相談させてください。小学校で2年前に生徒名簿を持ち出しか写した臨時講師がいて
その名簿を利用して不当に解雇した学校を訴えたいらしく
(生徒間でのケガ 臨時講師は被害者)
当時同じクラスの生徒の保護者に定期的に電話をかけている模様
講師が持ち出しをしていないと言っている以上、現校長も追及できず
(当時の校長、教頭はその年に学校を去られている)
先日我が家に講師より電話があり、変だと思い
他の保護者の方に名簿の件を聞き知る

校長先生へ問い合わせると
今のところ当時のクラスへの保護者への説明会はない
情報を他所へ流出させる心配は講師にはない(根拠はない)

教育委員会へ電話で問い合わせると
本当に情報が出たのか?
実際、あなたは見たのか?(職員室での出来事をどうやって保護者が?)
とあまり取り合ってもらえませんでした。

1か月で退職した講師が我が家に電話時点でおかしいのに
どうすべきなんでしょうか?

講師の知ってる内容は親の勤務先や住所、電話番号を知っている模様
勤務先、自宅に来られた人がいるそうです

わかりにくかったらスミマセン