X



トップページ武道
1002コメント554KB
空手の型はやるだけ無駄と言う現実115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1345-HYvn [123.1.107.79 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/10(月) 21:25:32.63ID:4dCc8f/W0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい


空手家は型の意味を知っているのだろか?
知っていると豪語してもそれはただのこじつけではないのか?
現実離れした動作を繰り返す事で弊害が生じてはいないか?
型の分解や約束稽古をやる前にあえて型を練習する意味を型信者は答えられるのか?
その証拠に空手の型の動作で戦ったり相手を倒した例は一つもない

これらの疑問が解消されなければ空手の型はやるだけ無駄ということになる。
そして、これらの疑問がいまだに解消されていないのが現実である。

もちろん、空手の型は型競技、昇段審査、健康体操としてそれなりの意味がある。

しかし、それ以外の【型で武器を持った多人数と戦う】【人間技レベルでない武技を創出】等のスペシャル(笑)な効果を求めて稽古するのはやるだけ無駄という現実。

前スレ
空手の型はやるだけ無駄と言う現実114
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1578121006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0695名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa23-0d0I [106.180.4.110])
垢版 |
2020/03/25(水) 08:27:15.99ID:D089loyOa
スレに居る型否定派の人は、
・伝統派だったが型無用と悟った
・打撃空手派
・空手未経験者
のどれが多いの?
0696名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM73-iTUv [110.233.245.112])
垢版 |
2020/03/25(水) 09:03:58.64ID:ur/nB76SM
>>695
声がデカいのは未経験のエア手のホモ猿と
興行格闘大好きフルコンキッズだな
見てても伝統派で否定してるのはいない気がする
0698名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5f0b-qDMz [118.156.65.169 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/25(水) 18:13:09.54ID:1O/P1cbX0
>>697
白帯レベル=型ヲタって事ね
納得
0700695 (アウアウウーT Sa23-MKsy [106.180.4.4])
垢版 |
2020/03/25(水) 21:30:13.69ID:tLdv0OU/a
>>696
どうもです。

空手関係スレで一番動いてそうなので、ここに来ました。
どなたでもいいので教えてください。

当方もうすぐ50歳、某伝統空手を息子と一緒に習ってます。まだ白帯です。
伝統空手の組手について疑問があるのですが、このスレでも書かれている
「ぴょんぴょん跳ねる」等は必要なのか、ということです。
・余計な体力を使うのではないか?
・ポイント制であるが故、相手に突進するためには跳ねるほうが機敏に動けるから?

伝統空手愛好者として、この部分の理解もしておきたいので教えてください。
0701253 (スップ Sd1f-ogpV [1.72.7.242])
垢版 |
2020/03/25(水) 22:07:35.63ID:hJ7tJCS1d
武道、格闘技のスタイルはルールで決まります。
伝統派では、今のスタイルが一番勝てるからこうしているのです。
0702名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd9f-HH8H [49.98.151.69])
垢版 |
2020/03/25(水) 22:13:26.14ID:wxdY1ptLd
>>700
要は重心移動なんだよ
前足に一瞬、全体重を載せることによって、前に進む力が発生する
その推進力と後ろ足の蹴り込みの力を合わせることで、中段突きや上段突きが伸びる
ワンツーなら、ワンよりツーの方が早い突きが出せる
0703名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd9f-HH8H [49.98.151.69])
垢版 |
2020/03/25(水) 22:21:19.36ID:wxdY1ptLd
>>700
>余計な体力を使うのではないか?
むしろ重力を使っているのでスタミナは長持ちするはず
摺り足派もいるけど、上手くやらないと技が遅くなるし疲れやすくなる
ピョンピョン跳ねるのは、地面に着いた反動を上手く使う目的があるし、体重移動だって早い
0704名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ff6c-igtm [153.240.148.8])
垢版 |
2020/03/25(水) 22:28:34.03ID:b7quf/U50
>>700
空気として跳ねてないといけないかのような、指導者も跳ねてろと
言うこともあるかと。しかし必ず跳ねてないといけない義務はありません。
全空連の全国レベルでも一切跳ねずに勝ち上がってくる選手もいます。
跳ねることの利点は、相手にとってふわふわした存在で攻撃がしづらくなる、
しかし自分の意志で足をコントロールしているのでステッピングによる
防御も攻撃に転じるのも自在である。よく誤解されているのに攻撃が軽く
なるというのがあるが、実際は脱力攻撃の方が相手のダメージは大きい
(ルールがノンコンタクトなので実証はミットなどで)。50代の方だと、
足首の疲労による痛みなどで跳ねない方が良いかもしれません。
ちなみにいつも跳ねる組手を練習していると、その方が疲れなくなります。
止まっていると相手の的になりやすくなるのもあります。
じっと止まって対峙している状態から急激に攻撃や防御に転じるほうが
はるかに体力を消耗するのが実感できると思われます。また、止まってて
攻撃を開始すると相手に察知されやすい、跳んでいる相手からの攻撃に対処
するのが遅れる、などがあります。
跳ねることの利点ばかり書きましたが、当方は跳ねない派です。しかし
縄跳びを頻繁にやってトレーニングはしています。組手で跳ねはしないが
足指、足首、かかとを使って常にウネウネ少しずつ動いてます。縄跳びは
道場の練習時間以外にやってます。これで格段に組手が進歩しました。
まず組手時間(二分など)にほとんど疲れなくなった、攻撃とディフェンスが
連続して心拍が上がったあとの回復が非常に早くなり、安定感が増しました。
0706695 (アウアウウーT Sa23-MKsy [106.180.4.4])
垢版 |
2020/03/26(木) 00:08:18.79ID:EHkpCRWka
皆さんありがとうございます、すごく勉強になります!!
永久保存したいぐらいのコメントです。
簡単に言えば、ステップを刻まないと動き出しが相手にバレやすい、ってことですね。
そこには着眼してませんでした‥‥。

当方、ブルースリーの武術にも興味があり、縄跳びは非常に有益だと彼の本にも書いてありました。
0707695 (アウアウウーT Sa23-MKsy [106.180.4.4])
垢版 |
2020/03/26(木) 00:17:43.89ID:EHkpCRWka
あと、跳ねるほうが体力を消耗しない、というコメントは意外でした‥‥。
こういう理論は道場でも聞きたかったところですね。
まあ、基本、子供向けの空手教室で、大人はオマケみたいなものなので仕方ないですが。
(でも先生方は大人が頑張る姿を見るのも嬉しいとのことです!)

自分なりの考えでは、足技を出せないと組手は勝てないと感じてます。
特に胸のあたりまで足が上がらないと話になりませんよね‥‥
0708名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5fb8-WrEJ [126.94.247.179])
垢版 |
2020/03/26(木) 00:36:09.26ID:+9nVW2p00
>>701

他の部外者にすりゃそれぞれの競技武道や格闘技でそこのルールは武器でもあるんだよね。
0709名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa23-Cd0d [106.154.120.107])
垢版 |
2020/03/26(木) 13:10:29.23ID:It+9PPYWa
官報による通名・帰化人の名前
http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1307829.html


整形前の顔も一度は整形済みみたいだが、
政教一致や暴力団関係者や空手家の整形前のエグい顔↓(参考例)

https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggDjdcubuc.K_yNabIFT2qeQ---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-14191411054

https://i.ytimg.com/vi/sWWyrbVTdvA/maxresdefault.jpg

板谷バージョン
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/01/seikei1.jpg
0710504 (ワッチョイW 7f44-3pKe [27.138.252.50])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:52:38.75ID:VES7hyNs0
50歳なら跳ねない方がいいと思う。
跳ねるならスクワットと縄跳びと柔軟十分やらないと、たぶん膝か腰壊す気がする。
いや、跳ねなくてもスクワットとかはやった方がいい。
0711504 (ワッチョイW 7f44-3pKe [27.138.252.50])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:58:09.58ID:VES7hyNs0
歳とると足技はしんどい。
腰より下はどんどん筋力衰えるから、年々足技はキツくなる。
高齢者の組手ほど手技が多くなる。
0714504 (アウアウウー Sa23-3pKe [106.133.83.225])
垢版 |
2020/03/27(金) 17:16:04.38ID:e7cYCRUoa
膝やってる高齢ランナー多いぞ。

ただ走るどころか、瞬間的に不自然な体勢になったり、跳ねてから回し蹴りしたり、0から100への高負荷な動きが大きいから、マラソンより体に悪いよ。
0715名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp33-DkFX [126.33.25.203])
垢版 |
2020/03/27(金) 19:03:00.43ID:t+KKtOH7p
型オタが組手で跳ねろとか跳ねないのはバネがなくなったオッサンみたいな揶揄するのは滑稽だな!

ピョンピョン跳ねる型があるか恥を知れ

ピョンピョン空手家に型を語る資格なし
0717名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7f26-3jxk [123.1.79.60 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/27(金) 19:37:02.99ID:rccYN1IL0
>>700
打撃系格闘技において、じっと動かない様な状態はあり得ないんだよね。
どの格闘技をみてもそんなことをしている人はいないでしょう。
みんなリズムをとったり、動き回ってる。
これには理由があって、その方がタイミングがつかみやすく、かつ攻撃されにくいからなんだよ。

組手をろくにやってなかったころはじっと動かずに相手が仕掛けた瞬間に動くのが理想と言う考え方が
あったけど、机上の空論だったわけ

だけど、それを引きずって動かないのが正しいのだって考えている人もいるんだよね。
でも、そういう人は決まってろくに組手をやってないんだよ。
0719695 (アウアウウー Sa23-CkRe [106.180.4.169])
垢版 |
2020/03/27(金) 22:57:07.14ID:Juv13mf5a
みなさん、ありがとうございます!
う〜メチャクチャ勉強になります、知らなかったことばかりです。
昨秋に組手の試合に初めて出ましたが、全くポイントが取れませんでした。

とは言え、まずは全空連の初段が目標なので、型を頑張らないといけないんですけどね、、、

今、コロナで練習が1か月休みです。再開に備えて体力作りしていきます。
0721名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sd9f-WaAu [49.104.11.109])
垢版 |
2020/03/29(日) 20:06:57.72ID:WJV6tRWHdNIKU
新垣清さんの動画の最新版はナイファンチセミナーの時ので、ナイファンチの使い方まで指導してる。

これぞ型が使える証明だね。
https://youtu.be/3gC_UhoMRjw
0724名無しさん@一本勝ち (ニククエW 5fb8-DkFX [60.76.112.220])
垢版 |
2020/03/29(日) 20:54:10.83ID:wzmsrMXM0NIKU
型が使える説明か分からないけど新垣派少林流が一番納得がいく説明かなとは思う

松濤館の鉄騎の分解とかこじつけが酷すぎる

このようなこじつけをする松濤館の型は全くダメやる価値なし
こんなペテンに人生の貴重な時間を使いたくない。詐欺で訴えてもいいレベルだ!
私は新垣派少林流に帰依したい
0725504 (ニククエW 7f44-3pKe [27.138.252.50])
垢版 |
2020/03/29(日) 22:05:40.78ID:MBjJUXQx0NIKU
使えるかどうかは知らないが、すごく雑にいうと、新垣さんは、空手はモンゴル相撲みたいな組討ちが起源みたいなことを主張していたはずだから、こういう解釈になるんだろうな。
0726504 (ニククエW 7f44-3pKe [27.138.252.50])
垢版 |
2020/03/29(日) 22:08:22.56ID:MBjJUXQx0NIKU
>>724
松濤は松濤で本土で80年くらいの積み重ねがある。別にダメということはない。
0727名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sd9f-WaAu [49.104.11.109])
垢版 |
2020/03/29(日) 22:39:37.48ID:WJV6tRWHdNIKU
新垣さんのナイファンチの説明はナイファンチの型は1人に対しての技で、最初の攻撃をかわし、喉輪で動きを封じ、その後相手が反撃出来なくなるまで連続攻撃を行う。

だから、フルボッコは相手の方でナイファンチ使う場合はひたすら相手の隙を見つけるまでガードか逃げればいい。

漫画にもあったね。
連続攻撃が始まったら逃げられないのが。
0728名無しさん@一本勝ち (ニククエW 7f0e-leQL [125.203.128.100])
垢版 |
2020/03/29(日) 23:01:58.21ID:bA1h3aXO0NIKU
>>700
跳ねる必要はないけど運動エネルギーを殺さない動きは考える必要はあるかもね
ストップアンドゴーは体力前提の動きだから
いかに省エネで相手にプレッシャーを掛け続けられるかが大事
0730名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp33-DkFX [126.35.31.5])
垢版 |
2020/03/30(月) 09:05:27.25ID:gIles8Xup
四方八方から敵が攻撃してくるのを蟹歩きしながら捌くというのよりはマシだろう
0731504 (ワッチョイW 7f44-3pKe [27.138.252.50])
垢版 |
2020/03/30(月) 12:11:24.27ID:cEI73poF0
新垣さんは防具組手でアメリカで覇権取った人じゃなかったか? 本は面白いが、文章は正直下手。

中拳や古流剣術もそうだが、空手のかたも、基本的に同じ相手と二度と戦わないし、技術を公開しない前提で体系ができてる。
この新垣さんの、なんかの弾みで一回掴んだら死ぬまでハメるという解釈も、初見ならかかることもあるんじゃないの?
新垣さんの弟子じゃないから知らんけど。

俺は分解は要らない派だよ。

四方八方から敵が向かってくるという設定の分解は合気あたりからインスピレーション受けてるんじゃないの。沖縄の発想では無さそう。
0732名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5f16-Cd0d [118.83.242.30])
垢版 |
2020/03/30(月) 14:09:17.18ID:aBA2ijWe0
空手家にホラ吹きやサイコパスが多かったり異常にしつこい集団性が強い理由の一つ


整形前の顔も一度は整形済みみたいだが、
政教一致や暴力団関係者や空手家の整形前の悪い顔↓(参考例)

https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggDjdcubuc.K_yNabIFT2qeQ---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-14191411054

https://i.ytimg.com/vi/sWWyrbVTdvA/maxresdefault.jpg

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/01/seikei1.jpg
0733名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5f43-73uk [222.0.166.62])
垢版 |
2020/03/30(月) 17:17:23.25ID:AxppYi0h0
>>731
ガッキーは理論はほぼ正しいと思うが、近頃腹が出過ぎ

説得力に欠けるな
0734名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp33-1tu+ [126.245.19.0])
垢版 |
2020/03/30(月) 18:05:41.53ID:q5/6fKOFp
>>733
彼のセミナーにいったことある。
よく調べて凄いとは思うけどだいぶ妄想が入ってることもわかった。
彼の空手は虚構だよ。

ナイファンチと同じく彼のセイサンも喉輪からフルボッコの型だった。
今年のクーシャンクーもおそらく喉輪から打撃と抜手加えて地面に叩きつけるとかそういう解釈だと思う。
0735名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp33-DkFX [126.247.222.75])
垢版 |
2020/03/30(月) 18:09:06.71ID:hFN9qkNsp
>近頃腹が出過ぎ

>説得力に欠けるな

山城さんには負けますわww
山城さんの喋り方は完全に詐欺師みたいやし
新垣さんのはどっちかと言えば◯信者みたいなww
でも情熱は感じる分新垣さんの方を信じます!
0736名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp33-DkFX [126.247.222.75])
垢版 |
2020/03/30(月) 18:12:16.94ID:hFN9qkNsp
>>734
新垣師の動画では腕を交差するような受けは首を絞めたり捻ったりする動きのメタファーだと言いますからね

しかしそう考えた方がスッキリする場面も確かにあるwww
0739名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd73-HH8H [110.163.216.92])
垢版 |
2020/03/30(月) 18:41:21.58ID:lutYHnPed
>>738
むしろ真実を明かしてくれてありがたい
0740名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd73-HH8H [110.163.216.92])
垢版 |
2020/03/30(月) 18:41:21.69ID:lutYHnPed
>>738
むしろ真実を明かしてくれてありがたい
0741名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd73-wi9P [110.163.217.208])
垢版 |
2020/03/30(月) 18:49:07.55ID:GA4tqTXZd
沖縄拳法空手とか意味不明
剛柔流拳法も同じく意味不明
拳法て意地でも名乗ろうとしてる感じがして気持ち悪い

ただの空手だろ
0744504 (ワッチョイW 7f44-3pKe [27.138.252.50])
垢版 |
2020/03/30(月) 19:51:53.01ID:cEI73poF0
摩文仁賢和も山口剛玄も昔は空手拳法とか言ってたぞ
0745名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd73-wi9P [110.163.217.208])
垢版 |
2020/03/30(月) 20:14:07.89ID:GA4tqTXZd
>>744
今空手としか名乗ってないから拳法不要じゃん
0746504 (ワッチョイW 7f44-3pKe [27.138.252.50])
垢版 |
2020/03/30(月) 20:44:32.29ID:cEI73poF0
必要不要は誰が決めるのかね?
しとうや本土剛柔がもう名乗ってないから不要とか意味不明やん。


確か、山ちゃんのとこは沖縄拳法だったのが、拳法だと少林寺や中拳と混同されるから空手もつけたんじゃなかったかな。空道みたいだな。
0747名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5fb8-MKsy [60.149.37.143])
垢版 |
2020/03/30(月) 21:57:08.80ID:bz+YfmMY0
山城さんのDVD買ったけど、肝心なことは決して言わない。
あくまでこういうのがありますよという紹介しかしていない。
価格の割に品質が悪い商品でした。
ああ、これが武術ビジネスかと思った。
0751名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp75-nr9G [126.247.222.75])
垢版 |
2020/04/01(水) 14:13:44.74ID:2mSVZHd8p
>>749
じゃあ型は何のためにあるの?
0752名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp75-nr9G [126.247.222.75])
垢版 |
2020/04/01(水) 14:16:34.07ID:2mSVZHd8p
>>744
関係ないけど、山口剛玄の空手スタイルは独特だったそうだけど結局誰も伝えられていないね
剛玄スタイルが流派として確立したらまた違ったれきしがあったと思うんだけど
0753名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MMc2-VhH/ [119.243.54.81])
垢版 |
2020/04/01(水) 14:30:42.79ID:g8EaOcVdM
>>752
直接の戦闘法で継いでやってる人いないけど
本人映像も少し残ってるし
技術も分散してるけど残ってはいるよ
直系筋の特定型とか武器も扱う古い極真系統とか
0755名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MMc2-VhH/ [119.243.54.81])
垢版 |
2020/04/01(水) 19:41:40.01ID:g8EaOcVdM
>>754
特定型以外は普通に教えてくれるだろ
0757名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MMc2-VhH/ [119.243.54.81])
垢版 |
2020/04/01(水) 19:50:28.40ID:g8EaOcVdM
>>756
おまえは何を言ってるんだ?
0758504 (ワッチョイW da44-rgDk [27.138.252.50])
垢版 |
2020/04/01(水) 22:47:59.67ID:yqpC36ve0
競技ルールがWKF式に一本化されてきてるんだから、競技を中心におけば、試合で使えない技術が廃れるのは当然。競技は勝ってなんぼだから、流派関係なく、みんなルール特化した戦い方になる。

これはフルコンも同じで、極端に言えばフルコンルールで勝ちたいなら顔面なんか無視してローから下突き連打すればいい。
極真もフルコンルール特化する前は、美しい組手してたのにな。
https://youtu.be/QS3CFK_Bqg8
いま、こういう組手で試合しても勝てないだろうな。

ただ、競技に最適化した動きだって、ある時期を境に流行が変わったりする。フルコンの前蹴りの復権とか、伝統の前屈からカニ組手とか。
流行歌の流行り廃りみたいなもんだな。


流派、道統として次世代に伝えられるものは結局型くらいしかない。こっちは民謡だな。
0760504 (ワッチョイW da44-rgDk [27.138.252.50])
垢版 |
2020/04/01(水) 23:19:54.73ID:yqpC36ve0
それは競技空手の世界観だな
0761名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sdfa-/Z6k [49.98.16.83])
垢版 |
2020/04/02(木) 00:15:52.81ID:aZotJY19d
>>760
ピョンピョンが普及して何十年経つか考えたら、型が役に立つ時代は一生来ないのは悟らないと
0762名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sdfa-Ud1W [49.98.16.134])
垢版 |
2020/04/02(木) 11:42:56.31ID:nhJxho54d
>>758
型もDVDや写真に残してる物以外はかなり変わったけどね
師範が手順忘れて失伝した物もある
0765名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MMc2-VhH/ [119.243.54.81])
垢版 |
2020/04/02(木) 21:44:15.09ID:+DuJ1h23M
>>763
いやだから何言ってんの?おまえ
剛柔流に平安があるかボケ
教則ビデオでいくらでも公開してるし
見てもわからん馬鹿なら入門してこいよ
0766名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0516-bVUD [118.83.242.30])
垢版 |
2020/04/02(木) 22:58:48.84ID:8rVEHrwX0
【世界でも類を見ない近親相姦民族】

で検索してみたらビックリ!

韓国人男性の40%以上に発症すると言われる統合失調症 たぶん創価学会とかの事だと思う

【韓国人の遺伝子の特徴について】

 米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、
これは過去において大きな Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表す。
(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution.
1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。
遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が多数見つかっている。


umiushiakaiドイツで人類のゲノム解析を行っている大学教授の話

朝鮮民族は近親相姦の物と思われるゲノム上の痕跡(修正不能)が多すぎて、他の民族では考えられない,
異常な近親相姦を、民族として延々と繰り返していたと思われる、あまりにショッキングで常軌を逸した内容なので、
そのゲノムの発表はとても出来ない。
また、韓国人男性の40%以上に発症すると言われる統合失調症(火病)も、それが原因である可能性が大きい。
異常な民族と言わざるを得ない。(風土病のひとつと言われている)
0767504 (ワッチョイW da44-rgDk [27.138.252.50])
垢版 |
2020/04/03(金) 00:14:00.05ID:lJl8E+aq0
人間が伝言ゲームで伝えるんだから、意図しない失伝や変化はいくらでもあるよ。
それは、中拳も柔術も民謡も同じ。

型の一部は意図的に変えることもある。変えるのは宗家や師範筋かもしれない。
でも、弟子筋にはその改変が正しいか否かを判定する能力も権利もない。
ましてや、外部の素人が、本部朝基や宮城朝順の写真を引っ張り出したり、知花朝信の白黒動画なんかをもとに、今のナントカ流の型は違う、と断定することに意味があるのかね。少なくとも実践者としては、無いと思うがな。
だだ、「原則は師の教えは変えない」。

何を言ってるのか分からんかもしれんが、そういう「論理的でない」部分含めて、空手を含む武道武術なので、師に絶対帰依できないなら空手やる必要はないし、空手を名乗る必要もないと思うがね。
百歩譲っても、疑問があるその流派に引き続き所属する必要は無いわな。

個人的には、たとえばフルコン系の型は変なのが多いと思っているが、マスオーヤマがそう教えたなら極真の弟子には多分それが正しい型なんだよ。
0768名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sdda-KwEf [1.79.82.144 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/03(金) 00:30:07.58ID:sbSOBN1Jd
>>767
それは考える事をやめた意見だな
段位取った人間が自分の流派と他流を型を比べて疑問を持つ事はちっともおかしい事じゃない
疑問に思って自分の流派に所属してる人間なんてゴマンといるしね
0769504 (ワッチョイW da44-rgDk [27.138.252.50])
垢版 |
2020/04/03(金) 00:38:02.22ID:lJl8E+aq0
>>761
役に立つというのが何を意味しているのかよく分からない。
逆に問うとピョンピョンが伝統競技空手スポーツ組手以外になんか役に立つのかね。

組手で、好きでピョンピョンするのは個人の自由だと思ってるが、最近気になるのはピョンピョンで膝腰を故障するリスクだ。子どものオスグッドもやたら多い。
ピョンピョン組手の流行はたかだか40年弱くらいだと思うがやたら故障が多い。
小学生くらいだと故障のリスクを理解できないだろうし、親も自分の子どもが大会で勝つことくらいしか考えていない。指導者も似たようなものだ。

だいたい、ピョンピョン初期の使い手からして膝か腰やってるの多い。

なので、部活や町道場レベルの稽古でやらせるべきもんなのか?と最近疑問に思っている。
0770504 (ワッチョイW da44-rgDk [27.138.252.50])
垢版 |
2020/04/03(金) 00:40:59.89ID:lJl8E+aq0
>>768
自流に関しては帰依するのみだよ。
だから、他流派の方が客観的に見れるね。

繰り返しになるが、疑問や劣等感持つなら辞めたらいいんだよ。
隠された口伝とか秘伝とか無いんだから。
0771504 (ワッチョイW da44-rgDk [27.138.252.50])
垢版 |
2020/04/03(金) 00:47:48.17ID:lJl8E+aq0
ああ、正確には、疑問を持つのはよいが、それが自流の理解を深めるためのものなら健全。
自分の流派のやり方がおかしいんじゃないかという発想からの疑問が出たなら辞めどき。
という意味。
0772名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-t8zg [126.182.222.168])
垢版 |
2020/04/03(金) 00:55:15.70ID:mNqJ8EZVp
帰依するとか言ってる思考停止馬鹿はスルーしたほうがいいよ。
そういう無能どもか古流・近代空手を失伝させたんでしょ。
いまは空手の残りカスで健康体操やゲームをしてるだけ。
0774504 (ワッチョイW da44-rgDk [27.138.252.50])
垢版 |
2020/04/03(金) 01:01:37.25ID:lJl8E+aq0
ああ、誤変換は許してくれ。

空手に夢見過ぎだよ。
0776名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-t8zg [126.182.222.168])
垢版 |
2020/04/03(金) 10:28:28.34ID:mNqJ8EZVp
>>775
卓球だって故障するんだからピョンピョン空手も故障くらいしてもおかしくない
0777504 (ワッチョイW da44-rgDk [27.138.252.50])
垢版 |
2020/04/03(金) 12:51:10.10ID:lJl8E+aq0
似た跳ねる動きをするのは、バスケ、卓球、ボクシング、フェンシングなどがある。
でも、空手だけ裸足。
加えて、跳ねてからの回し蹴り、足を叩きつけるような踏み込み。
さらに、競技形で、ゼロからフルスピードの低いシコダチ、騎馬立ち、前屈などが加わる。

マットのコートならまだましだろうが普及割合は低い。道場の多くは板間。
ピョンピョンの動きは、道場生・選手が競技の中で考えたもので、スポーツ医学の専門家が考えたものじゃない。だから膝や腰が壊れる。
リスクは他のスポーツより高い。
だから俺は「跳ねるならスクワットと柔軟を」と前に書いた。
なお、剣道も同じような理由で、右足の膝と足首を壊す人が多い。

良いか悪いかは別にして、スポーツ空手の動きであって武道武術の動きではない。
常時跳ねる型なんか無い。基本すり足だろ?二段蹴りやウンスのように一瞬跳ぶことはある。
引き合いに何度か出している中拳や柔術もたぶん基本飛ばない。
小さい砂利などの突起物がない、平らな空間でしか使えない技術だから。

もちろん、今の組手試合は跳ねた方が有利だ。
だから国体とかオリンピック出る奴は好きに跳ねたらいいんだよ。
甲子園球児が右肩壊しても投げるのと同じだからな。

その辺の部活や高齢入門者、学童に跳ねるのを推奨するのが疑問というだけで。

いい加減スレ違いだな。
0780名無しさん@一本勝ち (アンパン MMc2-VhH/ [119.243.54.81])
垢版 |
2020/04/04(土) 12:03:31.28ID:MwTDDSZ9M0404
>>778
つまりおまえは何一つ理解出来ない馬鹿なんだな
それともエア手のホモ野郎みたいにただかまって欲しいだけのホモなのか?
0781名無しさん@一本勝ち (アンパン MM35-4747 [36.11.225.171])
垢版 |
2020/04/04(土) 17:27:58.00ID:/TOHc1AQM0404
型の目的は武術的な体を作ることなのでは?
多分型をつくった人たちは実際に相手がいる場面でそのまま適用できるとは考えていない
効率的な身体の動かし方や技を教えるのに手本を示したのが型で、その中の知ってる動きから必要な動作が自然と再現できるようでなければ型を「やった」とはいえない
威力がどうとかは型とは別の話

などとエア手流白帯は考えております
0786名無しさん@一本勝ち (アンパン MM35-4747 [36.11.225.171])
垢版 |
2020/04/04(土) 21:00:45.41ID:/TOHc1AQM0404
>>783
私の中では武術的とは「武器がなければ素手で敵を打ち倒し武器を持てばその武器で敵を打ち倒す」という解釈です

空手ができる、とはどういう状態ですか?
型をやっただけでもきちんと打てば多少筋力はつくのではないですか?
筋力がつかないのは稽古者が必要なトレーニングをしていないことが原因で、型の有用性とは関係ないのではありませんか?
0787名無しさん@一本勝ち (スップ Sdfa-/Z6k [49.97.105.203])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:20:34.89ID:bXYsNwDld
>>786
もちろん、空手の型は型競技、昇段審査、健康体操としてそれなりの意味がある。

しかし、それ以外の【型で武器を持った多人数と戦う】【人間技レベルでない武技を創出】等のスペシャル(笑)な効果を求めて稽古するのはやるだけ無駄という現実。
0790名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5a26-Akdi [123.1.79.60 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/04(土) 23:01:36.82ID:cmg/7iPL0
>>786
単純に筋力がつけば空手の動作が出来るわけじゃないって事だよ。

型と組手の動作が違うので、当然使う筋肉が違ってくるからね。
組手ができなくて当然。

あと、素手の技術がいくらあっても武器は扱えないだろうね。
武器は武器で練習する必要がある。

どちらにしても型をやっても身につかないものだね。
0791名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5a26-Akdi [123.1.79.60 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/04(土) 23:06:00.63ID:cmg/7iPL0
>>788
間違いなく弱かったでしょうね。

でも、弱かったって認めるわけにはいかないでしょうw
神格化させておかないと、型をやる意義がなくなってしまう。

でも、昔は弱かったけど、試合をするようになって切磋琢磨したし
ボクシングなどのテクニックも取り入れてここまでたどり着いたよ
で良いと思うんだけどね。
昔がどうであれ、今がそれなりに認められるスポーツになったんだから、それで良いじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況