X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント377KB

【乳がん】患者ならではのココだけの話75【患者限定】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 09:35:32.46ID:qYumOEOR
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話74【患者限定】

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1572967547/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/
乳癌3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1508581032/
【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話 9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1561865233/
0852がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:18:54.91ID:O4geLhFs
私乳頭に広がりあったけど、乳頭とって温存w
まぁ乳頭にこだわりないけど、なんで全摘じゃなくて温存なんだろ…?
0855がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:41:34.40ID:FuDXBs7C
私の場合は、ステージ4で、花咲、骨転移有りでしたので、主治医に『治ると思わないでくださいね』などと言われまして。現在無治療で、民間療法と食事療法で頑張ってます。
0856がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:15:32.74ID:RLD4Yfy8
>>855
骨転移した者です。
無治療に興味ありです。病院での定期検診などは利用されていないのでしょうか。
0858がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 07:30:13.92ID:jITzMBBl
リンパ転移次第であるよね
完全奏効した自分でもやりました…
もとが悪かったー

ただステージ次第で完全奏効ならしないという試みは始まってるそうですよ
0859がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:30:25.94ID:kx5s2ExC
みなさんはホルモン治療をどのくらい続けていますか&今後続ける予定ですか?

私は術後2年間タモキシフェン(生理は止まっていたけど、閉経しているかわからなかったから)
そのあとアロマターゼ阻害薬に切り替えて、3年半になる
このままアロマターゼ阻害薬を5年やるのかなー
秋の術後7年診察で主治医の考えを聞く予定だけど、実情はどんな感じなのかと思って
0860がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:32:16.24ID:LoszGs2P
>>859
AYAで罹患して、ホルモン療法のみですすめてきました。
タモキシフェン10年、リュープリ5年でした。
ちょうど1年前、丸10年の治療が終わりました。
0863がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 10:42:07.23ID:LZ18uvn9
おめでとうございます。私の目標です。タモキシフェン4ヶ月目です。遠い道のり…
0865がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 11:42:44.87ID:SYkIG7xp
>>859
2012に診断・手術(全摘)
病理でトリポジ判明して、抗がん剤半年(投与中に閉経)、分子標的薬1年、
並行してアロマターゼ阻害薬5年
2018年に投薬終了で今のところ年イチの検診、再発の気配はなし

そろそろ年イチの検診の予約取らないといけないんだけど、コロナウイルス関連が
落ち着いてからの方がいいのかなあと躊躇してる
0866がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:46:27.34ID:kjtE4AFP
>>859
抗がん治療中に閉経して現在はフェマーラ服用中です。
今5年経ちました。あと5年服用する予定です
0867がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:58:37.44ID:DMdmNV0P
言葉は悪いけど懲役10年の刑って感じ
年季が明けた頃にはもう自力で女性ホルモン出せないな…
0872がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 14:39:49.84ID:ARMxZQ0E
今温存術終わって1週間ちょっとなんだけど、オペ後のブラジャーってどんなの使えばいいのかな
前あきのオペ後から使えるようなのはいつまで使うんだろ?
それだとブラのなかで乳房が動いて、かえって痛いんだけど…
ナイトブラみたいなのはまだ早いのかな。
0873がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 15:53:39.97ID:kx5s2ExC
>>865
>>866
レスポンスありがとう
先ほどレスをいただいた方も合わせて、5年の方と10年の方がいらっしゃいますね
私のがんが発覚した頃は5年が主流でしたが、現状では10年治療も増えてきているのかな
0874がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:36:05.18ID:jITzMBBl
>>872
ワコールの冊子によれば個人差があるので術部の回復具合でいかようにもとある

基本1〜2ヶ月は柔らかい素材で術部を保護
腫れや痛みがなければワイヤーなしを紹介しておる
もちろんワイヤー入りもOK(市販に近い)

さすがワコールだけあってリマンマもおしゃれ(高いよ…)
0875がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:41:42.21ID:ARMxZQ0E
>>874
ありがとうございます。
つまり締め付けないことが大事なんですかね。
今ナイトブラしてみたんだけど、アンダーが少し締め付けありますね。
まだやめておいたほうが良さそうです。
リマンマルーム、いってみようかなぁ
0876がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:32:45.07ID:FPN2I6+l
リマンマ、普通にダサいよ

ダサいブラ
みっともないバッド
貧乏くさい詰め物

乳がんなんてなったら女を捨てるしかない
長生きしたいと思えなくなったわ
0877がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:47:24.36ID:R9oPhL/P
リマンマどこがオシャレなのか分からなかった
50過ぎたおばさんにはいいのかも知れないけどAYA世代にはしんどい
0878がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:47:58.09ID:P0HxCpsq
前にも話が出てたけど、ブラデリスのノンワイヤーいいよ
リマンマより安いしデザインも割と可愛い

私も胸に大きな傷ができたし自慢の髪の毛も抜けちゃったし仕事も行けなくなったけど、女でいたいしあと10年は生きたいな
0879がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:50:47.65ID:29tmz1TX
母がリマンマと専用ブラ使ってたけど、確かに高い割にダサかった
でも、私も使うしかないよなあ、と思ってた
とりあえず傷が落ち着くまでのつなぎとして
古いブラをつぶして保冷剤や綿をつめてパッドを作ったが
具合がいいのでずっと使ってる
母のリマンマは10年ぐらいしたら破れて中身が出た
もう買う気がしない、というのでパッドを作ってあげた
0881がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:17:11.97ID:3haOIKYx
みっともないバッド
貧乏くさい詰め物

ほんとに乳がん患者?
リマンマ知ってるわりにそれ以外に言及しないのね(他にもある)

女を捨てるしかないとかいつもの煽る人かなーと思ってるけど
胸ガー胸ガー言ってさ
0882がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:39:33.83ID:0pTOyeLE
温存だけど、手術後は形を安定させるためにサポートが
あるブラを使ってと言われたので普通のフロントホックブラ使ってた。
術後2年半の今はスポブラかパット入りのキャミ使ってる。
0883がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:27:34.60ID:wxpdgz7f
>>881
またポリス出動してる(お前、誰々だろってやつ)
で、勝手な妄想(ほんとに患者?ってやつ)

そういうのを抜きにして話しなよ
0884がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:29:36.87ID:wxpdgz7f
>>875
ユニクロのブラトップで十分だよ
もしこれからホルモン療法やるなら、ホットフラッシュなどがこわいから
普通のブラトップがいいよ(ヒートッテックのほうじゃないやつ)
ヒートテックのやつをかっちゃうと、急に暑くなった時に脱げないから困るよ
0885がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:37:33.42ID:+1bdcWMb
先週からタモキシフェン飲んでいますが副作用出るならいつ頃からですか?
今のところ寝起きに口が乾くようになった以外は何もないかな
0886がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:55:02.64ID:Oc4jFq8g
>>884
ブラトップの中身って何詰めてますか?
ユニクロは手術前から使ってるけどポケットついてないしどのように使用すればいいか…
楽天で探すと安い詰め物売ってるけどあれで十分かなーと考え中
0887がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:10:00.70ID:VHJRS3bb
>>885
私の場合は2ヶ月目ぐらいからアレ?なんか暑いかも?って感じで徐々にホットフラッシュ出始め半年目ぐらいには定期的に汗ドバー
0888がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:38:14.46ID:wxpdgz7f
>>886
私はブラトップに何もつめてません笑
でも意外とバレないです。

以前は無印良品で、綿素材のノンワイヤー+カップを入れるポッケ付きのやつがあって、
それを使ってたこともありましたが、その時の詰め物はハンドタオルでした。
くるくるってまるめて、突っ込んで使ってました。
0889がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:40:27.10ID:wxpdgz7f
>>885
私はリュープリンも並行して打ってましたが、何かと「あれ?」と思い始めたのは
タモとリューをはじめて2年たってからでした。
そこからは上り調子で絶不調満開でしたよ……
全然軽減せずで、地獄でした
ホットフラッシュだけじゃなくて、その他もろもろ
0890がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:52:58.70ID:bubccr0J
ブラジャーなんて病気になる前からしてない、ずっとブラトップ、ユニクロのよりシマムラの方が安くていいかな
ブラジャーて締めつけが大嫌い
0892がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:38:38.24ID:+1bdcWMb
885です
お返事ありがとうございます
副作用出てくるのはまだこれからなんですね
そういえばおりものも多くなってきたような。生理が近いせいもあるかな
色々考えてしまいます
0893がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:39:14.68ID:5xjbOkQJ
薄着になる時期にどうしようか悩んでるんだけどみんなはどうしてるの?
人工乳房とか使うの?
0894がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:10:43.69ID:wNBsiN0B
自分は胸のサイズやや大きめで左右差が出るのが
嫌だったので形成の先生にお腹の脂肪詰めてもらった
もうすぐ術後半年…まだ普通のブラしてない
ユニクロのブラトップとグンゼのメディキュア使用中
0895がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:46:48.24ID:wuwHozF3
>>886
ブラトップはポケットがないから使ってないんだけど、
今使てっるノンワイヤーブラ(ユニクロではない)は中にパッ入れるタイプだからそこにシリコン製水着用底上げパッド的なものを入れてる。
私は極貧だからそれで充分。布製のとかと違って重さがあるからズレにくい
0896がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:14:16.67ID:8xMa7bYC
私も水着用パッド利用してる
汗かいてもあまり不快じゃないのが気に入ってる
0898がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 19:49:30.17ID:imhRQBrX
>>885
自分は半年服用してます
まず、服用後半月でホトフラ発症と変な不安感に襲われた
で、2ヶ月目で物忘れが来た おまけに生理が2ヶ月来なかった

今は血圧でお世話になってる内科医にもし良ければ、な感じでエクエル勧められて2ヶ月使ってる
ホトフラと不安感は落ち着いたかな
物忘れと注意力散漫はまだ改善されてない
0899がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:31:05.07ID:zJIcEzom
再発怖いから両胸取りたい
そういう人は保険適応にはならんよね…要件知りたい
0901がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:38:46.82ID:e7CG/sQ5
遺伝性が認められないなら保険外かぁ

再建してないと片側も邪魔に思えるときがあるw
再建用のシリコンはまだ延期のままなのかね
乳がん患者どんどん増えてるから代わりになるものを早くみつかるといいな
0903がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:37:09.21ID:ul/PyAkp
アラガンのつるつるのやつって聞いたよ
でもうちの主治医はおすすめしないって感じだった
0906がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:20:31.84ID:hz1YYToX
そうなんだ〜年齢的な事と再建するとしたら最低2回手術あるならすごく迷う
0907がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:48:06.57ID:GIZn5jmG
>>905
というか形が良くないらしい
ザラザラのやっと比べたら固定もしづらいんじゃないかな
0908がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 14:52:22.55ID:gaWrY/wD
ツルツルのやつは破損しやすいみたい
中で動くし身体にも良くなさそうだよね
そういう私の胸にはザラザラバージョン入ってるけどタモで健側が縮んだからデカすぎ…
もう要らないから取ってしまいたい
0909がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 15:02:33.02ID:CfWCGj4e
幹細胞を培養して注入とかいう方法もあるみたいだね
でも保険効かないんだろうな
0910がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 15:45:36.81ID:vvwQjnN3
凄く綺麗に再建してたDカップの方が今回の件でシリコン除去してたな
自分は温存で術側が少し小さくなったのでホルモン治療で健側と揃うかと期待してたのに2年たっても大きさ変わらず
Dカップで健側だけが垂れていくようなの気になってる
0911がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:31:17.40ID:ul/PyAkp
>>907
なるほどー
つるつるだもんね

>>908
破損しやすいってやだね

もっといい再建ないのかなぁ
こんだけ医療がすすんでもなかなかないもんだね
0913◆SKMlSPfKqU
垢版 |
2020/02/09(日) 17:51:59.85ID:5w7N/jnn
国税のサイトには「一般的に支出される水準を著しく超えると認められる特殊なものは医療費控除の対象になりません。」って書いてあるから、
あんまり値段が高いようなら医療費控除に使えるかどうかは金額含めて税務署に相談した方が無難

再生医療の技術を使った乳房再建は自由診療で横浜市立大学でやってるみたいだから、問い合わせてみては?
0914がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:59:42.64ID:8vB4lwPE
中途半端な知識で税務署に問い合わせたら美容目的の脂肪注入と間違えられたりやぶ蛇になるかも
事前に確認したかったら病院に聞くのがいいんじゃないかな
あとは担当の税務署の判断だったりするからまず申告して、呼び出されたら上手に説明すればいい
0916がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 23:53:26.16ID:jR/JdYIZ
自家再建してきたけどサイズが健側の半分しかない…
その上変なひきつれもあるしワキ側に肉が偏って形もいびつ、もちろん傷もボコボコ
一か月入院と手術で費用面でも身体面でも無駄に負担だけかかってしんどすぎる
0918がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:01:50.92ID:2KxYAF3/
自家再建の人勇気あるわ
予定時間大幅超えて11時間の人もみかけたことあるけど
やっぱ難しいんだね
0919がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:16:29.62ID:ypjJn1QI
自家再建の時は後で縮むから少し大きめに作ったと思う
普通は形成が担当するからそんなひどい出来にはならないと思うんだけど…
よほど下手に当たったのかな…
そんなんじゃ再建の意味ないよね
0920がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:51:46.91ID:6CI8mmIs
1ヶ月入院って、大変だったね…ドナーは腹部かな
私も腹部から一時一期自家再建したけど入院は術後11日だった
術前に7kgも痩せちゃったせいで
サイズが少し足りないけど形はまあまあ
ただ、皮膚が一部壊死しちゃってケロイドっぽくなっちゃってる
修正手術をするとさらにサイズが小さくなっちゃうらしいので
とりあえず放置中
0921916
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:02.76ID:aIjzPG2A
手術は15時間以上かかったらしい
形成で手術やったんだけど、なんなんだこれは
術後すぐはほぼ左右同じ大きさで、どんどん縮んでいった(現在術後半年)
胸が大きめで腹の脂肪が足りなかったのかな?だったら手術前にそう言えよ
いまだに傷は痛むし、へその位置は真ん中じゃないし、ドレーンの穴が10か所以上あいてるし
デコルテはえぐれて肋骨見えてるし、脇側は腕をおろしたら肉があたってこすれるし
(っていうか脇で挟めるレベルではみ出してる)

形成ってこれっていう結論がないから、どこまで文句言っていいのかわかんない
医者は元通りにするのは無理だし本人の美的感覚次第じゃないですかねーとかしれっと言ってたし
元通りなんて求めてねーよせめて服着て下着付けた状態で目立たなくしてくれよ

ごめん、ちょっといろいろたまっていたものが出てしまった
こないだの診察で遠回しにクレーマー呼ばわりされたんで余計に
患側のサイズがちょっと小さいって言っただけなんだけどな
0922がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:58:08.06ID:jFwbET9H
タモ飲み始めて3年目
子供の将来かかってるような大事な申込みを忘れてしまった
普通ありえないミス
自分も試験当日まで気付かなかった
先生方や子供、家族からも白い目で見られてる
もう行きたくない

ケモブレインてホルモン治療でもなるんだね
寝ても覚めても頭が寝起きみたいでクリアに働かない
気付いたら時間経って家のこと何にも出来ていない
まだ30代なのにどうしてこんなに年寄りみたいにしか生活できないのか、
他の人たちみたいに活発に動けないのか悔しくて仕方ない
病院や薬のせいにしてはいけないけど関節も痛いしもう疲れた
0923がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:14:27.07ID:6CI8mmIs
>>921
>術後すぐはほぼ左右同じ大きさで、どんどん縮んでいった(現在術後半年)

これ気になるね 私も術後約半年です
お腹の脂肪でやった場合、太ると大きくなると聞いたよ
ただし、サイズの変化度合いは人によるので確実とは言えない、とのこと
私は材料が足りなくなって小さくなっちゃったので
ちょっと太ってもいいですよ、って言われてる
916さんは術後だいぶ痩せちゃったのかしら?
0924がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 16:26:05.65ID:brkJgqcF
>>922
ケモブレインはあくまで抗がん剤で起きる現象で
抗ホルモン剤によるものは更年期にエストロゲン低下で起きるものと同じだと思う。
0925がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 16:49:54.46ID:67exbQu4
>>921
吐き出したい気持ちわかるよ
私は再建してなくてただ深くえぐっただけの温存だけど
痛みも止まらないしデコルテ凹んでるし
胸を大きく見せたいとかじゃなくて
ただ普通に服を着たいだけなんだよ
0927がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:55:35.39ID:RyWYTD4c
私もえぐられただけの温存で術後10日ぐらいでまだ痛い
豊胸手術とかしている芸能人もこんな痛い思いしているのかなぁ
0928がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:56:57.34ID:2KxYAF3/
ケモブレインはあくまでケモによるもの
主治医もケモブレインについては言及してたなぁ

今はホルモン療法で更年期障害や自律神経が乱れたりしてるんじゃないかな
0929がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:57:49.03ID:uE8EQGyY
人によって痛みの感じ方って全然違うよね
私は入院中は全然だったけど、退院してから痛くなってきたよ
遅れて痛みがくるのは神経が繋がってきてるのかなと思ってた
0930がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:56:00.37ID:3Q/TfEyR
>>922
病との付き合い方を工夫しないと
副作用は薬飲んでいる限り受け入れるしかないんだから
主治医に相談してみたら?
0931がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:14:59.94ID:aIjzPG2A
>>923
もともとデブ気味で、体重自体は術前とほぼ変わってません
これ以上太ると、多分再発率が上がるレベル(乳腺外科の先生には痩せろと言われてる)
諦めるしかないのかなあ…

>>925
そう言っていただけるとありがたいです
普通にしたいだけなんですけどね
現状はパッドなどを入れないと人にジロジロ見られるレベルです
再建の意味っていったい…
0932がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:19:19.89ID:eJ702AhO
>>931
人にジロジロって服の上からでもわかるの?
思い切って違う病院の形成の先生にみてもらうとか
0933がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:14:48.69ID:G3SmHtGi
自分は胸の形がはっきりわかるような服は着なくなったな
人にじろじろ見られるってよっぽどだと思うんだけど…
今時じろじろ見るような奴がいるのもすごいが

ガンセンターから資料もらったけどシリコンで胸にピッタリ貼るのもあるんだよね
ピンからキリまでだけどそれでもめっちゃ高い
0934がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:57:00.43ID:xnDqWxjT
人に見られてると感じるのは自意識過剰になってる場合も多いからね
おかしくないかな?わからないかな?って自分が意識してるから
人の視線もそこに向いてるように感じてしまう
0935がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:19:11.68ID:NDUHC1W0
中途半端な親しさ&仕事で絡むので手術のことを仕方なく伝えてた人に
術後初めて会ったとき、あからさまに確認するみたいに
胸を見られてイヤな気持ちになったな
まあ、服の上からはわからないようにしてってたけど
やっぱりこの人はそういうことするんだ…って思った
0936がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:29:15.60ID:e/c9mxGi
>>933
>シリコンで胸にピッタリ貼るのもあるんだよね

それ知りたいな
私の手術部位はかなり上部のブラの外側なので調べても情報少ないし簡単にパッドで修正効かなく難しいんだ

男性コスプレイヤーのインスタで見たんだけど
数種類のヌーブラを切り貼りした自作パッドでふくらはぎを巧く成形している人がいてちょっと触発された
0938がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:31:46.14ID:UUbbRt21
いつも豊満な胸の谷間出てる知り合いが乳がん経験者と知って驚いたことあったな
元々貧乳の私は温存でもペタンコになった カナシー
0941がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:19:47.25ID:oMy4HuBD
>>922
抗癌剤の投与中からあった症状なんですか?
だとしたら、おっしゃるとおりのケモブレインです。
貴方の状態は主治医が話してたケモブレインの症状そのもの。
主治医曰く、個人差が大きく年単位で症状が続く人もいるらしい。
0943がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:39:13.46ID:nH5NeehT
家族が3ヶ月の抗がん剤終えて次にハーセプチンとパージェタ開始するんですが、高齢なので3週間に1回と聞いてたのに急に代診の先生が1週間に1回はどうだと聞いてきました
みなさんどの期間でやってましたか?
1週間のメリットが全く見当たらないのですが何か良いことあるんでしょうか?
0944がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:19:02.72ID:DP+fz8Rg
タイトルにあるように患者限定のスレだからすれ違い
家族の相談は乳癌スレへ
0946がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:41:10.92ID:DP+fz8Rg
冷たいようだけど、別スレでお願いします
治療がうまくいきますように
0948がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 03:36:42.72ID:0t+Dk7RK
>>931
そういや、自分は全摘&自家再建の際、術前にシリコンで
患側のおっぱいの型取りしましたよ
詰める脂肪をその型で成形してから入れられるので
術中に何度も姿勢を変えてあーでもないこーでもないとやらずにすみ
手術時間が約1時間短縮できる上に、仕上がりが綺麗になるということでした
(つなぐ血管が予定外に細くて結果、予定時間を1時間以上オーバーしたけど)
本当はその分、代金がかかるんだけど、私の病院は
その術式を開発した人の弟子がいるとかで病院持ちでやってくれました
痩せてしまって材料の脂肪がちょっと足りなかったので
せっかくの型も意味なしじゃんと思ったけど形は自然です
修正してもらうにしても、今の感じを聞くと…
同じ先生には頼みたくないですよね
何かの参考になれば
0950がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 14:21:35.81ID:WTXWwBlC
ホルモン陽性her2陰性
ハラヴェン、パクリとアバスチン、ビノレルビン
やったんだけどあと効果ある抗がん剤何ありますか?
組み合わせとか詳しい人教えて下さい
0951がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 14:25:37.75ID:ufBRYzff
私は5年たってもケモブレイン続いてるわ
つかもう認知症に片足突っ込んでるかも
ポイントカードの見分けがつかなくなって違うスーパーのポイントカードを出したりとかしょっちゅうなんだけど
冷蔵庫開けて何取りに来たのか忘れてしばらく考え込んだりね
一応ネットで脳トレとかはしてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況