X



トップページ野菜・果物
284コメント67KB

紫蘇しそシソ

0003とも ◆KxFerrariI
垢版 |
NGNG?2BP(201)
今年初めて自家栽培に挑戦中!
まだはっぱ1枚2cm...orz
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/31(日) 19:09:18ID:LjbGB0vB
ところでシソと大葉って別物?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/31(日) 20:14:52ID:FzoIp/oa
赤シソと青シソ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/31(日) 20:37:05ID:BAPpnBjn
【一年目】
  紫蘇

【二年目】
紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇
紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇
紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇

【3年目】
紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇
紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇
紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇
紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇
紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇
紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇紫蘇
0011名無し変更議論中 in 名無しを決めるスレ
垢版 |
2008/09/12(金) 00:51:05ID:2/fH0ZPI
オンブバッタすら食わなくなったでかい葉っぱの使い道に困る
0013名無し変更議論中 in 名無しを決めるスレ
垢版 |
2008/09/18(木) 01:46:22ID:5Q7FQnNf
おいらも今年大葉栽培初挑戦したけれど3cmくらいから全然大きくならなくてダメだった
0014名無し変更議論中 in 名無しを決めるスレ
垢版 |
2008/09/18(木) 02:10:56ID:jAWorMzX
うち庭にも一本だけ生えてるけど虫食いだらけだ・・・
やっぱバッタなのかなぁ
0015にゃ ◆4.v1LS0Nz2
垢版 |
2008/09/20(土) 13:21:22ID:19ErDAkY
さて、そろそろ花穂が出る季節となったわけだが。

うまい食い方プリーズ!

実がなったら集めて塩漬けにして、お茶漬けや天ぷらに入れて食べる
他に方法ありませんかー?
0018大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/09/25(木) 11:03:09ID:RvZpHJ3F
>>16
それは紫蘇ではなく韓国料理に使われるエゴマの葉
紫蘇とエゴマは互いに亜種の関係だが
エゴマにのみ含まれる香り物質ペリラケトンは
大量摂取すると肺気腫を引き起こす
とは言うもののほんの少量しか含まれてないので
文字通り「牛馬が満腹するほど大量に」摂取しない限りなんとも無い

ただアメリカに自生してる青紫蘇そっくりの別亜種は大量にペリラケトンを含み
「家畜毒草」扱いされている
0019大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/09/27(土) 00:14:26ID:TSll0PAB
今年は葉の裏にいる緑色に赤スジがある幼虫と格闘したなー
でもたくさん種が出来た

赤ジソモドキが生えてるけど香りがなくってシソの香りもしない・・
0020大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/09/27(土) 18:32:28ID:4sjdyAsg
紫蘇の実を佃煮にしてる
おにぎり、お茶漬けに最高
0021大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/09/30(火) 10:57:46ID:x3LovxJ3
私は紫蘇の実で佃煮を作りました。
おにぎり、お茶漬け、ぺペロンチーノ、サラダのトッピング
チャーハン、お粥の具などなど、めんつゆで煮詰めるだけで出来ますよ!
0022大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/09/30(火) 19:03:44ID:V39R9J3i
今年初めて大葉を自分で栽培してみたんだが、お店で売ってるやつの1/3くらいにしかならんかった。
なかなか難しいもんやのぅ
0023大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/09/30(火) 23:27:19ID:Zg2tY/SM
紫蘇を育ててみたいが、虫がつくとよく聞くし
ここでもそんなレスが多いので、この世で一番虫が嫌いな自分にはムリポ
0024大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/10/04(土) 19:37:18ID:woLdTaqB
室内(ビニールハウスっぽくして)で育てるとか。
ニオイのある作物は虫を引きつけるからね。
0025大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/10/04(土) 22:11:13ID:pInn4yNg
この夏ベランダで育ててたけど、特に虫はつかなかったよ。
地植えとか一階とかじゃなければそんなに気にしなくて大丈夫じゃないかなぁ
0028大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/10(水) 10:16:24ID:1g1TiLtN
赤紫蘇ジュース飲みたい
0029大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/11(木) 21:35:15ID:W7B0zzMN
タンタカタ〜ン
0030大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/01/03(土) 14:37:16ID:etZaEDjS
しそ焼酎
0031大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/01/06(火) 07:43:19ID:OVz5JcK6
青シソ、シソの豚巻きサイコ-
0032とも ◆KxFerrariI
垢版 |
2009/01/14(水) 02:52:23ID:sQe7dJnH
今年ももうそろそろ種をまこうかと考えてますが、やはり化学肥料をやった方がいいのでしょうか?
できれば自分で栽培するのにはあまり使いたくないのですが、昨年水だけで育てたものが市販の
半分くらいにまでしか大きくならなかったので、みなさんのご意見をお伺いしたいです。
0033大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 18:40:10ID:uYKXjGnf
シソ植えてたら秋にはスズメが群がってくる
どうやらシソの実が目当てのようだ。
0034大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/06/18(木) 00:33:17ID:guHEIBqT
誰もペプシしそには触れないんだな…
0036大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/06/20(土) 20:49:39ID:kLLNcoEC
赤紫蘇収穫して初ジュース。おいしかった!!すぐなくなっちゃったから
スーパーで赤収穫仕入れて6g作った。さらに作る予定〜1年中飲みたい。
冷蔵庫保存で持つよね?
0039大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/21(月) 17:48:41ID:S99G9Koq
血液サラッサラ
0040大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/21(月) 20:39:27ID:HZcU+yaH
シソを刻んで入れてシソ飯最強。じゃこをトッピングしたり、タラコ混ぜて食べると尚ウマーよ。
0041大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/21(月) 23:14:22ID:5nhbiszZ
何かさあ、店で売ってる紫蘇って妙にマズくね?
ウチの庭に普通に生えてる紫蘇は香り高いし変な味もしない。
残留農薬? それか品種とかあるの?
0042大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/23(水) 17:20:53ID:BvzwK+jE
青じそパワー買わされた
0043大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/24(木) 17:30:36ID:SAPLPAtw
しそ初心者だからウマイもマズイもわからぬ
0045大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/30(水) 22:34:31ID:uqMZkkCq
何でもかんでも巻かなきゃ気が済まなくなってきた…
0047大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/10/01(木) 15:40:54ID:MksdKmnD
>46
どんな味だったの?
0048大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/11/14(土) 14:46:06ID:BtfAlCrb
お酒飲んで後にシソジューのむと生き返る
0049大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/11/16(月) 05:43:35ID:6fzZOyYj
ちらし寿司に鮭の焼いたのと刻んだいっぱいの青紫蘇を混ぜるとすごくおいしい
0050大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/11/16(月) 21:19:36ID:7edGBeE0
>>46
俺のばあちゃんが作る赤紫蘇ジュースは最高にうまいけどな!
ブドウジュースみたいな味に紫蘇の香りが付いた感じ
放置しとくと勝手に発酵して酒になる
これもまたンまい

更に放置してみたら酢になっててワロタ
0054大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/06/30(水) 20:01:28ID:57GfJTC9
暑くなってきたからそろそろシソジュース作ろう
0055大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/07/02(金) 01:05:44ID:SUTTiiD9
赤シソでシソジュース作ったけどなんか青臭いw
野菜だから仕方ないけど何かいい方法ないかなあ
0057大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/10/27(水) 00:20:35ID:PHnaWTuW
最近、シソに目覚めました。
店で売ってるシソって、すごくおいしい時と やけに渋くて(農薬?)味がしない時がある。
同じ10枚束(78円)の中の葉のシソなのに。
でももったいないから、二束くらい買ってきてムシャムシャ全部食べて消費。
このスレも参考にさせてもらって、もう絶対来年は自分で植えてみようと思います。
姉の家庭菜園には、オンブバッタとカマキリがわんさかいたけどw
0058大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/10/27(水) 01:56:53ID:5dYIcbg6
赤紫蘇なら毎年庭に勝手に大量に生えてくるんだけど、いろいろと薬味に使える青紫蘇はなぜか生えてこない…
0059大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/10/30(土) 21:57:35ID:SdhXHmvK
ああなんて素敵なんだこの香り・・・
買ったのは農薬漬けとわかってても、毎日やめられまへん
0061大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/10/31(日) 23:08:50ID:aOHNc4tY
↑ グロ注意
0062大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/11/06(土) 20:56:20ID:fp997eM1
紫蘇バリバリくいてえwwww 

0063大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/11/10(水) 00:42:36ID:XyHKcU5p
シソ枯れちゃったから、買ってきた。
前は100枚入りのトレイが105円だったのがウッキウキの最安、
先々週までは10枚で98円。
今日は10枚38円だったから2束買ったよ。 @東京
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況