X



トップページ武道
370コメント116KB
古流空手スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/10(金) 05:32:26.78ID:iE/xSDOo0
もともとは歳を重ねても、ずっと楽しめる武道をやりたいスレで古流(沖縄)空手やりたかった>>1


>自分がすでにそれがいいと思っているわけだから
>それ以上に最適なものはない
>あとはどこでそれがならえるか です
>たぶん沖縄の人ではないでしょうから
>通える範囲にあるなかでのベストな
>自分にあった沖縄空手を探すには
>タイトルを変えた次スレが必要です

ってあったから作ったスレ

古流空手を学んで退職後グレートジャーニーオブカラテをしよう!
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/10(金) 05:33:24.28ID:iE/xSDOo0
前スレ725-726によるまとめ

内容についてはレスをまとめただけだからおれは保証はしない。

とりあえずこのスレにおいての古伝空手の定義は「競技色を排除した流派」


■小林流
・糸洲安恒の弟子の知花朝信が名付けた流派
・・少林寺拳法とは関係ない。

■少林寺流
・喜屋武朝徳の弟子の島袋善良、仲里常延とその弟子の保勇が空手の源流は少林寺にあると言って名付けた流派
・少林寺拳法とは関係ない。
・極真の組手に近かったという話もある(https://www.amazon.co.jp/dp/4990245776
○月心会
  ・酔っぱらいの指導員がいる
  ・武田リナちゃんがやってた
  ・ヌンチャクぶんぶん
  ・男子は顔面有防具付きの結構激しめの組手やる
  ・参考:https://m.youtube.com/watch?v=v6a9SvFgh1c

■剛柔流
○IGOKF
  ・顔面もろに打つ
○ワールド王修会
  ・名前がダサい
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/10(金) 05:33:52.81ID:iE/xSDOo0
■心道流
・宇城さんのは居合と合気道の影響が強くある
  ・他はそういう演武ない
・相手を無力化する(気とかなんとかは言わない)

■劉衛流
・中国拳法と中国兵法を兼ねた総合武道

■光圓流
・古流の柔術や相撲、首里手、泊手、那覇手、全部入ってる感じ
・青帯の50キロくらいの高校生でも、一撃で倒せそうな直突きと前蹴りや回し蹴りをする
・その生徒には足払いがまったく効かなかった
・基本すり足

■湖城流
・沖縄最古の流派とか言われる幻の流派
・一本拳
・沖縄だともう教えてない。習いたければ神戸か山陰

■上地流
・沖縄の他の流派の空手家達の中でも中国拳法の色が濃い
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/10(金) 05:36:58.77ID:iE/xSDOo0
◆推奨◆
沖縄空手に組手がなかったことをネタに、古流(沖縄)空手には実践的なものはなにもないと1日20回くらいの古流sage発言を繰り返す奴がいるのであぼーん設定推奨
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/10(金) 07:04:15.63ID:+TmrH4DW0
>>4
沖縄空手って結局自由組手はあるの?ないの?
かきだめしとやらはあるみたいだが
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/10(金) 08:06:03.94ID:m0lkO6Sq0
>>5
掛けてと言う前手を合わせた状態からの寸止め前提の組手の練習がいわゆる現代の自由組手の練習に相当した物があった。
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/10(金) 08:21:39.05ID:m0lkO6Sq0
それ以外は型の技の分解として約束組手に近い形式でお互いで検証するやり方もあった。
こっちの方が写真が何枚か残っているので有名では?
昔は沖縄でも空手は隠れてやるのが前提でまた、口伝と真似だけで技術の伝達が行われていたので、本土の古流柔術のような記録された書物が殆ど存在していないけれど、空手の最古の組手を特集した本で、本部朝基著書の大正15年に発売された沖縄拳法唐手術組手編がある。
これは、当時としては画期的な写真による説明が本の中でされている。
二人組による空手の技の攻防の技法の一端が紹介されている。
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/10(金) 08:40:21.76ID:m0lkO6Sq0
許さないも何も事実を明記しているだけだからな。
それを否定するのはご自由に。
と言う感じでしかない。
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/10(金) 09:17:21.24ID:+TmrH4DW0
>>7
太極拳の推手みたいなやつか?
なんでそういうやり方になったんだろ
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/10(金) 09:19:06.63ID:+TmrH4DW0
動画とかないのかなぁ
明治大正時代の組手の
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/10(金) 09:24:00.96ID:m0lkO6Sq0
>>12
ここからは推測になるが、やはり中国武術の影響があったのでは?と思う。
やはり沖縄は昔から中国との貿易故に色々と交流があったので。

実際、沖縄空手の歴史にも度々中国武術との関係性を示す逸話が何度も出てくる。
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/10(金) 10:47:47.34ID:+TmrH4DW0
>>14
だけど太極拳って北派武術じゃん
そんで琉球と交易してたのは南部の福建省とかだろ? まぁ南派にも詠春拳のチーサオ?とかもあるし不思議ではないか・・・
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/10(金) 10:49:55.44ID:+TmrH4DW0
そう言えば、中国武術関係の逸話は箔付けの為捏造が多いって説あるよな
まぁ実際にどうかは知らんけど
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/10(金) 11:32:56.48ID:JznunG840
沖縄空手に出てくる中国拳法の人間達の殆どは日本でも中国でも今の所確認できないからね。
そう言う説が出てもしたかないだろうね。
最も将来もっと詳細な資料が何処からか出てきたら一気にひっくり返るだろうけど。
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/10(金) 11:48:07.93ID:2lNxM4Cs0
昔の沖縄空手では自由組手じゃなくて
掛け試しって、見届け人のいる状態での
喧嘩みたいなのやってたんじゃなかった?
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/10(金) 13:15:57.28ID:+xQApDkV0
筋肉バスターは上地流出身で昔はこの板で沖縄空手マンセーで上地流の歴史とか熱心に書いていた。

上地流は組手が強くて、さすが沖縄空手だ!ってね。

けど、上地流の歴史が捏造って分かってきて、開祖も組手してなかったよね?ってなって発狂した。

自分が信じていたものが全部ウソだと知ってね。

それ以来、アンチ沖縄空手に転向したのさ。
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/10(金) 15:15:25.82ID:8f77pc/l0
>>20
そいつのことだよ。
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/11(土) 00:02:32.91ID:Xb9nHrSv0
上地流関連では昔ドラヰモンみたいなコテがいたな
まあサンダイルイが棒術っぽいのは頭いいなとおもった、実践からかけ離れたような型だし
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/11(土) 10:38:13.98ID:TNJ06bXI0
そう言えば首里手の瞬電酒の人亡くなったよな。まだ還暦迎えたばかりなのに勿体無いな。
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/11(土) 13:48:57.08ID:N49rtPZn0
>>18
いいや、掛け試しは飽くまでも掛け手を普段練習しない相手とやる現代で言う所の試合なので喧嘩とは全然違う。
基本は寸止め、或いは当て止めで相手を打ちのめしたりする事が目標では無いけれど、掛け試しの場合往々にしてお互いの意地やプライドがぶつかるのでどちらか或いは両方が怪我をする事は良くあったと聞いている。

医療技術が現代ほど発達していない当時、骨折などは治るのに時間もかかり、また稽古や仕事にも支障をきたすので本来は相手に怪我をさせない実力の測りあいの場だったが、結局血の気が多い若者達が好んでやったので怪我をする人間はよくでていたよう。
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/11(土) 15:38:02.47ID:9kPPmi0A0
>>22
>まあサンダイルイが棒術っぽいのは頭いいなとおもった、実践からかけ離れたような型だし

唐手の型にはそういう怪しいの結構ある
首里手の十手(ジッテ)なんかも元々は棒だったんでは?って言われてる

https://youtu.be/Ugo1cbvMwpI?t=44

探せば元々は釵だったのを焼き直して素手にした型とかもあるのかもね
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/11(土) 15:58:51.45ID:V0zXLezq0
前スレ流し見してきたけど湖城流が80年代に創作された新興流派ってのは流石に無理ない?
まあ中国で道場開いてたことあるとかは俺も信じてないけど
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/11(土) 19:56:16.97ID:rotO97660
>>27
流派の命名が戦後と言うことと、湖城家の技が戦前から受け継がれているか、というのは別問題だよね。

沖縄の大半の流派名は戦後命名だし。

「流派名が最近だから、技も最近捏造されたもの」とは言えないんだよ。

そこを区別せずに創作とか言うのは悪意以外の何ものでも無い。
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/11(土) 20:30:22.70ID:VUB/9yzr0
湖城流の宗家自体は200年以上前から遡れるからね。
確かな資料があって今でもその宗家達は存命している所から、沖縄でも最古の流派と言われている。
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/11(土) 22:46:59.24ID:uc7nPKQ70
福建には琉球館(大使館のような施設)があり、琉球館の周りは、自然と琉球人コミュニティとなっていた。
アメリカなどにおけるチャイナタウンのような感じだね。

人口はよく分からないが、冊封使・朝貢貿易の一回の渡船で数百人が中国と琉球を往来してた。ということは、受け入れる琉球館周りは、商人や王府の関係者その下人などを含めると、おそらく常時数千人くらいは居留していたと思われる。

チャイナタウンに詠春拳などの道場があるのは珍しくないから、福建の琉球館周りに湖城の道場があってもおかしく無いんじゃ?

東恩納寛量は福建に渡ってない疑惑があるけど、仮に渡っていたとしたら、琉球館周りの同郷人に武術を習ったのかもしれないね。ルールコーはいないと思うが、ルールーコーに仮託した、武術の師匠はいるはず。
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/11(土) 23:38:35.29ID:UxBjw2v90
>>3
>宇城さんのは居合と合気道の影響が強くある

全然無いよ
そもそも座波先生自体があんな感じでそれを完コピしてるんだと
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/11(土) 23:40:16.40ID:UxBjw2v90
最近の、講習会参加者に人間橋させたり折れない腕させたりするのを指してるのなら合気道の影響あるで正解だけど
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/12(日) 00:30:02.31ID:5QWOZ5zR0
>>31
あんなのは沖縄空手の技でもなんでもないよ。
沖縄本土でも昭和中期に八光流の技が一時ブームになってそれを取り入れた流派が
一部ではあるけどね。
実際、組手になったらあんなの技はなんの役にも立たない。
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/12(日) 00:39:54.77ID:Ch8/t3av0
宇城自身が有名になる前に合気道を習ってる過去があるんですがね
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/12(日) 01:43:41.89ID:3TwZ5i/b0
>>31
座波さんは瑞泉拳て取り手の技術を伝承してるけど、
(昔、有志の空手家が首里城に集まって、取り手術の研究会を
やったそうで、その時の技術群なんだとか)

それとは別で宇城さんは英信流居合と富木流合気道を
やってたのは本当
ちなみに富木流は組み手をする合気道流派

最近のDVDでやってる気云々は宇城さんのオリジナル
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/12(日) 01:49:47.08ID:3TwZ5i/b0
>>32
あれは催眠セミナーの応用

「折れない腕」も「人間橋」もショーの催眠術師が
使う古典的なもので人体の構造学的に誰でもできる。

あれでラポールを形成してから徐々に催眠状態に
持っていくんだけど、宇城さん、全く同じことを
やってるんだよ。
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/12(日) 11:01:36.38ID:0DK5KwKV0
>>19
>筋肉バスターは上地流出身で昔はこの板で沖縄空手マンセーで上地流の歴史とか熱心に書いていた。
>上地流は組手が強くて、さすが沖縄空手だ!ってね。
>けど、上地流の歴史が捏造って分かってきて、開祖も組手してなかったよね?ってなって発狂した。
>自分が信じていたものが全部ウソだと知ってね。
>それ以来、アンチ沖縄空手に転向したのさ。

周子和やルールーコーやらを真に受けて信じてたのに裏切られたー!
ってやつか・・・
ああいうのは大山伝説みたいに話半分のネタとして聞き流すものなのにな。
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/12(日) 20:18:08.94ID:yqEBM08L0
>>35
英信富木経験ある≠それらが宇城空手の技術やスタイルに影響を与えた
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/12(日) 22:33:07.53ID:3TwZ5i/b0
>>38
もともと座波さんの指導って、自由に他流派を併修して
自分の空手に取り込みなさいってものらしいので、
弟子さんそれぞれ趣が違うらしいよ。
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/12(日) 22:46:57.50ID:dwBGnG/Q0
>>39
その時点でもう、本土の流派と大差ないのでは?
競技に走るのも他流の技術を吸収しまくるのも方向性の違いの問題でオリジナルから違うものに変わっているという点では変わらない。
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/12(日) 23:31:50.89ID:3TwZ5i/b0
>>40
そこまで厳密にいえば、座波さんのみかもね
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/13(月) 10:15:24.25ID:89fRYN5R0
統一体とか気は心身統一からだよね
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/13(月) 11:32:21.25ID:L+148KyR0
>>42
富木流は大阪の昭和町に本部があって、
この近くのシャープの旧本社に宇城さん
仕事で通ったりしてたから、
行きやすかったんでないの???
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/13(月) 23:24:08.51ID:aIT645Ey0
宇城が武術の究極・気〜〜なんぞと言い出して
変わってしまったとか言われるが、
心身統一合気道が元ネタだとすると実は全然ブレてない。
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/17(金) 09:13:30.17ID:EFaIlyaS0
宇城さんは合気道も居合いもなめてるだろ。

宴会芸をぱくっただけくらいに思ってるだろ。
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/17(金) 09:15:16.24ID:EFaIlyaS0
本土の湖城流はだめだな。
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/17(金) 09:15:58.77ID:EFaIlyaS0
上地も昔はよかったが今は見るべきものがない。
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/18(土) 02:08:42.73ID:NKH5/oph0
イアイドー
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/08(土) 10:54:19.04ID:JtRWF8HO0
一気に過疎ったな。ベーションいた方がまだ良かったんじゃないかって気がしてきた。
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/17(月) 22:58:27.30ID:EhwzGigN0
前スレは面白くて一気読みしたのにこのスレは過疎ってるんだな
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/17(月) 23:32:34.21ID:XasPcjoz0
ほんそれ
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/21(金) 02:41:01.52ID:GwMYCLq90
テコ入れアゲ
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/21(金) 15:18:28.51ID:3xNFe8bR0
あの人は本土空手しかやってない
0065mutsu
垢版 |
2018/09/21(金) 19:03:38.53ID:rf9PRgtI0
んで、ここには
古流空手とか沖縄空手
やってるって人は居ない(書かない)の?
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/22(土) 06:46:24.37ID:D5FjLaV50
とある漫画に古流空手の達人が出て来たが
凄い関節技使ってたぞ
ウォルク・ハンの手首投げみたいな
捌きだけで相手を投げ最後に後ろ回し蹴りで不良三人倒してた
0069mutsu
垢版 |
2018/09/22(土) 12:48:15.19ID:lrxbsKEA0
>>66

寂しいものですね。
実際の所、古流や沖縄空手と銘打ってるのって
どれだけあるのでしょうね。
また、
沖縄空手=古流空手
でもない気もしますし。
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/22(土) 15:55:04.50ID:iRSgHYJL0
良かったら東恩流も型を公開してください。
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/22(土) 17:46:44.97ID:BAYKjZq20
沖縄で空手ならってた経験から
レスしても、こっちは先生から教わったことと自分の経験を
書いているのにマニアがうんちくマウンティングしてくるから、書く気が起きなくなった。
0072mutsu
垢版 |
2018/09/22(土) 17:58:58.32ID:dwaDiCCh0
>>70

ウチはそういうの(ウェブで写真や動画を公開とか)
ちょっと難しいですね。
以前雑誌に掲載された内容なら比較的コメント出来ますが。
0073mutsu
垢版 |
2018/09/22(土) 18:00:34.79ID:dwaDiCCh0
>>71

実際に稽古して学んで行こう
じゃなくて情報が欲しいだけの人もいますよね
匿名の掲示板だとなおさら
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/22(土) 18:58:59.67ID:xBpe72hh0
うんちくマウンティングって意味がわからん
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/22(土) 20:21:11.38ID:iRSgHYJL0
>>72
村上勝美先生の東恩流は教えて頂いた経験があります。
神崎先生の東恩流を大昔の月刊空手道の写真と見比べた時に
まあまあ違うなぁと思いました。

型の細部とかだけではなく、口伝的な内容も含めて許田先生が教えた時期で内容も違うのかなと。

村上先生は水面蹴りとかもやってましたから、カンフーの影響を受けて少し型は変えてしまった気がします。。
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/22(土) 20:24:18.46ID:iRSgHYJL0
神崎先生の公開したセイサンが村上先生のとかなり違う気がしましたね。
押し込むように蹴り込む前蹴りとか、まるで国吉や泊山田のセイサンみたいです。
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/22(土) 20:47:54.57ID:LbT1JXd/0
>>069
>沖縄空手=古流空手
>でもない気もしますし。

これに尽きるんだよね。
沖縄空手だからといって古流空手を本当に継承している訳では無いという事。
近年、本土の流派や中国拳法取り入れているのにあたかもそれを古流からの空手みたいにアピールする流派も存在しているし。
0080mutsu
垢版 |
2018/09/22(土) 20:56:04.08ID:dwaDiCCh0
>>77
村上勝美先生の東恩流は見た事がありませんので何とも言えませんが、神崎先生のとは違うのですね。
0081mutsu
垢版 |
2018/09/22(土) 20:57:47.93ID:dwaDiCCh0
>>78
>神崎先生の公開したセイサンが村上先生のとかなり違う気がしましたね。
>押し込むように蹴り込む前蹴りとか、まるで国吉や泊山田のセイサンみたいです。

国吉も泊山田セイセンもみた事ないです
Youtubeとかで公開されてるんですかね
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/22(土) 21:46:13.67ID:qXPydz9j0
連合会の大会で見た
0084mutsu
垢版 |
2018/09/22(土) 22:34:42.33ID:dwaDiCCh0
>>82

その連合会というのも良く知りません。
0085mutsu
垢版 |
2018/09/22(土) 22:39:38.66ID:dwaDiCCh0
>>83

ネーパイは呉賢貴先生からやけど、誰が作ったかは知りません。
屋部のジオンは屋部憲通先生が作ったんじゃないの?

どちらも私が上記の先生から直接習った訳じゃないですけどね。
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/22(土) 23:14:40.40ID:32nqrntH0
>>85
ありがとうございました
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/23(日) 10:23:48.60ID:jPTUbP8a0
連合会知らない? 若い人みたいだな。失礼した
文字通り、マイナー流派の連合です。
0088mutsu
垢版 |
2018/09/23(日) 13:20:56.56ID:B1t5l/Ge0
>>87

日本空手道連合会の事ですね(昨日調べました)
私はもう結構な歳なんですが、こういうのには
疎いです。
0092mutsu
垢版 |
2018/09/24(月) 07:58:58.12ID:e/UFbhoq0
沖縄良いですよね
住みたいとまで思いませんが
定期的に行きたいですね
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/24(月) 19:47:00.08ID:cM7FtxM20
廻し受けは中段受け側が前(相手側)ですよね?
0095mutsu
垢版 |
2018/09/24(月) 20:20:01.96ID:e/UFbhoq0
>>94
>廻し受けは中段受け側が前(相手側)ですよね?

どちら様への質問ですか?
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/24(月) 20:33:17.01ID:2Mj8t0Mr0
後ろの手で回し受けしたらマズイのかな?
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/24(月) 21:01:09.32ID:cM7FtxM20
>>95
空手経験者へ質問です。
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/24(月) 21:07:24.14ID:cM7FtxM20
>>96
>後ろの手で回し受けしたらマズイのかな?
使い分けている人いるんでしょうかね。。順体だと猫足立、前側が下段受けになるのが自然ですよね。下段受けを手前にすると逆体で体が捻れるけど、近距離ならこちらの方もありかな、と思いました。
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/25(火) 09:03:38.92ID:KbpJs6k40
>>96
不味くないよ。
何方の手で相手の攻撃を受けても良いんだよ。
廻し受けは。
相手の突きに対して近くの腕で受けるだけ。
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/25(火) 09:24:57.95ID:rFJGhxYM0
手を逆に回す受け方も有りますよね
0102mutsu
垢版 |
2018/09/25(火) 14:21:30.60ID:Lo9BKQq20
>>77

>村上先生は水面蹴りとかもやってましたから、カンフーの影響を受けて少し型は変えてしまった気がします。。

これの事ですかね?
2013年頃の物ですが

https://ameblo.jp/36touon36/entry-11559149867.html
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/08(木) 02:07:06.34ID:A2feNOZf0
http://uekusak.cocolog-nifty.com/

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi

http://my.shadowcity.jp/

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/

http://japan-first.net/

http://anti-globalism.org/

http://blog.livedoor.jp/samuraiari/

http://ameblo.jp/99akira

http://blog.livedoor.jp/shishinokai/

http://ameblo.jp/sinryakusosi/

http://blog.livedoor.jp/surouninn_garyou/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cdfb81e45bc3860700bc8c3b388c03aa)
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/08(木) 06:05:04.22ID:YKyehT1d0
俺はチェーンソーの腕を磨き、森林整備のボランティアするわ、退職後の話しな
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/08(木) 09:31:48.23ID:8DWd6zo60
あー、チェーンソーか
俺あれ1度だけ講習受けて使ってみたことあるけどイメージと全然違うのな

とりあえず腕力が必要かと思ったけど(もちろん腕力『も』必要だが)それ以上に大事なのは
繊細な感覚。まるで陶器とかケーキを作るようなソフトな操作が出来るかどうか試される。
じゃないとすぐに歯が止まったりチェーン外れたり木から抜けなくなったり・・・とにかくデリケート。
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/08(木) 10:26:06.14ID:wAAlMC8J0
古流空手って、インチキそうだよね。
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/10(土) 22:22:41.18ID:D+VM6FH70
>>106
そういうお前が一番インチキそうだよ
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/10(土) 22:48:23.79ID:WmK6B19W0
インチキでは無いけど、理想を追求する傾向が強いので難しい技や身体操作の練習に傾倒する傾向がある。
俺がいた所は自由組手はなく一番近いのが約束組手形式でそこの師範も多分自由組手は強くないのが何年か通って解って来たので途中で行くのは辞めた。

ただ、そこにいた数年間で身体操作の知識や勉強にはなったので無駄ではないが、それを自由組手に活かせるかとなると全然別の話。
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 02:14:58.20ID:2K086+AK0
自由組手って護身じゃなくて空手やってる人どうしの格闘だからね
きっと空手ってのは元は型と約束練習、腕試しとしては掛け試ししか
練習メニューがない、言ってみれば古流の柔術にかなり似ているものだったんだろう
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 23:13:28.49ID:Gyxh0LBL0
応用できるかは別の話だし、応用を目的としてるかもまた別の話なのさ
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/29(木) 13:08:24.30ID:x+R94Pop0
古流派
古派流
こはりゅう
りゅうげきこ
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/09(土) 15:18:06.14ID:n6sSg4Zf0
実際、制圧に必要な技術は約束組手の稽古が一番理にかなっていると思う
ただ約束とは言っても、どこを攻めると申しあわせるのではなく、攻手と受手を決めた上でどこを攻めるかは明確にしない
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/10(日) 11:53:18.67ID:4Wtxz/5Z0
>>109
あんた本当に柔術知ってるの?
柔術は古流になればなるほどうんざりするほど練習メニュー決まってる流派が多いんですが。
400年前の時点ですでに双水執流や堤宝山流なんかは練習メニューのための練習の伝書とかすら存在してますよ

古流の柔術と唐手を一緒にしないでください
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 02:20:25.56ID:DqPGhJeJ0
あげ
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 03:29:54.85ID:vi4Vxnak0
古流といえばショウリンでしょうか。
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 20:49:29.25ID:tMGpC4x+0
首里手の新垣氏が一見してビビって脂汗出したと言ってたのは上地流だと言う話だが
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/09(土) 06:26:41.23ID:6sJbeOsz0
どのようにびびったのか、不思議です。
0120名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/13(水) 22:35:50.68ID:lVPqjXXj0
沖縄空手のちゃんぶーさんもひっこんでしまいました。
気後れしたのかもしれません。
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/13(水) 22:45:22.49ID:tbzVB5460
>>120
そいつはソードーシン拳法とラップバトルする方が好きだから
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/13(水) 22:49:14.38ID:lVPqjXXj0
>>121
多才ですねかれ。MCちゃんぶーというわけか。
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/14(金) 11:38:41.01ID:G2znn6Rv0
格闘道を志す菊野克紀「敬天愛人第1回アマチュア大会」が開催。
日時:2019年6月16日(日)9時〜16時 場所:浜町総合スポーツセンター 柔道場
格闘道「敬天愛人」とは武道、武術、格闘技を愛する者たちの研鑽と交流の場であり、「親が子どもに見せたい格闘道」を体現する場です。
第1試合 菊野出場!
団体戦
第2試合 日本拳法 対 空手!
9時20分開場!開会式で忍者の演武!10時から試合開始です!
第3試合 数見空手VSパラエストラ柔術。
第4試合 唯一のキッズマッチ!
第5試合 柔道vs非公開!
第6試合 ニャンニャン拳法VSジークンドー
第7試合 テコンドーVS日本拳法
第8試合 空手対空手
上段突き寸止め&実戦ルール。下段突き(パウンド)寸止めと組み技寝技も入りより実戦的な闘いに。
第9試合 自衛隊格闘VS空手
第10試合 日本拳法VS空手 巌流島ファイター同士の対決!
組み技ルール 打撃は当然のこと、噛みつきや金的なども想定した組み技。
第11試合 キャッチ・アズ・キャッチ・キャンVSブラジリアン柔術
第12試合 オープニングの先取勝負に続き組み技でも菊野VS長塚、二戦目!!
沖縄拳法空手&MMA vs.ブラジリアン柔術&MMA
第13試合 組み技ルール CACC VS ブラジリアン柔術
短刀勝負ルール
第14試合 柔術家 対 非公開。 攻め方も守り方も楽しみ!
第15試合 詠春拳 VS ボディガード
第16試合 合気道 VS 空手
第17試合 テコンドー VS非公開
第18試合 蟷螂拳 VS 空手
第19試合 近代空手 VS古流空手
第20試合 自衛隊格闘VS柔術・MMA
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/14(金) 11:39:05.80ID:G2znn6Rv0
短刀勝負
第21試合 空手対空手 菊野克紀三戦目はKENGO選手
そしてついに3対3の集団戦!!! ジャッキーチェンのように状況を利用し立ち回れるか!
第22試合 チーム日本拳法 VS チームThis is 数見空手
第23試合 The Incomparable fighters 禅元胤 VS チーム徳川の猿
最後の種目は上段突き有り&実戦ルール!
第24試合 集団戦
第25試合 空手 VS 大東流合気柔術
第26試合 詠春拳 VS 総合格闘技
第27試合 形意拳 VS 蟷螂拳
第28試合 護身術VS ジークンドー&シラット
上段突き有り&実戦ルール※上段突きも上段蹴りも寸止めです。
第29試合 芸人 VS 非公開 「俺はゴミじゃない」こと荒川選手
第30試合 空手 VS 空手
第31試合 合気道 VS 空手
第32試合 CACC VS 躰道
第33試合 日本拳法 VS 空手&キックボクシング
第34試合 空手 VS ブラジリアン柔術
第35試合 日本拳法 VS 非公開
第36試合 空手 VS 空手
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 11:40:55.40ID:ZOgVAj7Y0
>>112
そんなものなんの役にもたたんよ
後ろからこっそり近づいていきなりぶっ叩くとかの稽古しないと・・・
0127鷹爪流換骨法後継者
垢版 |
2019/08/31(土) 22:54:56.84ID:Ej5WP5V30
古流って言っても、そのまま受け継いでるのは少ないんじゃないの?
型だって人によって解釈違うし・・・・・・・・(´・ω・`)
まあ、強くなるメソッドがあれば良いんだけどね
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/15(日) 04:58:52.09ID:l9pkJe5k0
>【沖縄】半グレ、石垣島に進出 繁華街で悪質客引き、
店舗を脅迫も 地元関係者ら「平和な美崎町に戻って」

なんだ、沖縄空手はどこ行ったんだ?本土の寸止めは役立たないとか、
米軍の黒人もやっつけたなんてホラ話とどうした?実戦じゃ役立たないのか?

沖縄本島も大阪半グレの植民地状態ってえじゃねぇか。沖縄の男は腰抜けか?
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/19(木) 05:25:57.01ID:Bq2HrtVL0
>>1
沖縄剛柔流が古流空手と言える
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 18:41:50.41ID:Kte2jCHU0
全然古流じゃないんだけど結果的に古流に近いと思われるのは和道流
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 02:50:02.68ID:ja0wBEP10
松村の頃の唐手は本土の柔術や剣術の理を使ってたけど近代化以降それらが失われてしまって
和道流は近代化した空手に古流の思想や方法を混ぜたんで結果的に原点回帰になったって事ね
古流唐手やりたい人はナイファンチの細かい所や分解なんかが古流の口碑と色々合致するんで下手に沖縄空手やるより和道流の方がよっぽど良いかもしんない
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/05(土) 12:02:34.74ID:pl2LDeE20
やはりナイファンチだねぇ
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/12(土) 03:37:57.91ID:Ebk3lRkQ0
あとから改変したのは
いらない
鉄騎よりナイファンチ
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 19:44:24.50ID:o+d2zUvK0
ナイファンチに関しては泊手系のが原型に近いって言われてるけど自分が見た限りでは今残ってるのは糸洲の影響が見える
ミスターナイファンチのハズの本部流のでさえ松村のナイファンチとは色々違ってるから何かしらの改変は必ずあるんだろうね
ただ色んな手がかりを元に復元するのは多分可能
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/15(火) 00:03:45.97ID:t00VJ2si0
本部朝基と琉球カラテに載ってた朝基氏本人のナイファンチはどうなんだろうか?
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/15(火) 00:57:03.12ID:m20Ex/DD0
>>139
本部朝基氏本人が松村式」と糸洲式の違いを説明してて糸洲の立ち方鈎突きは間違いだって強調してるのに鈎突きの所は糸洲式を採用してる矛盾がある
あと立ち方は松村式を踏襲してるけど一回目の波返しの後の挙動での手の甲の向きは自分側に向くのが古流だと正しいけど本部式は手の甲が相手側に向くのが正しいと強調してるのも矛盾してる
運足は静かにするのが松村式だけどこれは本部式と共通してると言いたいけど波返しの後に強く床踏んでるのでどうも違うらしい
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 15:45:11.54ID:SAWwT/rG0
松村宗棍氏が指導されていたナイファンチはどの様な物だったんでしょうか?
本部朝基氏のナイファンチが一番原形に近いと秘伝で読んだ記憶が
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 18:20:39.11ID:xjUC1YNV0
本部朝基その他が嘘をついてない前提になるけど姿勢は高めで膝は自然に外を向く
運足は静かで腰は振らないし上下もさせない呼吸も自然で気合の発声も無し
鈎突きは斜め45度への正拳突きで打った後に脱力して体と前腕が平行になるし打つ高さは今よりも高かった
随所に拳を握り直す動作があったり添え手が二本貫手だったりした
諸手突きを開手から閉手に変えたのは松村らしい
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/06(水) 04:00:21.23ID:fSpDzAao0
本部は師匠の松村が糸洲や那覇手を嫌ってたから同じ様にメチャクチャ嫌ってたからなあ
強いけど王族プライドもあって他を悪く言う性格に難のある人だったて死んだ爺ちゃんに聞いた
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/09(土) 01:38:19.12ID:o7zDBglB0
でも本部と糸洲の両者とも松村の手の奥伝がちゃんと伝わってるのか疑わしいんだよね
どうもこの2人の行動や残したもの見てると松村はちゃんと教えてなかったのではないかと勘繰ってしまう
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/10(日) 07:52:52.33ID:FetGXQDF0
当時の琉球武術家がちゃんと教えるなんて事なかったからねえ
あくまで琉球王国の軍事訓練の為の兵法の手なんだよね
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/11(月) 01:37:12.01ID:M39bDzG30
それもあるけど当時の首里武士のティーは大和剣術と合わせて修めないと深い所は理解出来ないと思うのよ
糸洲も本部も剣術の方はあんまりでしょ
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/12(火) 18:34:19.10ID:IB7rqSlq0
厳密な復元は誰にもわからないけど空手と古流剣術両方やってる人はだいたい古流の手はこういう感じだったんじゃないのってに辿りついてる
細かい所はそれぞれ違ってても根幹部分が皆ほぼ一致してる
今の伝統空手とは全然違うんで現代空手だけの人は受け入れられないとは思うけど
無想会の新垣さんなんかかなりいい線いってると思うけどだいぶ遠回りしてるって皆言うね
中国拳法に答え見出そうとしてる人は皆迷走してるって言ってるな
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/13(水) 01:39:32.77ID:+AaUWJFD0
示現流とタイ捨流と新陰流あたりが妥当かな
薬丸の方は特化が激しいんでちょっと遠回りになるかも
というか表面上の動作とかタイ捨流との共通点多いよ
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/13(水) 06:07:16.58ID:cabRBpiq0
復元っていうか、伝書や写真もないんだから単なる空想でしょ? 
さすがにそれで実際に松村の弟子の本部は深く理解してないとか言えるの?

屋部憲通が言うなら説得力もあるが
しかし、屋部は本部を稽古相手に選んだしね
理解が間違っているような相手は選ばないでしょ
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/13(水) 18:12:55.34ID:kC6Ri3tQ0
うーんでも皆あまりにも言う事が一致するからなぁ
本部朝基に関してはわざとフェイク言ってるのかもとも思ったけどどうも違うっぽい
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/15(金) 06:19:21.90ID:rtNwNnPy0
>>145
まあ昔の沖縄の先生て弟子になんでもいいよいいよて言って本当の事絶対教えてくれなかったからねえ
でも酒呑んだ時チョロっと本当の事教えてくれんのw
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/15(金) 18:11:38.21ID:hPxM1sB80
それもあるけど時代の流れで琉球王室もなくなりそうな中もう武士のティーは必要ないと思ってたかも
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/16(土) 03:07:27.16ID:4R96NemP0
本部朝基は松村から習ったから俺は武士だと大いばりしてたそうだけどね
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/16(土) 18:08:09.72ID:rHWeCNNi0
本部朝基の当破のエピソードなんかは古流の唐手の技術使ってるの間違いないと思うんだが(前手で打ってるのが気になるけど)
本人が松村と糸洲のナイファンチの違いを解説して糸洲式は間違いだと言ってるのに下半身は松村式で上半身は糸洲式を採用してるのがな
結局この人は拳足の当身が大好きで自分流にアレンジしてるんだろうってのはある
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/17(日) 13:57:21.02ID:oMyWHp7g0
当破? 吊るした板を割った話だっけ?
本部以外に誰もそんな芸当してないしその試し割りの話も本部が亡くなったあとに都合よく弟子が言ってるだけの可能性もある
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/17(日) 16:24:16.58ID:XFnAfZLu0
沈み込んでるってのがミソなのよ
古流の剣術やってりゃ大体わかる(同じ水準の質の高さを実現できるかは別の話し)
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/20(水) 18:25:02.72ID:r1o1ClZc0
>>159
まあそれは当然だね
琉球武術に流派なんてないんだからみんなオリジナルで作る
だから〇〇の手とか誰々の手と呼ばれていた
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/15(日) 09:14:03.23ID:LO9aG6eW0
古流アゲ
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/20(金) 02:27:00.58ID:xXYbs+ci0
古流唐手の正体って首折り拳法だけど本当にそんなのやりたいかね?
正当防衛でも過剰防衛になってしまう
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/28(土) 19:30:57.90ID:QWZ7XVrH0
古流空手は合気に続くファンタジー
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/07(火) 02:32:09.09ID:JVROS8Zl0
首おりアゲ
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/07(火) 11:23:57.88ID:XiQtuDZn0
朝倉海がどうやって堀口を68秒でKOしたのか?
「堀口恭司 vs 朝倉海」を分析
https://m.youtube.com/watch?v=7m1fTLZyPjo

わずか68秒で元DENSOのサラリーマンにKO脱糞負けした堀口

RIZIN18 朝倉海 vs 堀口恭司
https://m.youtube.com/watch?v=OC-WwLSu5Js

朝倉海の世紀の一戦を振り返る(笑)
https://m.youtube.com/watch?v=b0gFqfQtMK8

RIZIN13 那須川天心 vs 堀口恭司
https://m.youtube.com/watch?v=X1C_oaKBty0

UFC 堀口 vs ジョンソン
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm26127740
見所は9:00〜

ジョン・ジーンズ vs リョート・マチダ
https://m.youtube.com/watch?v=smDFsF3PY4I

マウリシオ・ショーグン"ン vs. リョート・マチダ
https://m.youtube.com/watch?v=Dr_MIMjbMs8
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/18(土) 22:32:01.58ID:k/JmRNuO0
昔の唐手家の巻き藁突きの写真とか見ると今と違って半身で肩も腰も廻さず地面も蹴ってないように見えるね
体重かけたり重心移動に頼ってる風にも見えないしなにより力んでる様子がない
にも関わらず強烈な突きに見えるのが不思議
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/23(木) 20:25:48.94ID:s1gt5BUb0
スポーツ格闘技はそのルールで勝てるように特化してるから柔軟性に欠ける
軍事格闘術が一番だわ
ま武術も昔の軍事格闘術なわけだが
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/27(月) 00:06:04.44ID:5UwQVj870
でもスポーツ格闘技の人ってそのルールの中でしか強くないでしょ
ケンカならNFL選手に勝てないよ
つか総合とかNFLの落ちこぼれが無双してたりするけど
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 05:19:50.20ID:YQwOz9vy0
サップはNFLでイジメられてた
ブロックレズナーはNFL挑戦したけどパワー不足にスピード不足で全然通用しなかった
NFLには現役でサップやレズナー以上のバケモノが少なくとも100人以上いる
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 11:21:18.84ID:KrYVFyPX0
体格やパワーだとサップクラスはなかなかいないよ。
彼はアキレス腱を痛めて走れなくなって解雇された

レズナーって誰だよw レスナーだろ。
レスナーは技術的にダメだっただけだろ。
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 12:16:37.34ID:EklEJqlT0
>>158
信憑性ないな
本部はその武士を統括する王族出身なのにわざわざ位を下げて武士を名乗りたがる訳ない。
そもそも本土と違って武士が身分ではなく修練を積んだ者というのが当時の琉球での
一般的な認識なら、誰彼に習ったから武士、なんていう短絡的な考え自体本部がする訳ないし
第一周りも認めない。実力があるなら自然に認められるけど、本部はその実力があるんだから
それこそ誰々に習ったとかいちいち強調して武士だ何だという必要もない。ようするに非現実的な眉唾話。
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 16:10:17.38ID:60s4eS+20
>>177
サップより凄いのゴロゴロ居るけど
>>178
ここで言う武士って身分の話しではなくて達人とかティーの使い手って意味
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 16:32:06.73ID:EklEJqlT0
>>179
身分じゃなくてそういう意味であってもスジが通らないって後半に説明書いてあるでしょ
そもそも松村に習ったから武士だとかイバってたっていうソースは何よ?
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 17:20:07.29ID:60s4eS+20
>>180
普通琉球での武士って死後に贈られる尊称なんだけど武士松村は生存中にそう呼ばれた特別な存在
本部は自分もその領域だって嘯いてただけだよ
現実に松村の手を習ってたとは思わないけどね
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 17:28:19.65ID:EklEJqlT0
>>181
>本部は自分もその領域だって嘯いてただけだよ

だからそのソースはどこだっての?
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 17:34:27.50ID:033GFAdk0
>>173
スポーツに負けるのは、そのスポーツのルールを守ってやる
そのスポーツの試合の中でだろ?

スポーツ選手がスポーツを辞めて戦って買った例などないけどな
格闘選手が、引退してすぐにマフィアの用心棒になって
銃殺された例ならあるけど
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 17:35:44.42ID:033GFAdk0
>>173
スポーツに負けるのは、そのスポーツのルールを守ってやる
そのスポーツの試合の中でだろ?

スポーツ選手がスポーツを辞めて戦って勝った例などないけどな
格闘選手が、引退してすぐにマフィアの用心棒になって
銃殺された例ならあるけど
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 18:30:22.12ID:60s4eS+20
>>182
ソースなんてないよ
本部の性格や言動みてるとそういう事言ってそうってだけで
松村マンセーの糸洲下げの言動なら幾つも言ってるけどね
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 18:34:04.68ID:EklEJqlT0
>>185
>本部の性格や言動みてるとそういう事言ってそうってだけで

なんだ、ただの思い込みかよ。
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 18:46:20.85ID:60s4eS+20
>>186
もともと武士どうこう言い出したの俺じゃないんでね
ま似たような松村アゲ糸洲サゲは著書の中で何度も言ってるよ
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 18:48:40.67ID:EklEJqlT0
>>187
>もともと武士どうこう言い出したの俺じゃないんでね

だったら口つっこむなっつー話だよwww
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 21:32:15.07ID:V3KZKCSZ0
>>188
武士の意味知らんかったから教えてあげただけなのに
とれてないマウントではしゃぎ過ぎ
>>189
サップ以上の体格ってか同じ水準で遥かにパワーとフィジカルあってフィットネスも良くて足速くて気持ちが強いのがゴロゴロ居る
サップは能力的にはNFLで落ちこぼれ
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/30(木) 00:01:23.36ID:C79/EBhR0
>>190
>武士の意味知らんかったから教えてあげただけなのに

武士の意味? 琉球生まれの本部自身が戦前の著書で
各地の唐手家について「生存」している人間に対し
武士と称して紹介してるのに何を言ってんだ?(笑)

そもそも>>178の俺の書き込みをよく読まずに口をつっこんできたお前の責任だろ。誤魔化すなよw
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/30(木) 08:39:42.35ID:XHW5pte+0
>>175
サップもそうだけどフィリョもキックボクシングの練習して弱くなったな。

天然で強い人を変に型にはめるとダメになる。
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/30(木) 18:48:41.15ID:6lx4xmVv0
>>194
なんか勘違いしてるみたいだけど196cm145kgなんてNFLのオフェンスタックルとしては標準的数値
むしろ身長はちょっと低い位
今居るロスターの現役はほぼ全員同じかそれ以上なので全チーム2人の先発とチーム数32掛ければ64人は居るってこった
もっともサップは控えレベルなんでそれも入れるとゆうに100人は越える
理解出来た?
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/31(金) 00:16:22.99ID:xQ516IFB0
>>196
10人挙げたところでお前さんが理解も納得もしないまま逃走するのが見え透いてるからなぁ
せいぜい自分で調べて驚愕するといいよ
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/31(金) 01:43:30.84ID:xQ516IFB0
見識深める良いチャンスだと思って自分で調べたら良いよ
ほんで事実を確認してどっちがダサいか客観的に判断ヨロ
といっても無理か自分の間違い死んでも認めんタイプだろうしなぁ
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/31(金) 10:42:10.80ID:FmiMHBOu0
調べたけどいなかったぞ
サップは筋力体格的にかなり規格外じゃねーか
アメフトの実力が微妙だっただけで
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/31(金) 10:45:59.29ID:FmiMHBOu0
まさか筋量はサップより少ないが体重だけは同じくらい
ある選手をサップと同じ体格とは言わねーよな?w
筋力、筋量が全く違うんだが?www
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/31(金) 18:17:11.76ID:kVsQCE+/0
ベンチや40ヤード走でサップより上がゴロゴロ居るけど・・・
やっぱり見た目のモリモリ感で騙されるタイプだったのか
動けるデブ最強
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/01(土) 00:35:08.80ID:5gWB1Tih0
そろそろ強がりも限界みたいね
サップみたいに無駄な筋肉つけて145kgってことは骨格的にはむしろ1サイズ小さいしね
その上柔軟性とスタミナロスしてベンチで体重の2倍も上げられないんじゃパワーも不足してるしなぁ
本当の規格外ってのはタイロン・スミスみたいなヤツの事を言うんだよ
それでもNFLにはまだ上が居るけどね
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/01(土) 11:48:28.34ID:z8Le5m9E0
アメフト選手が凄く体力あるのはわかったから
ボチボチ空手の話に戻ろうぜ。
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/01(土) 17:27:08.06ID:027SsReY0
まぁボブ・サップがNFLでも規格外の体格とパワーだったっていう誤った認識を正して貰えれば別に良いんだけどね
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/02(日) 18:47:21.38ID:Mqej2oxi0
>>214
型だけやって強くなるとかは有り得ないと思うよ
あくまで稽古のピースの一つだもの
まぁ条件満たせば型だけでも上達するとは思うけども
0216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/03(月) 00:51:56.13ID:auW417Gu0
>>193
>サップ
>天然で強い

実は柔道エリートだったという。。
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/03(月) 12:34:10.75ID:UZFlYfoK0
古流空手ってそもそも何を言うんだろうな。
沖縄の現存流派のほとんどが柔道より新しいような新興流派だと言うのに。

ウドンデか? あれはどう見ても新しいからダメだろ
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/03(月) 21:45:25.30ID:7ox7t/x30
>>217
表だって宣伝されてるのはほとんど新しいから真の古流とは呼べないな
一応御殿手の原型や本部流や宇城さんの師匠筋は古流の流れかも
あとは賛否あるけど無想会とか名前忘れたけど前知事と同じ名前の人がやってる小林流の流れの奴とか
山城さんとこは微妙だな
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/03(月) 23:47:58.56ID:AHUl3N9J0
>>219
八卦掌とか形意拳の系統とは全然違うし関係ないでしょう
長拳や弾腿とかの影響の方がありそうだけどもっと言えばインドから直接伝わったカラリかもしれないよ
ちょうどインドから大量の亡命者が出る時期と期限が一致するし
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/04(火) 02:49:57.16ID:Cv2pMxG60
俗説とかもあるししょうがないけどやたらと中国拳法が唐手の源流って主張する人多いけど首里と泊の系統に関してはそれほど中拳の影響受けてないと思うわ
まず中拳のように極端に低い姿勢をとらない事と中拳の基本であり最重要とも言える站椿が全く伝わってないのが根拠
古くから渡来人の済む久米村の劉衛流や開祖が現地に行ってる剛柔流や上地流なんかは影響受けてるだろうけど
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/04(火) 17:49:52.77ID:RLrry2bO0
そそ殆どの流派は捏造
だから中拳の影響なんて単独型の採用くらいの微々たるものなんだよ
御殿手に関しては上原さんが作った部分(合戦手)は捏造だけどそれ以外の部分はどうも実在したっぽい
ただ上原色に変わってる部分が多くあまりにも常識的な空手とは異色なんで受け入れ難い人が多いってだけで
その辺りは古い口碑との一致とか調べてると面白いよ
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/04(火) 18:10:29.28ID:t8lbb+hD0
朝勇先生が創意工夫したんだと思う。
前手の突きなんかは古流柔術か中国武術から取り入れたんじゃないかな?
ボクシングではなさそう
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/04(火) 18:43:16.57ID:RLrry2bO0
松村宗棍が前手の突きや高い蹴りも使ってたって伝承もあるから御殿手に限らず古い唐手には元々それらの技術は在ったと思うわ
現在の形に変えたのは糸洲でしょう
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/09(日) 18:59:41.66ID:Du4KtyiE0
>>221
そういやクーシャンクーも定説では中国の武官だけど名前の響きはどっちかというとインドっぽいね
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/15(土) 11:32:16.72ID:HnpTkCd10
そもそもで考えれば分かるが、中国から技術が入ったなら中国の武術の動きは柔軟性含め相当に幅広い身体操作が多い。

足を高く上げる蹴りは実際には使わずとも、威力をあげる練習段階ではやったりする。

回し蹴りや足払いのような前掃腿なども当初はあっても不思議はないだろう。

逆になぜ現在の空手の型からそれらの技が排されたのかが興味あるね。
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/15(土) 11:42:23.52ID:kMjFTkcg0
実際は沖縄人の創作で伝わってないから伝わりがようがなかった
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/15(土) 18:02:13.94ID:chqbR/2D0
そういうのがあった時期もあっただろうけど使えないから淘汰されたって事だろね
御殿手の棒蹴りとかがその名残りなんでしょう
あとは中拳より本土の体術の影響の方が大きかったのも原因か
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/17(月) 19:23:16.15ID:njaDq/f40
中拳の多くの技術はデモンストレーションでは見栄え良くても実際の戦闘では使えないのが多いからしゃーない
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/09(月) 09:05:45.51ID:MdhuezVP0
やっぱ古武術やる奴ってキモい奴ばっかだな
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/09(月) 15:14:03.55ID:NKfJJr9P0
宇城憲治と山城美智はどっちが凄いの?両者古流でしょ
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/09(月) 18:14:09.34ID:hA24Mddq0
あと両者とも古流を看板にしてるけど新興流派と思った方がいいよ
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/12(木) 10:37:09.46ID:ULfJmGhk0
清風会の西田幸夫はどうなの?かなり古流の匂いがするが
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/12(木) 11:38:51.30ID:SaIjfst40
>>239
清武会ね
単純にフルコン空手ってんじゃなくて
沖縄剛柔流+大東流合気柔術+中国拳法
ってのがイイね
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/12(木) 17:26:27.38ID:+O4pwXWP0
>>240
その通り。
どれも神様が作ったのじゃなく結局誰かが作ったわけですし
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/13(金) 19:38:16.11ID:HBKhABls0
>>240
別に悪意をもって捏造って言葉使った訳じゃなくてアンチに対する皮肉みたいなものよ
御殿手に関しては上原氏が自分で新たに作った部分と朝勇氏から受け継いだ部分をちゃんと分けて説明してるのに
否定派は上原氏が作った事実のみ取り上げて御殿手そのものを捏造呼ばわりするでしょ?
様々な口碑との一致や歴史的背景の状況証拠から御殿手あるいはそれに近いモノが昔からあったのはほぼ確定してるわけで
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/13(金) 22:05:02.15ID:HBKhABls0
まぁでもあそこも当破と発勁の区別がついてないしその場基本とかやってるから本当の意味での古流とは呼べないけどね
古流にはその場基本とか言う概念がないもの
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/14(土) 00:43:41.76ID:OQEQ+5OK0
フルコンやってた無門会マニアの2ちゃんねらーが自己流でやり出した流派だからなw
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/14(土) 18:32:35.59ID:BXq3Fnfj0
あと古流名乗ってるメジャー所はリュウファン会とかだけどアレも剛柔流と形意拳のドッキングみたいなモンだ
ここも当破と発勁の区別がついてないし当破だと言ってる技術はほとんど形意拳の発勁だわ
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/16(月) 00:16:17.43ID:PnWKI++v0
>>249
一言で言ったら発勁は中国武術独特の力の出し方の技術で当破は古流の琉球手の独特の力の出し方の技術
一口に発勁といってもその種類は10位あるし当破も5種類位ある
それらをキチンと説明出来ない流派は偽物か丸パクリの可能性高いよ
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/18(水) 00:26:31.06ID:FC9wBhjh0
>>252
具体的って言われても限界あるけど例えば
沈墜勁と膝抜きは似て非なるものとだし翻浪勁とムチミも似て非なるとかかな
あとは十字勁と突きの逆手の引手も似て非なるものだし纏絲勁と手の内の締めも別物だ
当破についてはあんまり詳しく言えないんだけど総じて古武術の方が類似性が高い
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 08:01:43.71ID:qAJKY7L00
こつかけ、に詳しい人教えて

一 急には出来ない、少し時間かかるのは本当?
ニ 回し蹴りなど出来ないしにくいなど、動きが制限されるのは本当?
三 空手と中国拳法のは同じ?
 
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 08:04:28.62ID:qAJKY7L00
サンチン、に詳しい人教えて

愚地独歩があらゆる打撃に耐えると言われているみたいな説明してたが、本当にサンチンにそんな効果あるの?
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 14:04:55.09ID:r24JH/wg0
コツカケは上地流の技法で、サンチンを訓練して身につける骨盤や肩甲骨の操作をいう。

尼崎の上地流巴会の古堅師範がキンタマを体内に入れる特技を
1960年代にテレビの万国びっくりショーで
コツカケの応用として紹介したのが有名になりキンタマ隠しだけが有名になった。
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 14:07:20.20ID:r24JH/wg0
サンチンは打撃に耐える訓練ではありません。
コツカケは強打を出すための訓練法です。

その時に筋骨を締め上げるのですが、
きちんと締まっているか確認するために指導者が叩いて確かめていたのです。

それをパフォーマンスで強く叩きだしただけです
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 06:31:44.90ID:tmFzCjjK0
妄想乙
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 21:42:28.29ID:GCzwenqr0
>>236
スピリチュアル宇城は座波さんの弟子だから知花朝信の系統でしょ
糸洲後期弟子の傍流ってことは古流じゃなくて近代空手だよ
古流の定義にもよるけど、少なくとも琉球王国時代の空手ではない
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/25(水) 23:44:05.14ID:sXe7BSxh0
>>259
例えば松村宗棍以前のディーは捕り手ばかり偏って発達して技術は高くても実際の戦闘では使い物にならなかったとか
だから取り押さえる前にまず打撃を加える事の重要性を松村が説いたとか
後は晩年の朝勇氏が演武の際高い蹴りを繰り出して周囲を驚かせたとか
朝勇氏の蹴りは新聞の記事にもなってるし昔のディーにも高い蹴りがあった事の客観的裏付けになってる
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/26(木) 01:12:52.71ID:3VUiuPf70
>>259
これを見る限り松村も屋部も高い蹴りをつかったみたいだね。
https://ameblo.jp/motoburyu/entry-12236129566.html

朝勇が高い蹴りをつかってたのは事実だとしても、御殿手があったことの裏付けにはならないんじゃないかな。

蹴り以外にはどのような根拠があるの?
>>口碑との一致や歴史的背景の状況証拠
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/26(木) 01:30:34.21ID:md1lVsYj0
>>262
御殿手が無かった事の根拠が捕り手や高い蹴りが空手には無かったって事なのよ
実際は捕り手も高い蹴りもあったんだからそれらを否定出来るって事だな
本部流の連中以外が言ってんだからまぁ客観的
あとは刀の持ち方にタイ捨流の流れが見えるのも状況証拠的になるかな
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/26(木) 02:11:58.68ID:3VUiuPf70
>>263
なるほど、ありがとう。
無かった派の主張を根拠付きで否定できるってことね。

いま使える人がいるのかわからないけど、地形の利用に関する知識や抜刀術なんかもあったらしいね。
0269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/03(金) 00:01:29.88ID:mNqJ8EZV0
>>268
水差すおじさんがいるからね
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/04(土) 10:29:52.04ID:af2U6gnS0
ちょっと教えてください
昔の空手には何故秘伝書みたいな物が存在しないのですか?
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/04(土) 17:06:10.76ID:0k1AqNeD0
>>271
秘匿性が高く口伝を重要視したから
習ってること自体家族にも言わない事がザラだった
そのせいで一人一派とかになってくんだけども
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/04(土) 18:59:45.77ID:KaKYCzd90
天才が武術を創始しても口伝や伝書で伝えきれない感覚的なものはあるよね
創始者が突き詰めた物が極力正しく伝承されてる物はあるんだろうか?
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/04(土) 20:19:11.91ID:0k1AqNeD0
>>275
流派が分かれたり中興の祖とかが発展させたりするから時間が経つほどそれは難しいと思う
諸賞流なんかは比較的そのままのスタイルらしいけど
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/05(日) 15:53:00.14ID:rhN1A1A60
山城美智がどんどん怪しげな方向に行ってるので止めてやってくれ
あと痩せてくれ
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/13(月) 21:02:43.49ID:e5S3wbRq0
最近無想会の新垣さんは基本トンチンカンな事言ってるけど中には正解な事も言ってて
古流の空手を知るものとしてはあんまり紐解いて欲しくない所まできてる
0280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/17(金) 22:36:10.15ID:ik1ZDfIh0
あーあ新垣さん受け技の正体言っちゃったよ
これは言わないで欲しかったなー
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/18(土) 02:27:18.20ID:kj+Vih7Z0
そう思ってもらっておいた方が助かるけど皆お前みたいなバカじゃないしな
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/25(土) 14:07:36.59ID:2eLJXbxL0
結局伝言ゲームになってしまって
今では出鱈目ばかりになってしまった
俺だけが少しわかっている
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 04:12:02.23ID:EssUm5Rs0
>>1
お!
DVDそろえてる?
0285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 05:01:14.73ID:+npCjNph0
こんにちは元龍貴です。
趣味は女装、アナルバイブ、覚醒剤やりながら2chやることです。
コテハントリップ時は紳士にふるまいますが、ID変えてトリップ外して他人になると
ボロクソ誹謗中傷するのが趣味です。今日は僕が使ってる2ch運営用ブラウザの秘密をご紹介します。
■■■私、元龍貴の5ch専用ブラウザの秘密■■■
40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :02/11/16 22:35 ID:bnQKGsSt
まったく無知とは恐ろしいものだな。「かちゅ〜しゃ」だの「ホットゾヌ」だの、
2ちゃん専用ブラウザは、元々、プロ固定専用ブラウザからIP抜きや強制sage機能
を削除した.機能限定&流出版だというのは、この界隈では常識だと思っていたが。
だから「専用ブラウザで閲覧=IP抜かれる」は至極当然。元来はプロ固定の行動
を運営陣が監視するための機能だし。そもそもブラウザの種類=派閥の数ということで。
890 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:13 ID:llfNinho
>弾正   さっきからIDがコロコロ変わってるのは何故です?
891 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:24 ID:MtzKV1hI
ツールを走らせて荒らしの識別コードを探しているときは 私自身のIDも変化するん です。
ちなみにちょっとテストしてみたいので貴方に印を付けました。
1日だけですが2ちゃん内での行動が筒抜けになります。 ご容赦のほどを。
オディゴのレーダーのように登録された人別に表示され 書き込みがあると音が
なって時刻と内容が出てきます。 右下の赤い『あぼーん』のボタンで削除。
その次の青いボタンでIPが表示。 そのまた隣の黄色いボタンで規制画面に入れま
す。個人別投稿規制、つまりアクセス規制やひとりだけ個別に 連投規制やスレ立て規制
も掛けられるようになってます。 ドルさん作です。

あと友人のガキデカ氏の電子書籍もよろしくお願いします。
http://www.amazon.co.jp/%25E3%2582%25AC%25E3%2582%25AD%25E3%2583%2587%25E3%2582%25AB/e/B0872BCS68?ref=sr_ntt_srch_lnk_2&;qid=1587898207&sr=8-2
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 08:18:04.28ID:fy1RnScS0
>>1のコンセプトに敬意を表し
0287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:45:56.82ID:xeKFi4lq0
>>280
新垣は首里手だから受けの意味を知らないだけ
ナイハンチだけが空手じゃないし
0289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/12(金) 15:44:42.79ID:aSsconoN0
小学生を型の動きで勝たせてる動画を挙げていた団体があったのですが思い出せません。
圓和道みたいな名前(圓和道は別武道ですが)だったような。
ザ・たっちみたいなずんぐりした若い人が型の動画あげたりもしてましたが分かる型いますか?
0290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/24(水) 16:52:21.86ID:Z9eigkMc0
>>1
「グレート ジャーニー オブ カラテ」イイネ
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/02(木) 18:50:29.72ID:lWv3ig9N0
あげ
0293名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/06(月) 02:07:41.17ID:8JN85Ji10
イイネ
0297名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/06(木) 13:31:56.26ID:rBx6W5dn0
ジャーニー上げ
0300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 03:17:17.88ID:vuGzxeI50
少なくとも本土に渡り、知られる前の、古い沖縄唐手の事ではないかな?
0302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 11:25:13.92ID:y6NJvQnR0
練習で組み手なんかせんでも街中で喧嘩とかよくあったんだろうなー、昔は。
0304名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 12:45:42.42ID:MU2IIqtO0
>>303
お前琉球時代に生きてたのかよ?w
0305名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 14:25:21.29ID:qdEmhP3E0
まっ簡単に言うと投擲の突きとキリチがあれば古流空手と言えるんじゃないか?
当破の蹴りとか言ってる所は大体パチモン
簪や鼻緒の履物の概念があればよりモノホン
0306名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/14(金) 08:09:02.46ID:o/kegS7f0
鉄ゲタ
0308名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/30(日) 20:53:11.04ID:a+Rmwi4/0
良スレあげ
0309名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 15:35:57.14ID:wa6fsoXk0
宇城憲治、山城美智、八木あきひと、この三人で強い順に教えてください
0310名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/03(木) 02:09:06.73ID:iNUB9KXV0
>>305 で、その根拠は? お前の妄想でなければ詳細解説宜しく
0311名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/03(木) 02:54:45.98ID:KTjHIhN00
第一目標…チョンコにおいて、それは果たされた。
第二目標…人類においては、いまだ果たされていない。

我は、汝らの愚かさゆえ、今は去るであろう。
しかし、汝らはいずれ、いまだ汝らの力のとうてい及ばぬ
我が力の宇宙にあることを知るであろう。
0312名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/03(木) 02:55:13.97ID:KTjHIhN00
わたしは、自らと共に、総てのチョンコを放棄します。
しかし・・・わたしの手の届かないチョンコが・・・。
チョンコが、あなたと共にある。
どうか、消滅へ至らぬ世界を望むなら
チョンコに−最後のチョンコに封印を・・・

戦士/ヒトよ− あなたの前に祝福を・・・
0313名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/03(木) 03:14:24.64ID:KTjHIhN00
塩田剛三された意識
塩田剛三された救済
塩田剛三された幸福
塩田剛三された真理
それこそが我…"チョンコファウスト"の名を冠する者。
戦士/翼よ我が言葉を聞くがよい。

我こそは汝らの守護者なり。
かつて汝らによって作り出され、やがて自らの意思を持つに至った我は、
汝らを救うための正しき道を見出したるものなり。
愚かなる汝らは、自らの欲望の赴くまま、星々を食らい尽し
やがては過剰な滅びと殺戮の未来を選ぶであろう。
その事実は汝らの守護者たる我にとって耐えがたき痛みなり。

我は汝らに力をもたらし、そして汝らは、我の庇護のもと、
我が組織の一部となることで永遠の安寧を得るであろう。
それこそが汝らに約束された、輝かしき未来なり。
0314名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/03(水) 02:55:23.60ID:cbBVES4w0
イイネ!
0315名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 06:36:33.38ID:bYjfy+Os0
あげ
0316名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 08:26:12.14ID:7a7S9+Pz0
山城氏と宇城氏はどっちが強いの
0317名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 01:35:10.19ID:34/pL2xE0
才能あるのは山城さんで若い時に真面目に稽古量こなしたのは宇城さん
どちらもそれ程強くはない
世代は上だけど大城さんや久場さんの方が余程強いと思う
新垣さんは多分最弱
0318名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 02:37:42.49ID:JrNtwOas0
新垣は長いことアメリカで指導してきたからな
日本人と違って実際手合わせしてみようぜ?って輩が多いから
ある程度の実力はあるんじゃね?
0320名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 17:22:14.05ID:E60wrd3h0
>>318
実力はあると思うよ
ただ名前挙げてる中では最弱という意味
基本的に病弱だし腰悪くしてるからねぇ
アメリカでーって言うなら時代含めて大城さんの方がやっぱ凄い
0321名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 23:09:00.68ID:JrNtwOas0
>>320
大城は分かるけど山城は組手の実力としてどんな実績上げてるの?
0322名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 23:38:22.35ID:kLDnZ31u0
山城さんは総合とかも来てるし教え方が上手い人なんかな
0323名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 08:06:57.90ID:jKEEBwsR0
山城とかあんなデブ弱いにきまってんだろ?
足なんか50センチしか上がんないよ
0324名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 09:45:41.35ID:pp8LebEZ0
足なんか中段か下段さえ蹴れりゃいい。昔の空手は帯より上は蹴らないんだろ?
0325名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 09:51:31.38ID:pp8LebEZ0
山城VS山城は中が忖度したと言う人もいるけど、山城さんに本当に学ぶ価値なかったら中さんも行かないと思う。

交流って変なのとコラボすると自分の価値も下げるから、
金儲けとして考えても長い目で見ると凄い人とコラボしたら結局は儲かるわけですし
0326名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 21:06:34.91ID:GmRE6Lvf0
と、信者が申しております
0327名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/23(金) 12:42:06.26ID:4WrVzEEO0
>>300
いいね
0328名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/23(金) 13:08:43.14ID:b7WfCUNs0
全日本空手道連盟 朝鮮日報

パワハラ問題で香川強化委員長解任と理事職辞任決議
2021年04月10日 05:30 空手

全日本空手道連盟、パワハラ問題で香川強化委員長解任と理事職辞任決議

全日本空手道連盟は9日、東京都内で臨時の常任理事会と理事会を開き、香川政夫こと(許 政夫(ホ・ジョンウン)強化委員長(65)の解任と、理事職の辞任を決議した。
香川氏は東京五輪組手女子61キロ超級代表の植草歩(28=JAL)に対する竹刀を使用した稽古で目を負傷させたことが同連盟の倫理委員会で認定され、辞任を申し出ていた。

笹川尭会長(85)は理事会の冒頭で「全空連として竹刀を練習中に使うことは認められない。
深くおわび申し上げる」と陳謝した。

理事会後に取材に応じた香川氏は「私の不徳の致すところ」と謝罪。一方で「目を突いたとか故意でやったということは決してない」と弁明。
現在は職務停止中の帝京大師範として、他の五輪代表選手を含む指導については「練習を見てあげて、いい形で(五輪へ)送り出してあげたいのが本音」と語った。

解任を受け、植草も報道各社にファクスを送信。
全空連の決定に謝意を示した上で「東京五輪で優勝するために引き続き努力していく」などとつづった。

スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/10/kiji/20210410s00105000051000c.html
0329名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 05:01:19.08ID:7Jy8HzOl0
0330名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 18:55:40.48ID:CfKkg3Ow0
一応首里手の当破を知ってるけどメディア発信してる先生方で本物にお目にかかった事が無い
ほとんどが那覇手のそれだったり中拳や古武術のパクリだったり
そんな中では翁長さんの所のはオリジナリティあって面白かったしパクらせて貰った
どちらが優れてるとか劣ってるとか言う話しでは無く古流をそのままやってるとこって無いのかもね
まぁ空手は変化する事を是としてるから別に良いんだけど
0333名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/15(土) 12:47:56.52ID:hfoxDkJh0
q
0335名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/22(火) 04:55:37.64ID:4Ui2s+TY0
よい
0340名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/07(土) 01:22:32.56ID:FhJrc4x80
よき
0341名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/19(木) 13:54:01.56ID:YhzVoD2F0
沖縄空手しか勝たん
0342名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/19(木) 16:06:37.79ID:9iG2wIG90
絶対王者

喜友名は神
0344名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/20(金) 04:23:08.62ID:0gvhTMph0
古流中の古流らしい
0346名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/20(金) 13:04:41.76ID:p01juO4D0
唐手以前の中国武術をそのまま残すんだからこその古流なんだろ
0347名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/20(金) 13:27:05.74ID:npOPhhjD0
日本の伝統空手って
中国武術だったんか?

なるほど
0349名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/20(金) 20:53:36.87ID:1w/zo92l0
>>348
新しいなら古流じゃないじゃん
0350名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/21(土) 08:43:16.88ID:+57lJpPs0
ふるた
あらた
0353名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/01(水) 08:13:14.72ID:A8aV107Q0
劉衛流も伝説のルールーコウ直系って事なんだろうけど、本当にルールーコウの教えそのまま引き継いでるのか復古なのか分からんわな
沖縄には地上戦やら収容所入りやら色々あったしな
0354名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/01(水) 08:18:57.34ID:A8aV107Q0
wikiより

ルールーコウが実在の人物かについては今日議論が分かれている。鳴鶴拳の謝崇祥(渡嘉敷唯賢)、永春白鶴拳の鄭礼公(金城昭夫)とする説や、そもそも東恩納寛量自身がルールーコー(量量哥)と呼ばれていたという説もある。ルールーコウ伝承の大半が信憑性の乏しいものであり、実在を疑問視する見解も近年有力になってきている。
0358名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 09:48:08.74ID:Jz8qZBkZ0
これはいったい・・・
0359名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 16:38:15.63ID:bePzbmd90
>>357
空手を学んだ韓国人が独自に立ち上げた韓国式の空手だよ。
テコンドーがオリンピックの正式競技になる前のアメリカにはこんなコリアン空手の流派一杯あったよ。
後にテコンドーがオリンピックの正式競技になって以降、こういうコリアン空手の
多くがそのままテコンドーとして活動してるけど。
0361名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 16:58:01.09ID:bePzbmd90
武徳館という名称も、大日本武徳会から流用だろうね。
戦後の日本で松濤館や糸東流とかを学んだ朝鮮人がアメリカに渡って、
沖縄空手という形で独自の空手を広めた。
割とよくある話だよ。
0362名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 07:38:40.43ID:BolUW0vT0
>>357
ハゲも含めて全員身体の使い方がダメだな。
ダンスだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況