事の量に無理があったのかと
本来の業務より抱え込んだり、もっと頑張れば子どもにとって良くなるはずと無理を重ねていくうちに心も体も病んでいく仕事やからな教師って
それがネガ傾向になったり、無自覚の悪意の行為に走ったりする
どちらかになる前に心身共にリフレッシュできることを探すか、インターバル期間をつくることを勧めておく