X



トップページ武道
1002コメント398KB
少林寺拳法スレ04
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/30(金) 11:14:34.99ID:tuyzpYg/0
少林寺拳法(しょうりんじけんぽう)とは、嵩山少林寺の門派の一つである、北少林義和門拳第21代正統継承者の宗道臣(本名:中野理男)が、敗戦後にGHQ占領下の日本で創始した新興武道である。
0322名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/12(日) 13:36:47.73ID:MJmtE01k0
>>318
アローンも言ってるけど一番の難点は中間層の30〜40代がいないのが大きな問題
未だに団塊の世代が牛耳ってるって組織として考えてもヤバイよ

新しい世代が新しいものに進化させるもんだよ
人間歳を取ると肉体が衰えると共に脳も衰える
新しいものに順応出来なかったり拒否したり
視野が狭くなって頑固になり
これって自然の摂理で仕方ないが
組織としてみたらやはり致命的
組織は常に新しい血を循環させなきゃならん
0323名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/12(日) 13:41:17.28ID:MJmtE01k0
>>321
捌き空手を導入しなくても柔法を合気道化させれば自然に捌きの動きが身に付く可能性はあるかもね

俺は武術とは自転車やスキーみたいなものだと思っていて
自転車やスキーに乗らなくなっても
体は覚えてるので
何年か振りに乗っても割と乗れる
武術もそういうもんだと思っていて
変に融合だとか新しい流派とかしなくても良いという考え
0324名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/12(日) 15:15:32.81ID:nf0K8Ffz0
優先順位で言えば他流研究もいいけど、自分たちの限定乱捕りや運用法を日常的にこなすシステム作りをやるのが第一

試験のときに初めて運用法やるとか防具着けるなど論外だから
0325名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/12(日) 18:52:30.43ID:MJmtE01k0
そのシステムを作るのに何もノウハウが無いからね
無いなら真似る
既に完成されているシステムが日本武道にある
何も水車を一から発明する必要なんてない
それはアホのすること
既にあるものを学んで真似る
そして少しづつ自分らの色を付けていく
0326名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/12(日) 18:57:54.53ID:MJmtE01k0
それと検証として
これまでの練習で法形の技が誰もが自由攻防で出せるようになるなら
それは技と練習体系が正しいということ
もし誰も法形の技が自由攻防で出せないのであれば
それは技か練習体系に問題があるということ
信仰心を一度捨てて冷静に客観視してみることも大事
0327名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/12(日) 19:06:20.54ID:I3MBaghM0
日拳のパクリとか、突きの部位とか握り方とか
教範よく見ると、日拳とは違うのよね

乱取りの方法は研究対象かもしれないが、


あと、昇級試験、昇段試験
緊張感持って受験して欲しい
私が試験官なら、気構え、脚下照顧と礼からチェックしますよ。

あなたの履き物どれ?
できてない、はい、今日はその場で帰ってもらいます。
0328名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/12(日) 19:14:11.68ID:BhUlU5bh0
違うとかそういう話ではなくて
少林寺が出来てから70年以上たってる
それでいて進化してるどころか退化してると言われてる
今は実際の技は本当に有効なのか
効率的な動作なのか
検証する時期だと思う
0329名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/12(日) 19:25:08.12ID:uoEzQyQ90
>>328
少林寺の技に使えない技はないです
これはホントです

使えない人は技を理解できてないか練習量が足りないだけ
0330名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/12(日) 20:40:06.75ID:BhUlU5bh0
>>329
使えるか使えないかは黒帯に乱取りやらせれば分かるでしょ
少なくとも白帯で学んだ技が出ないようなら本人の技量以前の問題で
練習体系か技か、それともその両方に問題がある
0331名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/12(日) 20:46:11.43ID:BhUlU5bh0
約束組手は、基本の突き蹴りや受けの動作を学ぶ上での一つの練習体系という位置付けならいいんだが

少林寺の法形の技そのものが使えるか使えないかは一先ず置いといて
あの練習って
まず相手がこの攻撃が来ると分かった上で、またそれ前提で
構えや間合い、呼吸、が先にセットアップされてる
そのセットアップされた環境で相手が動いた(攻撃は最初から分かってる)
それを決められた動作でどう上手く動くか
それが少林寺の技の本質で

これが自由攻防となると、そのセットアップされた環境がないから
大抵の拳士は動けないんだよ
0332名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/12(日) 20:49:50.00ID:BhUlU5bh0
もっとヒントを与えると
こういう練習しかしてないなら
相手に
さぁー、思いっきりお腹を突いてきなさい!
さぁー、手首でもどこでも掴んできなさい!

と最初にセットアップしてしまえば
法形の技は使える
普段やってる動作をやるだけだからね
0333名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/12(日) 21:42:50.17ID:dmmOpUNF0
少林寺拳士に多いのが胸ぐらつかんだり
すると、ふりほどいてすぐ道着を直す
接近戦に馴れてないせいか
圧迫感を感じるかな?

胸ぐらつかまれても冷静にドヤ顔で5分耐えよう
0335名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/12(日) 22:04:22.56ID:dmmOpUNF0
>>316

温かいご声援ありがとうございます。


カギを握ってるのは、柔道なんだと思う。

てか、少林寺+柔道で、ほぼ日拳みたいな
動きになるはず
0336名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/12(日) 22:37:00.18ID:dmmOpUNF0
>>334

巻打首投げとか半月首投げっぽい?

振突きとか内腕刀打ちって

プロレスのラリアットの応用版?
0337名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/13(月) 08:55:16.96ID:Kgk8NFS/0
内山先生と剛柔乱取りしたことある人いる?

この板にはそんな年代の人いないか、

少林寺と柔道の技も使ってたってよ
0338名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/13(月) 10:34:15.55ID:Um6ZbWoZ0
内山先生といえば柔道の手練だね。マスが道場破りに来た時「死ぬまでやろう」と言って退かせた男
0342名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/13(月) 14:23:36.55ID:gpJXN2Zc0
内山とかあの辺りの世代の乱捕って聞いた限りだと指定なしの連反攻を互いに繰り返すものだぞ

98期生だったかな?それぐらいの人に昔の科目表には何で乱捕に拳系指定があるのか聞いたみ
たらつまりそういうことで今の運用法の原型み
たいなもんだな
東京書籍の少林寺拳法奥義にも競技乱捕を批判したあと拳法においては法形演武が主体で
剛法法形の補助手段として乱捕が存在すると書かれているけどこの乱捕もそういうものを指してると思う
0343名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/13(月) 14:31:57.94ID:hD1GSODJ0
内山先生、多分、今生きてたら90〜100歳ぐらい

アローンも柔道出たか
大阪の某フルコン、白蓮?

杉原さんも柔道二段だっけ?
0345名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/13(月) 20:35:43.22ID:+9+D+ja+0
ぶっちゃけ少林寺でよく聞く攻撃側と防御側に分かれて自由にやりあうのも自由攻防とは言わない
やってみれば分かるが
これも前提のセットアップがある
剛法の法形が有効かどうかは硬式空手や日拳のルールでやってみて試してみればいい
相手もその分野の人でね

上で出てたが日拳のルールで半月首投げ?それが出来れば法形の練習は有効ということになる
0346名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/13(月) 21:21:42.27ID:emxku8vc0
>>345
薄っぺらい防具で日拳みたいな乱取りしたら
そりゃ死傷者出るわな
0347名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/13(月) 21:29:13.16ID:+9+D+ja+0
>>346
昔でしょ?
80年代の少林寺の乱取りやってたから分かるが
技術のへったくりもないよ
みんな本能に任せて殴り合ってた
うちの道院は蹴りのみとかパンチのみとかの乱取りもやってたが
何をやろうがノウハウが無いから
みんな本能でやりあってる
だから本能的に持ってる得意な動作だけで乱取りやってる感じ
80年代でそれだから
それ以前の時代ならもっと血気盛んな段階世代でしょ?
そりゃ死人も出るだろうね
倒れたら受け身も取れないような人だったんじゃない?
倒れて床に後頭部などを打ったんだろう
0348名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/13(月) 21:52:31.18ID:+9+D+ja+0
因みにうちは12オンスのグローブだけで乱取りやってた
ヘッドギアもあったが
それ付けると視界が狭まるから俺を含めみんな付けなかった

それと面白いのが
今ほど情報が溢れてる時代でもなかったからなのかは知らないが
みんな利き腕を前にする構えをしていた
要は怖いから利き腕を前にして前の手でどうにかしようとしてるのか
相手より先に当てようとしたり利き腕で受けたいという気持ちもあるのかもしれない
俺は格闘技志向だったので色々研究してたのでボクシングスタイルでやってた
利き腕で思いっきりぶん殴りたいからオーソドックスだった

なのでブルース・リーが何故右利きサウスポーなのか
ひょっとしたら・・・なんて思ったり思わなかったりしたこともあった
0349名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/13(月) 21:53:49.41ID:emxku8vc0
>>347
でもさ、ヘタレとかひきこもりとか、
刃物振り回すおかしなやつはいなかったよね

いい時代だったよね?
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/13(月) 22:21:16.51ID:uej4+org0
>>349
管賀江留郎のサイト見ればわかるけど引きこもりによる両親殺害とか半グレによる集団暴行とか
昭和の方が多かったのですけど
何で平成にはいって目立ち始めたかというと昭和では日常茶飯事過ぎてニュースにならなかったから
0353名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/13(月) 22:28:11.66ID:Um6ZbWoZ0
SRSの番組で白黒の乱捕り試合映ってた

あらはんで試合で強かった元選手の道院長は、
上位は軍鶏の喧嘩じゃなかったとか田村先生の弟子が強かったなどの証言あり

おまけに上田先生は隻腕なのに乱捕り大会4連覇。とりあえず少林寺最強は上田先生でいんじゃね?
0354名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/13(月) 22:36:49.25ID:uej4+org0
ちなみに当時の事件の見出し
昭和50〜52年だけでこれだけのことがおこってたんだぞ
昭和50年(1975).12.24〔中3が通り魔〕
昭和50年(1975).4.11〔3歳女子2人が嬰児殺人〕
昭和50年(1975).12.24〔中3が通り魔〕
昭和51年(1976).1.6〔中3がレイプ強盗殺人〕
昭和51年(1976).1.28〔中3が幼女をレイプ監禁殺人〕
昭和51年(1976).3.〔小学生、隣家に侵入、強姦未遂〕
昭和51年(1976).10.4〔19歳のもてない予備校生が幼女レイプ殺人〕
昭和51年(1976).11.23〔中2がレイプ未遂〕
昭和51年(1976).11.28〔高2の連続レイプ魔〕
昭和52年(1977).1.13〔小6が幼女レイプ殺人〕
昭和52年(1977).1.27〔幼女誘拐レイプ殺人 恵美ちゃん誘拐殺人事件〕
昭和52年(1977).9.20〔小6が売春〕
昭和52年(1977).10.13〔2歳女子がカミソリで赤ちゃんの顔を切り刻み殺害〕
昭和52年(1977).10.17〔女子高生風の女カミソリ通り魔が幼女襲う〕
昭和52年(1977).10.24〔小3女子のハサミ通り魔が幼女襲う〕※参考
0355名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/14(火) 08:28:00.04ID:85eXjK+Q0
>>350
今の時代の視点から見たらレベル低いよね
めっちゃ力んでるし技術性も感じない
勿論法形なんて使ってない
でも昔の少林寺の乱取りなんてこんなもんだよ
この動画はまだマシな方
0356名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/14(火) 08:40:54.61ID:XZjbC+id0
拳法ブームの町って白黒のYouTube見ました?

昔の人の方が気構え、気迫ぐらいはしっかりしてたと思うよ

五段を受ける女性なんて志穂美悦子みたいじゃん、千葉真一の弟子
0357名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/14(火) 12:54:40.50ID:PuNDqiWH0
>>356
あれは良かったですね。
学科の時間とか古き良き時代が伝わってくる。開祖まだ若かったけどもう杖ついてたんだね。
当時五段受ける女性なんて驚きだった。
そういや京都の松本姉妹ってどうなったんだろ
0358名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/14(火) 13:56:25.51ID:85eXjK+Q0
>>356
技術の高さ云々は置いといて
昔の人の方が情熱や血気さはあったのは事実だと思うよ

これも冷静に客観視して考察してみても
以前も話題に挙がったが娯楽の少なさもあり喧嘩なども一つのゲームみたいな部分もあったと思う
それと民度というか知能の上下の差も正直あると思う

今の若い子らは昔より賢い子が多くなってる
昔の二十歳と今の二十歳
思い返してみれば分かるが昔はアホな奴が多かった
また不真面目とか少数派とかそういうのがカッコいいという価値観もあったり
感情的な話しか出来なかったり

そういう差もあると思う
0359名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/14(火) 15:25:47.67ID:JLFd/NF70
>>358

一本背投げもあんなにキレイに回れる
女性拳士は、本部職員ぐらいじゃない?

今時、その辺の大学拳法部とか道院の女の子じゃ無理でしょう


ああいう動きを復活させたいのですが、

何かに照れくさそうに演武する
そっちの方が恥ずかしい

恥ずかしいという感情は捨ててさ、
下手でもいいから、気合い出して一生懸命やってほしいものです
0360名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/14(火) 19:07:44.78ID:ngU5yTU/0
昔のことばっかり。それも今の指導者の多くが生まれてない頃の話。
┓( ̄∇ ̄;)┏
0362名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/14(火) 19:14:11.65ID:ngU5yTU/0
少林寺のうご気が大袈裟とかテレフォンパンチとかいうと、
大きく覚えて小さく使えと言うけど意味なし。
ここにあるように脱力とか全身の連動とかをゆっくりと意識して練って行けば、大袈裟に動かなくても威力出る。
逆に大袈裟にうごいても要点満たしてないと威力はない。単なる演劇。
少林寺は大袈裟な基本を素早くさせようとしてるから内部の力が意識できない。

https://youtu.be/e2FfdMjeOsQ
0363名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/14(火) 20:12:24.67ID:ughT3xNM0
今から他流と同じことやって他流レベルになれたり、少林寺部分で差別化できたりとタラレバで語ってないで実証しろや
妄想なんて小学生でも持ってるスキルだぞw

>>329
>使えない人は技を理解できてないか練習量が足りないだけ

ならお前がまっさきに証明すべきだな

>少林寺の技に使えない技はないです
>これはホントです

口だけなら何でも言えるんだよ
トラストミーってか?w
0364名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/14(火) 21:22:52.84ID:Oi9Tp2gO0
>>355
今のその辺の乱取りよりよっぽどちゃんとしてるけどね
0365名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/14(火) 21:41:11.49ID:ughT3xNM0
よそを知らないのは今も昔もってことだな
0367名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/14(火) 21:56:46.36ID:ngU5yTU/0
基本で千鳥千鳥言う割にまっすぐ入って金的蹴られる映像
蹴られないように構えやステップやコンビネーション工夫して攻撃する事に対しての技をやらないと。
まあ、一般道院では乱取りは試験前にちょこっとやるだけなんだけど。
https://youtu.be/6WX2xqHVes8
0368名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/14(火) 22:19:45.41ID:PuNDqiWH0
同じ突き蹴りでも、
攻撃の突き蹴りは真っ直ぐ(最短最速)、
反撃の突き蹴りは千鳥(かわす)、と教えている

まあ指導者の間でも色々と意見はあるけどね
0370名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/14(火) 22:39:27.59ID:ughT3xNM0
日拳だのフルコンだのと同じルールにしたら使えない技術は淘汰されるでしょうに

妄想で埋めてやっとこ取り繕ってる技術なんざ一つも残らないから、劣化日拳、劣化フルコンになるのがオチ
0371名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/14(火) 23:10:55.93ID:Oi9Tp2gO0
>>369
日拳との比較ではなく、
少林寺の現在のその辺の乱取りと比較では?
0372名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/15(水) 07:50:52.31ID:1FSE8aXa0
>>371
それなら自分らが自ら少林寺は退化してると認めてるわけだな
技術も体系も伝承も方法が全て間違えてるということ
0374名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/15(水) 18:19:25.96ID:tpQHQzyj0
>>372
辞めた奴が何を言っても負け犬の遠吠え
0376名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/15(水) 19:54:23.28ID:oDk9f3RM0
>>375
所詮、5チャンネルだからしかたがない
やってる人
やってた人
やってない人
いろいろいるから成り立ってるわけ
0377名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/15(水) 20:06:36.06ID:xIxcTAj50
>>375
簡単な話もわからない頭じゃないと全て間違えて退化しないと思われ

>>376
5ちゃんだから頭が悪いのはしかたないと話をすり替えても無駄
頭の悪さに場所は関係ない
0378名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/15(水) 20:16:03.51ID:QiIhoUIY0
自分の頭で考えられないから師や先代の話を全て鵜呑みにするんだよな
自分で思考することが何より大事なのに
師の言ってることが何故そうなのか
何故この動きでないといけないのか
きちんと人に説明できる程、自分で思考し理解しないと
人に説明できるということは、きちんと理解してるってことだから

ただ単に、これは角度処理で対処・・・・

その角度処理とやらが何故それをやると有効なのか
きちんと説明できないとさ
師がいうことは絶対正しいから、これも正しい(自分ではそれが何故正しいのか分かってない)

別に師を否定しろと言ってるのではなく少林寺拳士はそういう部分が著しく欠如してる気がしてならない
0379名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/15(水) 20:24:04.38ID:xIxcTAj50
宗教にもいい面悪い面あるだろうが、やる側の意識が低いと悪い面しか出ないよね

誰かが正しいと言ってたことを守る自分は正しいんだと、思考停止して楽しようとしてるだけ

その正しいことと整合性のあわない現実から目を背けりゃ、これほど楽な生き方はない

本人はそう思ってないだろうが、他人に下駄預けるだけの空虚な人生
0380名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/15(水) 21:56:58.16ID:tpQHQzyj0
段が上がれば色々考えてる人は多くなるけど初段前後とかなら格闘技に興味ない人も多いね。

K-1やPRIDE見たことないとかフィリオやヒョードル知らんとか言う人もいたわ
0381名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/15(水) 22:33:48.34ID:xIxcTAj50
考えてるつもりになってるだけで、身内が正しいと言ったことの受け売り

大道とかでの実証は理由をつけて避ける
0382名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/15(水) 22:59:57.31ID:tpQHQzyj0
だからそれが負け犬の遠吠えなんだよ。指導者になってから批判や改善するならともかく
0383名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/15(水) 23:18:06.86ID:GBtzVWm20
くだらなくて見切り付けて辞めたのが負け犬かw
早く洗脳が解けるといいね
0384名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/15(水) 23:24:12.56ID:XtcIBIup0
自分は勝ち組と言ってるようだね
ところでどうなったら勝ち組?まさか開祖の考案した振り付けを続ける事が勝ち組?
0385名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/15(水) 23:33:01.76ID:tpQHQzyj0
会社でも仕事出来ない奴ほど辞めたくせに文句タラタラ未練タラタラだからな
0387名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/15(水) 23:52:18.52ID:QiIhoUIY0
ずっとスズキのバイクに乗っててスズキのバイクがどうにも気に入らずホンダに乗り換えてスズキのスレで不満点を書き込んだら負け犬なのかw
どんな思考なんだw
仕事と娯楽を一緒にしてるのもなんだが
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 07:30:50.14ID:+dFcrr+80
精神的勝利かw
少林寺は勝ち負けも客観性のないオナニーで終わらせるから進歩がない
0389名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 08:48:18.80ID:ZFFxIciY0
もういいじゃん

どっかに行ってよ
0390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 08:51:47.14ID:ZFFxIciY0
バイクも良いけどラーメンもね

こっちはとんこつラーメン好きで食べてるのに、横から油ギトギトだから、しょうゆラーメンが良いですよ
なんて言われる筋合いは無いんだって

余計なお世話だ
0391名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 13:17:01.53ID:nw19680U0
変化やコピー以外の動きに対して > それは少林寺ではない

技や練習に対する批判に対して > こっちは好きでやってる大きなお世話だ

そしてみんないなくなった
0392名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 13:41:52.59ID:RzrarvYv0
>>390
だからその例えはおかしいって
金払った商品に対して意見や文句を言うのは自由
コンビニで買ったパンに対して苦情や意見を言うのは自由
勿論誰がなんと言おうがこのパン好きと言うのも自由
だけどコンビニ店員や店長が客に対して文句があるなら買うな、出ていけは別の話

買った商品に対して様々な意見や感想を持つのは当たり前の話
0393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 13:45:33.13ID:RzrarvYv0
金もらって入会した訳でなく月謝という金を払って入会してるわけだ
いわば客なわけ
そこに負け犬も勝ち犬もない
自分が思ってたニーズと違ってたなら辞めればいいだけの話
でも意見や感想を述べるのはまた別の話でしょ
ここは5chだからどうしてもネガティブな話題になるのは仕方ない
そういうのが嫌なら公式HPや身内の掲示板などに行くしかないわな
0394名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 15:20:53.10ID:rruxm+Nk0
>>392
じゃ、お金払わなくていいから
出てって!

てか、おめぇに食わせるタンメンはねぇ!

まず、店に入るな
0395名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 19:29:02.01ID:+dFcrr+80
>>394
打たれ弱すぎる店主だなw
客の苦言が怖いなら店開かずに趣味でやってろよ
0396名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 20:48:10.70ID:98e/F1kI0
>>394
そりゃ衰退もするわけだ
ガンは老害とアローンが言ってた意味がこれかw

そんなに村社会がいいなら
どこの田舎か知らないけど町内で身内だけで同好会でもやってひっそりとやってればいいんじゃない?
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 21:35:59.06ID:iKP7kNJh0
店でも文句言うなら入らなきゃいいとよくいうだろう

家の飯でも文句言うなら食うなと。自分で他の店行くか自分で作ればいいだけ。

自分で来といて挙げ句に悪口撒き散らすとか人としてどうなのかね
0399名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 21:44:36.56ID:98e/F1kI0
おまえの家のインターネットの回線の品質が悪くて
お前がプロバイダにクレームの電話を入れたとする
プロバイダ側から文句言うならウチの回線なんて使わなく結構
どうぞ他所様の回線を使ってください、では!と切られても

おまえは納得するんだ
すげぇな
0400名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 21:50:20.63ID:98e/F1kI0
>>397
>自分で来といて挙げ句に悪口撒き散らすとか人としてどうなのかね

どんだけ上からなんだよ
会員がいなくなったら道場が潰れるというのに
別に客が上とか店が上とかない
等価交換だ
金を払って商品(技術)を買ってるだけにすぎない

その金でお前は生活ができてるわけだ
客は金でその商品を買ったが気に入らなかった
もしくは気に入ったと公共の場のメディアでレビューをしてるだけだ

別にお前の道場に大勢でおしかけて
この詐欺野郎!と乗り込んでるわけでもないだろ
Amazonのレビューと同じことをしてるだけだろ

なにをいってんだ?w
0401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 21:52:00.95ID:+dFcrr+80
>>397
>店でも文句言うなら入らなきゃいいとよくいうだろう

文句言われたくなきゃ店やらなきゃいいだけ

そもそも客を味で黙らせる腕がないのを棚に上げて商売は続けたいとか三流の店だわね
0402名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 21:55:49.04ID:98e/F1kI0
今時、そんな殿様商売なんてしてたら
あっという間に潰れるぞ

てかアローンじゃないけど
実際少林寺の最初のターゲットだった客層の青年、社会人(20代)に売れてるのかい?
0403名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 22:05:20.46ID:f1YbzRMf0
まぁ根底にあるのはあれでだろ?

ぼくのだいすきな、しょうりんじけんぽーのわるくちをいうな

だろ?
こどもじゃんw

人づくりで完成された大人なら
本当に少林寺を信じていて自信があるなら笑って
勉強になります、参考になります
で余裕で聞き流すもんじゃないの?
0404名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 22:06:51.03ID:+dFcrr+80
親からもらった最高の立地の店で、よっぽどマズくなけりゃそれなりに客足がありゃ、そんな横柄な店主も出てくるわな

そういうのに限って、自分の実力と勘違いして世の中をわかったような話をするんだよな
いずれ潰れるけどネ
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 22:29:00.69ID:f1YbzRMf0
そういえば昔、睡眠学習器という通信販売の商品あったな
少林寺が流行ってた末期あたりだったかな

睡眠学習器の会社まだあるのかな?
あれインチキだったよな
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 22:34:32.45ID:rq1OOe3x0
佐野実の、弟子のラーメン屋
私語厳禁
その他、店のマナー

矢沢永吉が食べに来てちゃんと守ったらしいよ


素晴らしい!そんな店に来る永ちゃんも凄い
0407名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 22:39:22.81ID:f1YbzRMf0
睡眠学習器がインチキだからとメーカーに電話したら
自分から買ったくせに文句タラタラ垂れるなんて人としてどうかしてると言われるのかな
0408名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 22:42:39.14ID:+dFcrr+80
>>406
出すラーメンが三流で客にだけあれこれ求める店でも守るなら凄いけど佐野実じゃ参考にならん
0409名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 22:45:40.91ID:f1YbzRMf0
これだけ頭が堅いとマジで団塊の人なのかもな
自分でもおかしいこと言ってると本当に思ってなさそう
自分は正しい
少林寺は絶対に正しい
それしかないっぽい
0410名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 22:55:55.57ID:rq1OOe3x0
てか、こんな板を見た本部職員の方からしたら

くっだらねぇ連中の書き込みだなぁ

と思われてると思うよ
0411名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 23:05:25.91ID:M7W/vWYo0
>>410
うん、で?
そんなあなたもくだらない連中に入るね
0412名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 23:12:24.29ID:+dFcrr+80
自他共楽だっけ?
意見が異なる人たちを簡単に切り捨てていたら「他」は少数のイエスマンだけになるけど、それを宗教と呼ぶならコミュ障でもできるわ
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 23:22:50.07ID:f1YbzRMf0
>>410
アンチの言ってる事は一見煽って遊んでるが言ってる内容は的を得ていて論理的だが
お前さんの言ってる事は感情的な言葉だけで全然理論的でなく
また大人のディスカッションが出来なくて会話にならないんだよね
せめて法形の技や練習体系をきちんと力学の側面や理論的な観点から説明できれば大人のディスカッションが出来るんだが

それが出来ないから訳わからないラーメン屋の例え話出して、出ていってくれしか言えないという
0414名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/16(木) 23:43:07.62ID:+dFcrr+80
現実の生活でも論理性ゼロの感情論オンリーで、意見の異なる人と折り合いをつけることをハナから放棄してちゃ社会適応は難しそうだな
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/17(金) 05:23:07.58ID:uNK/Exih0
平和に格闘技やれるのは戦後の日本人たちが頑張ったから。

少林寺も戦後の日本を良くしたいと始まった運動であり、
突いたり蹴ったりの強弱や上手い下手じゃないと昔から言い切っている。

半分は人のために。
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/17(金) 08:22:44.02ID:bGbKfYHg0
>>415
他流の少年クラスを襲撃するのが平和? 日本をよくしたい? 半分は人のため?

戦後に頑張った日本人たちにしれっと反社団体入れられてもな
0417名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/17(金) 08:30:41.13ID:Dmhjo9aM0
>>415
全く質問には答えないのな
答えられないだけなんだろうけど

その話の流れを度外視した書き込みのツッコミどころが3点

まず今は令和
戦後の復興の為ならもう目的は達成してるからお役目は終わりだな
別に少林寺が何かしたわけではないが

次に突いたり蹴ったりが目的ではないなら何でやってるの?
別にアスレチックジムでいいじゃん

最後
半分は人のためと何度も言ってるが
これも何度も言われてるが具体的に何をしてきたのよ?
0418名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/17(金) 08:30:53.65ID:1Li1aJMD0
小さい人間の集まりなんだって

宗道臣や大山倍達を否定する資格はないということ
0419名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/17(金) 08:40:27.19ID:Dmhjo9aM0
別に世間に誇るような大層な人間ではないから人格否定されても別に構わんが質問には答えてね
0420名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/17(金) 13:07:44.56ID:z+EUdHb80
半分は人のためと唱えてるだけで実際は何もしてないという
組織として何をしてきたのか気になるね
戦後からもう数十年経ってるんだから何かあるだろ
0421名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/17(金) 13:17:08.88ID:uNK/Exih0
>>416
よその少年クラス襲ったと何度も嘘言うなソースもないくせに。あんた名誉毀損だよ。特定してほしいのか
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/17(金) 17:45:59.81ID:b5ozRuNa0
>>420
香川県には貢献したんじゃない?

あるのと無いのではぜんぜん歴史も変わってたんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況