X



愛媛のバス事情について語る★5013
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (9級)
垢版 |
2020/05/03(日) 20:26:54.42ID:zrnbyJN50
!extend::verbose
!extend::verbose
↑スレ立て時は上記コマンド「!extend::verbose」を本文先頭に2行以上コピーすること。

伊予鉄道
http://www.iyotetsu.co.jp/
瀬戸内運輸
http://www.setouchibus.co.jp/
宇和島自動車
http://www.uwajima-bus.co.jp/
ジェイアール四国バス
http://www.jr-shikoku.co.jp/bus/

前スレ
愛媛のバス事情について語る★5012
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1560056735/
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:: EXT was configured
0361名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/12(土) 12:25:16.64ID:ZLxwC1Uv0
本日はホテルイレブン臨時休業なので(宿代安くしようという人は)注意
0362名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/12(土) 13:57:14.87ID:BPghySX8r
今日の川来須は恐らく54-29
0363名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/12(土) 13:59:29.11ID:BPghySX8r
急行はなくなったのに
いまだに今治新居浜が新車、小松新居浜がボロという伝統が続いてる
0364名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/12(土) 14:26:07.84ID:BPghySX8r
跡形もなくなった旧新居浜営業所にはせとうち観光社の前に黒島行きが1台ポツンと
0365名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/12(土) 15:45:17.28ID:8uMi3asid
>>358
人手不足の新居浜持ちのダイヤを減?
周桑に振り分けてもまだ厳しいんか

何便か川内−いよ小松を高速経由にしてくれたらな
昔いっとき、石鎚山BS停車の高速経由もあったっけ?
0366名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/12(土) 19:34:22.26ID:8OtZ+SYV0
川来須廃止になるから松山振り向けて本数維持してほしかったんだが
中之池まで需要があると思われる通学輸送はスクールバスになるの?
0367名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/13(日) 07:23:56.58ID:KXQLgHoX0
>>360
伊予鉄の新居浜駅12:30を13:00にして空白を90分にすればよかったのに
運転手もゆっくり休憩できることだろうし
0368名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/13(日) 08:05:10.72ID:luLS9mJI0
>>367
新居浜駅12時30分で松山戻ったら、車両はそのまま松山駅折返しで15時20分に繋いでるのなら難しい
車両交換してるなら仰るとおりにしてほしい
0369名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/13(日) 08:53:03.57ID:UrgoCV6Y0
>>368
いまも運用が変わっていなければ、いったん回送で斎院入庫のはず。
0370名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/13(日) 09:22:53.29ID:UrgoCV6Y0
>>363
先日新居浜〜今治線に乗車したら、非常停止ボタンまであるきれいな車両で驚いた。
去年までは、少しなら新車を入れる余裕があったんだろうけど、
これから数年は高速バス以外は中古車を入れるのがやっとだろうか。

でも、せとうちバスはそこまで極端に古い車両はかなり減ったような?
ここ最近、棒ギア車は見かけないような。
代わりにカーテン(日よけ)がない、座席の形や布のデザインが違う
中古車(?)が増えた。
座席は古いバスのほうが枕カバーがあったり背もたれが長かったりと
良いような気がするんだが、移植してくれないかな?
0371名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/13(日) 09:51:06.01ID:q1PctpnUM
>>350
南海放送 JOAF−TV/JOAL−TV

VHF局のみ

松山      10-   5kW
久万       8   10W
新居浜      6+ 250W
宇和島      10  75W
松野        4  1W
八幡浜五反田  11  1W
伊方         4- 250W
大洲        11+  30W
西予城川     11   1W
愛南         5+ 100W
0372名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/13(日) 14:56:28.91ID:oUC21AsN0
>>367
強い伊予鉄グループを目指してるので、運転手を甘やかしたりは致しません。
0373名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/13(日) 18:06:53.13ID:xO8O/an8d
往復4時間超えるからトンボ帰り無理でも、新居浜で30分空いてたら、あくまで設定上は問題ないもんな
それで延着したなら30分休めるまで始発地出発遅らせればいい

実態としてはナシだが
0375名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/13(日) 20:42:19.79ID:luLS9mJI0
今は2台が松山営業所で滞泊
以前から冬場はそのような運用してた

貸切シーズンオフに松山営業所の運転士が走ってるのではないか?
コロナで貸切が暇だから夏場も松山営業所持ちにしてるんだろう
0376名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/13(日) 22:42:42.99ID:myOjQ7/30
松山営業所の運転士は仕事が無いだろうね
貸切車も動いてないし、137に競輪専用幕まで作ってわざわざ城辺から持っていく必要も無かったような
0377名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/14(月) 05:03:34.53ID:DUA2EI5wd
競輪はキシャナイ汚れジジイばっかりだから、基本的に一般貸切とは分けたいんじゃない?
0378名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/14(月) 05:06:07.48ID:DUA2EI5wd
最近は学校関連物件が動きだしてるけど、秋のシーズンも貸切はヒマヒマ
県内の貸切専業事業者はとりあえず全て生き残ってるのかな?
0379名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/14(月) 07:19:14.12ID:J2PVN6Hv0
宇和島の競輪シャトルのテレビには「らくがき禁止」と映されてた
伊予鉄や奥道後みたいなボロ貸切もいないし、競輪バスに代車でも一般貸切は入れたくないのかも
0380名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/14(月) 09:15:58.94ID:PvDIsWkh0
>>377
競輪を見に行くジジイなんか家畜運搬トラックで十分
あいつらと中央公園入り口T字交差点の交通警備員には交通ルールがないから
0381名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/14(月) 11:14:54.62ID:DUA2EI5wd
>>380
中央公園北入口の交通整理の警備員は居なくなった
市駅と松山駅の競輪シャトルの誘導警備員も居なくなった
シャトルバスも1台は中型化、便数も減便してる

松山市も競輪場運営コスト削減にやっきなんかな
0382名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/14(月) 12:09:24.94ID:BiFN6CJCM
松山じゃないけど、夜間に無観客の映像配信のみで競輪するのが一番利益出ると言ってた
車券は意外とネット販売好調、会場警備費用等不要で
0384名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/15(火) 18:28:42.84ID:psyC4L9P0
南海放送ラジオの月金朝のレースガイド、松山競輪と丸亀ボートが消え今は高知競馬のみ
0386名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/15(火) 20:42:14.64ID:jUcZJRmQd
>>385
ローズハウスから石手川の中央公園橋を渡って園内道路に入ったところのT字路の交通整理警備員のことだよ
0388名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/16(水) 07:45:09.59ID:G/2YXFLZ0
デマンドになると川来須は週一しか走らなくなるということだがバス利用が少なかったから様子見なのか、人員不足で手が回らないのか
利用が好調なら月-金は対応できるようになるか? 
0390名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/16(水) 20:26:54.23ID:9vWyl79yr
西条駅から新居浜駅に行くには海岸経由より中萩経由の方が安いんだな
列車には敵わんけど
0391名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/16(水) 23:34:11.34ID:kWrrkTviM
旧新居浜営業所の建物も解体されたね
あの建物、昔はもっと大きくて上がマンションというか寮みたいな感じだったよね
0393名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/17(木) 00:02:48.58ID:/fpNHMMC0
宇和島の修正はマシになったんかの?
続行にミオ使ってないだろうな?そんなんじゃ誰も続行の方乗りたがらんぞ
0394名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/17(木) 02:53:16.79ID:7UVSYkkBr
ミオは図体の割にエンジン音がバカデカい
0395名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/17(木) 08:02:18.62ID:83GyFGk00
>>393
MPか西工AAの続行だからミオでもいいんじゃね
MSの続行にミオならハズレだけど
0396名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/17(木) 21:26:46.86ID:YeTEGBMX0
修正したけど朝1本減は変わっていないうえ
城辺640発が続行便も含め貸切車から路線車になって座席数大幅減で密です
0397名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/17(木) 21:54:28.63ID:J/DTHrdu0
廃止した網代→宇和島は鳥越トンネルまでは乗ってなかったが国道区間は乗ってたんだよな…
岩松7:36発宇和島駅行(以前の船間行を独立させた)も平日は大型にできないものか
0398名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/17(木) 22:49:15.44ID:wxm1LlvZd
>>397
それも含めたら2本減か
座席定員は大幅に減ってるな

9月11日の突然のダイヤ改正で、由良半島を走るあいなんバスの上り1便から鳥越トンネルでの宇和島行への接続便が無くなってしまった
学生の利用も複数いたはずだが、親が鳥越トンネルまで車で送らないと通学できないな
0399名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/18(金) 03:04:56.36ID:4av9ibAc0
城辺7時20分発の松山線に乗り継ぎとなると、ギリギリセーフかアウトだから使いにくいわな
0403名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/19(土) 13:17:59.97ID:WjdW5Vkb0
最近1676と1680ボローリボンが毎日フル稼働
新居浜にも行ってるね
過走行とはいえ、セレガRはボローリボンよりぼろいのか
0404名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/19(土) 20:19:31.88ID:QUM56zKU0
公式での発表は連休明けになると思われるが、上和泉は9/30をもって廃止
バス廃止後の乗合タクシーはハイエースかNVシリーズクラスが入るのか?
0409名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/20(日) 05:11:45.40ID:+RD6MP4y0
乗ってねー
あれ補助として税金から1000万円出てるんだぜ
横河原線のは、川内線と続行状態になるの見直せばいいのに
0412名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/20(日) 15:48:01.34ID:lite2YDC0
コロナ減便はいつも後手後手な感じだな
客足が少し戻り始めた頃に減便して
また客が減り始めた頃に元に戻して
そんなんばっか
0413名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/20(日) 17:41:41.09ID:Sim+N9Acr
コロナ減便は馬鹿げてる
0416名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/21(月) 11:20:12.81ID:eoccDZsL0
貴重なパステルカラーの残る京都エクスプレスは?
0418名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/21(月) 18:30:19.62ID:2WxRP+s50
アルバイトに配車させる異常事態
笑い事では無いが、笑うしか無い
0419名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/21(月) 18:36:45.93ID:E+eM3yWb0
>>418
kwsk
0420名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/21(月) 19:17:51.75ID:tWAEIqgx0
川来須デマンド、500万→74万にコストダウンできるといっても週一は酷すぎ
地元市議会議員にかけあってもサービスレベルは上げるべき
宇和島市9月議会では三間コミュニティバスがとりあげられた
0421名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/21(月) 21:15:48.45ID:CHI4btRH0
デマンドで週1に限定するのはなぜなんだろ?
平日なら何曜日でも空いてる時間に回せばよさそうなものだが
0423名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/22(火) 11:32:52.27ID:i3yBaCcj0
>>419
現在進行形での、質の低下と迷走結果の一つ
0424名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/22(火) 12:45:19.66ID:vh3DEyaL0
>>423
どこの会社かな?
0426名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/23(水) 06:41:32.86ID:B5RzM7I0r
伊予鉄はカネの亡者
0427名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/24(木) 06:39:59.41ID:oyaLmzXiM
>>425
雇用調整給付金狙いでは?
0428名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/24(木) 11:25:32.19ID:PAISJdf5d
まぁ乗らない(赤字)リスクより、コロナの大義名分で運休させて金が入るならそっちがいいわな

他にも理由として、修学旅行、宿泊訓練、部活大会とか学校モノがかなり動きだしてるから、乗らない高速バスより儲かる貸切の人手確保もあるんかも
0430名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/24(木) 18:45:35.00ID:9YmYEf06H
川来須線は狭隘区間も一部ある
船形と中之池付近がそう
特に中之池からのヘアピンカーブはみどころ
廃止寸前に行ったのは池田線以来
西条駅―川来須往復貸切でした
乗るならもうあと少し、30日まで
0431名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/24(木) 20:20:39.39ID:25xEa1t5M
>>429
相当な減便だな。
時刻表の新しいもの(バス車内に吊り下げているA2サイズのやつ)をもらわないと。
0432名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/25(金) 12:13:46.59ID:k8F5l/Nud
伊予鉄は来月の値上げで客離れ進行して赤字増大
来年度に補助なし赤字路線の整理にかかりそう
0433名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/25(金) 17:00:20.99ID:RvzcdTpm0
今日の新聞に載ってたけど、明日こんなのがあるんだね。
https://i.imgur.com/bNtqmbL.png
0434名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/25(金) 17:16:26.99ID:XkWBeUdJ0
愛治にしても川来須にしても
普段全く乗らなくて廃止になるのに無くなることに対して乗って残そうとかないし
お別れセレモニーとか過去を懐かしがるとか
最早バスの役目終わってたんだな
0436名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/26(土) 07:30:50.00ID:4k5gpwc9r
新居浜松山特急の小松新居浜各停化マダー
0437名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/26(土) 11:38:18.33ID:uSWa30/T0
>>435
ご自身でお調べください。その方が早いと思います。
なぜならここにいる者たちは実は読み方を知らないからです。
0439名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/26(土) 21:16:16.10ID:RiCGVLoL0
ジャンボタクシーにこだわらなければ川来須デマンド週五運行は可能、朝昼夕方と走らせることもできると伊予西条駅のタクシー台数を見て思った
0440名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 11:31:48.85ID:NPPiLyXWF
たいたいの山間集落に停まる今治特急あるんだから、河中線なんて残す意味あるの?
0441名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 15:36:46.15ID:/SfIMxfd0
鬼北町営バスの時刻表が公式やNAVITIMEも更新されていない…
大内とかがのってない
広報きほく9月号もダウンロードしてみたがわからない
役場に聞くか現地調査するしかないのか?
0442名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 20:25:03.33ID:C19s7FnGM
>>191
5508の車両、今日の砥部線に入っていた。
修理が終わったのか、車両故障はなかったから復活させた?
0443名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 20:25:13.33ID:C19s7FnGM
>>191
5508の車両、今日の砥部線に入っていた。
修理が終わったのか、車両故障はなかったから復活させた?
0445名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 21:07:54.71ID:C19s7FnGM
>>439
利用者がどれだけいるかにもよるが、
朝と夕の1日2往復、沿線住民限定のデマンド制ぐらいにはしてもよかったのかも?
朝は前日夕方までに、夕方は当日正午までのそれぞれ予約必要ぐらいで。

セダン型タクシーを使えば、既存インフラの活用で済み、新規車両の導入は不要。
0446名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 21:12:11.21ID:C19s7FnGM
>>407-409
>>396-398を見ていると、三密対策バスとして、むしろ愛南〜宇和島に出したほうが
よほど地域貢献になりそう。
0447名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/27(日) 21:56:19.01ID:1FI9QNbOa
先月愛治に行ったときのバス停の写真をみてみたら上り始発は大内経由になってた
0449名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/29(火) 00:30:25.42ID:nIS3jwWj0
鬼北町は鬼嫁に支配されてるから更新ができんのや
0450名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/30(水) 07:45:42.99ID:ZyAH+hJSd
さようなら、加茂線・上和泉線
来年も何路線かモード転換があるようで

翌日には伊予鉄改悪がスタート
0451名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/30(水) 17:48:08.19ID:AX6sYrpw0
加茂線
学生の姿がなかった
市内に帰ってるとき廃校が見えた(現在は公民館)ので小学生からバス通でまちがいないと思うが…
観光施設
わざわざバスに乗って行く人はまれだと思うがかつて沿線には市倉ファーム・チロルの森があった
川来須でのさよならイベントは土曜に行ったみたいですね
0452名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/30(水) 17:59:07.24ID:AX6sYrpw0
goto地域限定クーポン商品
えひめバス乗り放題きっぶでないかなぁー
東は七田から久万高原町バス乗車可、南は宿毛まで
クーポン1枚あれば現金併用可
0453名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/09/30(水) 21:20:51.92ID:UysIKtAxM
>>451
加茂地区は小学生はバスで常心停留所付近の大町小学校に通いますが、現在では地域の小中学生は皆無になりました。
西之川線の兎之山停留所からは、現在でも数名のバス通学の小学生が乗ってきます。
0454名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/01(木) 06:25:59.80ID:M9P0gfi7M
>>450
モード転換する路線の情報求む
0456名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/01(木) 23:08:49.77ID:XqJyOZP20
>>454
保井野(デマンドタクシーの実証実験実施中)
朝倉線(朝倉支所から先の必要性をワークショップで議論)
田浦線(公共交通の必要性をワークショップで議論)
白髭(地域公共交通会議で議論中)
上辰の口(地域公共交通会議で議論中)
0457名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/02(金) 05:54:03.75ID:pO37Lx4k0
上辰の口は県道29号が復旧したら河成-上辰の口を朝晩の区間便だけにして大洲-鹿の川-河成-野村に統合する可能性もあるんだよな?
今は鹿の川ですぐ折り返す便はないし朝晩の回送はR441経由で可能
0458名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/02(金) 18:10:29.76ID:UTpWHSVs0
>>457
ガチ?
0459名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/10/02(金) 18:10:29.78ID:UTpWHSVs0
>>457
ガチ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況