X



トップページ女性
1002コメント336KB
●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●7人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:15:35.680
育児も仕事もと求めるワーキングママを支えるために
実質、仕事を押しつけられている皆さん。
実態を報告し、改善策を見つけましょう。


●●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●●(初代スレ)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wom/1484025083/


(前スレ)
●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●6人目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1511911961/
0633Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:02:35.500
目指すは「ただ乗り」「ぶら下がり」

平等な権利を主張したかと思えば、「自分は弱者だから」と業務軽減を要求
0634Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:36:15.980
>>631
社員に、子育てをしている女性がいることによって、企業文化に多様性が産まれる
子育て中の女性に優しい会社は、ほかの社員にとっても働きやすい職場
人手不足になる日本経済にとって、女性の活用は不可欠
子育ての経験が、さまざまな業務に活かせる
育児に理解のある会社には、有能な女性が集まる
ダラダラ残業せず、時間内に自分の業務をきっちりと終わらせるママ社員は、他の社員よりも生産性が高い
0635Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:39:34.050
>>631
一言でいえば、「少子化問題は解決し、企業の生産性も上がる」
育児支援は、良いことずくめ
0636Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:13:32.010
>>634
>>635
スレタイ読んでねw
0638Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:06:10.380
なんか雰囲気変わったね
女特有の愚痴っぽい雰囲気のスレからおっさんくさいスレになったw
0639Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:44:07.130
ワーママが出世するようになって、被害者が同じ女性から、男性にまで拡大しているからかと
0640Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:28:45.820
確かに男の社員の方が被害にあってそう
0641Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:54:19.630
よく「お互い様だから!」っていうのをネットで見かけますが、
ワーママに助けてもらったことありますか?

親が入院してて先が長くないので定時退社したいのに、
ワーママが放り投げた分まで仕事して、
面会時間に間に合わない人とかいるんじゃないんでしょうか?
0642Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:10:53.450
>>641
超当たり前の現象
0643Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:20:47.770
ワーママに手伝ってもらったら後で何を言われるか分かったもんじゃないよね
0644Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:27:29.150
手伝ってやったんだから倍にして返せって感じ
0645Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:39:43.060
>>634
>>635
これ、本心からそう思って書いたんじゃないでしょ
ワーママを褒め称える風潮を皮肉っているんだよね?
私には、そう読めたけれど
0646Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:58:48.240
>>641
親の病気のため仕事に穴をあける人のフォローも、ワーママ以外の職員がやるでしょ。
0647Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:02:44.390
ワーママ特権を悪用するような人は独身時代から手抜きですので、お互い様とかないからなw
0648Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:08:00.170
ほんとそう
ワーママって仕事適当な人多い
浅いっていうか口だけ
何なんだろうねあれ
0649Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:57:10.430
いないほうが百倍マシ
こっちの視界から消えてほしい
0650Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:18:25.510
ワーママ以外の社員のライフワークバランスが
保たれていない職場の方が多いんじゃないのかなぁ。
0651Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:24:02.170
>>634

> 社員に、子育てをしている女性がいることによって、企業文化に多様性が産まれる
子育て女性の存在は企業の多様性の一要素ではあるがそれだけでは多様性は生まれない

> 子育て中の女性に優しい会社は、ほかの社員にとっても働きやすい職場
理論上(制度上)はそう。実際他の社員はフォロー一辺倒にならざるを得ない。子育て女性の存在は労働環境の悪化につなかりかねない。

> 人手不足になる日本経済にとって、女性の活用は不可欠
女性活用は不可欠であるが、ブランクありやそもそも無能だと足手まとい。

> 子育ての経験が、さまざまな業務に活かせる
子育て経験を活かせるのは限られた業種・職種のみ

> 育児に理解のある会社には、有能な女性が集まる
育児を盾に楽して稼ごうとする自分勝手な女性が集まる

> ダラダラ残業せず、時間内に自分の業務をきっちりと終わらせるママ社員は、他の社員よりも生産性が高い
実際は他の社員が長時間労働のうえ、ママ社員分の成果を出しているためママ社員単体では測定不能。
0652Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 06:57:53.630
子持ち様のフォローは子持ち様がやれば全て解決w
0653Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:33:33.400
リアルドクターxの記事がなかなか面白かった

妊娠したらおめでとうと言っておけ間違っても困ったななんて言っては危険原価はゼロ円w
ミーティングで相手の今後のプランを聞き出せその際は産業医がベストだがベテラン女を入れると良い泣き出したら即中止
メールを送る際にも体を大切に等親切ワードを散りばめろ無料だwとか
驚いたのが母子手帳のコピーを貰って会社がかかりつけ産科医を把握しろニセ妊娠休暇の対策に、そこまでかw
妊婦の体は気遣うべきだが姫扱いはせず仕事はきっちりしてもらう急に休んだりは当然ノーワークノーペイ
周囲の不公平感にも考慮が必要

同僚妊婦の穴埋め大変〜同僚の妊娠を契機に、働き方改革が進む〜が、目指すべきゴールだと結んであった
0654Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:13:15.360
>>634
どれも建前としては頻繁に言われるフレーズだよね〜
しかも、半ば本気にしている人もいそう
少なくとも、ワーママ本人たちは本気で634みたいに考えているよね
0655Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:39:15.460
>>647
これだわ

極論だけど
元々図々しい、図太い人がワーママ特権を振りかざす

で、ワーママの被害を受けてきた善良な人は
「あんな風に迷惑をかけてはいけない」と、退職したり、時短を使わなかったりする

結果、時短の評判は悪いまま
0656Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:59:38.510
時短勤務の期間が終わって、通常の労働に戻ったワーママもいるはずなんだけれど、あまり話を聞かないね
普通に働いているのかな
0657Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:41:37.460
あと10年くらいしたら増えるんじゃないかな
今40後半〜60代の女性は産休育休なんて珍しかった時代だと思う

でも実際時短ってほんとお手伝いみたいな扱いだから評価なんて無くて当たり前じゃね
勘違いして頑張っちゃてる人いるけど基本誰でもできる仕事だし
0658Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:07:08.840
産休・育休・時短がいまみたいに無い時に
子育てしてた世代の方が職場にいたけど、
サボりすぎのワーママにお怒りだったわ。

その方には色々と面倒見ていただいて、
ずいぶんとお世話になったよ。
0659Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:29:35.740
ワンオペ状態だと育児しながら働くのはまず無理だと思う。
それでも無理して働かなきゃいけない状況だから今の制度があるわけでしょ?

今は家事や育児から逃げたい人が使う制度に成り下がってる気がする
0660Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:41:12.770
復帰したワーママが続々と管理職になっているけれど、そうすると逆に、ワーママ特権が剥奪されたりしてね
「私たちは、自分で頑張ったんだし〜」「私たちはもう、支援制度、関係ないし〜」と、
偉くなった元ワーママたちが、若い世代をこき使うかもしれない
0661Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:45:09.070
>>656
通常勤務に戻ったワーママ
他の社員が休む時のフォローに回った時には
私にも家族がいるのに残業したくない〜
時短じゃなくなって更に大変になって〜
時短勤務小学校卒業まで欲しい〜
10年の産休育休短時間勤務は相当おいしかったそうで
0662Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:01:22.210
>>660
なるほど、すごくありそうw結局自分が楽したいだけ
周りのプライベートを自分の身を削ってまで支えたくないだろうからねw
既婚が独身売れ残りよりマトモな人と勘違いしている人が多いけど
売れ残りより自己中な既婚女は珍しいものでないからね
0663Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:16:39.730
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr1.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr2.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr3.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr4.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr5.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr6.jpg

NHKや民放でも紹介されたブログ!
◆美容整形に失敗しないマル秘情報
◆死亡事故を起こした美容外科医の一覧
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
http://saibanseikei.net/tpi/
↑ ↑ ↑
0664Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:34:45.890
>>661
出産前から数えて十数年も楽な思いをしてくれば、もう普通に働くのは嫌になっちゃうんだろうね
0665Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:57:54.800
>>662
それに、オジサンが育児支援制度を後退させようとしても、めちゃくちゃ非難されるから無理でしょ
オバサン管理職ならば、「私にも育児の経験があるけど、サポートなしでも十分平気なはず!」と断言できてしまう
「毒を持って毒を制す」が良いのかも
0666Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:18:29.190
産休前に散々引き継ぎで嫌がらせされたせいか、復帰前に子ども見せに来ても全然可愛いとか思わなかった。
嫌がらせした時に腹にいた子か……ぐらいにしか思えない。
時短勤務だけど、ステップアップとか全く考えてなくて有給取りやすくて業務量少なくて楽出来るから戻ってきましたという気持ちが前面に出てて引いた。迷惑だから戻ってこないで欲しい。
0667Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:21:53.670
職場に子供を見にせ来なくていいよね。親が思っているほど、他人の子は可愛くないし

権利意識バリバリのワーママが、復帰直前に、労働条件の話し合いに来たことがあった
だいぶムシのいい要求をされて、上司は困っていたんだけれど、わざとらしく、話し合いの場所に赤ん坊を抱いてくるんだよね
効果を狙っているのがミエミエだよ。まさに育児ゴロ
0668Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:22:44.840
見にせ来なくていい→見せに来なくていい
0669Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:06:22.560
「ママ」ってだけで議員になれる時代だもの。
4年の任期ほとんど産休・育休。
もう、立派な利権だね。
0670Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:29:00.650
ニュー速+から拾ってきたけど、
わざと競争率の高い保育園を申請して落としてもらい、
育休延長でお手当だけもらうママがたくさんいるんだと。
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521413618/l50
0671Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:20:34.530
育児ゴロ
こんな女達の子供がまともに育つとはとても思えない
確かに「日本死ね」だな
0672Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:35:12.230
>>600
>(3)ワーママのぶんの仕事は、彼女だけが受け持つ仕事にする
>タコツボ化しておかないと、「自分がいなくても、自動的に誰かがやってくれる」という状態になる

ワーママが二人目三人目を妊娠して切迫とかで急に長期でドロンされた場合、
一時的にでも引継ぎなしで自動的にやらざるを得なくなることがあるから危険だと思うよ。

うちのワーママは雑でずぼらな性格で(仲良くないから妊娠発覚まで知らなかった)、
急きょ代打で入らされた時に何もかもがぐちゃぐちゃで唖然としたw
今も二人目妊娠してるけど、放置してたら産休入られた後で悲惨な状態になることが
目に見えているから実質肩代わりして負荷を分散させている状況。
0673Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:39:06.830
>>669
>>671
「日本死ね」のブログを、嬉々として国会で読み上げていた女性議員
仕事のフリして、男と不倫だからね
男と会う時間を作るには、そりゃ育児支援がないと困るよね
「プライベートと政治活動は別」と、かばっている人たちもいたけれど、ぜんぜん別じゃないでしょ
「私は働くママさん」を売りにしていたんだからさ
0674Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:48:00.940
>>670
読んだよ
下記の書き込みが、一番的を得ている気がした。

252名無しさん@1周年2018/03/19(月) 17:21:08
子供のそばにはいたいけどお金も欲しい
感情としては普通だろ
制度を変えるしかない
0675Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:03:36.560
>>672
そんなブラックボックスのポジションに、
ろくな引き継ぎもなく非正規を投入し、
ママが戻ってくる前に何人も辞めていく。
0676Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:40:00.810
制度自体が穴だらけ
育児ゴロを蔓延させて得するのは乞食メンタル子持ちだけ
そんな母親に育児された子供が日本を殺すんだろうな
0677Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:56:05.630
>>672だけど、二回とも発覚=絶対安静とかで前触れなく急に消えられたから参ったよ。
一般的にそういう状態になる妊婦は15%ぐらいらしいけど、
仕事も向いていない妊娠も向いていないとかとんだ貧乏くじ引かされたとしか思えない。

>>666
こっちはなんやかやで5回も来たけど、自分の無限残業地獄の元凶にしか見えなかった。
できちゃった子だったから余計にw
次は絶対に相手しない、と言うかもう辞めてくれないかな・・・
0678Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:52:39.550
育児ゴロは職場に不要。というか有害
何とかして会社から追い出せないものかな
0679Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:04:06.500
ワーママってなんで引継ぎをやらないんだろうね。あれは不思議
0680Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:30:26.740
家事も旦那の世話もテキトーで子供にばかり命かけてんのかな。
働きたくないなら来るな
0681Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:44:34.390
>>680
子供もキラキラしているワタシのアクセサリーだったりね
0682Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:34:54.590
いや、私も子供がいるから分かるんだけれど、やっぱり子供は可愛いし、何者にも代えがたいのよ
1歳、2歳の子供を育てていたら、業務に身が入るわけがない
人間のパワーは一定量しかないんだから、子供がいたら、ガサッとそちらにエネルギーが取られる
「子供が産まれたら辞めろ」という曽野綾子さんの文章が批判されたけれど、私だってそう思うもの
0683Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:22:58.070
子供にエネルギー取られるの言い訳にして、新しい仕事やストレス多い仕事から逃げるのが問題だよね。
0684Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:29:41.320
言い訳ならまだマシだけれど、本当に仕事に回す労力の残っていない人が多い
そんでなぜ、働き続けるのかという疑問
0685Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:27:30.950
子どもと一日中家にいたら息が詰まるから〜とかいう奴も多い
会社に息抜きに来るんじゃねーよクソクズキチ子蟻が
0686Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:06:23.680
そんなこと言ってはダメですよ
ワーママさんの一番の仕事は、ランチなんですから
0687Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:13:15.150
よその子ために、自分の時間をとられたくない。
自分の子どものためなら、なんでもやるけど。
0688Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:25:46.360
出勤して、2時間半、職場にいてランチへ
戻ってまた2時間半。そして退社

ランチこそが、ワーママの仕事
0689Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:11:06.310
子持ちは育児に専念しろよ
働くなら安い金で我慢しろ
嫌なら並程度の仕事はしろ

たったこれだけの事が出来ないのが子持ちワーママだから会社には不要
0690Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:44:40.700
>>685
息抜きの感覚なのね
それで、育児嫌いなはずなのに、育児を理由にして休むことに罪悪感ないんだね
家庭の事情もあるんだろうけど、親子遠足とか参観日とか夫と交代で行くようにすればそんなに休まなくて済むと思うんだけどな
0691Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:51:24.860
保育士と思われる人がコメントしていた
平日休日の場合があるワーママの話。
当初、「平日で仕事が休みの日は預けずに子供と過ごします。」
と言っていたらしい。
実際は朝イチから晩の保育時間ギリギリまで最大限預けているんだって。
仕事の日よりも保育園を活用している状況でおかしくないかとあった。
0692Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:58:19.130
>>689
その通り
金と出産一時金ガッチリもらってドロン
ランチしに会社来てるのか
引き継ぎもろくにしなくて後任者が
嘆いてる
突発的に休んだりする子供の熱も不妊治療も迷惑
当然のように振る舞ってるワーママには絶対にフォローなんかしない
0693Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:45:27.120
>>692
私も、配慮されて当然みたいな態度のワーママのフォローはしないと宣言している
ただ、難易度高い仕事はワーママには割り振らない方針らしくて
その分私に回ってくる確率が高くなる
0694Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:31:26.170
>>692
出産一時金とかは会社から出てないから文句言えない
0695Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:27:50.080
>>688
それ、正社員なの?
0696Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:58:31.200
>>695
もちろん正社員だけれど、逆になぜ「正社員なの?」と思ったの?
0698Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:19:07.580
>>694
血税からでてますよw
0699Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:40:44.150
>694
被保険者我々が納めた保険料からでているじゃん
厚生年金も免除されるけど
0700Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:55:47.370
一日8時間働くからこそ、昼休みは1時間あるんだよ
ランチを食べている1時間も、給料が出るわけよ
時短で1日6時間しか働かない人に、1時間も昼休みはいらないよ
あるいは、40分間は有給、20分間は無給にしてほしい
0701Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:04:24.000
>>700
確かに。
時短は制度だけど、それ以外は平等なはずだから、勤務時間中は時短じゃない社員より忙しくなるはずだよね?
0702Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:13:25.080
>>700
言われるまで気がつかなかった。本当にそうだよね。
1時間どころか15分超過してから帰ってくるけど減給にしてやりたい。
0703Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:29:51.880
そんなんじゃ、まともな仕事できないじゃん。
パートさんの方が、よっぽどバリバリ働くよ。
0704Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:31:12.530
>>702
そうそう。昼休みが近くなると、仕事はお留守でしょ
それで、午後1時ちょうどに仕事に戻っていることなんて、絶対にない。
15分ぐらい遅れて帰ってから、化粧直しに行ったりしてね
それで退社時刻のずっと前から帰宅体制に入る
いったい、いつ働くの?

「ワーママは、会社にランチをしに来ている」と言った人がいたけれど、今になって意味が分かった
0705sage
垢版 |
2018/03/23(金) 23:02:36.100
月から金まともに5連勤したことない上に毎日始業の朝礼が始まってから駆け込んでくる
「コドモガーコドモガー」人の仕事の手を止めさせてまで長い言い訳を始める
黙って仕事に集中できないタチなのか、虫が出たとか制服が引っ掛かったとかで急にキャアアアとかいい年してJKのごとく
叫ぶ、てかそこ隣り客が入って会議してんだよ気付けよヴォケ
金曜や休日前の仕事っぷりがほんとひどい
心ここにあらずを体現してらっしゃる15時過ぎてあがってきた物はこっちでほぼやり直さにゃならんレベル

そんなコドモガーコドモガーのワーママは遅刻当欠連休お咎めなしなのに
勤怠まともな自分がたまーの私用のため業務すくなめ土曜の午後半休を申し出たら
なんでこんなに愚痴言われなならんのか
0706Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:06:28.910
>>652
そういう部署に異動させても裁判起こすらしいよ。
0707Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 01:02:01.300
>>700
昼休みに給料出てる会社もあるんだね
その例ならうちの会社は4分の3の給料
時短を昼休みで調整することは認められてないけど、認められたら昼休み減らす人は増えると思う、
同じ拘束時間で給料増えるから
昼休み勝手に延長する人はワーママ関係なく一人もいないけど
0708Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 02:01:17.600
>>707
改行やめてくれー
0709Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 02:03:00.740
>>701
そうなると業務負荷が同じになるから時短じゃない職員と同じ給料になるぞ…
0710Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:49:13.940
>>707
え? 8時間労働ならば1時間の休憩
その休憩時間も労働時間に含まれる
会社が何とかじゃなくて、法律で決まっているんじゃないの?
0711Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:53:49.760
>>706
前に妊娠したから今より楽な仕事が出来る部署に異動したいと自分から希望して移動したくせに
職責と給料下げられたのはマタハラだと裁判起こして勝ったワーママいたよね
普通の感覚なら会社の判断は当然で逆マタハラだと感じるけどこれでワーママ側が勝てるとか狂ってる
0712Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:56:19.020
>>705
しわ寄せ食らってるストレスをぶつけられてるだけだねそれ
直接ワーママに言うと「マタハラ!」と言われるからほかの社員に八つ当たり

どこの職場でもよくある話だよ
0713Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:51:35.280
>>710
初めて知った
ググり方が悪いのか、休憩時間は労働時間に含まれないと書いたページしかでてこないけど、わかりやすいソースあったら教えてください
0714Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:04:03.910
>>711
臨床検査技師のワーママ?
普通のメンタルなら裁判起こさないし、たとえ裁判で勝ってもその病院勤務はとても続けられないよね
今も同じ病院で働いてるのだろうか?
医療業界は狭いから悪評は近隣には知られてる筈
裁判した近所での転職は難しいかもねw
0715Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:08:04.820
>>711
>>714
裁判起こすか普通
女性医師も訴えてたよね
医療資格持ちは転職が比較的簡単だから強気なんだろうね
0716Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:00:25.670
>>714
違う
数年前にニュースで観たから職種はハッキリ覚えてないけど小売り系の会社だった気がする
マタハラ裁判起こすワーママに共通してるのが明らかにそのワーママ側に問題があるのに
職場が妊活や妊婦や育児に理解が無いとか言って悲劇のヒロインぶってる所だと思う
0717Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:23:17.030
小売系で裁判起こしたのか
勇気あるな
勝った後同じ店で勤務継続したんだろうか
鋼のメンタル恥知らずは生きやすいな
0718Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:42:18.400
最近、女性の方が強いって言うけど、自己中の女性が増えただけだよな
0719Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:33:15.090
1年半の産休育休から復帰する先輩がいる
4月から保育園らしいのだけど慣らしだから2週間は2、3時間しか働けないらしい
上司が気を遣って5月末からの復帰を打診してる
1ヶ月は羽を伸ばせーってさ
普通4月から時短じゃないの?
0720Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 07:07:03.320
>>719
5月末までは長いね
しかし保育園に預けた後は病気しまくって休む子が多いから、4月に復帰させても実質あまり変わらない可能性も
4月入園だと4月中に復帰しないといけない自治体が多いけど、翌月でいい自治体なのかな
0721Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:05:21.090
うちのワーママは、育児が嫌いだからと言い子供が生後5ヶ月くらいで復帰したけど
三時半までの時短のうえ、急な休みが多くて、同じ部署である私の業務量もほとんど変わらなかったよ…
0722Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:30:23.180
>>719
慣らしとボーナス査定期間の4〜9月を考慮してか4月末に復帰してたワーママが過去にいたよ。
4月末日に復帰してもその日は説明だけで終わるし、その後すぐゴールデンウィークだから実際は5月10日頃に復帰なんだけどね。
0723Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 09:35:09.250
ここをザッと読んでみてから
> 1 育児も仕事も を改めてみると、
どちらも嫌いな人の逃げ場を
企業と保育園が提供しているだけのような気がした。
0724Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:03:29.160
>>719
5月どころか10年くらい来ないで欲しい
出来れば本人が死ぬまで
無理してきても使えないし、かえって迷惑
0725Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:14:06.220
>>723
仕事も育児も好きではないけれど
仕事も育児も両立しているステキな私()を演出できるツール
それが産休育休短時間勤務というのはそうかも
0726Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:31:30.980
時短の人を責める気は更々無いけれど
しょっちゅう休まれたり遅刻早退されると全体のモチベーションが下がるんだよね…
それが一番困るかな
0730Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:49:41.020
結局皆仕事は生活の為に嫌々やってるんだよ
そんな中、役に立たないくせに特別扱いされてる女がいるわけ
しかも大人しくしてても腹が立つのに身の程知らずな言動を繰り返す

こんな女相手に好意的になれるか?
殺意しかわかないのは当たり前
子持ちフォローに金を支払う制度にしない限り無能役立たず権利様の子持ちワーママは憎まれ続けるよ
他人の奴隷になりたい人間はいない
0731Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:12:33.100
>身の程知らずな言動を繰り返す

これ
いなくなっても全く問題ないんだがアタシがアタシがって自信はどこからくるんだよ
0732Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:04:53.580
補助金は大好き
面倒くさい仕事は同僚や新人に押し付け
=クズ
0733Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:10:17.420
育休明けで帰ってくる先輩社員がいる
引き継ぎで分からないことだらけで、産んでからすぐ仕事見ててくれたから時短で側にいられるの苦痛
もっと長く休んで適当に来てくれればいいのに
タダ働きは嫌なんだってさ
一年も毎月顔出しといて今更何様だよ
産後1ヶ月からただで働けたならずっとボランティアしてほしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況