縦拳を使い 飛び込んで 半身になって打つ という点では似てると思う
(飛び込むのは武壇系の古法だっけ?)
あとうろ覚えだが「十字勁を使う」とテッド派の某氏が言ってたような…

沈墜勁を伴い 足を着地させてから打つ という八極拳の要領の点では別物かな
ジークンドーのは「伸び上がるような力」で「足が着地する前に打つ」だから、ある種不安定な打ち方と言える
両方をやった人なら全くの別物と感じてもおかしくない

まぁ競技空手の刻み突きほどには似てないので
刻み突きとストレートリードの共通点が確実に語られるであろう中達也先生とのコラボを期待しましょう