トップページ武道
1002コメント370KB

武壇5ちゃんねる分壇21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0479名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 07:56:55.35ID:4sVbKHkl0
だから何なんだよ
0480香具師
垢版 |
2018/12/18(火) 08:15:48.17ID:DrLlIlXp0
てかみんな>>406の動画と同レベルとは言わないまでも、近いくらいには動けて言ってるんだよね?
八極や形意の動きが単純だからって、一般的な少林拳(酔拳とかアクロバット入ったのまでは求めんけども)ぐらいは動けないと箸にも棒にもかからないですよ?
0481名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 09:52:57.78ID:7l524PfP0
俺は自分の経験上、エビちゃんは正しいと思う。
ただ、ネットに書くのは良くないと思うからやめてほしい。
0482名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 11:10:18.77ID:lmGCJ2NA0
>>478
>師匠と全く同じ誤差のない套路をやってる所は死んでいる

478は自分で改変したものを後輩に伝えるワケか?
それこそが真法wだもんな
0483香具師
垢版 |
2018/12/18(火) 11:33:48.94ID:DrLlIlXp0
>>482
代々そうしてきた物を…w
0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 12:34:20.99ID:blafRRsb0
>>481
あなたもアホだから、教えてあげる。
彼の言ってること、知識は否定しないが、
やってることが正しくない。

そこを理解しないとアホ魚介と一緒だよ。
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 12:35:16.97ID:CnsfN6S70
>>483
バトルプルーフ有無はデカイよ
0486シマダイ老師
垢版 |
2018/12/18(火) 12:36:48.79ID:3N/MiBGZ0
まあ、概念だけ真伝理論と方法を
書いているだけです。
台湾八極なら劉雲樵がマンションの中だけで
やっていた方法を毎日練習しないと
いけない。
演武の単式、発勁式、小、大八極等は重要ではない。
部屋の中だけでやる方法は日本人弟子が
たまたま見るといきなり止める。
そうされた日本人を今まで何人か知ったが、それがその人の伝授限界です。
集まって型をやって拍手、後に飲み会などはどうでもいい。
そこに真伝は無い。
日本中武が理解していないことです。
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 12:44:56.67ID:2jI6oVYU0
代々同じ套路をやることにも意味はあると思うよ
見えない世界では過去も現在も未来も異なる場所もつながっている
同じ套路をやることで過去の先人に通じるということは有り得る

套路を改変していくことにも意味はあると思う
根源の道理に照らして適っているという前提でね
既存の塘路に原型を留めぬような改変を施しても大きな道理に適っているならば
ゆくゆくそれに通じ行くことは有り得る

G氏の呉・伯焔、という名乗りに大きな道理を念頭に置いていることが
表れていると個人的には思うけどね
だからG氏が5chで言われる通りのトラブルメーカーだったとしても
全否定してしまうとその人は大きな道理と断絶する

断絶した結果何を味わってきたか、全否定してきた人は良く考えた方が良いと思う
0488香具師
垢版 |
2018/12/18(火) 12:52:32.31ID:DrLlIlXp0
>>485
てか、段階がある程度に行けば、自分の師よりカスタマイズの指示が出るでしょ?
もちろん習ったものがある程度ちゃんとできるという最低条件をクリアした後の話だけど。
伝承のための練習と、身体の開発のための練習と、自分の為の練習と…
0489名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 13:08:53.47ID:5inNKlxl0
カスタマイズはする方が正しいしない方が正しいと一概には言えないのでは
カスタマイズの為の套路も流派によってはあったり無かったり・・・
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 13:14:59.43ID:5inNKlxl0
>>484
それではその人と言ってることがほとんど一緒では
知識もかなり適当でいい加減、主に主張している内容も間違いだから問題なんですよね
もちろんそれ以外にも問題は様々にありまくりですが
あまり掘り下げる気は無いのでここらへんで
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 13:55:18.29ID:Hu9OWDs10
>>486 シマダイ老師

50過ぎて、そこまでこじらせたお前に言われてもな〜(笑)
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 14:15:06.41ID:ZaN3SjXI0
>>486

部屋の中だけでやる方法は知っていますよ。
髑髏本尊歓喜法ですよね。
毎日やっています。
0494名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 15:41:24.78ID:7l524PfP0
>>484
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 15:42:08.71ID:7l524PfP0
>>490
そうですよね
0496シマダイ老師
垢版 |
2018/12/18(火) 18:27:17.64ID:bMQVn77o0
他スレに、歩いて功夫をつけるのが
本当の八卦で日本人には出来る人は
いないとあります。
中国大陸で聞いたらしいが、その中国人の
言ったことが間違いです。
長い時間歩いて功夫をつけるという。
基本の直線、円、八の字路線などを
長い時間歩いても功夫養成とは別です。
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 18:40:32.57ID:5inNKlxl0
香具師さんが言ってるのは

定架子→活架子→変架子

ですな
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 20:29:26.88ID:8B29/JZv0
>>498
以前タナゴが法的手段を考えていると言っていてたので
顔写真はやめたほうがいいのではw
0500名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 20:50:18.81ID:mWrHlxAU0
>>497
カスタマイズって長春八極を武壇八極にするって意味で言ってない?
それだと変架子の枠組み逸脱しちゃうでしょ
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 20:54:08.29ID:AXR8RAXh0
八卦でも八極でなんでもそうだけど
冷兵器が主流の時代に
素手の拳術の訓練なんかいつまでもわちゃわちゃやってるわけないだろ
鉄杷掌だの神掌だの素手の称号をつけられた武術家むしろ例外で
たいていは得意な武器名が姓の前についてるのがほとんどじゃいかな
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 21:00:05.70ID:5inNKlxl0
>>500
拙者は八極の話はしてござらんよ
ただ伝承者が門派の理合いに則って改変するのはアリだと思う
改変しすぎると賛否両論あるのも致し方なし
0503青海全気 ◆WpC56CEiR.
垢版 |
2018/12/18(火) 21:16:01.04ID:D75TmbPQ0
406の動画そもそも見辛いが、ダンスしてるレベルで可能な範囲。
あれレベルって、あんなん動けなくても問題ないし、動けても良いし。
拳法遣ってりゃ走れる。速く走れりゃ問題無い。
逆に、拳法遣ってて人の基本動作の歩くを飛躍させた走りを、一般人より遅くしか走れない時点で嘘だね。
お前は速く走れるの?
特にスタートは世界レベルが普通。
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 21:18:36.36ID:JBsaKy9D0
お前遅いじゃん
0505青海全気 ◆WpC56CEiR.
垢版 |
2018/12/18(火) 21:30:48.17ID:D75TmbPQ0
ここにも雑魚多いな。
ヤレヤレだよ。
鈍足が『お前遅い』ワロタ
0506シマダイ老師
垢版 |
2018/12/18(火) 21:34:10.08ID:bMQVn77o0
通り名で兵器名がついた人はお互い
基本操法を見せあって優れた人が
勝利だったのです。
相手の首、腕、脚が斬られて飛んだ逸話は無い。
中国人は集団で報復されるのでそこまではやらない。
映画ならありますが。
日本剣道を見て笑っていた北京上海名師たちの
話でわかる通り、日本人とは考え方が
まるで違うので、理解しないと功夫練習は無理ですね。
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 22:45:40.97ID:+EI/vFyoO
>>499
シマダイ老師は宮本隆正さんじゃないんですよね(゚ω゚)?
0508名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/18(火) 22:55:33.65ID:7l524PfP0
>>507

違うんですか
0511シマダイ老師
垢版 |
2018/12/19(水) 08:35:56.93ID:r3S7c5wn0
赤国先生が練習の熱意を誉めていた
人が中国人老師に習えなくなり、辞めましたな…。
熱意が有る人ほどショックは大きい。
再会した老師の態度が変わり、内容が改変されているのに気づいたという。

結婚は無理そうな人だからね…。
中武やる前のようには働けないだろう。
中武で人生を壊した人がまた一人
出現ですね…。
山編さんはそういう人をたくさん見てきた
そうです。
0512シマダイ老師
垢版 |
2018/12/19(水) 08:58:10.44ID:r3S7c5wn0
「老師と食事の中国作法には酒を
注ぐ容器の角度まで気を配り
中国人の作法には常に緊張を強いられます」。
長い年月を日本とは違う余計な気遣い、教授料、
多くの時間を使って老師態度が変わり習えなくなるとは…。
出版社の中武編集部員など、中武はそういうものだと熟知していましたけどね。
南方に習いに行くと老師と血縁者を呼ばれてさんざんタカられます。
日本武道ではタカりはしません。
赤国先生の知り合いの南派を教えていた人は珍しい流派名の空手に転向しました。
安心して稽古出来るので空手が良いです。
0513名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/19(水) 12:08:44.39ID:2W9u5Dho0
新極真青森支部道場生が女性を組手で頸椎損傷させる
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1543282396/
空手家ユーチューバーが炎上!「暴行されて意識不明に」と相手が動画で暴露
http://tanteiwatch.com/71570
「ハヤテちゃん」と名乗る空手家でユーチューバー(YouTube配信者)
の男性による、オフ会での試合の動画がTwitterに流出して、騒動に発展した。

女相手にこんな刈り方するか? 危なすぎだろって事だが
ハヤテみたいな筋肉バカで ベンチプレス120kg余裕で挙げる「パワー系池沼」は
相手が女だろうが老人だろうが手加減出来ないみたいだな。
ハヤテ本人は手加減したつもりなんだが。
こんなバカの正体知ってて、のこのこオフ会のスパーリングに参加した
「さらなる飛躍」もバカだって事だな?

https://imgur.com/s2Pw44X.gif
1.首の後ろと左手を押さえて両足を蹴る
2.首の後ろと左肩を押さえたまま足を前に滑らす
3.手を離すと当然倒れる
4.ローキックなら蹴り足が前に行くはずだけど、
自分に当たらないよう蹴り足を引いてるから、モロに頭を打った」
0514名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/19(水) 12:48:45.61ID:X4wfNIcl0
>>499
シマダイもサッサと訴えればいいのに
口だけのヘタレと思われてナメられてるぞ
0516名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/19(水) 13:45:36.09ID:udCWSyhpO
>>514
そんなことをしたら自身が宮本隆正さんだと証明していまうことになる(゚ω゚)wwwwww

どこかの声優と同じやwwwwww
0517名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/19(水) 15:28:59.24ID:w8hZq3w10
>>516
声優とは?
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/19(水) 18:45:28.54ID:udCWSyhpO
>>514
わたしのみたところでは、宮本隆正という人物が、シマダイ老師を宣伝に利用していると見ている。
0520名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/19(水) 19:08:44.28ID:3/XWsmhC0
>>516
えみつんのことかーーーーっ!!!
0521名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/19(水) 20:26:10.57ID:fwA70deW0
>>473
>>478
各系統も実際に習った事があるの?
まず自分が各系統を習ってみないと分からないし
どこが優れているかなんて多数の人間をサンプルとして何十年も掛かる検証が必要だと思うのだが
妄想や願望ばかりでなく実際にオフ会に来なよ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1543499588/2
0522名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/19(水) 20:35:08.78ID:b/rrM3ug0
師匠だっていつまでも同じではない
常に改良研究されてる
なのに一時期と瓜二つは全然自分で考えて居ないと言うことになる
弟子同士であっても同じでは無いし
型の丸写しじゃ進歩がない
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/19(水) 21:38:14.59ID:apyLG0px0
>>520
なんだか気持ち悪いですね
0524名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/19(水) 21:53:51.86ID:3/XWsmhC0
>>523
えみつんのびー○くは黒くないぞぉぅヽ(≧Д≦)ノ
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/19(水) 21:54:08.38ID:tmfv0mtj0
でも代を経るごとに劣化してるよね
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/19(水) 22:02:08.63ID:n1prUIqs0
シマダイよりキモい奴が来てるな
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/19(水) 22:13:30.56ID:3/XWsmhC0
>>526
なんだとぉぉ!!!シマダイの竿は毎晩えみつんの夢を見て
毎朝ビンビンなんだぞうっヾ(#`Д´)σ バーカバーカ
0528名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/19(水) 22:19:50.13ID:apyLG0px0
基地外か
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/19(水) 22:34:12.65ID:/+Rrn7TB0
赤国先生、劉先生のイベントとか今でも武壇は開催していますが、
開催費用のカンパとか寄付の依頼とか赤国先生のところにくるんですか?
中国の人は亡くなって何十年もたつのにイベントを継続しますよね。
武壇も大陸八卦掌も北京意拳も千人以上集まるから凄い。
今年沢井先生が亡くなって30年だったので大々的にイベントやるなら豪華な花輪とか
出そうと思ってたけどその機会は無かったな。
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/19(水) 22:37:51.48ID:3/XWsmhC0
>>528
煽りがつまんない。才能無し5点。
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/19(水) 23:14:32.54ID:viF5d83/0
>>530
シマダイバーね
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 02:16:13.01ID:lHUGnRYw0
野球などのスポーツでも選手それぞれに個性があるし
バッティングの根幹が分かっていれば
一本足打法で打とうが二本足で打とうが
方針や考え方の違いに過ぎない
それと同じ事が套路の見た目の違いに顕れる
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 02:37:11.16ID:ATgNgbzj0
>>533
少し論理が飛躍していますね。
野球を例に出しておられますが、

> 選手それぞれの個性←具体的な違い
> バッティングの根幹←普遍的な一致←問題無し
> 一本足打法、二本足←具体的な違い
> 方針や考え方の違い←普遍的な違い←問題有り
> 套路の見た目の違い←具体的な違い

方針や考え方が違うなら全て根幹から違ってきます。
もしかして貴方は何も分かっておられないのでは?
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 07:34:57.89ID:2Jm6lFs80
>>522
伝承について誤解してますよ
孟村だろうが長春だろうが多少の変化や套路を増やした経緯はあれども骨子は老架として残し
後はそれぞれの伝人の色々な経験や見聞から変架子として加えて伝えているのではないでしょうか

伝えられた人はそれをどう参考にするかはその人の問題であって老架すら変えてしまうのは烏滸がましい次第ですね
0536赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk
垢版 |
2018/12/20(木) 08:42:17.35ID:U8QQWqQj0
>>529
私のところには来ないなあ。
先生や教官を通じていくばくかのお金を出したりすることはあるけど、
私は武壇というよりあくまでも忘塵門なわけでな。
0537シマダイ老師
垢版 |
2018/12/20(木) 11:01:50.94ID:V6r22Nd70
日本武道は二刀の基本が一刀の操法。
中武は双剣双刀から習う場合もある。
単刀単剣が出来なければ双剣双刀は
出来ないという理屈は無い。
日本の有名老師で中国老師が西洋格闘技を
観てから習う度に工夫したと言われて動作が
変わったという人もいる。
老架も習って二年後に変わっていないので
「トウロは生き物でお前は普段考えていない」と言われた日本人もいる。
老師によって考え方がまちまちなので、
師事した人による。
老架新架、大、小架なり、功夫をつける目的というなら
内容は変えてはいけない理屈になる。
その理屈で多回数練習して功夫をつけるのはなかなか困難なことになります。
大阪の指導者で昔、「私は長いトウロ1日30回を目標にしています。老師に回数が多ければ良いと言われました」。
このように習ったなら帰国してからその通りに練習するしかないですね。
0538香具師
垢版 |
2018/12/20(木) 13:34:40.79ID:mRlnTgru0
>>534
目的と戦略と戦術の違いって言葉を送ります。
一元で語っても意味ないです。

老架云々ですが、老架が根幹とか意味がわかりません。
老架を通して得たい内容があって老架が編纂されるので、
型があって内容があるわけではありません。
0539香具師
垢版 |
2018/12/20(木) 13:39:16.67ID:mRlnTgru0
確かに師の伝えたい内容や体能を得る為に、
伝えられた形の通りにコピーする努力をする段階は、
絶対に必要です。

それが無ければ自由気ままに勝手に動いているだけだからです。
しかしそれでは新たな何かを獲得する事はできません。
0540香具師
垢版 |
2018/12/20(木) 13:51:33.55ID:mRlnTgru0
武術習得の目的は、本来ならば制敵(今は健康とかダイエットとか伝統芸能の保存とか色々だけど)です。
どんな門派だろうと型だろうと手段でしかありません。
正解は、「より自由に威力を持って動けるような身体を作るためには、考えつく事は何でもやる」です。
そんな状態を得る為なら、型の改変など取るに足らないものです。
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 16:34:04.58ID:0ctv8BRm0
>>540
基本的にこいつには絡みたくはない。
が、調子に乗っているようなので一言いっとく。
考えつく事は何でもやる これは大きな大きな間違い。
考えついた事が正しいかどうかの保証はどこにあるのかな?
結局は自分の思い込みだろう。そして全てが中途半端で終わる。
それだけ。
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 17:11:58.37ID:mcZ2hE7P0
対人の際には、型の理を自分の個性や相手の状況に合わせて活かすってのは大事だけど
型そのものをいじるのは大いなる誤解だよね
型を作った人は基本的に実際に戦場で人を殺してきたりその時々の天才だったりするわけで
凡人が考えつくような工夫なんて先人の知恵に比べりゃ取るに足らないものよ

むしろ昔からの型を真面目にやることで「昔の人はこうやって敵を倒したのか」という気付きを得て
先人との時間を超えた対話が成立する
0544名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 17:12:32.93ID:ATgNgbzj0
>>541
その人は「考え方が違っても根幹が同じ」と主張する人間だから、およそ人間というものを理解していないでしょうね
考え方が違えば外形を真似ても全く別物になります。
考え方こそ継承されるべき本質であり、套路はその反映、結果に過ぎません。
0545香具師
垢版 |
2018/12/20(木) 17:13:49.92ID:mRlnTgru0
>>541
じゃあ絡むなw

実証は誰の体でやるのだ?自分の体だろうよ…と。
自分の修行の程度を門派のせいにする魂胆がミエミエで笑える。
正しいかどうかだと?何を甘えてるんだ?
0546名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 17:19:07.46ID:MNPZSMQ50
改変なんて自由にやればいいんじゃね
ちゃんと李書文のやってた武術とはほとんど関係ない
オリジナル武壇拳だと言いさえすればw
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 17:23:06.56ID:v8vcVL7U0
沖縄唐手には『型は正確に 解釈は自由に』との言葉があるけど
個人的には型を妄信してはイケナイとは思う 何年かしっかりやり込んだら
自分用の鍛錬型は自分に使いやすいようにカスタマイズしたり部分削除もありとは思う
(しっかり意味を理解したうえで 後進には伝統そのままの型を伝える必要はあるが)

基本は戦いに勝つためにその武術の理を身につけるのであって 理が目的より上位に
来るのは学術的研究や保存以外では意味ないかもね
李書文だって 楊太極や通背拳学んでたそうだし 基本を徹底的にやり込んだ上で
強くなるために何でもやる姿勢は昔から当たり前でしょ
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 17:26:15.14ID:hLyHFC1D0
言葉だけではらちがあかないから動画で示すべきだな。
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 17:30:06.14ID:AtIfAFIN0
うちでは「人間、体格それぞれ違うんだから同じ武術やってたとして実戦でも套路でも同じ動きになるわけがない」と言われたなぁ
その上で「自由ではあるけど、その武術から大きく逸脱したものであったら矯正する」みたいなスタンス
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 17:32:02.74ID:AtIfAFIN0
あ、自分自身は初心者に毛が生えた程度だから、その言葉についての説明を求められても答えられないよ
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 17:42:50.62ID:rV0Mbr1W0
>>538
香具師さんには、香具師さんの師父が改変した「香具師さんの師父拳」だけしか伝わってないって意味?
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 17:48:33.02ID:0ctv8BRm0
>>545

>じゃあ絡むなw

おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ) これは良い煽り返し!
ま、それでも凡人かな。13点

>>実証は誰の体でやるのだ?
ハテ?何の実証?

>>門派のせいにする魂胆
これが思い込み!

>正しいかどうかだと?何を甘えてるんだ?
間違っている事をやる意味があるのかね?

結論! あなたは凡人中の凡人です。
武術を嗜むのは諦めた方が良いです。
その方が人生楽しめますよ(微笑)。
($・・)))/~~~ ゴクロウサマ♪
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 18:00:30.28ID:2O2obI5f0
李書文の晩年の成果だの閉門弟子だの嘘も大概にしろよ
李書文の晩年の成果なら李家や郷里の年少者や青年に伝えたものがのこってるわ
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 18:19:38.83ID:v8vcVL7U0
>>553
ただ内弟子として猛訓練を施せる相手と おじいちゃんとして孫や身内に教える
武術とじゃ相当ちがう可能性はある(同じ訓練施すのは無理)

まあ李家の主張が正しかったとして
孟村の李一族の話と拳児の内容が違う事や
ヒゲ老師も創作型多いし商売の為オレも嘘ついて良いと
武壇で失われた練功(山編創作)とか山編は考えたのかもな
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 18:26:04.05ID:mbHO7qOT0
>>541
おまえさ
人に言われないと何が有効か判断できないの?
何を教わってきたんだよ
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 18:28:32.19ID:mbHO7qOT0
>>553
個人的な考えだけど
李書文の孫はほとんどを周辺の八極拳から学んだんだと思うよ
別にそれが悪いとは思わないし
教わる機会が少ないのに独りで独習する方がおかしいし
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 18:28:59.50ID:ATgNgbzj0
武術には個人レベルでは到達不可能な歴史があります。
個人の工夫や発見も否定すべきではありませんが歴史に勝るものはありません。
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 18:32:59.25ID:mbHO7qOT0
>>547
それはちょっと語弊があるかもしれんね
確かに初めに教わった時は正確にやらないと身体で意味が理解できない
で、ここで言う型の変化と言うのは
教えるに当たって必要な事を考え
「こうした方が良い」と分かればそのように変化していく事
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 18:38:12.29ID:qllI6gg60
>>547
そんなまともな話じゃなくて
理合の違う別武術と半端に足し算しておいて
「師匠直伝の秘伝拳法の八極拳がメインです」で売ってるわりに
昔は重心や歩法が合うとは言えない八卦掌を重点的にみっちりやらされて内容説明は太極拳でやってた団体の話な
今は八極拳のような物以外は殆どオマケになってるし一部の上層部も八卦を抜いてやってたりする
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 18:43:36.47ID:2O2obI5f0
>>554
武術の全否定ですか
呉家や陳家、日本では柳生家などの継承を否定するなら武術は止めて格闘技でもやってどうぞ
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 18:50:12.02ID:qllI6gg60
>>556
李志成は主に李書文の次男である父親から習ってる
劉某の若い頃の門派での扱いは前スレに乗ってるぞ
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 18:56:35.24ID:0ctv8BRm0
>>555

悪くはない煽り返しだと思います。でも少し散文的ですねぇ。

ちなみに、自分が考えた物が全部有効になると思っているのは、
シマダイ先生のほかには居ません。
私は先生から人生を教わってきました。
これでご満足頂けたでしょうか?

飽きた。プレバト見よっと! (ノД`) バイビ〜
0564香具師
垢版 |
2018/12/20(木) 18:56:48.13ID:mRlnTgru0
>>551
そんな訳なかろう。
「俺が習った時はこう習った。覚えとき。
でもかくがくしかじかの理由で今はこうやってる。
でお前の練習だけど、どっちでやっても良いけど、
できれば両方できるようにしとき。」

こんな感じ。
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 19:01:33.50ID:2O2obI5f0
>>564
あなたの理論では元の母拳は残らないよ
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 19:04:59.79ID:SD1UCi2d0
http://blog.livedoor.jp/matrix_zero1/archives/2120731.html
SM緊縛マニア?苫米地の正体 クライアント清水N代(オウムシスターズ長女)を
逆洗脳 結婚 捨てられたオウム真理教ダンサー富田隆 
苫米地 一言で言うと? 訳のわからん奇怪な男である。
地球支配層の死んだデイビッド・ロックフェラーと繋がりが有り、
イルミナティ フリーメイソン スカル・アンド・ボーンズの
情報を小出しにするな選挙に落選後 最近はMXテレビで自説を展開しているようだが、、
相変わらず本を出しまくり信者を集め、怪しい高額なセミナーや商材販売で金儲けに勤しんでるようだ、、
過去にはSM騒動、 脱洗脳依頼してきたクライアントのオウムシスターズを逆洗脳して 
ちゃっかり嫁にしてしまうなど奇怪な行動が目立つ男である。
http://dailycult.blogspot.jp/2010/11/sm.html
エロかアートか? “傳法大阿闍梨”のSM動画
詐欺コンビ 成X雅春&苫米地X人
http://mimizun.com/log/2ch/dance/1226501371/131-137
http://omatsuriho.exblog.jp/14104232

SM緊縛マニア 変態ジジイ“傳法大阿闍梨”苫米地の動画
http://dailycult.blogspot.jp/2010/11/sm.html

苫米地とか船井とつるんだ人は、まず胡散臭いけど、N瀬氏は、両人とも交流があるんだよな

N瀬のインチキ空中浮揚 トリック写真
http://mimizun.com/log/2ch/psy/1083702038/1-3
http://g-zero.org/g_zero/archives/2006-09.html ← 2006年09月26日の箇所
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1474107794
何故、胡散臭い人物は皆、髭と髪の毛(禿以外)を伸ばしたがるのだろうか
神秘行にしろ武術にしろ佐村河内にしろ
苫米地の洗脳セミナー 人格解体ボロ儲けを暴くスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1529190445/
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 19:10:16.11ID:v8vcVL7U0
>>558
>「こうした方が良い」
というのも個人レベルの話でしかないかなとは思います
私が言ってるのも私個人の考え方でしかないですし

>>559
それどこの団体ですか? 武壇の場合なら
「師匠直伝の秘伝拳法の八極拳がメインです」って多分
松田氏はじめとするの日本の武術マスコミの過剰な売り文句な側面も
李氏八極拳も李書文カスタマイズ八極拳である可能性が濃厚だし
強くなるために進化させる精神性は李書文から受け継いでると思うよ
武壇ゆうても派閥によって教えかた理論 何を重視するか色々ちがいますしね

>>560
なんで武術の全否定なんて飛躍した極論になるのか判らんw
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 19:18:34.49ID:2O2obI5f0
>>567
>なんで武術の全否定なんて飛躍した極論になるのか判らんw

何歳の人間か知らんが笑ってる場合ではないよ
0569香具師
垢版 |
2018/12/20(木) 19:34:21.44ID:mRlnTgru0
>>565
そういうことは歴代の武術家に言ってね。
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 19:37:47.21ID:2O2obI5f0
>>569
オフ会来る?
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 19:38:20.24ID:v8vcVL7U0
数世代にもわたって家伝の武術や伝承を第一に幼少時より厳しく育てる名門家柄のケースと
おじいちゃんが引退して帰ってきて 親戚や孫に教えるケースで全く同じって事は無いでしょ(現在の李家が陳家や江戸時代までの柳生に比類するほどの一門だとは聞いたことがない)
李書文に習った孫も『李書文は練習は厳しかったけどよく笑い怖いと思ったことはなかった』 と証言してるし
0573香具師
垢版 |
2018/12/20(木) 19:46:24.51ID:mRlnTgru0
>>570
君に会っても得るものが無さげだけど?
0574香具師
垢版 |
2018/12/20(木) 19:47:31.77ID:mRlnTgru0
>>570
団体主催者で東京神奈川なら遊びに行っても良いよ?
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 19:49:13.93ID:icPYnROh0
妄想武オタたちは屁理屈だけは立派だよな
0577香具師
垢版 |
2018/12/20(木) 19:58:54.20ID:mRlnTgru0
>>576
snowman氏が日本でオープンセミナーでもやれば、可能な限り予定をとって参加するよ。
赤国さんは動画を見たけど、予定を空けてまで習いに行きたいとは正直思わん。
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 20:00:41.93ID:v8vcVL7U0
>>577
香具師はどの流派の八極及び武術経験なの?
まあ言えない事情あるなら無視して構わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況