X



回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ13枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (4段)
垢版 |
2018/05/02(水) 05:20:06.08ID:6HDuZ2bZ
意見がループしがちなので、なるべく同じネタは避けましょう。
池沼も大量に常駐していますのでスルースキルを磨いてください。
なお、あまりにもループしすぎているネタは隔離させて頂きます。

前スレ
1.http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1259128997/
2.http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1324999456/
3.http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1373564919/
4.http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1388661726/
5.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1407219279/
6.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1416605139/
7.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1426331875/
8.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1434571144/
9.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1443728046/
10.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1457002138/
11.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1477600218/
12.https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1499289423/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0350名74系統 名無し野車庫行 (選挙行ったか? Sa81-FX/1 [182.251.113.99])
垢版 |
2019/07/21(日) 12:21:27.63ID:x9jh5N0YaVOTE
会社から国際興業のバス定期代が支給されていますが、
バス代が出ない会社も多いのは理解できますが、毎日見る方々で、ずっと現金乗り、またはチャージしたSuicaで支払い、これって自腹でも定期にしちゃわないのかな? って毎日思う、
しかも、現金の奴に限って早く降りたがって後ろ詰まらせるし。
0352名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6b0b-EeXc [113.144.228.39])
垢版 |
2019/07/22(月) 04:36:47.51ID:NWbcUHfJ0
元々バスの定期券って単純往復だと元が取れない値段設定なんだがな。
それ知ってて書いてる?

あといつもニコニコ現金払いという人も一定数いるよ。
人の行動は一概に批判しないように。
列詰まらすのは論外だが。
0353名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 05b8-pB5d [126.163.127.244])
垢版 |
2019/07/23(火) 01:54:52.08ID:Zg6Tlvxp0
首都圏の人ってせっかちの人多い。
窓口で相談しながら購入してたら、明らかにイライラしてる人も多い。

先払いのバスが多いのも、下車をスムーズにするため?
磁気カード導入した時は、「何てスムーズなかの?」って思った。
0354名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3d0b-MpFw [106.168.89.248])
垢版 |
2019/07/23(火) 23:34:17.91ID:I5ZOuaC30
・バス通勤費が出る、出ない、一定距離(多くは2km)以上は出る等々は会社それぞれ
・出る場合の支給と確認方法も現物(会社が定期を買う)支給・現金支給(定期代相当額を支給する)、定期のコピーを提出なども会社それぞれ
要は通勤費としての税務処理上問題なければ会社側がどの方法でも構わない(会社側の都合)
0358名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srf9-XZ9n [126.179.54.153])
垢版 |
2019/07/27(土) 20:39:01.33ID:G1qG6cXxr
>>357
なっち導入では?
0360名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srf9-aS06 [126.200.126.144])
垢版 |
2019/07/31(水) 02:27:54.90ID:Lt1tn7ptr
独自カードでも同時にSuicaやらICOCAやら使えたら何の問題もないけどね
南海バスと阪堺みたくPiTaPa以外でも乗り継ぎあればなお宜しい
最悪なのは岐阜バスのパターンやね
長良川の花火とか岐阜駅の中まで大行列…現金客が多いからスムーズに行かないわ
もしTOICAやmanaca使えたらなとは妄想する
0362名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 3191-ZU5S [180.47.2.142])
垢版 |
2019/07/31(水) 11:49:54.46ID:qWXcpBZB0
>>358
安倍なつみ
0365名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srdd-qubl [126.234.27.227])
垢版 |
2019/08/01(木) 21:23:15.14ID:rKsbe2hur
南海系列は統一カードなっちにするんでないかい?

関西は決断しない。
0367名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 55b8-nXfw [126.2.148.183])
垢版 |
2019/08/02(金) 07:33:12.53ID:xdlpJNqG0
>>365
安倍なつみをモデルにして売ろう。藤田菜七子がnanacoカード宣伝と同じです。
0368名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1db8-ONUK [60.108.7.54])
垢版 |
2019/08/02(金) 08:19:41.90ID:PIEXqxvz0
>>366
あんな屁コキイタチがマスコットになっている田舎臭いカードのどこがいいんですか?
ニモカがいいとか正直あなたの良識を疑います。
あんなろくでもない会社のICカードなんか持ち上げても何の意味もないですよ。
あなたが社員でステマなら話は別なんでしょうけれども。
0371名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srdd-qubl [126.179.163.136])
垢版 |
2019/08/03(土) 09:34:54.01ID:vvXTHPGEr
>>366
二枚持ちがダメとは思わない。
共通ICが使えるようになれば、問題ない。
岐阜バスは、共通ICを片乗り入れで受けたら済む話。
0372名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srdd-qubl [126.179.163.136])
垢版 |
2019/08/03(土) 09:39:42.04ID:vvXTHPGEr
関西は1枚にしたいなら、PiTaPa使えば解決出来るし、残りの9カードならばバスは無割引で使えば済む。
※京阪のICOCAバスポイントは除く。
→京阪系以外は皆無だからねぇ。
0376名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2a80-7p+E [61.7.2.215])
垢版 |
2019/08/04(日) 21:02:03.33ID:9X09tDZw0
PiTaPaは手持ちの追加オプションで作ったが流石に一種類だけで充分だぞ
0377名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srdd-qubl [126.179.149.172])
垢版 |
2019/08/04(日) 21:44:47.47ID:lvM3ehXAr
>>373
ならば京阪系以外のバスは、無割引でICOCA使えば解決。
1枚で済む。
0379名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1db8-ONUK [60.108.7.54])
垢版 |
2019/08/05(月) 04:57:48.35ID:5UVquGDg0
ワッチョイ 760b-chRT [113.144.230.100](20KD113144230100.ppp-bb.dion.ne.jp)は
このように悪辣な言い方で他の人に絡む事しかできないサイコパスの子供部屋おじさんです。
近いうちに京アニ放火事件のような悲惨な事件を起こすと思います。
以降は構うことなくスルーでお願いします。
(ObでNG登録するとこのサイコパスの不快なレスを読まなくて済むと思います。)
0380名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c90b-M93O [106.168.89.248])
垢版 |
2019/08/05(月) 08:16:30.80ID:6g6ot/BH0
京阪系以外もグループごとにICOCAで割引できないかね。
おそらくICOCAには割引情報を載せる領域が1グループ分しか無いだろうから、
複数のICOCAを保有しなければならない。
それじゃ不便だから共通割引をしようとなればメデタシメデタシ。

*京阪系以外のICOCA利用者はバス用に別のカードを持たなければならない不便さを認識せよ!
0381名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 55b8-qubl [126.163.78.94])
垢版 |
2019/08/05(月) 13:07:19.33ID:WAkyBZ8W0
>>380
当分無理だろう。
バス特が普及し10年以上経ても、関西ではバス共通ポイントが全く普及していない事実。

PiTaPaつかわず、割引利用したい利用者向けには、ハウスカードの仕様を統一し、共通化する方が現実的だろう。
PiTaPaが、プリペイド方式カードに切り替えたら話は別だが。
PiTaPaが、交通利用が月2000円以下でも10%割引。2000円こえたら更に割引にし割引されお得なカードにすると人気が出る。
0382名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sac1-T7jX [106.133.59.17])
垢版 |
2019/08/05(月) 20:41:58.40ID:nNjw8541a
今のバス事業者はどこも経営が苦しくて増収策を考えているのに、
事業者目線で考えて有利なポイント制を関西の事業者はなぜ導入しない。
一時的に利用者の反発があったとしても「鉄道と一枚で使えます」
「関東などと同様な割引制度です」と言えば大多数は黙ると思うが。
0383名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srdd-xk/K [126.200.32.111])
垢版 |
2019/08/05(月) 22:04:01.96ID:UaqAWC8Cr
>382
地域性無視の 東京方式の押し付けw
0386名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 55b8-qubl [126.163.78.75])
垢版 |
2019/08/07(水) 04:52:21.90ID:uSRJPGZ/0
>>382
ハウスカードが普及しているから、20年くらいはズルズルいきそうだ。
0388名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cfb8-XmEg [126.163.72.25])
垢版 |
2019/08/15(木) 06:46:50.16ID:q+xlZCV00
>>387
全然。各社別割引で十分。
0390名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr0f-XmEg [126.179.129.214])
垢版 |
2019/08/15(木) 13:10:15.26ID:sqwA7nS/r
>>389
関西は各社別ハウスカード普及。
共通ポイント制は近い将来には実現見込みは無い。
京阪のまずい流れを、高槻市バスがハウスカード導入で断ち切ったGJぶりが光る!

近畿はバスポイント広まらないねぇ。嬉しい限り。
0393名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 47b8-QMAU [60.108.7.54])
垢版 |
2019/08/15(木) 19:54:12.61ID:0NX3KdGs0
>>391-392
けっ偉そうに。
ここはマウントを取って見下すだけの荒らしは必要ありません。
命令口調がやめられないのなら立ち去りなさい。邪魔です。
前も言いましたが、0bは荒らしなのでNG推奨です。
0394名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 47b8-XmEg [60.158.214.108])
垢版 |
2019/08/18(日) 00:18:00.85ID:/vbg5o7p0
>>392
そもそも関西にポイント制必要無いだろ。
高槻市バスの対応が証明している。
必要無いからバス共通ポイントが未だに無い訳。

熱望する声って有るのか?
0395名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7b0b-lxcD [106.168.89.248])
垢版 |
2019/08/18(日) 09:35:51.00ID:xiJ1g8g30
>>394
首都圏でのIC普及を報じても鉄道だけで、バスの共通割引を報じないマスコミが悪い。
「東京や横浜では電車と同じカード1枚でどのバスにも乗れるだけでなく、
 利用した会社を合わせた利用額で自動的に割引されるし割引率も良い」
そんなのが報じられたら地方のバス事業者は大変だ。これは関西だけではない。
だからバス事業者と結託して「民は由らしむべし,知らしむべからず」の態度。
そりゃマスコミも交通機関も地方では有力企業。
共通割引の便利さを報じると地元と比較されて困るからで、市民に知らせないだけだよ。
0396名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa2b-Fpue [106.133.57.217])
垢版 |
2019/08/19(月) 07:02:37.77ID:mEh+cbuXa
たしかにIC乗車カードの地域別普及率の比較はマスコミ報道されるけれど
あくまでも鉄道だけで、バスでの共通利用や割引制度の比較は殆ど無い。
最近だと長崎くらいかな。それも共通利用が出来ないことが主体。
「関東と関西、バスの割引はこんなに違う」とかやらないかな。
0397名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa2b-Fpue [106.133.57.217])
垢版 |
2019/08/19(月) 08:48:07.12ID:mEh+cbuXa
関東関西比較のテレビ番組を考えてみた。
@東京駅に着いたレポーターがSuicaを買ってバスに乗る。
A違う会社を乗り継いで6社目、運賃が割引になった。運転手に尋ねたら運転手は
 「同じ月にバスを1000円以上利用すると次は100円割引になります
  最高で月10000円なら合計1740円の割引です」
B「便利ですね、お得ですね」と言って新幹線に乗るレポーター
 大阪駅に移動したレポーターはICOCAを買ってバスに乗る
C6社・7社と乗ったけど割引にならない 運転手に尋ねたら
 「ICOCAでは割引になりません、割引になるのはこれ」とハウスカードを示す。
Dハウスカードを買ったレポーター。次の乗ったのはカードとは別の会社。
Eブーと鳴って使えない。運転手は「使えるのはこれ」と別のカードを示す。
F電車で帰ろうとしてハウスカードを改札機に。ピンポンと改札機が閉まる。
G「関西は不便ですね、お得にはなりませんね」とレポーター
 続けて「関西人はケチだと言うけどケチなのはバス会社や」

これを放送したら関西の一般人は共通割引を熱望するぞ!!
0398名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr0f-XmEg [126.179.167.26])
垢版 |
2019/08/19(月) 13:12:30.30ID:LoH+NK50r
>>397
するかな?
する根拠は?
一向に導入されない制度なのに?
0400名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd22-JyYf [49.98.159.190])
垢版 |
2019/08/20(火) 15:14:18.31ID:PR3HLNvwd
回数券の区間内なのに改札でピンポン鳴って降りられなかったんだけど
質問ってここでしていいの?
0401名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd22-JyYf [49.98.159.190])
垢版 |
2019/08/20(火) 15:15:14.90ID:PR3HLNvwd
バススレやん
失礼しました
0402名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9WLl [60.108.7.54])
垢版 |
2019/08/22(木) 05:46:47.61ID:vGsA5uRM0
関東福岡比較のテレビ番組を考えてみた。
@東京駅に着いたレポーターがSuicaを買ってバスに乗る。
A違う会社を乗り継いで6社目、運賃が割引になった。運転手に尋ねたら運転手は
 「同じ月にバスを1000円以上利用すると次は100円割引になります
  最高で月10000円なら合計1740円の割引です」
B「便利ですね、お得ですね」と言って新幹線に乗るレポーター
 博多駅に移動したレポーターはSUGOCAを買ってバスに乗る
C6社・7社と乗ったけど割引にならない 運転手に尋ねたら
 「SUGOCAでは割引になりません、割引になるのはこれ」と下品で汚いCカードを示す。
D下品で汚いICカードを買ったレポーター。次の乗ったのはJRバス会社。
E運転士がブチ切れて使えない。運転手は「糞鉄は自称大手の王様気取り」とぼやく。
F電車で帰ろうとして下品で汚いICカードを改札機に。当然JRではポイント付かない。
G「福岡は不便ですね、地下鉄JR』糞鉄で醜い争い。レベル低すぎ」とレポーター
 続けて「福岡は修羅の国だと言うけど修羅なのは下品で汚いICカードを出しているボケバス会社や」

これを放送したら福岡の一般人は共通割引を熱望するぞ!!
いや、すでにしているんだが、仲が悪いから相手会社でICカードを使ってもポイント付かない。
本当に自称大手の五流糞会社のせいで福岡は全然お得じゃないですよ。はーアホらし。
0404名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9WLl [60.108.7.54])
垢版 |
2019/08/25(日) 01:07:42.28ID:F9Pl8Vlc0
>>402
これが放送されたら、福岡は大騒ぎになるぞ。
0405名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srff-dznQ [126.179.17.23])
垢版 |
2019/08/30(金) 23:17:11.87ID:ZIfPGvEcr
近畿はICOCAポイントは京阪だけになるかもな。ハウスカードまだ増えそうだ。
既存のハウスカードを使う事業者も現れるだろう。

利便性を取るか、割引を取るかの二択に。
0406名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MM52-SNYu [153.249.29.98])
垢版 |
2019/08/31(土) 07:29:20.10ID:/ZBP4iRwM
>>402
他社でポイントつかないとか割引にならないとかならまだいい。
回数券相当の割引があったのに廃止→ポイントもハウスカードなのに雀の涙というケースもあるぞ。
当然、回数券復活はしていない。
0407名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f7b8-drPI [60.108.7.54])
垢版 |
2019/08/31(土) 09:45:56.81ID:IqyM/P/g0
>>406
それ、まさに西鉄がそれなんですよ。
バスカード時代は5,000円で5,750円分も使えてお得だったのに
無理やりICカードに変えやがって、今では5000円分乗っても400円相当の
ポイントしかつかないようになっています。本当にひどい!
西鉄は全然乗客のことを考えていない会社です!
今からでも遅くは無いからバスカードの時代に戻ってほしい。
独自のカードまで作って結局はあこぎな金儲けがしたいだけ。
0408名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f7b8-drPI [60.108.7.54])
垢版 |
2019/08/31(土) 09:49:30.44ID:IqyM/P/g0
間違えました。

×今では5000円分乗っても400円相当のポイントしかつかないようになっています。
〇今では5000円分乗っても250円相当のポイントしかつかないようになっています。

どうあがいても最大で7%程度しかポイントがつかない。酷い会社だよ。
0410名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ffb8-dznQ [126.163.68.0])
垢版 |
2019/08/31(土) 12:39:04.91ID:14BLC20s0
交通系電子マネー要らない。
全部一枚にするから、割引減る。

回数券が一番良い。
0411名74系統 名無し野車庫行 (ワントンキン MM52-SNYu [153.154.2.182])
垢版 |
2019/08/31(土) 13:20:16.97ID:S068iY5LM
>>410
バスなら、回数券と全国共通ICカードの併用が一番良いような気がする。
0415名74系統 名無し野車庫行 (ワントンキン MM52-SNYu [153.154.2.182])
垢版 |
2019/08/31(土) 18:51:16.86ID:S068iY5LM
>>413
回数券相当の割引を提供できないのなら、正々堂々と運賃値上げするか、
通勤定期の割引率を下げればいい。
0416名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f7b8-drPI [60.108.7.54])
垢版 |
2019/09/01(日) 01:48:35.04ID:4G4jUnSI0
>>414
水害に巻き込まれて補助金+ナマポでウハウハ人生なら良かったのに(笑)

>>415
結局ICカード会社の言いなりになってバスカード時代よりも割引率を下げる事に
同意をしたバス会社にも非があると思いますね。客のことを考えていないのかと。
一部の能無しは原点回帰を否定していますが、昔に帰ることも時には必要です。
馬鹿な人にはそれが分からんのです。
0418名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f7b8-drPI [60.108.7.54])
垢版 |
2019/09/01(日) 07:12:11.23ID:4G4jUnSI0
おっかしいなあ。どこのバス会社でも、その利用回数が少ない乞食相手に
挙って回数券を売っていた時代があるんだけどなあ。
まあ0bは論理が破綻しているゴミだから何を言っても無駄なのか。
0419名74系統 名無し野車庫行 (ワントンキン MM52-SNYu [153.154.2.182])
垢版 |
2019/09/01(日) 07:24:44.10ID:C9rByF8dM
>昔に帰ることも時には必要
同意。
ハウスICカード(全国共通ICカードでない)なのにもかかわらず
割引率が回数券時代を大きく下回っているところがある。
これはステルス値上げでしかないと思う。
ポイントに有効期限がありポイント還元には月に一定以上の利用が必要とか、
色々と不便になった。エリア外に引っ越ししたらすべてパーだし。

ところで、西鉄バスって、ポイントの有効期限はあるのかな?
有効期限があればなかなかえぐいと思うけど、ないのなら回数券より割引率は
少ないが5%以上の割引はある(5000円利用で400円ポイント還元なら7.4%)し、
100円で乗れる区間とかもけっこうあるからまあ許容範囲かなあと。
0423名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srff-x/pN [126.234.41.146])
垢版 |
2019/09/02(月) 23:05:30.01ID:0WBxAnZTr
>>421
PiTaPaが有る。
0424名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ffb8-x/pN [126.163.97.37])
垢版 |
2019/09/03(火) 02:29:51.98ID:fXTr3uPw0
>>422
近鉄系の奈良交通のICを丸のみする方法が、一番低コスト。
0426名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6b0b-hioB [106.168.89.248])
垢版 |
2019/09/03(火) 07:04:37.29ID:yoxO1U3D0
>>425
割引の目的からして、一月に2000円も使わないのには優遇する必要はない。
0427名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ffb8-x/pN [126.163.97.37])
垢版 |
2019/09/03(火) 09:50:09.65ID:fXTr3uPw0
>>426
バス会社異なる利用を合算する必要より、、各社別の回数券方式が良い。
複数枚持つか、PiTaPa使うか。
PiTaPaは大阪メトロだと、お得感有る。
0429名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW abb8-34Ax [126.163.74.0])
垢版 |
2019/09/05(木) 08:26:31.71ID:ITT4uDmu0
>>428
貯まるでしょ。
近鉄バスならPiTaPa使う方が得になるな。
でも、定期券利用増えそう。
0430名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1b44-ej0M [210.194.223.244])
垢版 |
2019/09/06(金) 21:34:43.88ID:+km9qxz00
交通系ICカード 青森県内バス事業者が導入検討
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/243719
IPバレが怖いチキンがマルチポストしなかったネタをリンク。
青森にもICカードが普及してよかったね。
0431名74系統 名無し野車庫行 (キュッキュW abb8-34Ax [126.163.70.66])
垢版 |
2019/09/09(月) 09:15:50.56ID:u6dDTqG000909
京都市・神戸市交通局のハウスカード導入まだかな。
共通ポイント制より、回数券方式維持が良い。
0432名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MMbf-bMaq [153.234.95.57])
垢版 |
2019/09/10(火) 05:54:37.13ID:F3zrKIv0M
ハウスカード導入でも回数券より割引率がしれっと下げられるリスクがあるから注意が必要
0433名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fb0b-8D6z [106.168.89.248])
垢版 |
2019/09/10(火) 18:20:54.64ID:dOO01gWd0
月に10000円ちょうどの利用ならバス特の方がバスカードより40円得になった
しかもIC運賃でよりお得
0434名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr4f-34Ax [126.193.144.172])
垢版 |
2019/09/10(火) 21:51:05.07ID:dlvvrhkBr
>>433
関西ではやりません。
基本的に共通ICは割り引かない。
割引はハウスカードが基本を当分続けます。
0436名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 25b8-r1o8 [126.163.76.106])
垢版 |
2019/09/12(木) 02:25:04.07ID:CgzcbuK40
>>435
使えるようにはなってきている。
JR西日本のICOCAの導入支援が広がるかどうかは微妙。
→支援なのか?JR西日本が奉仕でやるなら素晴らしいが。
0439名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srb1-pTr4 [126.211.9.147])
垢版 |
2019/09/13(金) 04:49:30.68ID:ychdNXWXr
>>438
IC導入してくれとの要望あっても、高額なシステム手数料がネックで出来ませんねん
もうちょっと安くなりませんかね?

中小バス事業者一同
0440名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dd0b-C5Z7 [106.168.89.248])
垢版 |
2019/09/13(金) 07:49:33.81ID:QIADI09O0
>>437
関西のマスコミがバス会社に忖度して知らせていないんだろうな
0442名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 25b8-r1o8 [126.163.120.2])
垢版 |
2019/09/15(日) 00:11:59.69ID:Bqz4douw0
>>438
関西でも、割引無きゃ10カードで乗れる。
関西人も首都圏のバス損は知ってる。
割引か、利便性かだな。
各系列ごとのハウスカードで十分。今まで共通化してないし、特段不便は無い。
0447名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2db8-PMn5 [126.225.98.222])
垢版 |
2019/09/20(金) 01:08:02.46ID:ZomdSdCh0
>>444
PiTaPa使うと割引になる。
0448名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2db8-PMn5 [126.225.98.222])
垢版 |
2019/09/20(金) 01:29:54.67ID:ZomdSdCh0
>>445
関西はハウスカードにプレミア付ける。
バスカードは神戸市バスのカードが山陽で使える。

共通ポイントの道のりははるか彼方。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況