X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント368KB

【乳がん】患者ならではのココだけの話54【患者限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:31:16.02ID:5TkQD2xF
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。

乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。

荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話53【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1517960892/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/

【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/

乳癌3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1508581032/

【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/

【乳がんステージ4限定】患者ならではの話2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1514183367/
0750がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:14:25.18ID:04o2WtN1
>>742です
皆さんレスありがとう
私の定期検診は半年に1回マンモグラフィーと胸部レントゲン
それ以外は3ヶ月に一度の触診と血液検査のみでずっと異常なしでした
マンモは、貧乳すぎて真っ白く映って判別できず、
しこりが小さすぎて横臥しての定期検診での触診ではどうやらあばら骨の間に隠れ
その10日後に風呂場の自己触診で発見です
エコーがメニューにあればまた違ったかもしれませんが
でもエコー見た先生の感想が「あまり悪い感じのものには見えない」だったので
自分で見つけて摘出主張しておいてよかったなと


またこんな思いするなら初発で全摘しとけば良かったと後悔したぐらいなので
全摘しか考えていないし、再建も考えてないです
とにかく不安な要素は取り除いていきたいって感じですね
0751がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:36:36.90ID:PlT49URq
HER2タイプです。
全摘手術の後抗がん剤、ハーセプチンとやってきて手術直後以外胸を見せたことない。
全摘だとこれが普通?
0753がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:47:07.20ID:QxfM1TGR
>>750
エコーが一番安全でわかりやすいのにね
エコーでも悪性かわからないガンもあるけど
0754がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:54:31.59ID:UWnajevX
全摘後の胸主治医に見せたことないってことだよね?
私もまだかな3カ月経つけど。
0755がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:54:58.57ID:WzAysAuo
>>719
プラザの先生は、光免疫療法が標準治療になるとは思えないとか書いている
抗がん剤大好きな腫瘍内科医は出番がなくなるしね
学会に製薬会社とか圧力かけそうだし
昨日やっていたテレ東の番組で、小林久隆氏が、かんたんすぎて
面白くないといわれている、とかいってたし
0756がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:04:49.06ID:gzsLi8Ft
>>751
ステ1で部分切除、先日1年目の検査してきたけどマンモと造影CTだけ、術後の傷の確認以来担当医に胸見せたことない
触診なんて過去一度もされてないなそういえば
0759がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:47:01.73ID:atTpx0MC
>>739
同じ。
PC歴長いとキーボードが無くて使いずらいし何よりあんな小さいモニタは嫌だ。
3か月で挫折した。
0760がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:11:48.56ID:5SfYIVi0
iPadAir最高だな
画面も大きいし
寝転がったりお風呂に入りながら動画見たり
漫画読んだりするのが1番の楽しみ
漫画読み放題アプリのプランが何故かハーレクインばかりで
くだらないと思いつつ読破してしまった
それ以外でも今月は電子書籍にかなり課金したし現実逃避ってお金かかる
0761がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:25:35.84ID:IXpKOSCi
自分の胸に関してなら触診は主治医よりうまい自信あるから、
触診なしは気にならないなあ
0762がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:48:20.61ID:PlT49URq
>>754
全摘後主治医に胸見せてません。
血液検査と心臓専門医による心臓機能検査だけ。
マンモもCTもX線検査も骨シンチもない。
全摘後約一年半、後一回でハーセプチン終了予定です。
0763がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:43:23.82ID:1s9eHmOb
手術待ちだから怖くて自分の胸触っていない
乳がんやった友達も告知から手術までさわらなかったと言ってたし
触らないほうがいいよって
気にしそうだから
0764がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:48:47.30ID:T+aAtoog
>>750
良性手術、再手術
良性手術と
すでに3回手術してる感じですか?
そうなるともう嫌ですよね

凍結療法に関しては実際に行った人と話したことがありますが3年経ってて再発してないって言ってました
0767がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:12:08.78ID:6MU4ZcIY
>>760
私はiPad mini買ったよ。
良いよね、色々できるし快適。
療養中は電子書籍とYouTubeとTverの間をぐるぐるしてた。
お陰でかなり気が紛れたわ。
0768がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:19:40.26ID:PQsuvekW
職場でのストレスが若年性乳がんになってしまった原因ではないかな、と2年前思ったがとりあえずお金は必要なので仕事は続けながら治療もしてきた。

今はホルモン療法だけなのだけど、そろそろ今の仕事嫌だし安月給なのにキツイし転職したい、と思いつつこの病気を抱えてたら難しいのかなと躊躇してしまう(しかも30代だし) 乳がん治療中でも転職成功された方っていらっしゃいますか・・・?
0769がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:34:12.33ID:WzAysAuo
いま、NHKに出ている秋元さんのファッション
ブラウスの上からブラしているみたいの?
あれ、流行っているのかな
0771がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:00:11.93ID:X7Gnp80z
今全摘1カ月エキスパンダー入れてます
膵臓に経過観察中の腫瘍もあります
色々体調に心配があり
ガン検診CTPETを自費でも受けたいんですけど大丈夫でしょうか?
MRI駄目なのはわかってます
0772がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:08:33.41ID:gF4UPpDn
>>769
テレビは見てないけど上からブラっぽいのとかキャミっぽいの重ねるのは
一昨年くらいから出てきてると思うよ
0773がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:23:09.79ID:7MScXyNu
髪の毛は人一倍多いので気が付かなかったけど、今日下の毛が薄くなってる
のに気が付いた
毛深いたちで下もうんざりするほど生えていたのに

皆さん、いろいろアドバイスありがとうございました
久し振りの骨シンチは両手を上げてる状態がつらかった
終わった後も痛んだ
左胸全摘で手術後は左手を上げることができなかったけど、何ヶ月かして治った
けどずっとあげてる状態はつらいね
0775がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:44:55.36ID:8i5cqWRw
>>768
水面下で転職活動なさっては?
私も職場ストレスが主因だと感じているクチだけど
昨年これまた強烈なパワハラ炸裂で転職したくなった
まだ30代なら迷わずしてる!
0776がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:45:29.49ID:8/DVlGQN
>>751
ハーセプチン終了まで3週間おきの診察中、触診なしでした
トリポジなのでその後タモ処方のための3ヶ月おき診察から、
触診復活しました
0777がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 03:42:14.36ID:sVfu0mJ7
針生検後、主治医は手術まで一度も自分で超音波をやらない
針生検したところと違うところに所見があるし
それも前より小さくなっていると認めているのに
自分で患部を確認しない
どうせ全摘だから?
全摘してみて、病理から悪性の所見がでなかったという事例も散見するので
恐くなった
0778がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 06:18:48.64ID:OjmaKI0Z
ハーセプチン中は一ヶ月に一回位、主治医の視触診と問診があったよ。
ステT温存トリポジです。
0779がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:28:19.92ID:c+MzaQqe
>>778
温存は局所再発が多いから患部の確認は必須だよね
全摘は別かなぁ
0780がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:54:14.39ID:Yjf79dzG
>>727

ありがとうございます♪
買ってみます。

ちなみに、くるくるヘアーになりましたか?
ストパーとかかけました??
0781がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:11:17.76ID:zNViNU3v
>>742さんはルミナールAの乳頭腺管がんでしたか?
異形度低くても再発してしまうのかな?って
0782がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:55:08.30ID:k8UDUYji
>>781
>>742です
初発はグレード1ですが、Kir28のルミナールBの硬がん、HER2+2のFish陰性で
大人しそうな顔してるけどそこそこ進行スピードはあるタイプ
脈管侵襲もありましたからそれなりの再発リスクはあったんでしょうね

ホルモンどっちも8/8の強陽性なんで抗がん剤なしでホルモン剤のみで治療でした
先生の見立てでは、出来やすい乳房と思われるってことで
全摘が無難だろうなと心が決まりました
0783がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:29:46.20ID:h+1i01fr
流れ読まずにすみません。
皆さんならどうするか聞きたいのですが
私はがん保険に入っておらず、がん治療を全部やったのちに挙児希望だったので服薬を途中でやめて、その後出産したんだけど、その間に服薬終了から5年経過したので、がん保険に入れる。
しかし、主治医からは服薬再開したら?と言われていて迷っている。
ここまで8年を要していて服薬再開したとしても保険診療で薬を処方してもらえる期間はあと2年ぐらい。
服薬再開したら終了して更にまたそこから5年経過を待たなくちゃならない。

でも書いてて思ったが子供のことを思ったら薬飲むべきなんだな。
発症当初は、これから絶対にがん保険に入ってやる!みたいな負のパワーでやってきたのもあって固執してたかもしれない。
0784がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:10:15.49ID:jzk8I/WL
告知期間数ヶ月待って入れば?
せこいけど、探せば告知が緩いのあるかもよ?
0785がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:15:57.42ID:bj0XeaLs
>>783
私なら薬飲むなぁ
保険には入れるに越したことはないけど、病気にならないことが一番なんじゃ
暫くは保険料と思って貯金がんばる
お子さんがいるなら尚更お金は大事だよー
0786がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:31:48.63ID:J/k/0grC
>>782
詳しくありがとうございます
良性のフリしていたくせに不貞野郎ですね
全摘で完治できますように
0787がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:46:49.18ID:Vfqwkc7f
>>780
似合うのが見つかりますように

伸び始めは頭にはりついてビートたけしのよう、少し伸びたらクリクリでちょい前のりゅうちぇる状態。
友人はベティさんだったわ。

ストパーはかけなかった。どうせ伸びてくると思いクリクリのを自刈りしたら大失敗、伸びない、前が伸びないのである。未だに小ヅラのっけてる。

うまく伸ばして〜。祈ってるぜ
0788がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:50:57.77ID:u+ms1UH0
>>787
今はりつき期で「よかったー、くりくりじゃない」と思ってたけどくりくり期はこのあとなのか…
0789がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:14:20.64ID:Ub9iqXEp
ラストケモから1年9ヶ月、まだ前髪は短いし、頭頂部も薄目だけど
ベリショにして脱ヅラしました
ハゲてから2年以上、ヅラや帽子をかぶっていたから気分爽快!
しかし、ホルモン療法してるとはいえ、長かった・・・
0790がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:18:42.41ID:+Fz2cyL2
どうでもよいかも知れんけど吐き出し
今日友達の小学生の子供と遊んでたら、子供が文字を書いた紙を見せてきた
「この紙を見た人は〜〜」系の小学生女子にありがちな呪いの手紙みたいなもの
何々〜って友達2人と読み進めたら
「平成29年12月◯日に〜〜しなかったらガンになる」って書いてあって、一気に空気がシーンとなった

もちろん私の病気のこと知ってる友達
子供は当然知らなかったと思う
私がふざけたら良かったのかも知れないけど、最後まで読んでないふりして他のとこ見たりしてた

何が言いたいって訳でも怒ってるとかでもなく、私の病気のためにみんなに気まずい思いさせた罪悪感が凄くて…
この対応で正解だったのかよく分からない
0791がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:21:01.63ID:j+rGXP93
私ももうすぐ脱ヅラする。
風邪をひかないようにしなければ。
前髪ちゃんと伸びることを祈るのみだ。
0792がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:24:42.97ID:bQZw2Ww2
ラストケモから四年も経てば
元通りのストレートボブになったし
白髪も特に増えなかったよ。37歳。

再発したけどw
0793がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:43:13.02ID:iBFd9XDE
>>790
子供は知ってたと思う
その子の親が「790にガンの話しちゃダメだよ」と言い聞かせていたんだと思う
「ガンの話しちゃダメ」「ガンの話」「ガン」「ガン」「ガン」…
と子供の頭の中はガンでいっぱいになっちゃったのだと思う

あなたは気を使わせているなんて罪悪感感じることないよ
それでもモヤモヤするならそのモヤモヤの正体を突き止めてみな
なんなら付き合いやめて楽になるならその方がいいし
もっと意識の軸を自分自身に持っていかないと、持つ必要のない罪悪感なんて言い出して他人に振り回されてばかりになるよ
0795がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:53:03.98ID:j+rGXP93
>>790
気持ちわかる。
後ろめたくなっちゃうよね。
これから似たようなことがまたあるかもだから
予習と思おう。
次はうまく対応して、おたがいきまずくならないように。
0799がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 01:32:24.24ID:GfRrzkUT
エスパー気味の人がいるな
でも自分の事だけ考えた方がいいってのだけは同意
私も近所の人が癌でなくなった時、別の近所の人にバチが当たったんだねって言われたことある
それ以来人付き合いは最小限にしてるよ
0801がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 03:47:08.81ID:P1r4MT5F
>>790
これは、どう対応したらいいかわかんないよね
無視?したのは賢明だったとおもうよ
0803がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 05:11:36.06ID:gtGM25w8
>>785
>>783ですが、確かにそうなんですよね。保険料を払ってると思って貯金するのもいいですね。ありがとうございます。

>>784
がん経験者向けのがん保険とかありますもんね。

本来ならあと2年服薬するのが標準治療なわけなんだが、せっかく無治療で5年経過してるのにって欲が出てきたんだよね。
しかもこの状態を完治したとは言わないんだろうしなあ。
レス下さったかたありがとうございました参考になりました!
0804790
垢版 |
2018/03/24(土) 07:48:38.10ID:PVmJ1/gi
レスありがとうございます
小学生も低学年の子なので何気なく書いた怖いこと=ガンだったんだと思います
私も病気になるまではそう書かれていたら「やめてよ怖いな〜」という反応だったと思います

今は「ガン?再発?」と怖い方にばかり考えてしまうのですが、巷では悪気なく「ガンになるぞ」という言葉を耳にするし、逆に今まで自分も悪気なく人を傷つけたかなとも反省しました
この先もまたこのようなことがあるかも知れないけどうまくやっていこうと思います
0805がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:51:10.76ID:e5yUzGft
>>792
脱ヅラはラストケモから9ヶ月
クリクリだったけどそっから半年もしたら肩下まで伸びて
クリクリをカット&すいて貰ってストレート化@40歳

同じくそっから8ヶ月の2年検診で再発発覚…
0806がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:54:12.88ID:h8sy+v1Y
ずっと前に読んだ乳がんブログで、
長い付き合いの友人の家に遊びに行って、友人の子供(幼児)と遊んでたら
ガンが移るかもしれないから、って友人が子供を遠ざけた、
という話を読んで目が点になったことあったわ。
もし自分がそんなことされたら、すごい落ち込むだろうなと思った記憶。 
いろんな人がいるから、人付き合いは難しいね。
0807がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:58:12.93ID:/Fn3HMf5
>本来ならあと2年服薬するのが標準治療なわけなんだが

ホルモン剤って5年って場合と10年の場合があるけど、10年が標準なの?
0809がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:26:44.79ID:uCRHEyU9
面接で乳がんだったと言ったら
全摘か部分切除か聞かれないかな。。。

聞かれて答えたら全摘の人は片胸とか言われてレッテル貼られそうな
独身なら出会いもはばかれそう
>>809>>799に書かれた偏見人間もいるから
0811がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:33:05.66ID:h4B4vcdh
>>809
出会いははばかられるだろうけどこのご時世がんの切除で後ろ指指される職場なんかあるかな
0812がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:34:24.70ID:4roznxjL
>>808
私は792だけど、温存でしたヨ。
胸じゃなくて脳と多発骨転移。
ある日突然倒れたw
0814がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:54:03.88ID:9Tl9Cbkh
髪が伸びるのが速い人ほど再発が多いってホント?
今、凄い勢いで伸びてる。
ホルモン治療もしてるけど前髪も頭頂部も普通に伸びてる。
0815がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:01:36.10ID:PrwxbjpB
>>814
関係ないのでは?むしろがんに栄養をとられてしまうと髪の発育が悪くなるような
0816がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:04:30.11ID:9Tl9Cbkh
髪が伸びるのが速い人ほど再発が多いってホント?
今、凄い勢いで伸びてる。
ホルモン治療もしてるけど前髪も頭頂部も普通に伸びてる。
0818がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:07:57.00ID:lN2ztB1n
>>813
倒れる半年くらい前から
なんか調子悪くてね、腰がすごく痛かったし頭痛もあったかなぁ。
でも激務だったし、運動不足とストレスかなーとか思ってたw痛みは気力でなんとかしてた。そしたらいきなりカラダが痙攣して麻痺して倒れた。
怖がらせてごめんよ。
私は忙しくて病院行ってなかったから自己責任だから、みんなはマメに検査して、痛かったらガマンしないでね。
0819がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:14:02.31ID:LcymcWQp
>>818
自己責任とかないよ
悪いのはガンだよ、あなたじゃないよ
経過がいい事を祈ります
0821がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:18:04.00ID:+4IKJGKL
私もがんになる前から
髪の毛のびるのは比較的早い方なんだけど
いかんせんチリ毛で下の毛みたいな毛質になっちゃって
もーどーしていーか全然わかんない
ストレートパーマとか溶剤が強くて毛根に負担かかったら余計悪くなりそうだし
鏡見るのが辛い
0822がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:46:48.20ID:PHYqEvGB
ウィッグの調整に行ったら、えりあしが伸びてるから、と切りましょうか?と言われたけど、貴重な毛を切る勇気はなかったー・・・
脱ウィッグするにはまだまだ早いけど、だいぶ伸びてて、ウィッグがずれやすい感じで 憂鬱ですー。
0823がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:55:48.22ID:N4qaGNTc
ヒトノ体験談読んで再発怖くてノイローゼみたいになっちゃってる
乳がんってまだまだ恐い病気だったんだね
ガンは好きなことしてると消えちゃうのよ、免疫高まるとって言ってた女医信じらんない
健康雑誌とかの好きな登山してたら末期ガン消えてた、嘘こくなって感じだ
0824がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:44:46.89ID:wOKf6shK
>>822
気持ちはわかるけど、襟足は伸びが早いからこまめに切った方が纏まりがいいよ
0825がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:58:19.32ID:boAIBI1h
>>823
ガンブログとか読まないようにしてるわ
私は割と珍しい乳ガンで、予後が気になるけど落ち込むのが嫌だから
卵巣ガンの時は調べまくってたけど、乳ガンになったら自分のガンのタイプとか知るのも嫌
主治医のいう通りに粛々と治療してるわ
0826がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:03:39.48ID:2CvBuQ/r
>>821
ストレートパーマは健康な人でも根元から1cmから2cm離してかけるから
地肌への影響は少ないそうですよ。
私も下の毛みたいなチリチリ部分を切ろうかストレートパーマかけようか悩み中。
ストレートパーマに毛染めは負担が大きいかなぁ。
0827がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:09:08.68ID:gB/Fu1Du
襟足自分でカットしてるけど
カットした毛がトイプードルみたいなクリンクリンでびっくり

今はまだ辻元さんくらいで、あと一年は脱ウィッグ無理かな、、
まぁその長さをキープしてる人もいるのにって話だけどw
0828がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:16:09.73ID:R3MVZzJk
>>825
ID変わってるけど823です
検索もブログや体験談も読まないほうがいいと知り合いの医者(乳腺科じゃない)に言われたけど、そのとおりですね
主治医のいう通りに粛々と治療
それが一番いいですね!
0829がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:44:57.19ID:OYhRzav0
>>823
>ガンは好きなことしてると消えちゃうのよ、免疫高まるとって言ってた女医

いい先生だと思うな
そんな優しげな砕けた感じの話し方する先生もいるのかってビックリです
私のところは、いつもピリピリして重い空気の診療室で質問なんか絶対にできない空気を醸し出しているので
ガンってそういうものなんだと思うようになったし、空気で重病人作られちゃってるのかもね
0830がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:05:43.44ID:R3MVZzJk
>>829
乳腺科の先生じゃないよ
当時テレビでコメンテーターしてて
一時間未満で一万円くらいのカウンセリングしてたから父が末期のとき話聞きにいった
丸山ワクチンと上に書いた、好きなことしてたら〜の話しか聞けなかった
お金勿体なかったわ。抗がん剤でかなりお金かかってたから
今検索しても名前全然でてこないんだよね。なんとか純子さん(海原じゃない)森崎じゃなかったかな
0831がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:09:13.06ID:R3MVZzJk
文字化けすみません
好きなことしてたら〜話しか聞けなかった

あの人誰だったんだろう?覚えてる人います?
自分の母親が癌になったのに手術拒んで、手術したら助かるのにと思いながらも気持ち優先して自然なままで看取ったって先生
当時海原先生と同じように、あちこちのワイドショーや医療番組に出てたんだけど
0832がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:24:08.65ID:q1A3QgTv
来週から抗がん剤治療始まるよー
副作用まったくない人もいるみたいだからそれに希望を寄せる毎日だわ
0833がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:28:00.42ID:py4Tdhvg
>>832
がんばって
副作用は出たら看護師さん、先生に報告したら
対処方法考えてくれたり薬出してくれるから
構えすぎないのが一番だと思う

まあ、ドキドキしまくったけど
0834がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:21:08.53ID:R2MZ+IDp
ラストケモから6ヶ月、ハーセプチンは続いてるけどベリーショートで脱ヅラ予定。
前からやってみたかったけど勇気がなかったので思い切ってチャレンジ。
0835がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:47:25.46ID:IwVNS/L/
ベリーショートなら半年くらいで脱ヅラできるんだね
嬉しいなー頑張ろう
ケモ終わったらエステ目一杯行くんだ!
0836がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:50:34.45ID:py4Tdhvg
髪切りに行くとき緊張した?
美容室に一年行ってないから、最初に
霧に行くのが憂鬱
美容師さんは普通に接してくれるだろうけど
こっちが構えるというか
0837がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:08:39.51ID:j0SbvTzi
>>832
しっかり栄養とって睡眠もできるだけとって体力維持
あとポジティブでいきたいね!
0838がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:16:19.66ID:+S/ZCP5n
>>832
始まる前は長い治療に感じると思いますが、ひとつずつ確実に進めていくって気持ちでいれば大丈夫ですよ
頑張ってくださいね
胃が荒れて食べられないときは、アミノバイタルとかゼリー飲料おすすめです
0839がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:52:54.02ID:wOKf6shK
>>836
自分もそうだった。
だから、乳癌患者を受け入れてる美容室をググって探して行ったよ。
個室で美容師さんも理解してくれてないとキツイ。
0840がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:58:52.50ID:py4Tdhvg
>>839
そっちの方が無難ですよね
ストパー、カラー、カットで安い店見つけたし
知らない美容師さんの方が楽かな?と今揺れてる

いつも行ってる美容師さんはとても好きなんだけど
ストパーとか入れたら財布にやさしくないし、
お互い気を使いそう
0844がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:07:02.50ID:ARYEBKRQ
>>833
>>837
>>838
ありがとう御座いますもう副作用に対する薬はいただきました
ポジティブに頑張ります仕事続けられるかが一番不安要素なのですが出来ることしっかりやっていきます
栄養と睡眠ですね心得ました!ウィッグも用意したので準備万端です
0845がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:56:50.40ID:yhbMhjUn
デコルテとかヘッドスパのエステにずっと行ってて割と仲良くさせてもらってたんだけど、行けないわー。理由言うのも疲れるし。
0846がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:01:12.35ID:QD8n9YbA
1年半ぶりに近所の銭湯に行って来たら
腕の痛みが和らいで可動域が気持ち広がった気がする。
ぬるめのお湯に浸かってリラックスできたからかも。
ついでに湯上りのマッサージチェアーでまったりできたのだが
これでコーヒー牛乳を売ってない、残念。
0847がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:27:15.97ID:ks5fARQ3
私のように全摘痕にブツブツがいっぱい出来た人っていませんか
日中は乾いて白くなってるけど、お風呂に入ると赤くなる
あーあ、放射線33回も浴びたのにな
0848がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:01:34.72ID:GfRrzkUT
私も正体不明の湿疹あったな
でもいつの間にか消えてた感じ
半年位で消えたかな
0849がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:11:24.73ID:Pq92ZhxM
>>845
デコルテの毛穴の黒いブツブツが悩みなんですが、デコルテでエステ通ってる人もいるんですね。わたしも行きたいが今金ないわー

>>847
全摘でも放射能する場合があるんですね
ブツブツは先生にすぐに言ったほうがいいと思います
0850がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:15:05.66ID:h1Y+ivci
>>847
放射線後なら乾燥の可能性もないですか?
私は温存後放射線ですけど、保湿さぼった時に赤いボツボツ湿疹ができました
ヒルドイドとワセリンでしっかり保湿したら治りました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況