X



トップページ教育・先生
1002コメント323KB

東京都期限付任用・産育休代替教員(臨時的)15

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001実習生さん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:17:54.10ID:4cFoKMgX
採用されてる人もフリーや無職の人も情報交換の場として色々と語り合いましょう

★期限付任用、産育休代替(臨時的任用)(特任含)も非正規だが、勤務時間や業務内容など
 待遇は正規と同様で講師ではありません。ただ登録や採用制度がそれぞれ異なります。
 両方の登録も可能です。    詳細は>>2-3辺り参考に
★平成30年度正規採用試験より、特例選考の区分内容・選考方法に大幅な変更があります。 
 試験の実施要綱、その他詳細は東京都教育委員会HPで確認お願いします

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1558399255/l50
関連スレ  
令和元年度(2019年度)東京都教員採用選考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566391000/l50
令和元年度ー令和2年 度東京都中学校教員採用選考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566391123/l50
0879実習生さん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:41:12.05ID:f3GwCRmg
中高地歴公民だと正直厳しいのかな。
意思確認の連絡さえ来ない。
0880実習生さん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:49:46.16ID:p14kcjK0
意思確認の電話は何のためにしてるのでしょうか…いろんな人のお話を聞いている限り、時期はバラバラで、その後採用されるかどうかにも関係ないような。
0881実習生さん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:00:16.16ID:8sHu1nQW
意思確認の電話すら来ていない小全(ランクU)はもう諦めた方がいいのでしょうか…
0882実習生さん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:06:19.51ID:qrjcq6kT
私小全ランク1だけど、意思確認の連絡すら無い…
0883実習生さん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:08:15.10ID:8sHu1nQW
>>882
どうされますか?
0884実習生さん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:35:46.29ID:ivyTE9QI
>>880
意思確認は単に4月からすぐに勤務できるかどうかの確認なので=採用ではない。
そこでできる人をリストアップして欠員が生ずれば
各教委や学校が適任者数人に連絡して面接に呼ばれる。
0885実習生さん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:42:16.61ID:p14kcjK0
>>884
その連絡が来る人と来ない人の差はなんでしょう…
0886実習生さん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:46:41.58ID:AyZmesnw
自分も小全ランクTなのに何の連絡もないです…地方民だからですかね??
0887実習生さん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:11:11.90ID:2YCI7g9t
来月実施予定の警視庁警察官採用試験延期決定したらしい
7月の教員採用選考も延期されそうだな

このまま終息しないと来年度新規採用0とかもありうる。
0888実習生さん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:25:57.13ID:iUcmZUPV
>>887
それはありえない
0889実習生さん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:15:46.04ID:iUcmZUPV
小全って誰も面接行ってないの?これから?
0890実習生さん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:08:34.26ID:jPKp5s/r
>>887
まあ、たぶん終息してなかったら、
机の感覚あけて座るとかして試験するんじゃない?
あるいは、日にちずらしてとか・・・
受験校多くしてとか・・・・
1か所には大人数集めないだろうけど、やるんじゃないかな?

臨時をこのまま採用とかにしてくれたら嬉しいけどw
0891実習生さん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:51:41.51ID:4d4yoFaE
もうやる気出ないな
つまらない 何か別の仕事があるといいと思う日々だな
0893実習生さん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:23:15.72ID:RtdvFSLv
こんな状況でも4月1日通常通り勤務で着任職員との顔合わせ
校内打ち合わせとかあるのだろうか。
異動や新任の着任者は通勤ルート変わるし慣れない中、ほんと大変だ。
自宅勤務や時差通勤、車通勤も手続き書類提出して許可出なきゃいけないとか
こんなときでも融通利かない職業ってブラックすぎる。
東京やばいよほんとに。
0894実習生さん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:23:02.06ID:BC4EU3iT
>校内打ち合わせとかあるのだろうか。
>異動や新任の着任者は通勤ルート変わるし慣れない中、ほんと大変だ。
>自宅勤務や時差通勤、車通勤も手続き書類提出して許可出なきゃいけないとか

すでに終わっています。時差通勤の話も副校長から聞いているし、通勤経路も書類を
出している。
そんなことよりも4月1日に学校に行ったら3月中にできなかったことを聞いて
新学期にベストな状態で生徒が戻ってこられるようにしたい。
0895実習生さん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:34:09.53ID:CLZAEmiv
五輪延期確定してから事態急変、週明けにまた新情報、変更で4月は
休校だろうな。

どうせならな休校が長引くとうれしい。
0896実習生さん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:40:59.09ID:RtdvFSLv
>>894
着任者を含めた新体制での細かい校務の係分担等は
4月にならなきゃできない。それをやらないと仕事できない
部分もあるから予定通りやるんだろうな。
通勤変更はこんなときだからいちいち書類提出しなくても
認めてほしいということ。
0897実習生さん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:05:09.39ID:B2BgU/oc
ネパール人
不良グループ
大田区蒲田
0898実習生さん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:20:07.16ID:J1cujmgt
首相会見の様子だと東京は学校再開は厳しそうだな
とはいえ教職員に休みはないけど
いやん\(^-^)/
0899実習生さん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:28:59.55ID:RtdvFSLv
>>898
全てが通常通りというのは厳しい。
再開しても数週間は短縮授業で給食なしとかでないと
後々影響出てくる。
0900実習生さん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:37:58.50ID:IkRt/07g
給食が鬼門だ。
飛沫感染防ぐには、全員前向いて無言で食べるしかない。そんな指導ようせぇへんで…
0901実習生さん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:22:05.78ID:L/482vxv
4月勤務でも生徒が休校ならホント幸せ。

勉強してればいいわけで、ホントうれしい。
0902実習生さん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:29:03.79ID:RtdvFSLv
休校にするなら入学式始業式だけやって
教科書配布すればいい。

その分夏休み減るのは避けられなくなるが
しょうがない。教員も休めない
0903実習生さん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:02:11.48ID:EWPIynMi
>>900
マスコミやネットが無言給食をたたきまくってたのは何だったのか?
0904実習生さん
垢版 |
2020/03/29(日) 09:10:03.92ID:dLFf9P+S
コロナウィルス国内感染者(クルーズ船除く)

24日 +71
25日 +96
26日 +94
27日 +123
28日 +200  累計1724

28日感染者 感染者の75%が関東

+63 東京
+62 千葉
+15 大阪
+12 神奈川
+6 埼玉 福岡
+5 京都
+4 愛知 群馬
+3 兵庫 茨城 福井
+2 北海道 岐阜 奈良 沖縄
+1 新潟 熊本 石川 青森 静岡 岡山

362 東京
191 大阪
171 北海道
164 愛知
126 兵庫
125 千葉
116 神奈川
0905実習生さん
垢版 |
2020/03/29(日) 09:22:58.35ID:aGOENr5H
海外の学校は、生徒が休みになったら
教員も行かなくてもいいなんて羨ましいなー。
家でネット使って遠隔で仕事できるなら、そうしたい!
コロナ怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0906実習生さん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:39:31.04ID:+pwcnqsy
もう期限付の連絡がどうのこうの言ってる状況ではないね。
0907実習生さん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:47:58.32ID:EWPIynMi
>>905
都内の小学校は必死で教員たちがマスク自作してるぞ。
0908実習生さん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:37:54.98ID:qX/8SBS6
学校こそ不要不急だ、要らんよ!!
0909実習生さん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:50:17.92ID:8AkCF4uX
>>905
元々、生徒の長期休暇中の給料は出ないからな
0910実習生さん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:03:46.98ID:EWPIynMi
>>909
国によるぞ。
0912実習生さん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:20:59.40ID:fdmhDDwU
>>909
インバウンド目当ての観光地がダメなのと同様に
初めから学校頼りなのもダメ
やっぱり別の事を考えていないとね
0913実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 04:48:15.26ID:hqvRowQL
期限付が、呼ばれる仕組みってどうなってるの?校長がカードから選ぶ?
0914実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 05:59:40.42ID:f6sFeThf
>>913
もうそんなこと言ってられないぞ
今年は赤紙が来なくてよかったレベルだ
学校が再開された場合犠牲者は教員からかなり出る
対策が医療関係者よりできない分一番命の危険に晒される職業は
学校の先生だ
0915実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 07:28:21.09ID:+ujL+FC4
コロナウィルス国内感染者(クルーズ船除く)

25日 +96
26日 +94
27日 +123
28日 +200  
29日 +169 累計1893   6日ぶりの増加幅減少

29日感染者 感染者の74.5%が関東   92.9%が関東+近畿

+68 東京
+33 千葉
+17 大阪
+9 神奈川
+7 兵庫、京都
+5 埼玉 
+4 北海道、福岡
+3 愛知
+2 長野、広島、宮城
+1 大分、岐阜、高知、福井、栃木、熊本


430 東京
208 大阪
175 北海道
167 愛知
158 千葉
133 神奈川
0916実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 08:55:03.83ID:R1HSUfga
>>914
授業をやる教室と職員室、
クラスターが発生しやすい複数の
場所で仕事するのがほとんど。
子供以上に感染リスク高い。
期限付とか講師とか決まってない人は
終息するまでやるべきではないね。
0917実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:08:35.16ID:o9ejv7mk
期限付きの方、いつまで待ちますか?
0918実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:16:21.83ID:nFPTTkcC
>>917

今日、待って明日までの予定かなと考えています。
去年は年度末最終日が29日で、その前日の28日に電話ありましたよ。
0919実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:26:42.27ID:uELUx46a
>>916
確かに、自分も今決まってなかったら、コロナが終息するまで
やらない!
もう決まってるので、1日には行くけど。
0920実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:30:55.32ID:o9ejv7mk
>>918
そうなんですね…!
貴重なお話ありがとうございます。
0921実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:41:51.22ID:iREXeQXN
>>917
4月3日に電話が来て6日から任用の人いましたよ
僕が落ちたから電話が来て任用になったそうです(´・ω・)
0922実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 10:07:43.42ID:o9ejv7mk
>>921
4月入ってから、もあるんですね…
その場合の4月の給料が気になるところですが…
ありがとうございますm(__)m
0923実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 10:33:28.57ID:+jHtRzh1
>>922
私は先月25日で期間満了退職になりましたが、1ヶ月に満たない日数分の給与を差し引かれてましたよ
0924実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 10:39:18.20ID:qkcLVDnz
>>916
まあね、仕事だと割り切って引き受けるのも正解、
感染リスク考えて断るのも正解。
自分は後者で産代の仕事断ったけどその人の考え方次第で
どちらも正しいでしょう。

志村けんが亡くなったのは衝撃的、
改めて色々と考えさせられる出来事
0925実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 15:48:42.08ID:JtQyKq6M
休み明けましたが期限付の連絡来た方いますか?
0926実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:17:19.24ID:zYE+JAmZ
今日教育庁に問い合わせてみたのですが、小学校全科、連絡既にしているそうです…今の時点で連絡来てない上にこの状況なので諦めようかと…
0927実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:46:55.25ID:qkcLVDnz
横浜市が8日からの授業再開の公表して
保護者や関係者から批判コメ殺到してる。
東京は再開どころではない。
病院、施設の次に学校がクラスターとして出てくる。
緊急事態宣言早く出さないと。
先週何とか卒業式ができただけでもほんとよかった。
0928実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:03:57.75ID:b5J/u9Md
本日の朝期限付きの連絡きました。
明日が面接となりました。
面接等どんな感じかわかる方いらっしゃいますか?
0929実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:04:54.58ID:hqvRowQL
>>926
必要分はすでに連絡終えたってこと?
0930実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:06:00.80ID:hqvRowQL
>>928
どの地区ですか?
0932実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:59:05.51ID:FawpInVH
>>928
本日面接でした。
聞かれる内容は教員採用試験の面接と似た感じです。
面接する前から所属校は決まっていたみたいで、その場ですぐ採用となりました。
後日所属校の校長から面接日程の連絡が来るみたいです。
0933実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:00:21.43ID:6zzdzPZt
>>932
教科はなんですか?
0934実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:07:32.85ID:b5J/u9Md
>>928
ありがとうございます!
区分は小学校なのでとりあえず明日選考面接みたいな感じゃないのを祈りながら行きたいと思います!
0936実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:35:21.14ID:+ujL+FC4
東京 13人の感染確認 院内感染疑いの病院関係などは結果出ず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200330/k10012358081000.html?utm_int=word_contents_list-items_003&;word_result=新型コロナウイルス

民間の検査機関が実施して判明した分だけで、都の施設で行われている検査と、院内感染が疑われている
台東区の永寿総合病院の関係者の検査結果は30日は判明しないということです。
0937実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:38:44.14ID:5tCfjHMl
中学の期限付きで連絡来た方いますか?
確認の連絡が来て以来、何も連絡がなくて不安です。
0938実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:42:24.34ID:b5J/u9Md
>>928
小学校 1 です
0939実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:57:12.33ID:hqvRowQL
今日結構連絡してるみたいです。
0940実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:57:13.54ID:u5WkWkNg
自分も確認電話依頼、何もないです。
今日電話来た方,報告ありがとうございます。
まだまだ電話来る可能性があるということですね。
今週待ってみます。
0941実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:59:21.08ID:hqvRowQL
自分は、専科や特支の項目全て無に丸付けて出したのに連絡きました。面接に行って、専科担当ですと言われることもあるのでしょうか?
0942実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:50:17.23ID:FawpInVH
>>933
小学校 ランク1です。
0943実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:51:40.57ID:hqvRowQL
>>932
どの区ですか?
0944実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:07:13.17ID:xqGgboaR
区まで言ったら身元までバレる気が...
ネットリテラシー大事ですよね
0945実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:13:58.97ID:9td9axVP
>>932
0946実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:18:39.86ID:hqvRowQL
明日連絡来て欲しい
0947実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:42:48.69ID:GHTSI2uU
もう高校からはこないですよね。中高区分での期付きで、確認の電話もありません。。
0948実習生さん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:06:05.67ID:hqvRowQL
次は15日付かな
0949実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 10:13:24.73ID:1A6q/T35
昨日来ていないと正直望み薄ですよね。
さすがに、今日電話が来てそのまま当日面談というケースはなかなかないだろうし。

管理職の先生も、基本的には4/1付の辞令交付に間に合うように学校内の教員を揃えますよね。

諦めるか、決断のしどころだなぁと思っています。
他の皆さんはどうでしょうか。
0950実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 10:42:43.60ID:qYakrBb5
>>949
今週中にクラス増があればまだ連絡はある。
自分は先週辞退したので何もしないけど。
0951実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:51:32.40ID:6oS6t9T8
4月中はメガバンクはじめ大企業の異動が凍結されてるから転出入が読めない
コロナ収束次第企業が動かすだろうから年度途中の転校転入が増える
大きい企業は4月に1年で1番大きい異動を出すが10月にも異動辞令が出る
10月から学級数が変わることはないだろうからこの凍結状態のままで行くしか無い
0952実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:35:47.51ID:Sr+LR4P6
>>951
5月1日以降の転入による学級増は完全に自治体負担になるので、やるところはまずないと思う
0953実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:56:26.66ID:gGbQ1xJt
中高 (教科、自治体等は控えさせていただきます)
今朝、期限付き任用の連絡がありました。
東京都が名簿を各自治体ごとに振り分け、その自治体から個人に電話をかける、という流れだそうです。
おそらく現時点でいわゆる第一陣への声かけは終わっていると思います。ここから辞退や不採用者が多く出たり、皆様がおっしゃっているように学級増加などが起これば、まだ第二陣・第三陣…と続くのだと思います。
ですが、この間無職で待機となると、難しいのかなとも思います…。
0954実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:51:48.02ID:u8Yn/nso
だよね。自分も連絡こないし諦めかなぁ。
でも、こればっかりは運だし休めって言われてるのかなと思います。4月一週は待ってあとは失業手当もらいながら来年度の期限付き枠で採用試験受ければいいかな。悩んで解決しないことに、悩んでも時間の無駄だな
0955実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:31:43.80ID:Ocpuo100
>>954
私もあと本当に少しだけ待って、そしたら後は失業手当貰いながら勉強という流れを考えています。

または、失業手当だけだと生活費としては足りないので、他自治体の講師登録などして話を待つか。
0956実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:44:32.33ID:c0Bn1lcR
>>955
お一人暮らしですか・・・?
0957実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:57:29.74ID:c0Bn1lcR
期限付き、昨年は足りないくらいだったが今年は余ってると
0958実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:05:22.13ID:Ocpuo100
>>956

いえ、家族もいます。
ですので、稼がなければならず。期限付きに賭けたのですが、そう上手くはいかなかったですね。
0960実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:37:27.57ID:J9rExGVJ
僕は希望は捨ててないです。明日は来ます。確実に
0961実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:53:00.84ID:f5CzTlU2
期限付、かなり成績上位者だけ声かけてる
0962実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:57:59.32ID:Wd1MUqKR
期限付きって仕事ないなら特例で受けるの不利なんでしょ?
0963実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:30:59.50ID:X0GUghPw
自分も期限付き待ちですが、期限付きの話が来たらそちらを優先するという条件で、
非常勤をやることが決まっています。そういう待ち方も、ありだと思います。
0964実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:28:16.29ID:u8Yn/nso
>>958
私は実家で、1人なので...ご家族も、いるのですね。大変😭 お互い来年、正採用がんばりましょう!
0965実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:29:14.13ID:u8Yn/nso
>>962
その噂あるけど、あくまで噂…
0966実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:00:37.99ID:mOFQS5hL
>>962
それって、募集要項に書いてた7月1日時点で勤務しているか否かのやつですか??
0968実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:26:40.51ID:aD48ciMm
>>961
教科にもよる。俺最下位だけど連絡あり。中学だから辞退したけどね。
0970実習生さん
垢版 |
2020/04/01(水) 00:10:31.78ID:zsc6soZm
休校延長ラッキー、9月開始が理想。
0971実習生さん
垢版 |
2020/04/01(水) 00:45:40.95ID:h5UpX9Pf
>>964

ありがとうございます。
気合いを入れて頑張りましょう。要綱出ましたけど、採用規模はほぼ例年通りという中で、恐らく希望者は減るのではないかと思います。

受かるならチャンスですよね。
今年度の試験に賭けましょう。
0972実習生さん
垢版 |
2020/04/01(水) 08:01:07.80ID:us10qHUI
もう連絡来ないかな
0973実習生さん
垢版 |
2020/04/01(水) 09:02:51.98ID:v8GbQyGn
>>972
くると信じたいです、。。
0974実習生さん
垢版 |
2020/04/01(水) 09:47:40.33ID:DGNOtKR7
公立も一カ月休校になったら一年間、学校現場はほんと大変な状況となる。
とりわけ休校中はやらなくてもいい仕事をやるし
小だと今度は学童への派遣が多くなるだろう。
休校中だけで精神的にくるものがかなりある。
3月で嫌なほど味わった。4月の臨任断って正解。
休校にならなくても感染リスク考えれば断って正解。

>>972 >>973
それでもまだ連絡待って、期限付でやりたい気持ちあるの?
採用になっても当面研修はできないだろうし、採用試験までの勤務評価も
どうなることか。それに、もし感染したら期限付は終わり。
期限付採用は諦めて採用試験受ける道を選んだほうがよいと思う。
0975実習生さん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:17:24.87ID:NNMHrpXg
>>971
今年は採用試験実施しないと思う
三つの密に該当するし、終息の見通しはまったくなく感染者が増え続けてる
7月上旬なんてとんでもない数の感染者が出ていそう
0976実習生さん
垢版 |
2020/04/01(水) 12:12:03.78ID:eYUqhYS4
今日も電話来なかった…の毎日辛いです。生活があるのでリスクを背負ってでも働かないと…電話かかってくるのってだいたい午前中ですよね…
0977実習生さん
垢版 |
2020/04/01(水) 12:41:36.17ID:czTSVeWO
私は新卒で無職なので、リスクがあり断るべきという意見もとても分かりますが、働くしかない…という気持ちです。
新人ということもありこれから学校がどうなるのかとても不安です。自分にできることを探していくしかないのかなと思っています。
0978実習生さん
垢版 |
2020/04/01(水) 12:43:49.54ID:czTSVeWO
>>976
私も毎日そうでした。本当に辛いですよね。
私は夕方18時ごろ電話がきましたよ。
19時にかかってきたという友人もいます。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況