>>681 >>682
正確にはドラフト元チームによる。
CHLのチーム(OHL、QMJHL、WHL)からドラフトされた選手は20歳以上じゃないとAHLでプレー出来ないけど、
ドラフト時にUSNTDPやNCAA、ヨーロッパのチームに所属した選手にこの年齢制限は適用されない。
BUFだと2012年の1巡指名のうち、Girgensonsが直接AHLに行けたけど、GrigorenkoはQMJHLかNHLのどちらかだった。

Nylander兄弟の場合、Williamはドラフト時にスウェーデンのMODOにいたから直接AHL行きが可能だった。
Alexは少し特別な例で、2015-16はスウェーデンAIKからのローン移籍と言う形でOHLにいたから本来の所属先はスウェーデン。よってドラフト直後からAHL行きが可能だった(個人的にはCHLにもう一年いた方がよかったと思うけど…)