仙台市営・愛子観光バス Part10 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
垢版 |
2015/08/12(水) 22:54:37.93ID:NT/0AHQz
前スレ
仙台市営・愛子観光バス part9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1277197202/

仙台市バスと愛子観光バスについて語るスレPart10は旧2chではなく、おーぷん2chに立ててみました。
地下鉄乗り継ぎスレが、運賃・経営・路線・ダイヤといった交通政策に関する硬派の話題を取り扱っていますので、こちらは趣味的な話題を歓迎します。
ヤマト運輸のクロネコメンバーズに入会すると「WAONカード」を 無料で 発行してくれるらしい。
https://cmypage.kuronekoyamato.co.jp/portal/custtempregpage?id=kojintop
愛子の方に住んでいて川内に所属している良識ある職員はヤマト運輸のホームページにアクセスする前に下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロードして記入する。
http://kie.nu/2Ctz
愛子の方に住んでいて実沢に所属している良識ある職員は下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロードして、労働組合の名称や所属の空欄も記入漏れのないように記入する。
http://kie.nu/1Wt8
そして郵送する。宛先は↓
〒980-0801仙台市青葉区木町通ー丁目4番15号
仙台市交通労働組合 利春執行委員長

愛子観光バスの良識ある社員は新田二丁目東へ行く。

ともに、前へ 仙台
0799名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9bd8-LuBv)
垢版 |
2017/08/06(日) 22:53:12.20ID:jRl60G/80
市バス減便ってマジ?
0801名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9bd8-kfUf)
垢版 |
2017/08/07(月) 07:50:22.84ID:NlJNRNg20
それじゃなくて他スレで貼られている公営企業会報誌とかいうやつ
ネットで探しても目次しか出てこない
0802名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5f6b-LuBv)
垢版 |
2017/08/07(月) 20:56:06.50ID:OWADUB800
おそらく南北線100円パッ区導入と同時に、郊外団地から仙台駅直通のバスは激減するんじゃないだろうか
中山・桜ヶ丘方面⇒北仙台止まり
安養寺・南光台・鶴ケ谷方面⇒台原旭ヶ丘東仙台の各駅連絡メインに
南吉成・長命ヶ丘方面⇒八乙女に一本化
0804名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9bd8-LuBv)
垢版 |
2017/08/07(月) 22:14:00.48ID:NlJNRNg20
>>803
南吉成〜川内駅、南吉成〜国見駅、
南吉成〜東北福祉大学駅のバス路線に再編される可能性はある
0805名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3a29-NTia)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:57:52.91ID:63IUeAvd0
宮城交通・ミヤコーバスに対する運賃改定申請について、関係当局より8月10日付で認可されました!
http://www.miyakou.co.jp/cms/uploadfiles/output/598bca0c-2fe8-40f6-a4bc-74cec0a80203/

10月1日以降、宮城交通・仙台市営バスとは全く異なる運賃にて実施されることが正式に決まりました!
0808名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK33-1/lT)
垢版 |
2017/08/12(土) 07:46:19.19ID:W9XlBaH4K
きょうはジョジョイクスカの一般発売日です!
(午前10時受け付け開始)
先週の先行発売日では8分と言う短時間の完売でした。

今回も1時間以内で完売の公算が高いです。

さぁ、お近くのローソン・ミニストップにあるロッピーに行こう!
0809名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK33-1/lT)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:35:51.66ID:W9XlBaH4K
おかげさまで完売しました。
0812名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3a29-NTia)
垢版 |
2017/08/13(日) 07:49:03.39ID:lqFtvt2c0
交通系ICカードの記念柄・限定カード
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1454617940/408

408 名無しでGO![age] 2017/08/12(土) 10:59:36.51 ID:KdpIbrFD0
>>407
今日は13分で終了。
転売屋はけっこう買えたんじゃないのかな?
10時までヒマだったから今日10時発売のイベントが他にあるのかポチポチ見てたらエグザイル二軍の札幌ドーム公演とさだまさしの仙台公演が含まれていた。
仙台じゅうのLAWSONをジョジョヲタに占拠されてしまった仙台のさだをたは涙目だなw
0813名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sac7-RESf)
垢版 |
2017/08/13(日) 08:12:57.26ID:0n781zCsa
>>812
なにがジョジョだ
ぜんぜんいいと思わない
しかもイクスカなんてやめてスイカにすりゃいいのに
イクスカなんかうちの近くじゃ使えねえし
行くすか?とかカッペ丸出しでださすぎるよ
コンビニとかでイクスカ出してもお買い物できねえんだろ?だせえよ
終わってる
しかも「ポイントチャージしないとポイントは1年で失効します」とかってどんだけ悪徳なの
仙台市営バスなんか数年に1回しか乗んねえよ
仙台市営バスなんか乗らなくたって生きていける!くだらん!
0814名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5329-u3BS)
垢版 |
2017/08/18(金) 17:30:03.72ID:u/7i47XD0
※重要※
宮城交通の運賃改定に伴う、バス共通(市営バス⇔宮城交通)icsca定期券(対象:八乙女駅〜上谷刈三丁目〜上谷刈山添間)販売終了について
仙台市交通局:http://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/kyoutuuteiki_haishi.html
宮城交通:http://www.miyakou.co.jp/cms/news/desc/all/1050/#target

*2017年9月30日をもって共通icsca定期券の販売を終了いたします。(それまでに購入された方は期限までは両社双方で利用できます)
*10月1日以降の新規・継続の販売は、「共通」の入らない各社専用(例:市営で購入された方は市営バスしか乗れません!)のicsca定期券となります。(各社とも定期券運賃が異なります。)
0822名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 0a3f-wuzy)
垢版 |
2017/08/29(火) 14:12:56.74ID:igO3NT1g0NIKU
しらんがな
0823名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffd8-dczw)
垢版 |
2017/09/03(日) 22:12:38.84ID:bxoXhpdc0
八木山南団地民って宮城交通に乗れば乗り換えなしで仙台駅まで行けるのに
60系統にこだわるイメージが強い

もともと市バスが強かった名残か?
0825名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ad8-q6NT)
垢版 |
2017/09/10(日) 20:03:06.77ID:FHp9MBL70
>>823
宮城交通は霊屋橋経由・鹿野橋経由ともに仙台駅までは結構時間がかかるんだよ
前者は八木山入口に到達するまでひどく時間がかかるときがあるし、
後者は東二番丁・南町通を通る遠回りルートで使い物にならない
0826名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ad8-q6NT)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:05:17.53ID:CXAywm8i0
市営バスの音声合成装置、最近改悪しすぎじゃね?
『堤通雨宮町』
『長町南駅・太白区役所前経由』
の発音の仕方とかイントネーションは絶対前の方が良かった

宮城交通のほうが聞き取りやすいし自然だ
0828名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK5b-g0CD)
垢版 |
2017/09/21(木) 18:50:17.80ID:JdWE/gaiK
age
0831名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK5b-g0CD)
垢版 |
2017/09/27(水) 18:06:29.24ID:4XM5Kg79K
宮城交通の運賃改定は今度の日曜日!

仙台市営バスと並行する区間の皆たちは二重運賃区間が生じるため、これからは数十円安い市営バスだけ乗るだろう…。
0835名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 23d8-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 01:28:27.74ID:0KV/UwtC0
宮城交通の太白八木山線はもういっそのこと
霊屋橋から撤退して動物公園駅発着にするなり、
鹿野橋経由八木山南団地線と統合すればいいのに

そうすれば市営とのバッティングがほぼ回避できる
0836名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKa1-E3q2)
垢版 |
2017/10/05(木) 08:45:09.98ID:wREswcelK
楽天、リーグ3位確定!

よってファーストステージの仙台開催が消滅したため、今シーズンの100円シャトルバス(市営単独運行)はひとまず運行終了。
0837名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8bca-yApg)
垢版 |
2017/10/14(土) 11:30:23.92ID:QOBlPunl0
>>836

まだファン感で走るはずだが。
0840名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d329-aDwY)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:30:57.10ID:qFlCAhdQ0
東北楽天鷲軍団、埼玉西武獅子軍団を撃破!!

次は福岡鷹軍団との対決だ!

仙台市営バス、楽天が日本シリーズ進出ならシャトルバス運行が懸かるぞ!!
0841名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK0d-rXDJ)
垢版 |
2017/10/17(火) 12:27:46.87ID:I+U5CWVMK
交通局食堂は大学生協はもとより義務教育の給食にも質的には劣り、あまりにもお粗末。
入札制では安かろう悪かろうとなり、民間との格差は広がるばかり。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110616_453565.html
http://www.shashoku.com/shashoku/019.html
http://www.shashoku.com/shashoku/001.html
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&;hl=ja-JP&u=http://chihouban.com/cafe/tag/google/&;source=s&q=Google%E7%A4%BE%E5%93%A1%E9%A3%9F%E5%A0%82&sa=X&ei=IH9IVLPQEsbemAWG3YG4BA&ved=0CCEQFjAB
『百貨店大食堂並みの豊富なメニュー』、『最高級食材を厳選した豪華メニュー』、『食事代は完全に無料』 など一流企業の社員食堂を参考に
して改良すべきだ。
0843名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK5d-rXDJ)
垢版 |
2017/10/17(火) 13:47:43.89ID:I+U5CWVMK
>>842
そんなこと言ったら何一つ改良は不可能だ。
大手企業のように完全無料化は無理だとしても、シェフを招いての名物料理提供くらいできるだろう。
そういう企画をやってる企業はたくさんあるんだから。
0846名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7ad8-v23J)
垢版 |
2017/10/19(木) 08:57:42.72ID:KlDNN99d0
てか交通局なんてすぐそばに牛タン屋もスープカレー屋もあるし、
少し歩けばタリーズも医学部食堂もある

あえて交通局食堂にこだわる必要もないだろ
0847名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd9a-RjGR)
垢版 |
2017/10/19(木) 19:27:57.09ID:7dBPtniZd
100円パッ区終了
0848名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d66b-v23J)
垢版 |
2017/10/19(木) 20:53:09.15ID:YvE5YW4R0
フリーパスも値上げだな
いっそのこと宮城交通も使えるタイプも出して欲しかった
0849名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK71-f6GY)
垢版 |
2017/10/21(土) 07:15:33.25ID:V2K8n+YpK
都内のバス事業者は停留所に当該停留所名称の他、行先も大きく表示していて判りやすかった。
書き換えに多額の経費が掛かるのでダメ元で交通局に要望したら、
『少ない系統数で多数の便を運行している都内の停留所と異なり、下りは多数の系統が枝分かれするため表示スペースの関係から…』
と実施したくても実施できない含みを持たせたような回答。
でもかなり表示スペースに余裕がある広告付バス停でもやらないところを見ると最初からやる気はなかったのでしょう。
運輸規則では「時刻表」と「運行系統」の表示以外は義務付けらていないわけだから、「市の方針として表示する考えはありません」と明確な回答をもらったほうが嬉しかったかな。
運賃や所要時間も表示している事業者もあるが、あくまでも自主的にやってるわけだから。
0852名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d66b-v23J)
垢版 |
2017/10/21(土) 14:15:26.38ID:zynY9x590
仙台市営バスの営業係数が公表されていたな

八ツ森・余目が相変わらずツートップだが、
東西線3駅周辺も決して良好ではない
0853名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e5b8-GnHq)
垢版 |
2017/10/21(土) 14:26:29.71ID:VlJRj2Jz0
露骨に地下鉄誘導してんだから減って当たり前。
現世代は直通バスの旨みを知ってるから、人が入れ替わって薬師堂乗換に抵抗ない世代が
育たないと今後も収支は改善見込みはない。
0854名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d66b-v23J)
垢版 |
2017/10/21(土) 14:42:38.06ID:zynY9x590
しかし泉ビレジ線が赤字転落したのは衝撃的だな
0855名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKad-JqNh)
垢版 |
2017/10/21(土) 17:44:18.66ID:OgJJJEFnK
福岡鷹軍団、日本シリーズ進出に王手!

楽天鷲軍団、あす負ければ敗退が決まる!!

仙台市営バスによる日本シリーズ仙台開催に対するシャトルバス追加収入チャンスはピンチに絶たされる!
0856名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKad-JqNh)
垢版 |
2017/10/21(土) 17:48:05.41ID:OgJJJEFnK
仙台市民よ、楽天の日本シリーズ進出に期待しないべき!

あす、福岡ソフトバンクホークスは必ず勝利し、日本シリーズ進出だ!!

よって、仙台市営バスは追加大量収入チャンスは泡と消える!
0857名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKad-JqNh)
垢版 |
2017/10/21(土) 17:51:08.81ID:OgJJJEFnK
日本シリーズ仙台開催を挑む仙台市民の楽天ファン達よ!、もうすぐ楽しいはここまでだ!!
0858名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd9a-RjGR)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:28:32.75ID:w0uxhDRUd
6153が川内所属になってた
0859名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd9a-RjGR)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:29:46.43ID:w0uxhDRUd
↑間違った
6157のギャラリーだ
0860名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? KKad-JqNh)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:38:26.22ID:rglri1TEKVOTE
『楽天イーグルス、2017シーズン:終戦!!』

よって、楽天はソフトバンクに敗れファイナルステージ敗退が決まり、日本シリーズの仙台開催は消滅となった…。

このため、仙台市営バスによる仙台駅〜コボスタ間シャトルバスの今年度の運行も完全に終了した。
0862名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 55d8-v23J)
垢版 |
2017/10/24(火) 01:05:28.63ID:BQiqx0xd0
八ツ森、余目、根白石は村田・坪沼みたいなデマンド乗合タクシーになる可能性があるな
0863名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKad-JqNh)
垢版 |
2017/10/24(火) 11:28:58.06ID:f8hdgt7PK
>>860
来年も、お楽しみに!!
0864名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cd5d-lsz1)
垢版 |
2017/10/24(火) 12:43:53.62ID:Pr9xWaWh0
根白石は根白石から先の区間全廃、八ツ森余目東黒松は路線廃止
営業係数の悪い深沼福田町長町も廃止か大幅縮小
市バスの経営をよくするにはこれくらい大ナタ振るってもらわないとな

>>862
そもそも八ツ森と根白石末端区間は、公共交通を設定する意味すら薄れてるからなぁ・・・
デマンド乗合タクシーすら嫌がって設定されなさそう
0865名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd7a-nr/F)
垢版 |
2017/10/24(火) 14:29:55.17ID:tuoixHgPd
>>852

どこで見れます?探しても見当たらないものでして・・
0867名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3161-B/u5)
垢版 |
2017/10/24(火) 19:41:25.24ID:Yp+M7oVs0
>>866
これを見るとワースト10は以下の路線だな
1.八ツ森線…1826
2.余目線…1347
3..東黒松線…1272
4.福田町四丁目線(鶴巻循環線)…674
5.深沼線(農業園芸センター・深沼線)…585
6.長町線(根岸町線)…571
7.秋保・二口線…454
8.東部工場団地線(特殊系統/207)…449
9.工学部・宮教大線…428
10.根白石線…411
0868名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3161-B/u5)
垢版 |
2017/10/24(火) 19:51:42.79ID:Yp+M7oVs0
このうち市民の足としての性質など総合的に判断すると早急に廃止を検討すべき路線は他の手段で代替可能な
東黒松線(地下鉄に振替可能)、長町線(宮交に振替可能)、東部工場団地線(地下鉄/接続バスに振替可能)の3路線だろうか。

これで足りないのならば八ツ森、余目、深沼、秋保・二口(並木以降)、工学部・宮教大(宮教大以降)、根白石(町頭以降)
をすべてデマンドタクシー転換するということになりそうだけど。
鶴巻循環だけはワースト10入とは言え肝いりで誕生したものだからなんとか残したいけどね。
0869名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd7a-nr/F)
垢版 |
2017/10/24(火) 22:39:08.14ID:RauYlLMjd
>>866
>>865です。ありがとうございますm(__)m
0870名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 55d8-v23J)
垢版 |
2017/10/24(火) 23:06:38.59ID:BQiqx0xd0
>>866
これって複数系統を一纏めにしているんだよね?
川内駅〜地下鉄北仙台駅の70系統は、
交通公園線?北山・子平町線?
どっちなのかわからんな
0871名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 55d8-v23J)
垢版 |
2017/10/24(火) 23:09:10.81ID:BQiqx0xd0
桜ヶ丘線は宮城学院系統で稼いでいるのかな
0872名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp9d-3L8u)
垢版 |
2017/10/28(土) 23:41:59.59ID:9uGz/hs6p
モーターショーで発表されたポンチョEVは、仙台市営バスも投入するのかな?
あと、夏に発表されたエルガの改良、今年度中に投入するのかわからないが、気になる。
0877名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ KKd5-ksd1)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:57:16.30ID:L/ozaf+YKNIKU
>>870
北山子平町線
0878名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 4961-0QAE)
垢版 |
2017/10/29(日) 22:05:12.81ID:vGcY3qgf0NIKU
しかしバス路線に関していうと錦が丘は坪沼と並んで特殊なんだよね。
仙台市内でありながら主要交通機関が市バスでも宮交でもないしね。
なまじ愛子観光なものだからイクスカは使えないしね。

まあ坪沼の場合は過疎すぎたの原因なんだろうけど錦が丘の場合はどうしてこうなったのだろうか?
やはりヒルサイドアウトレット関係かね?
0879名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 89c6-KIob)
垢版 |
2017/10/30(月) 14:56:22.28ID:tER/jQYU0
坪沼は行政区分上は仙台市太白区だけど実態としては村田町の一部みたいなものだったからなぁ
宮城交通本体が北仙台〜村田の一般路線バスから撤退したのが致命傷となった感がある

仙台駅前〜川崎野上は風前の灯火とはいえ存続しているが、長町駅〜境田は結局廃止になったのでね
0880名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK85-blZf)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:55:41.11ID:tSDFttdAK
仙台市はicsca導入を契機に「ひまわりパス」や「片道定期」を廃止し、乗車券の種類が少くなったけど
京都市は乗車券の種類が豊富な印象

ICかーど「ICOCA」の他、
○磁気カード「トラフィコ京カード」も残してるし、
○割引率の高い「市バス専用回数カード」(磁気カード)
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000032029.html
○バス連絡普通券(紙製)
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000007835.html
○バス共通回数券(紙製)
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000032341.html
○バス昼間割引回数券(紙製)
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000032342.html

都営なども紙製回数券や定期もICと磁気、一日券もICと紙製を用意して利用者の選択の幅が広がるようにしているみたいだし。
仙台市も紙製を復活させる必要はないが、ICカードを活用した需要喚起に繋がるような魅力的な乗車券の開発を期待します。
0881名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK6d-8mYg)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:28:33.83ID:Z1QPIZWZK
京都市交通局は大赤字体質(特に地下鉄事業は深刻的な負債を抱えている)だから。
0882名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK93-hnEi)
垢版 |
2017/11/09(木) 06:21:13.12ID:5LEKayMjK
540: 名無しさん@おーぷん [] 11/01(水)16:59 ID:???
>>535
徹底した効率化を追求している事業者は担当車制ではなく交替制(それも営業所前だけでなく自転車や電車利用で交替場所まで行く)にしているし
食事休憩場所も他の営業所にするなど工夫しているものだ。
541: 名無しさん@おーぷん [] 11/04(土)20:45 ID:???
『他の政令指定市と比べて乗車密度が最低』とよく言ってるけど、比較対象が仙台より規模が大きい上位の都市ばかりだから当たり前なんだけどね。
比較する他都市は全て都市型路線体型、仙台市は一極集中型路線体型。輸送効率が悪くなるのも当たり前。
他都市は市内や都内の中心部を主たるエリアにしているが仙台市営は山間部から臨海部まで広大な路線域もあるし。
仙台市より下位の都市の公営バスには仙台市より乗車密度が低い都市は幾らでもあるだろう。
そもそも東京都・横浜市・川崎市・名古屋市・大阪市・京都市・神戸市の各交通局の実績と単純に比較すること自体に無理がある。
0883名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff3f-eUVz)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:46:13.99ID:iqmzMsGI0
やるわけないよ。
増収よりも組合の意向優先
大過なく任期をそつなく過ごし懸案は先送りすることしか考えていない
0884名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dfad-ouqv)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:44:46.87ID:382j1pda0
地域性もあるかと。保守的で腰が重い土地柄の仙台と進取の気風が旺盛で新しいもの好きの関西。
競争相手の有無によってもサービスの在り方は大きく違ってきます。仙台市営にライバルとして
切磋琢磨できるような競争相手は存在しないから。
あと事業規模、都営などは新しい車両やサービスを局内で研究開発できるほど優秀な人材が揃っているが
地方事業者にはそれがない。
0885名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp33-qnSm)
垢版 |
2017/11/11(土) 09:41:05.33ID:v/z4208Dp
最後に仙台に行ったのが2015年の初め頃だが、その頃とは全然顔ぶれ違う?
地下鉄と新型エルガのせいでツーステは相当減ったと思われるが、もう半数切ったくらいか?
0886名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー KK93-hnEi)
垢版 |
2017/11/11(土) 15:40:01.40ID:65zapWB6K1111
大阪市バスはバスを2台乗り継いで利用する場合、2台目が無料、
東京都バスもバスを2台乗り継いで利用する場合、2台目が半額。
均一運賃で一定距離以上利用する場合は相当に割安な運賃なんだけどね。
仙台市バスは対キロ区間制運賃で一定距離以上は相当に高い運賃だけどバスとバスの乗り継ぎ割引がない。
バスとバスを乗り継いで同じ距離を利用しても、距離によっては巨大都市の5倍以上の運賃になるケースもあるかも。
0887名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5f4d-bKAn)
垢版 |
2017/11/12(日) 03:43:48.44ID:/6fLMWS/0
ちょっと前に郊外路線の一部をゾーンバス化するってニュース無かったっけ
それを実施するときに、バス対バスの乗り継ぎで現行の地下鉄乗継ポイントのような制度を作るのではと予想する
0889名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5fd8-EHJG)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:20:08.63ID:YLud5wyh0
八ツ森線が営業係数悪いのは昔からずっとそうだし、
もともと黒字路線は泉ビレジ線だけだっただろ
0892名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp33-qnSm)
垢版 |
2017/11/13(月) 15:52:41.01ID:ZXMUIb2op
>>888
糞新型なんか入れるの止めればいい。
0893名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK93-hnEi)
垢版 |
2017/11/13(月) 18:23:33.19ID:LhBefcU1K
減便ばかりじゃ利用も減っていき縮小一辺倒になってしまう。
市中心部とその隣接区域についてはバス停まで遠すぎる地域が出ないようにしないとてほしい。
鉄道は多少歩いても乗りたいと思う乗り物だが、バス停まで遠いとバスは敬遠されてしまう。
昭和48年当時は国分町通(バスは特例で交互通行)にも、X橋周辺にも、中央郵便局付近にも、NHK周辺にも市バス路線はあったし、
錦町には市電が、南町通や西公園通にも市電があり中心部のネットワークは充実していた。
市バス全体の輸送力は減便で縮小させつつも新規需要開拓のために新たなバス道路の新設を期待。
0894893訂正 (ガラプー KK83-hnEi)
垢版 |
2017/11/13(月) 18:31:19.94ID:LhBefcU1K
減便ばかりじゃ利用も減っていき縮小一辺倒になってしまう。
市中心部とその隣接区域についてはバス停まで遠すぎる地域が出ないようにしてほしい。
鉄道は多少歩いても乗りたいと思う乗り物だが、バス停まで遠いとバスは敬遠されてしまう。
昭和48年当時は国分町通(バスは特例で交互通行)にも、X橋周辺にも、中央郵便局付近にも、NHK周辺にも市バス路線はあったし、
錦町には市電が、南町通や西公園通にも市電があり中心部のネットワークは充実していた。
市バス全体の輸送力は減便で縮小させつつも新規需要開拓のために新たなバス道路の新設を期待。
0895名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5fd8-EHJG)
垢版 |
2017/11/13(月) 23:45:15.96ID:U0fDpqp60
>>890
工学部方面って黒字転換してたのか
週刊パパラビゾーレによれば、10年前は工学部宮教大線は赤字だったはずなんだが、一体何が原因で黒字になったのだろうか
0896昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ ffad-k5Ii)
垢版 |
2017/11/14(火) 07:10:23.88ID:ybZNk0/N0
仙台市バス、全46路線赤字 地下鉄東西線開業響く
11/12(日) 11:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171112-00000012-khks-pol

(写真:河北新報)

 仙台市のバス事業が2016年度、全46路線で赤字を計上したことが、市交通局が公表したデータで明らかになった。全路線が赤字に陥ったのは記録が残る00年度以降初めて。慢性的なバス離れに、15年の市地下鉄東西線開業に伴う黒字路線廃止が拍車を掛けた。
市交通局は減便による収支改善を目指すが利用者の反発も予想され、財務体質の改善に向けた道のりは険しそうだ。
.
 市交通局は路線別に、100円の収入を得るために要する費用「営業係数」をまとめている。東西線開業に伴う15年のバス路線再編によって、同線沿線の黒字路線が廃止され赤字路線が残った。バス事業全体の営業係数は164。
.
 営業係数の上位、下位各5路線は表の通り。ワースト1位の八ツ森線(作並駅−八ツ森など)では100円を稼ぐのに1826円かかる計算だ。最も効率が良い桜ケ丘線(仙台駅前−桜ケ丘七丁目など)でも111だった。
.
 運行本数が多いほど全体の収支に影響し、単年度赤字が最も大きい路線は営業係数136の鶴ケ谷・南光台線(仙台駅前−旭ケ丘駅など)。同線の赤字額は2億8308万円に上った。
.
 交通局によると、市バスの1日当たり乗客は1980年の30万1000人をピークに減少し、17年度は10万3000人を見込む。
.
 バス離れの背景にはマイカーの普及に加え、87、15年に開業した地下鉄2路線の影響も大きい。市は地下鉄南北線と東西線が大量輸送を担い、各駅を拠点にバスが支線の役割を果たす分担像を描く。しかし、実際には客を奪い合う構図となっている。
.
 市バス事業は16年度まで10年連続で赤字計上し、累積赤字は56億8000万円に膨らむ。市は17年度予算でバス事業に支出する112億円を、21年度には102億円に減らす方針だ。
.
 市交通局が路線別営業係数を公表するのは異例。同局は「需要動向に応じた便数調整を段階的に行う」と減便に言及し、係数の公表を通じて利用者の理解を得たい考えだ。公表は今後も続けるという。
.
【関連記事】
<仙台市バス赤字>被災沿岸、山間部で深刻 廃止や減便人口減に拍車も
100円パッ区→120円に 「市バスフリーパス」も値上げ 仙台市が方針
<仙台市バス>経営黄信号 健全化団体転落も
<ポケGO>市バス運転手またも乗務中に操作
<宮城交通>路線バス 25年ぶり値上げ
最終更新:11/13(月) 16:31
河北新報
0897名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5fd8-03Gl)
垢版 |
2017/11/14(火) 15:33:17.41ID:yu5SttUi0
路線別とはいうが実際には複数系統をひとまとめにしたもの
全路線赤字だというがもう少し路線を細分化して営業係数を算出することはできないのか?
0898名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff6b-EHJG)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:32:43.92ID:JZWvogKX0
正直いまの46路線は分類としては実情にあっていないし変えた方がいいね
川内北仙台と北山子平町循環が同一路線なんて普通に考えてありえないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況