X



■■■■■名古屋市交通局其之四拾七■■■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (4段)
垢版 |
2020/02/27(木) 04:16:19.50ID:C8VGrDz90
!extend::verbose
!extend::verbose
↑スレ立てする時は「!extend::verbose」を三行になるようコピペ

前スレ
■■■■■名古屋市交通局其之四拾六■■■■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1565516653/
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:: EXT was configured
0374名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/05(金) 19:22:44.47ID:XH5N4Ut20
>>373

身分証マナカって退職して返却したら500円もらえるのかな?
0376名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/06(土) 11:59:49.18ID:oapDR5ANr0606
1000円片手にカードタッチして、
足らないの確認してから
チャージするのやめてもらえます?
2度手間なんで。
0377名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/06(土) 12:08:50.51ID:lPeSaw4Bd0606
だって名古屋だもん
0378名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/06(土) 13:21:38.79ID:x6LsFhdv00606
バスでのチャージは1回につき2000円までしかできないようにしてもらえないかな?
俺のチャージ最高額は9000円だった。
40秒ぐらいかかったぞ。迷惑だ。
0379名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/06(土) 13:43:05.92ID:L8N9KQ7yF0606
3000円まででそれ以上はお断りすることができるって交通局の研修で聞いたけどな。
研修まだ受けてないのかな。
0380名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/06(土) 15:27:29.16ID:YrHoyV0qF0606
俺はバスでチャージしたことは一度もないな
基本的に駅の券売機ばかり
バスしか使わない人はそこしかチャージできないと思ってるんだろう
0381名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/06(土) 15:52:41.94ID:rnnzKh/tr0606
名駅18の神宮前行き(だと思う)が方向幕だった。
方向幕はもう絶滅したと思っていたから驚いた。
最後の導入は2002年だから、少なくとも18年は走ってるか。
0382名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/06(土) 16:11:15.10ID:FelEUrSG00606
>>381
浄心と元担当の稲西は幕車全廃してるから、NMFが残ってる名駅17じゃない??

中川のNMF-11は名駅には来ないし。(名駅20に中型は無いだろうし)
0384名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/06(土) 22:22:13.78ID:k8Mr1lKa0
日常が戻ってきたな
0385名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/07(日) 14:14:26.54ID:zv3I9Wdgd
運転席前の吊り下げビニールシートは直営の路線で付いてて委託の路線は付いていなかったな
何らかの理由によりそうなっているんだろうと想像している
0386名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/07(日) 21:23:28.44ID:tgZ/tdwqr
一般塗装の基幹バスはまだ走ってるの?
0387名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/08(月) 00:10:58.73ID:2D5g4Hjx0
>>385

野並着いてるぞ
0391名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/09(火) 18:44:13.18ID:8bazKHgPd
>>386
ピンクステッカーの新型エルガの高速対応車が基幹バスに入ってることもあるくらいだから、一般車の基幹バスは残り続けるんだろうな
0392名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/09(火) 18:55:24.31ID:nrsYGrfn0
基幹1はステッカーさえ貼れば一般車充当しても良いんでしょ
基幹2は運賃箱の設定弄るとこのスレで見た
0393名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/11(木) 18:32:54.58ID:wOa4n2CSM
名駅17系統の運転手
マスクつけろマスクつけろ言ってるけど
お前が一番リスキーなんだなから
黙って運転しとけ!


それからなークラクションならしすぎなんじゃ!
0395名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/11(木) 22:06:11.48ID:1cWxsaf20
>>393
「黙って運転させろ」とご意見メールしてくれ
運転士は言わされてるんだから
0398名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/11(木) 23:38:40.42ID:i1gXsGf80
スポット音声合成放送ではなく運転士自ら肉声でマスク付けろって放送してるの?
蒸し暑いのに真面目な運転士さんだな。
0399名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/12(金) 00:21:36.21ID:c2U7uBS50
ブサイクな面を見たくないのかもね
0402名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/12(金) 07:55:26.95ID:Z7XAjXT0M
マスクつけてんだよ
つけてても言うんだよ
どれだけ低いリスクのためにマスクつけなきゃいけないんだよ
バスのってんの3人だぜ?
いい加減考えろよ
ペットボトルのお茶を一口のんでも言われるんだよ
熱中症になるだろが
弁当食ってるわけじゃないんだよ
無駄なことしてないで、運転に集中しろってことだよ
バス停前に停まってる車にまで
クラクション鳴らしまくって
気分わるくなる
0405名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/12(金) 12:50:13.61ID:Z7XAjXT0M
クラクション鳴らしまくってるのに
メールの着信音だけで
マナーにしろだのなんだのって
名古屋の市バスのクラクション率たけーよ
どっちが非常識なんだよ
年寄りのおばさんに、スピーカーで
バス停からすこし出てただけで
怒鳴りちらして
パニックって道路に出て来てたぞ
マナーないやつにマナーなんて問えないことを考えろよ
0406名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/12(金) 13:10:12.88ID:9st6IQUJd
脚色されてきました
0408名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/12(金) 18:46:33.92ID:cPEpG7EOd
>>401
アクリルにしたらかさ張るし反射して夜間とかマジ事故のもと
0411名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/13(土) 03:21:34.85ID:gwiPforz0
>>408
アクリルもさんま御殿でさんまの回りに設置した
透明度の高く反射しないヤツあるけど値段がクソ高いみたいだしな
0412名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/13(土) 12:25:39.78ID:TKs6263W0
前輪の上の左右2席はいま座れないんだから、
走行中はビニールずらしては?
見た感じだと、部屋のカーテンみたいに左右にずらせそう。
視界が悪くなるし、夜は反射しやすくなるから危ないじゃん。
0413名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/13(土) 15:20:05.25ID:wzyyzWYT0
>>412
運転士さんによっては使ってない人いるね

先日乗った稲西の運転士さん、ゴムでカーテン固定してたし
0414名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/13(土) 18:31:42.77ID:8zCXgawVM
当面の間、基幹2以外でも後ろのドアから乗車。
運転席の左後ろをビニールで仕切り、隙間から手を入れて運賃やマナカを運転士さんに渡す。
コロナ問題が落ち着くまでは、この対応にしたほうがいいと思う。

車体左側や、左サイドミラーをビニール越しに見るのは危険過ぎる。
0415名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/13(土) 18:46:56.47ID:+F/VryrrM
最近は名鉄バスでフルカラーの行き先表示が増えてきたけど、交通局はあまり導入したくないか?
地下鉄はN3000がフルカラーになるも、以後の車両(N1000の後期など)で再びオレンジ単色になってるし。
方向幕みたいに、名駅系統を緑、栄系統をピンク、幹線系統を青など、色分けができるのに。
0416名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/13(土) 19:30:20.54ID:1psdmTGI0
席が埋まってる場合の立ち位置は、客同士の距離を取る意味から
・中扉前
・前輪前
・封鎖中席の前
のいずれかとなる
中扉乗車とか意味なし
0417名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/13(土) 19:33:15.04ID:1psdmTGI0
>>415
N3000は犬山線で急行として使う場合に青が必要だからねえ
0418名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/13(土) 20:15:40.87ID:85tfIB4l0
座席満員になったらそれ以上載せず満員通過でよくないか?
3密を避けるためだからやむを得ない。
もしくは予約制にしたらどうだ?
0419名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/13(土) 20:24:30.65ID:J6qSPwLGd
>>416
空いてれば
だな
0421名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/14(日) 00:16:57.76ID:hFvxBjiE0
運転士に渡すワロタw
0422名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/14(日) 00:40:39.85ID:eEVoD6y30
トレーを乗客に差し出して、お金を置いてもらう。それを運賃箱に流し込む。
マナカもトレーに置いて、トレーをICセンサーの上に乗せる(多分反応すると思うけど)
これでいいんじゃないかな。
0424名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/14(日) 03:30:54.21ID:xGqtjg+40
長時間接触してるわけじゃないのに馬鹿な議論してるな
帰ったら手を洗えガイジ
0426名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/14(日) 07:24:43.85ID:weddTTsW0
運転席に座ったことのないヲタにはわからないだろうけど、ビニールによって運転しにくい事は無いが、出入りがめんどくさい。
0427名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/14(日) 07:49:18.05ID:tHpCnOR10
>>424
激しく同意
お前な
ここは便所の落書きだぞ
0428名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/14(日) 08:54:45.17ID:erJxIrbQ0
俺も同意
季節性もあるだろうから
リスク低いときに
やってても意味ないだろう
何もしてなくても
愛知で500人だったろ。
やり過ぎなんだって。
0429名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/14(日) 09:07:35.04ID:H7+sIbzhd
ガラガラのバス車内で
出口の側に立ってるヲタが居るけど、
それ運転手さんには迷惑だろ?
0432名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/14(日) 11:58:06.45ID:eEVoD6y30
>>426
このスレの人なら大型2種持ち(つまり教習でバスの運転経験あり)は多いのではないかな。
もう10年以上前だけど、おれはマイクロバスの運転経験あり。

>>423
>>430
鶴舞線のN3000系みたいに、白い文字で表示させればいい。
黒い背景に白い文字で、金山は方向幕と同じ配色になる。
初めてN3000に乗ったとき、1日数本しかない犬山線急行のために最先端機器を導入したもんだと感動したw
0433名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/14(日) 14:01:28.85ID:H9kUC/cU0
>>432
N3000は名鉄線内では「普通」にグレー使ってるから金山系統でもダークグレーかグレーを使うのに
問題ないと思う
0434名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/14(日) 15:15:32.41ID:I6AkVtq/0
今日、交通局の採用試験日だったか

ツイートによると相変わらず門に名鉄と三重交通の担当者がいたとか
0435名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/14(日) 16:38:48.66ID:XGk3TUUYd
マスクして髪形変えてだて眼鏡していけば

つか、不当な干渉は違法だってまだ気が付かないのかね
このコンプラ重視の時代に
0436名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/14(日) 17:29:42.08ID:hfHCtmVZd
ある民間バス会社は、交通局への人材流出が深刻化して、交通局に直接「うちからの受験者は採用しないで下さい」と依頼した事がある
断られたけどw
0437名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/14(日) 17:35:27.34ID:4oVDzaDPM
>>433
名鉄のLED行き先表示(3300系の3次車など)と同じだよね。
よく見ると普通がグレー色になってる。
高架を走る車両を下から見上げるとよく分かる。
0438名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/14(日) 19:09:46.38ID:zwJzcexQ0
>>436

公務員試験は平等なのでそのような事はできないみたいな返答だったな。
0439名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/14(日) 20:14:07.84ID:vZ8xyZd/d
同じ制服
同じバス
同じ路線
でも直接雇用と委託
いびつが産み出したひずみだわさ
0440名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/14(日) 21:26:50.44ID:WPzsny9vM
三重交通から交通局へ寝返った諸先輩方のお蔭で名古屋組の待遇は若干良くなりましたw
0441名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/14(日) 22:45:27.03ID:5klfrNGe0
>>440
そりゃ待遇改善の努力しないと交通局に逃げられるもんな
特に、自社で二種免許取れるよう育成した運転士に逃げられたら困るだろうからアメ玉ぶら下げるのは当然かも
0442名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/15(月) 12:27:23.70ID:7Y+/W/y4p
>>435
職業選択の自由は憲法で保障されてるからね!
0443名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/15(月) 14:04:43.21ID:Qc7M8Lxt0
>>441
交通局は二種免許がないと採用試験を受けられないけど、
取得条件(普通車の運転経験3年以上)があれば応募 可能。採用試験合格後に自費で取得し、入社。
会社普段で取得可能。ただし数年は退職不可。
この違いはなんだろう。

車校での取得は決して安くはないし、平針での取得はよっぽどの技術がないとできないし、
交通局の応募要件のように、将来バスの運転手になれるかどうか分からないが、取りあえず取る・・・という人はどれぐらいいるだろう。
0444名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/15(月) 14:21:08.18ID:Qc7M8Lxt0
タクシーの場合、数年以内に退職したら取得費用を返すことを条件に負担してくれることが多いけど、
試用期間でアウトになったらどうするんだろう。
会社都合での解雇になる以上、取得費用返せとは言えないし、結果的に会社の損害?

>>443入力ミス。会社普段ではなく会社負担。
0445名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/16(火) 01:11:56.89ID:5U9NiHxd0
ドニチエコきっぷや共通1日乗車券を朝の乗車時だと遅れにつながると思って前夜など事前に(自宅最寄りなんで)市バス営業所で購入しています。
実は対応が面倒とか、売り上げ実績が営業所の評価にならないとかだったら駅で買おうと思ってますがどうなんでしょうか?
近くのコンビニとか扱い辞めちゃって、営業所くらいしか当てがないのも実情ですが。
0446名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/16(火) 07:31:23.08ID:wiSXsK7Ud
はっきり言いましょう
車内での乗車券販売は運転士には何のメリットもありません
ただ運行が遅れるだけ
そして車庫で補充する手間がかかる
0447名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/16(火) 13:31:48.66ID:Rs4r415nM
カードを作る原料の削減、改札機の保守費用の削減のため、
ドニチエコと1日券を廃止。マナカの上限制度の導入を。
例えば、土日祝日にバスだけを利用したら、3回目は200円を引き落とし、4回目以降は高速1を利用する場合のみ10円を引き落とす。
平日の場合、地下鉄の最高額区間を2回利用し、その後バスを利用したら190円を引き落とす。以後は高速1を利用しない限り引き落としはしない。
地元外の利用者も当然いるので、相互利用の各種ICカードも対象。
新たな投資も特に必要なく、機器の設定変更をするだけだと思うけど。
0448名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/16(火) 17:05:40.57ID:1xiuOncT0
名駅13のあのダイヤに乗ったが、本当にカオス

障害者の椅子取りゲーム状態だし、スマホに夢中で椅子に座らないJKもいて運転士もキレてた
また、障害者の人数も各停留所多いのな
0449名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/16(火) 17:47:01.72ID:PZOsT7of0
>>447
チラシの裏にでも書いてろやキチガイ
0450名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/16(火) 18:40:44.58ID:iwCfDUrl0
大森の路線に乗ったら運転席横のビニールシート着いてた
運転席に座った事ないから実際の視野がどうかは知らんが運賃箱を完全に仕切る形では付いてないから、
左側のミラー見るのはそんなに辛くないのでは…と素人感覚で思った
0453名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/16(火) 19:19:53.87ID:YtfsNPON0
発車間際にバスに乗り込んだため…

ほんとこういうのうざいな
おいていきたい
0454名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/16(火) 20:12:58.95ID:cHGpnk/J0
>>447
そんな複雑な運賃計算が設定変更だけでできるわけねーだろ。
料金機に改札機にサーバーまで全部ソフト変更で
不具合がないかを相互利用システムも含めて何千何万という利用パターンをテストしなければならないから何千万円下手すると何億とかかる。
0455名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/16(火) 20:31:09.24ID:HkcR+EqL0
NS-383に乗り合わせた29人の客は
救急隊が到着して老女を搬送するまで
密の状態で閉じ込められてたのか気になる
新瑞13or14で29人って結構な密度だし
0456名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/16(火) 20:41:02.46ID:wKOEd3e/d
最近バス乗ってないのがわかるレス
0457名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/16(火) 22:08:52.47ID:bJsYFoJj0
運転席のビニールって、道交法ではOK?それとも警察に申請して使用?
運転の妨げになるものを付けたら違反になるけど。

例えば、最近はスモークガラスが普及しているからあまり売られていないけど、
スモークフィルムを運転席や助手席の窓に貼り付けて、警察に見られたら切符切られる。
0458名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/16(火) 22:56:51.86ID:lXOM8HB90
>>457
ガチャガチャ言うなアホ
0460名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/16(火) 23:07:08.03ID:lXOM8HB90
一番鬱陶しいパターンだな。
駆け込み乗車客って何故か知らんが座るのが遅いし、乗車に手間取る。
老若男女ほぼ確実にそうなんだわな。

そう言うタイプだから、要領が悪いし手間取るし、時間に遅れるないしはギリギリ。
要するにとろくさい。
中には特に酷い奴なんて「何で俺が乗ろうとしとるのに発車しようとしただ!」とキレるアホもいる。救いようがない。

だから俺は、時間になったら発車するのさ。
手を上げようが、走っていようが関係無い。
発車を待っているお客さんも車内にいるし、この先のバス停で待っている。
一人の迷惑客のために、全体を犠牲にできない。
0461名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/16(火) 23:24:31.07ID:8YxrvbXoa
>>451
客ガチャでハズレ引いたウテシ
0462名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/16(火) 23:25:30.29ID:8YxrvbXoa
>>452
これ教本に載せなきゃないけないよな
0463名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/16(火) 23:39:56.46ID:XDjh3DFE0
運転席からバス左側のミラーへの視野にビニールシート被らない限りそれが運転の妨げにはならんよね
逆に言えば運転席からの視野に支障が出ない形がああいう設置方法なんだろうなと思う
0466名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/17(水) 06:35:33.02ID:gnouoaw/r
>>465

おまえは部外者でオタクだと言うのは、ここの現場サイドにはみなお見通しではあることは始めに言っておく。

が、言っておくが俺は根本原因はダイヤ班にあるとおもっている。
雨が降っただけでガタガタになるようなダイヤや、統計を取っていると偉そうに垂れてはいるが、毎日遅れるダイヤ組んで恥ずかしくないのかねとね。
毎日乗る客層も計算に入れろよと。
0467名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/17(水) 07:07:40.86ID:hiq5Y7XW0
いすゞが路線バス「エルガ」と「エルガミオ」を改良し販売開始|2436万3900円〜
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0814b91a2063022c1f35a89472e3b9554ec4a88

>新型コロナウイルスから運転手を守るための対策商品も発売
>新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた取り組みとして、運転席と座席の間で飛沫感染を抑制するための仕切りを発売。
>この商品は後付けもできるため、現在使用されているバスにも取り付けができる。
0469名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/17(水) 08:13:22.10ID:xsJ5nAWD0
路線バスにV8とか積んでた頃のいすゞはどこ行ったんだろう
特別走る訳じゃなかったけど音だけは良かったな
大型バスに4気筒積むとかもうないわ
0471名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/17(水) 10:12:41.88ID:RHcF8T2vd
8亀頭
4亀頭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況