X



トップページX-Sports
910コメント279KB

電動キックボード、スクーター改造

0001名無し@コソーリ練習
垢版 |
04/06/22 12:40ID:8vhBGJhX
電動キック、スクーターを改造している人、情報を書き込んでくださいませ。
0479名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/04/22(土) 12:42:34ID:yezOQ5Ox
>>478
具体的にどう配線すればいいですか?
詳しく教えてください!
0482うめちゃん
垢版 |
2006/04/22(土) 18:31:59ID:p0ceJmtb
>>480
死ねよ「ヒッキーw
0483名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/04/23(日) 00:36:21ID:VxtmNHm4
2匹ひっかかりました。
よく吊れました。
0484名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/04/28(金) 22:03:56ID:FaQ6Mgjr
SRFXに取り付け可能な基盤で
手頃な1万くらいの価格で手に入る
高性能な基盤って無いの?
0485名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/05/01(月) 07:17:26ID:qK+b4fpm
Fuseのつまみって何に使うの?

0486名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/05/01(月) 12:15:13ID:Me1EZpYN
>>485
右に回すと最高速度がはやくなります。

>>484
基盤って何?
0487名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/05/01(月) 19:43:53ID:VxUPjVGU
基盤ってコントローラーの事かな?
アクセルやモーター、バッテリー配線が纏まってるBOX
0488名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/05/01(月) 21:46:04ID:qK+b4fpm
充電を一晩したら、あんまり動かなくなってしまいました。充電のしすぎ?  それともバッテリーが消耗しすぎかな?
0489名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/05/01(月) 23:29:54ID:xpdpCCfe
電池が逝ったようね。
0490名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/05/02(火) 00:16:20ID:uyOmn4lY
電池が逝ってしまったら、どうしたらいいの?
0491名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/05/02(火) 12:53:33ID:4GKhDtve
逝ってしまったらまずお通夜、そして葬儀。
供養してから交換してね。
0492名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/05/16(火) 16:21:44ID:vgLV1HSC
1ヶ月ほど乗ってないで放置してたら
電圧で基盤が少しだけ香ばしい匂いしてた
走行後のような臭い
なんで?
0493片岡
垢版 |
2006/05/18(木) 13:58:16ID:???
どなたかスズキのハイアップの改造の仕方教えてくれる人いますか?
0495名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/05/18(木) 19:56:30ID:fC7eiKip
長い時間走ってるとモーターやバッテリーが、メチャ熱くなるよな?
何か対策は無いか、フィンを付けるとか
0496名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/05/22(月) 00:05:22ID:PXOOgNIQ
特に熱くはなりませんが。。。乗り方とか体重の関係でしょうか?
0497名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/05/23(火) 10:17:16ID:VA+6fAd2
水を入れたペットボトルを携帯し、水を掛けてやる
0498名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/05/28(日) 13:22:11ID:HFstu0q1
炭酸ガス吹き付けてる香具師が昔いたと思うが、、、
凍らないのかな?
0500名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/01(木) 03:08:45ID:KY4STSEJ
タダ同然でモンキータイプの電動スクーターが手に入ったんだがモーターベルト駆動式なんだ…
乗ってみたら5kmも出てない
20qはでると言われたのだが
自分は体重軽いのに
バッテリーとモーターを新しくして30qくらいは出るようにしたいのだが
0503名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/01(木) 18:28:58ID:KY4STSEJ
きっちり充電して埃とか絡まってるものとか汚れをとってキレイにしたら15qくらいは出たけど
やっぱり遅いね
面白いおもちゃだけどやっぱりもっと速くしたいな
0505名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/01(木) 21:26:06ID:KY4STSEJ
ペダルつけたら意味無い…
0507名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/01(木) 23:48:00ID:KY4STSEJ
さっきだだっ広い空き地で乗ってきたんだけど
風を感じて超スピードが出てるような気がしたけど実際は風が強いだけだった…
自転車に重い荷物積んでこいでるくらいのスピードだね
パワーがないから坂道と車輪がめちゃくちゃ小さいから段差はNGだね
でもやっぱり手に入れてよかったよ面白い
学校の敷地内の移動に使ったら面白そう
0508名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/02(金) 21:30:55ID:uXNpZShv
さっきだだっ広い工場跡地の空き地で乗ってきたんだけど少年たちが「すっげー!マジすっげーよ!超かっけー欲しいよ!」と言いながら羨望の眼差しで見てきた
0510名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/02(金) 22:02:50ID:uXNpZShv
そっか〜 危ないな
やっぱり誰もいない夜遅くに乗るのがいいのかなあ
さっき押して帰るの面倒だし田舎だからほとんど人も歩いてないしパトカーも来ないから安全を確認して住宅街の道で乗ってたら
さっきと違う塾帰りの少年たちがこっちを見ながら親に「おかーさん誕生日にあれ買って!」と言ってた……
なんかうちの地域は警察がほとんど来ない半無法地帯だから電動モンキーが流行りそうな予感
0511名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/02(金) 22:25:02ID:???
ホイールマン(エンジン)
パワースケーター(エンジン)
キックボード(電動)
子供向け電動キックボード

今までこれだけ所持してたけど
全部追いかけられますw
ホイールマンは老若男女問わず注目されて
休憩してたら人だかりができてテラハズカシス
0512名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/02(金) 22:37:36ID:uXNpZShv
ホイールマンって車体自体が車輪になってるやつですよね?
あれは目立ちますよww
いいな〜 かなり高価な物ばっかり所有してて
うらやましいです
0514名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/02(金) 22:59:54ID:uXNpZShv
僕の乗ってる電動モンキーなんて最高時速15q/hが限界だし坂はのぼれないし8qは走れるはずなのに5qくらい走ると何の前触れもなく動かなくなりますよ
0515名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/03(土) 12:42:38ID:9W4TGxLn
508〜514
自演宣伝乙。
文章で分かります。
0516名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/03(土) 12:58:52ID:LQcmtgu/
あぁ この板じゃ上げないとIDでないのか。
頭蛾物故割れた人いるからあげとくよ。

>>515
とりあえず安価くらい覚えような。
0517名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/03(土) 14:13:13ID:NVHghOz1
>>515
バロスww
0518名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/03(土) 23:37:09ID:NVHghOz1
面白い
0519名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/04(日) 00:28:21ID:wXXIcZ7y
516〜518
理解不能。
2ちゃん張り付ききもいです。
どうせ金に目がくらみ電動モンキーを輸入し、時既に遅しで在庫がたくさん余ってる商社の方でしょうね!
宣伝お疲れ様。
0520名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/04(日) 01:45:16ID:2n8GxAtB
>>519
必死ですねw
残念ながら見当違いです
0521名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/04(日) 02:18:00ID:CPq0ScDd
スクーターは

ローリスクローリターン=儲からないではなくて、ギャンブルはいかに勝率が良いかがプレイヤーにとっては重要だと思う。大勝ちも出来たけど、自分はコツコツタイプなんで一日5000円位のプラス収支が出たら終了。月に今のところ10万はかたいです。
http://ppp.777goal.com
0522名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/04(日) 13:09:38ID:/aC4c0JK
>>515>>519
半年ROMってから書き込むんだぞ。
半年後にまたおいで。

って、書いてもわかんねーか。
半年ROMってのは、半年2ちゃんねるに書き込まず
空気や、書式を覚えろって事。
0523名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/05(月) 00:51:04ID:QjigdAqp
深夜のツーリングって楽しいですね(´・ω・`)
0524名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/06(火) 06:09:33ID:Jrieask4
時速40q/h出るというzappyturboの別売りモーターを電動モンキーになんとかして組み込みたい
と小一時間
0525名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/06(火) 12:34:38ID:+xpnZYne
最速のモンキーができそうでいいねぇ〜
もう既に入手済み?
0526名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/06(火) 18:47:08ID:Jrieask4
肝心のモーターを手に入れないと…
モンキー事態がスピードに耐えられない可能性が高い
0527名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/08(木) 18:48:24ID:sAGsEo1z
電動で公道走ってると警察に捕まるの?
初心者でスマソ
0528名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/08(木) 22:31:59ID:???
法律違反だから捕まるときは捕まるけど
パトカーが気づかなかったり、警察に見つからないように乗ってたら大丈夫
パトカーがいたら降りて押してやり過ごして
それでもとめられたら公園まで押して言って公園で乗ろうと思ったとか乗れるような広場をさがしてるとかいえば大丈夫
でもこんなこというと馬鹿が堂々と乗り回すからな
法律違反だってことを自覚しろ
覚悟がないなら乗るな
小心者にはおすすめしない
中学生がタバコを吸うようなもんだ
0529名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/08(木) 22:36:58ID:???
あと遅いのに道路の真ん中走るような馬鹿なことはすんなよ
車があまり通らない様な道路ならいいが
ひっそりと歩道を走って交通量の少ないところは道路走ったりしろ
0530名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/08(木) 23:03:10ID:???
一時期流行った頃に数人無免許運転で逮捕されてたね
引っかかりそうなのは
無免許
無保険
整備不良
歩道を走った場合(忘れた
ノーヘル

こんなもんかなぁ
とりあえず、かなり罪が重い事だけは確か。

俺は良く普通に乗ってるけどなw
コンビニやタバコの自販機行ったり近所のみ。
0531名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/17(土) 12:26:22ID:yK8RlHsJ
>>484
なつかしいHNだぬ
0534名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/06/26(月) 12:25:34ID:3bVH7k4T
>>532
ってかエンジンじゃん。
電動ネタよろ。
0536名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/09(日) 12:36:03ID:Z22UWSaZ
750Wってのがすごいね。ESR750と同じくらい速いのかね?
0537名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/10(月) 03:01:10ID:FHzJqAAx
高級車種に比べればパワーはわずかに劣るとおもうけどこの値段から考えると魅力的
0538名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/10(月) 06:54:08ID:???
>>535
同じタイプもってる(かなり微妙に違うけど)
パワーないよ。
って、ESR750とは比べ物にならないと思う。

と、言うより、前乗ってたのが、ライフのパワースケーターだったので
余計非力に感じてしまう。

普通の速度で走ってる自転車よりちょっと早い程度
25キロくらいじゃないかな?ちなみに体格は痩せ型。

これの難点はとにかく重い ひたすら重い なけるほど重い
車のトランクに積み込むのが重労働。
エンジンのキックボードの二倍は重量あるよ
0539名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/10(月) 06:56:34ID:???
それと、問題点

タイヤの空気が入れられない。
フロントは頑張ればなんとかなるけど
リアはタイヤ外してスプロケかブレーキディスク外さないといけない。
0540名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/10(月) 12:18:31ID:Gz1U2wmH
>>538
同じ750Wで何がそんなに違うのでしょうか?
0541名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/10(月) 14:07:51ID:???
>>540
ごめん 電動あまり知らないんだ
電動自転車で300W程度のチャリ持ってたんだけど
ちょっと毛が生えた程度。 とても二倍以上には感じられない。

ESR750はノーマルで40キロ? ちょっと弄れば60キロオーバーらしいし
比べ物にはならないと思う。
ESRのムービー何度もみたけど明らかに加速が違う。


最高速度に関してはギア比の問題だと思う。
最高速に達した時、車のリミッターの様にガクガクしてるから
モーターの回転数でリミッター利いてるっぽい。

音で表現すると
「ウィーーーーーーーーーーーーーーーウィウィウィウィウィウィウィウゥウィウィ」
って感じ。
0542名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/11(火) 04:38:07ID:s4DLi1Vh
ノーマルで40もでない30q/h しか出ないはずだが? いじっても60もでるはずないだろw
25q/hでもふつうの安売りされてる10km/hのやつよりずっといいし
ムービー見ただけでスピードを勝手に判断してるの?
0543名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/11(火) 12:15:34ID:ZKESKond
ムービーは編集時に再生速度の調整(1.5倍...)があるよ。
いかさまし放題w
0544名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/11(火) 14:07:10ID:???
一流メーカーの使う750wモーターと
中華メーカーの動けば良い750wモーター
同じだと思うな。

750wとは消費電力であって力率ではない。
車で言えば同じ馬力なのに燃費が激しく違うのと同じ。
0545名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/15(土) 12:19:43ID:enpz/PRs
>>544
消費電力なら単位は「***W/h」となるのでは?
0546名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/16(日) 18:16:47ID:???
そもそも750wってのも定格出力であって最大出力じゃない
ぶっちゃけ自己申告された数字だ
カタログの数字だけ読んで満足してる奴に電動のチューンなんて無理
何度も実験して、壊して、焼いて
そうやって技術は身に付くんだよ
0547名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/16(日) 23:23:32ID:eATZr22u
>>546
おぬしはそんなにえらいのか?w
その口ぶりから相当上級者のようだが。
0548名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/16(日) 23:45:40ID:???
で、電動キックボードは結局のところどれを買えば
「とりあえず」無難に幸せなのでしょうか。
0549名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/17(月) 10:04:37ID:fScW5A5d
じゃー君の大好きなアメリカのメーカーも信用できないね しかも高すぎだし
0550名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/18(火) 12:45:38ID:eGQofRhW
>>548
日本製買え。
0551名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/18(火) 18:40:11ID:PtapTEVH
オマエラゼンインノビタだろW
0553名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/18(火) 20:20:06ID:VBw8uV6G
しずか・チャン
0557名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/19(水) 01:07:21ID:zoF9ojQW
>>555
モーターの定格出力の測定方法は?
0558名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/21(金) 14:25:25ID:ncf7A4l6
>>555
とりあえずID出そうぜ。
0560名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/21(金) 16:30:03ID:Y73vgSYL
>>555
にわか知識乙。w
もう来なくてヨシ。
0561名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/21(金) 18:15:27ID:n9F13+Eb
>>550が言う日本製に期待
0562名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/21(金) 19:58:47ID:???
>>557
連続稼働により破損しない範囲内での
電圧×電流×エネルギー効率
キックボード用500wクラスなら
36V × 20A × 0.7 ってとこか

この「破損しない範囲内で」という部分の解釈が各社一律でない為に
定格を大きく超えた出力で使用できるモーターと
定格を少し超えただけで壊れるモーターとがある
キックボード用は後者が多い
0563名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/21(金) 20:08:55ID:???
追加
そもそもモーターが壊れる最大の原因は熱なので
短時間であれば相当の高電圧、大電流を流しても壊れない
逆に長時間乗り回したいのならあまりハードなチューンは危険
モーターケースに穴をあける、冷却ファンを装着させる等のカスタムも
その辺の効果を狙っての努力
結局のところ「どこまで無理をさせたら壊れるのか」は
壊してみないとわからない
0564名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/21(金) 23:53:33ID:OXag46Pf
白井さんのサイトじゃガスタービンエンジンを載せたらしいね?
0565名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/22(土) 12:54:01ID:X50q2y2i
>>562
500wが付いてる電キックを持ってるが24vで30Aヒューズが入ってる。
24×30×0.7=504
これでいいのか?

で0.7ってどこから出た数字か禿げしくギモソ
0567名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/22(土) 13:23:34ID:cbm/Obsk
0.7って安全係数じゃね?
0568名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/23(日) 11:25:55ID:???
555は昔よく出てきた大ホラ吹きの「修羅の刻」だから聞くだけ無駄だよ。
0569名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/23(日) 12:51:33ID:XTWwZB0s
>>そもそもモーターが壊れる最大の原因は熱なので
>>短時間であれば相当の高電圧、大電流を流しても壊れない
>>逆に長時間乗り回したいのならあまりハードなチューンは危険
>>モーターケースに穴をあける、冷却ファンを装着させる等のカスタムも
>>その辺の効果を狙っての努力
>>結局のところ「どこまで無理をさせたら壊れるのか」は
>>壊してみないとわからない

みんな知ってる。全く技術的でも専門養護でもない。

>>567

0.7=500W÷36V÷20Aで調整する為の都合が良い数値。

通常DCモーターなら効率は80%以上はあるよ。
0570名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/23(日) 13:00:03ID:XTWwZB0s
555は文章に特徴あるね。
0571名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/24(月) 10:46:40ID:Go3GULvS
日本製の情報マダー? >>550
0572名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/24(月) 12:13:48ID:Eq0csiCi
では日本製
ttp://www.albinoblacksheep.com/flash/open.html
0573名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/24(月) 13:11:48ID:f5wckuEj
なんでURLがFlashだよ。
0574名無し@コソーリpractice
垢版 |
2006/07/24(月) 17:03:17ID:???
自作の電動およびエンジンキックボードでも
原動機付き自転車として認められ
免許やナンバーなどがあれば
行動走行可能ですよね?
0575名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/24(月) 17:06:31ID:2VrGVsjB
保安基準を満たせばOK

でもキックボードだと座席が無いからダメじゃないかな
0578名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/07/26(水) 12:26:11ID:bkLSeYnD
850wで109キロもでるのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況