X



12月15日読売新聞で京大「一義的ではない解答ある」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:50:53.91ID:7y4e3b+c
大阪大など、入試ミスのあった大学は、模範解答を公表することにした。
京都大学は「一義的ではない解答がある」ととしてこれまで回答が非公表だったが、数年連続で出題ミスが相次ぎ、模範解答を公表に踏み切るとのこと。

はあ?
そもそも「解答が一義的ではない」って、回答が割れるってことじゃん。予備校や出版社によって解答が割れたりするアレか?
そういう悪問を悪びれもなく「一義的ではない解答がある」と言ってしまう神経ってどうなのよ。

ちなみに私立だと、神田外語大学くらいしか模範解答を公表してる大学を知らないが、他の大学ははどうなんだろう。

模範解答が割れるというと、現代文、小論文、上位大学だと英語でも起きるが、
実は社会関連の科目でも起きたりする(極端な話、邪馬台国がどこにあったかなんて設問は答えようがない)。

あとは一応は理科とかでも起きる、この場合は設問自体の日本語解釈が2つ以上に出来るといった別の問題だけど。



現代文って試験科目として成立してるの?論理的?2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511174514/l50
0002実習生さん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:04:04.74ID:C1Z4FUQ9
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2017年11月30日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen11m/index.html

74●東京(文科T類)
73●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
71◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(経済・総合)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▼東北(法)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
64▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
63▲北海道(教育)、▽筑波(人間・障害科学)
0004実習生さん
垢版 |
2018/12/20(木) 10:00:31.75ID:FPagseD3
入試問題を作成してるのが教師や教授なんだからこの板でおkだな
0005実習生さん
垢版 |
2018/12/29(土) 20:55:09.36ID:qWFXgG0d
まったく無駄!!不要!!いらない!!

全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!

今いる教員数を3分の1以下にすべきである!!!

見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだ!!!

税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!

教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!

偽善教育のバカ公務員死ね!!
0006実習生さん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:47:39.26ID:w2mvHsP6
国語試験が1分短く終了、42人席離れ再試験へ
1/19(土) 20:49配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00050082-yom-soci

 19日に行われた大学入試センター試験では、運営ミスなどにより再試験となる受験生が出たほか、試験開始の繰り下げもあった。

 同日午後8時現在の大学入試センターのまとめによると、神田外語大(千葉)で監督者のミスで国語の試験時間が1分短いまま終了。受験生42人が会場を離れたため、再試験となった。このほか2会場でも各1人が再試験となった。再試験は26、27日に行われる。

 また、横浜国立大(神奈川)では大学職員が地理歴史・公民の2科目を登録した受験生1人を1科目と扱い、控室で待機させたが受験生の申告でミスが判明し、開始が2時間42分遅れた。

 東京農工大(東京)では英語のリスニングを監督者の説明が不十分なまま始めてしまい、機器を交換したため96人の試験開始が70分遅れた。他の会場でも、機器の不調でリスニングの試験が中断する例があった。
.

【関連記事】
座ってもイライラ…通勤電車“座席改革”の現在
錦鯉、米兎…民心がにじみ出る中国「今年の言葉」
スマホから情報が…海外IT企業を規制できるか?
アシュリー・グラハム 美の定義を変えた“ふくよかモデル”
増えるDV…なぜ妻や彼女を殴ってしまうのか?



最終更新:1/19(土) 21:01
読売新聞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況