X



トップページ野菜・果物
379コメント114KB

【沖縄】ゴーヤ【苦い】

0367大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:18:44.01ID:4DRoxJPa
>>1
メディアはゴーヤーチャンプルーばかりを取り上げるからおそらく九州の人以外は知らないと思うが
見た目は違うけど九州各地、鹿児島から以南の島々まででもニガウリの味噌炒めや油炒めを食べるんだけど
ゴーヤーチャンプルーとどういう関係なんだろ

うちの地域ではニガウリはニガゴイといって味噌で炒めるし
お婆ちゃんが奄美の人なんで,あっちのニガウリ料理も食べたことがある

一応文献上では本土の方にニガウリが伝わったのは琉球より百年くらい早いらしいんで
沖縄のチャンプルー,長崎のチャンポン,朝鮮半島のチャンポンが別ルートで定着したみたいに
おそらく中国からニガウリと調理法が本土と琉球に別々のルートで入ってきたんじゃないかと
0368大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:38:40.75ID:P5bAJ8/6
二つに割って種掻き出して斜めに5ミリ厚くらいに切ってザルの上に載せて熱湯かけて軽くトントンと水気をきって
冷えたところで小鉢に盛ってゴマとすり生姜と花かつお添えて酢醤油かけて食べる
0370大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:56:32.53ID:PGoMqsu5
黄色くなって割れる寸前のゴーヤを炒めて食べてみたけど
青い状態より歯ごたえがマイルドで食べやすかった
0371大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 14:40:43.22ID:FE63se1S
>>368
作ってみたよ、簡単でいいね
もう何回か作ったわ
アレンジで、鷄ささみと和えて胡麻油足しても美味しかった
0372大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 01:47:30.33ID:SaQ7eKIY
日当たりええところが他の植物に占拠されてるから買っとるけど、もうそろそろ無くなりそうやね。いつかは完熟した種を食べてみたいわ。水菓子なんやろ?
0374大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:52:39.91ID:f3J3rDCW
>>367
5ミリ厚くらいに斜めにスライス
塩をたっぷりまぶして軽く揉む
たっぷりの水に一瞬晒してザルで水切り
30分くらいザルの上で放置 ← ここ重要
削り鰹節、すりごま、酢醤油をかけて食べる

夏場、ビールや焼酎のアテに最適
0375大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 19:51:12.12ID:OeqvuGaL
Youtubeレシピにあった輪切りゴーヤの真ん中にソーセージと卵液入れて焼いたやつ
魚肉ソーセージで作ってみたらめっちゃ美味かった
子供もすきな味だと思う
0376大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:09:30.70ID:T/3B2pJS
つるれいし
0377大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 06:32:46.20ID:A9Y50+9F
だって・・・だって・・・この手を離したらお兄ちゃん、女の人のところに行くんでしょ?彼女に会いに行くんでしょ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況