X



東京都市計画道路 放射第7号線 part5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001R774
垢版 |
2023/06/11(日) 19:45:49.52ID:ZOXfWjTs
間もなく開通予定の放射第7号線について語るスレです。


前スレ
東京都市計画道路放射第7号線
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1597238240/
東京都市計画道路 放射第7号線 part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1620837234/
東京都市計画道路 放射第7号線 part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1645672714/
東京都市計画道路 放射第7号線 part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1676000218/
0851R774
垢版 |
2024/02/13(火) 09:23:57.85ID:dIEH6Rvd
>>849
いきなり収用の前に何らかの法的措置や命令等は出来ないのかな?
一つ一つステップを踏む感じで

前例が無いとか言いそうだけど、せめて理論的には無いと法治国家としておかしくなりそう
0852R774
垢版 |
2024/02/13(火) 09:28:16.40ID:+vLKP8za
つか道路の墓地移転で裁判か何かして解決した例が前にもここでも出てたはず
0853R774
垢版 |
2024/02/13(火) 12:20:23.15ID:K01yB/VB
地図で見れば分かるが代替地の東側に小さい畑がある
西側のビニールハウスではなく東側の小さい畑も代替地にするべき。
0854R774
垢版 |
2024/02/13(火) 13:03:07.65ID:o89OD3OQ
すべきって言われてもそれは寺が自分でやるしかない。
何度も言われてるけど都は法律上道路に直接かかる部分の代替しか用意できない。
0855R774
垢版 |
2024/02/13(火) 13:22:04.33ID:Jl3xTncM
・放射7号の全線開放
・外環道の東名ICまでの延伸開通
・補助230号開通後の大江戸線の大泉学園町駅までの延伸開業

さて、一番早いのはどれだ?

個人的には、放射7号が一番近いと思っているけど。
5年後にも同じ事書いてそう。
0856R774
垢版 |
2024/02/13(火) 14:28:12.48ID:lHIaoxs+
伏見通り延伸が新座料金所まで行ったら、下り方向にもETC出口作って寺迂回ルートとして伏見通り方向に行けるようにすればいいじゃん
外環から中央道に乗る下道の仮ルートに使えるし
0858R774
垢版 |
2024/02/13(火) 16:20:55.71ID:Jl3xTncM
>>857
補助156号は2021年4月23日に事業認可は出たもの、用地買収は現在でも
殆ど進んでおらずかなりの時間を要する。

参考までに、約2年前の記事リポート
https://urban-development.jp/road/hojo156-202103/
0859R774
垢版 |
2024/02/13(火) 17:28:52.62ID:sty889f6
大泉学園の駅前で、放射7号線の開通促進(墓地移転)か開通断念(墓地維持)の両方で署名活動でもしてはどうかな? 地域限定であるが、民意の反映には違いない。
0860R774
垢版 |
2024/02/13(火) 18:12:53.13ID:PFBqIxeT
>>851
都なり区が代替墓地作って強制執行によって遺骨を代替墓地に移動する
空になった墓地は区が職権によって廃止すれば晴れて墓地法の網から外れて道路用地になる
0861R774
垢版 |
2024/02/13(火) 18:46:44.33ID:7NJjfY1p
>>860
そうそうそんな感じだった

代替墓地こそ一時的なものだから適当な納骨マンションでいいじゃんと話が出てた
後は寺が自力でどっか好きなとこ勝手に探しなと何十年かけても知らんから
0862R774
垢版 |
2024/02/13(火) 19:21:05.03ID:PFBqIxeT
>>861
納骨堂は素人の希望的推測であって骨の行き先は同等の原則
寺に対する補償ではなく墓の利用者に対する補償だからが理由らしい
骨がなくなれば強制執行だから寺には金銭補償のみで代替地無し(不動産補償と営業補償だから不動産補償のみの住居よりも高額になるのは避けられないけど)
0863R774
垢版 |
2024/02/13(火) 20:56:05.42ID:7NJjfY1p
>>862
それも決まった事なの?
確か他の道路移転の例で一時的に保管する場所の確保がうんぬんとあった記憶がある
一時的なら同等である必要ないよね、夜逃げした人の残置物を大家が令状取って片付ける感じ?
0864R774
垢版 |
2024/02/13(火) 21:32:56.54ID:Srxz8Q/f
一時保管ならそうだろうね
強制執行による土地収用が前提なら金銭補償だから寺の墓地が無くなるってことだから一時ではない正式移転
一時保管は寺が同意して代替地に墓地を造成する等の場合
0865R774
垢版 |
2024/02/13(火) 21:44:47.45ID:h/yQanq7
>>862-864
都立霊園(多摩、小平、八王子)の一般型で毎年500件も募集してるので(合葬でいいなら2000体以上)
そこに強制執行でぶち込めばいいわけだね早くやれ
0866R774
垢版 |
2024/02/13(火) 22:12:45.60ID:eBe4Qphf
>>865
都立霊園の枠をそれで取られるの自体、東京都としてはやりたくないでしょ。
0867R774
垢版 |
2024/02/13(火) 22:23:14.11ID:kp2rJOu4
>>863
高速道路とか集落墓地の代執行による墓地移転・土地収用はよくある話で一時ではない恒久移転だから事業者が近隣に墓地を造成している
古い話だけど東海道新幹線の神奈川静岡区間は墓地だらけで国鉄と県が墓地移転しまくったって有名な話(穴だけ造成して石は動かすか木札掛けるだけだったらしい)
反対と言うより連絡付かずが理由みたいだけど
0868R774
垢版 |
2024/02/13(火) 22:25:20.48ID:jj24VH6F
代執行するなら小池百合子みたいなタイプの知事のうちがチャンスだよな
日和見タイプの知事になったら絶対やらんだろ
0869R774
垢版 |
2024/02/13(火) 22:37:46.41ID:TNIj6tzK
>>866
やりたく無いとか言ってる場合じゃないでしょ公務員なので決まった仕事しかしたくない?

枠を取られて困るのは一般市民と思うけど都立霊園全体では5000件も募集あるし、都営住宅だって災害時は被災者優先になるので仕方ない

まぁ都立に限らず別の霊園でもいいけどね埼玉とかまで含めればいくらでもありそう
0870R774
垢版 |
2024/02/13(火) 22:55:22.64ID:0e7jxxFR
>>866
毎年コンスタントに募集してるようなので、少し前倒しして(0.3年分?)整備するとか移転時期を分散させれば枠の影響はかなり軽減できるかも
0871R774
垢版 |
2024/02/13(火) 23:02:30.92ID:kp2rJOu4
寺ではなく利用者に対する恒久補償だから代替墓地は近隣が原則
寺と墓利用者の関係も切れるから寺は困り今後墓利用者は寄付強要されずバンバンザイです
0872R774
垢版 |
2024/02/13(火) 23:15:02.89ID:O/lXVJFw
近隣とかいっても埼玉でいいだろう
強制執行なので要望なんか知らん
0873R774
垢版 |
2024/02/13(火) 23:23:21.09ID:Srxz8Q/f
>>872
強制執行は正当な補償が前提ですよ法律読めばワカリマス
墓利用者には常識の範囲で現在と同様にお参り可能な墓
寺には不動産価値相当の金銭と墓が無くなることに対する営業補償金
どちらにせよ坊主丸儲けでウハウハですね
0874R774
垢版 |
2024/02/13(火) 23:44:52.12ID:0WgfyvTk
>>868
選挙次第で道路整備に後ろ向きなのが出てくる可能性すらあるだろうしな
「一人でも反対があったら」というのにあの航空写真はうってつけだろうし
0875R774
垢版 |
2024/02/14(水) 00:10:18.58ID:Y1Lua8EH
>>873
いずれにしても要望聞く必要ないよね
別に等価なモノを出すのが原則なら坊主丸儲けでもないはず未来の分が一気に入っただけ

そして一般的には早く開通するという多大な利益、まぁ公務員はマンドクささしかないだろな
0876R774
垢版 |
2024/02/14(水) 00:28:00.49ID:cQjUdjTl
したみち通りで子供が亡くなればお金では換えられません
0877R774
垢版 |
2024/02/14(水) 00:54:27.11ID:pSyjJ4G+
>>837
まんまとしゃしゃり出てきたな、おつかれさん
0878R774
垢版 |
2024/02/14(水) 01:25:53.73ID:0dg4ssLV
強制執行になると任意なら補償額に多少のイロを付けてくれてた部分が無くなり税制優遇等も効かなくなり損と聞くが
まぁそれが元からの価値なのだと思うけど
0879R774
垢版 |
2024/02/14(水) 04:20:01.41ID:OSPogm1S
>>873
別に金をケチりたいわけじゃないから、それでいいのでは?
なにか問題でも?
0880R774
垢版 |
2024/02/14(水) 05:12:58.32ID:eXZLIZYM
>>856
関越新座料金所より東に出入り口造るなら練馬ICから伏見通りまでは実質無料区間?
0882R774
垢版 |
2024/02/14(水) 05:21:17.09ID:eXZLIZYM
>>869
いっそ空き地の令和島に新都立霊園を造ったら?
俺だったらダ埼玉なんかに埋葬されるくらいなら令和島の方がマシ。
0883R774
垢版 |
2024/02/14(水) 05:25:02.73ID:eXZLIZYM
>>874
逆に次の都知事選に「任期中に絶対方7を全通させる!善行院問題を解決する!それ以外は知らねー」というN国みたいなワンイッシュー候補者や政党が出馬したら?
0884R774
垢版 |
2024/02/14(水) 05:54:18.58ID:onVF5p/G
都知事選って売名行為狙いの頭おかしいのが出馬する傾向あるからな
0885R774
垢版 |
2024/02/14(水) 06:32:58.27ID:v4JYoIat
>>880
伏見通り延伸が関越道に接道するのは新座料金所越えた地点
外環から来る車は当然だけど練馬から乗って来る人もバイパス通行料で有料いいじゃん100円ぐらいで
間違えて練馬IC方面に上っちゃった車の逃げ道でもある
0886R774
垢版 |
2024/02/14(水) 07:15:46.96ID:E8KYThXp
>>868
逆に言えばもうちょっとこの問題が話題になって百合子ちゃんの耳に入ったら一気に動く可能性もあるよな
私が音頭取ってやりましたアピールできる仕事好きでしょあの人
0887R774
垢版 |
2024/02/14(水) 08:30:24.19ID:x1VUf0SB
確かに百合子くらいじゃないとダメかもね
特に寺が望んでるような規則法律を超えるようなのは政治責任が取れて国民審判がある人じゃないと
0888R774
垢版 |
2024/02/14(水) 08:33:52.08ID:E8KYThXp
練馬区議か東京都議でこの問題に関心があって百合子に繋げられれ人っているのかな
0889R774
垢版 |
2024/02/14(水) 09:47:25.35ID:GNb4yj05
実際この話を早期にまとめるなら法の規定を逸脱したレベルで都側の譲歩が必要だからな
当然公務員の判断でそんなことは許されないから都知事の決断がいる
0890R774
垢版 |
2024/02/14(水) 09:54:49.55ID:Ljcbxjso
放射7号線の整備が東京都の道路整備として最後であれば特別な対応ができるかもしれないが、ごね得を認める特例を認めると将来の他の道路整備にとって支障となるのは明白。
だから特別対応などありえない。ありえない。
0891R774
垢版 |
2024/02/14(水) 10:05:02.48ID:GNb4yj05
逆じゃない?実態に合わせて柔軟に対応できるのが当たり前になったら支障どころか加速するよ
予算の問題はまあ金持ち東京都なら何とかなるでしょ
0892R774
垢版 |
2024/02/14(水) 10:35:33.48ID:mDOIohow
ゴネ得にしたらみんなゴネる様になってやり難くなるだけだろ
ゴネる奴には強制収用一択だよ
0893R774
垢版 |
2024/02/14(水) 10:46:46.96ID:E8KYThXp
こういう奴らが世の中をどんどん不便で生きづらくするんだろうなあ
0894R774
垢版 |
2024/02/14(水) 11:17:17.87ID:P16nRQ7B
まぁただ分断で本当に危ないのかとか?本堂移転までする公費でする必要があるの?かとか考えるとね・・・

百合子も大きな民意があるからこそ規則を破ってでもしようとするわけで
逆に批判浴びて次の選挙で不利になるならやらないよねその可能性があるだけでも
0895R774
垢版 |
2024/02/14(水) 11:20:28.15ID:GNb4yj05
百合子は公共工事に積極的だからまだいいけど
百合子みたいなポピュリズムタイプでかつ公共工事緊縮で人気とろうとする知事が出てきたら最悪だよね
0896R774
垢版 |
2024/02/14(水) 11:25:27.85ID:z6FVPUFE
本堂移転は論外としても、上で書いてるように南側の代替地を広めに取るくらいのことは百合子パワーでやって欲しいわ
0897R774
垢版 |
2024/02/14(水) 11:32:21.53ID:v4JYoIat
とりあえずライフの所まで開通してほしい
練馬所沢線のライフ方向へ小泉橋の交差点をセブンイレブンの駐車場削って右折レーン作れば、ライフの所から伏見通り方面に分散出来る
0898R774
垢版 |
2024/02/14(水) 11:54:52.86ID:z6FVPUFE
それはやって欲しいけど
1番狭くて危ないのは対面通行になってる小泉橋と北園の間だからあんまり恩恵ないのよね
小泉橋以西は狭いとはいえ片側一車線だし
0899R774
垢版 |
2024/02/14(水) 12:04:35.43ID:azvQm0F0
部分開通は必要でしょ
車ひっくり返ったのもその区間もし子供の列に突っ込んでいたら

寺は裁判しかなさそ5年~10年?
0900R774
垢版 |
2024/02/14(水) 12:38:33.84ID:R3c0HmRL
あえて裁判に応じて負けて、判決に従って寺の補償要求を飲んだ体にすれば
少なくとも便宜供与にはあたらない?

まあ判例できちゃうから後の整備に影響を及ぼすのはアレだし
そもそもそんな展開になるはずも無いか
0901R774
垢版 |
2024/02/14(水) 13:01:52.58ID:E8KYThXp
まあ現実的には善行院が主体的に南側代替地の隣地を買い取るしかないんだよな
都ができることがあるとしたらそれを念頭に道路部分の買取価格を可能な限り高く見積もることくらいか
0902R774
垢版 |
2024/02/14(水) 15:31:48.63ID:6PTFnUHe
強制執行の段階ではなく任意買収なら道路用地だけでなく北側墓地も一体的に買収することは違法ではない
住宅だって道路に掛かる部分だけでなく全体買うなんてよくある話
行政の裁量の範囲だよ
0903R774
垢版 |
2024/02/14(水) 15:40:26.64ID:kS5K3vwI
じゃあそのお金を元にビニールハウスの土地を寺が任意で買えば良いわけですね。
だがしかし、本堂の移転を希望してらっしゃると・・・
0904R774
垢版 |
2024/02/14(水) 17:38:27.19ID:8U855Ks8
>>886-887
今の都知事が石原慎太郎だったらどうしただろうな?🤔
0905R774
垢版 |
2024/02/14(水) 17:51:26.12ID:xvr8pP+B
何もしないんじゃない?
0906R774
垢版 |
2024/02/14(水) 22:04:35.55ID:XyaGj8Tw
まだまだかかりそうだね
あそこの寺の檀家がそんなに異論唱えているとは思えないんだよな
あの周りの交通事情はよく知っているだろうから
住職変わったら変わるんじゃない?

ちなみに地下道通るぐらいなら横断歩道わたるとおもうぞ、老人は
子供は地下道喜ぶだろうけどな
0907R774
垢版 |
2024/02/14(水) 22:22:04.23ID:ZOnDx1es
隣接地を取得できる見込みはないとみて、それで一体の敷地となると必然的に本堂も建て直しというだけで、
隣接地が取得可能ならそれはそれで許容範囲かもしれんぞ。
0908R774
垢版 |
2024/02/14(水) 23:04:31.82ID:nNQWRViD
本堂のすぐ脇が道路になるのでそれを嫌だと言ってる悪寒
0909R774
垢版 |
2024/02/14(水) 23:18:43.70ID:pKD8Uopu
というか隣地が取得できたら本堂新築の見込みが無くなる訳で
坊主が農家に対しては売らんでよい、迷惑かけたくない、とか
吹き込んでる可能性すらあるんじゃね?

このまま坊主が断り続けたらずっと開通しないわけ?
酷くね?したみちでは死亡事故も起きてるのに。
0910R774
垢版 |
2024/02/15(木) 00:39:58.35ID:CCbNxhjq
規模は全然違うが
武蔵野美術大学は都市計画道路(小平3・3・3号:新五日市街道)で敷地が分断されて
専用の地下通路ができてたな
0911R774
垢版 |
2024/02/15(木) 00:45:04.64ID:DNmsHDRO
いくら交通事故が起ころうが寺に責任は無い
寺の用地が欲しければ東京都が法律にしたがってやればいいだけ
交通事故の責任は東京都にある
0912R774
垢版 |
2024/02/15(木) 01:38:12.23ID:+mhhyvfe
もう収用でいいよ。今時ルールを変えてまで便宜を図れという強欲寺の言うことを聞く必要はない。
0913R774
垢版 |
2024/02/15(木) 01:47:18.40ID:mLGyUUK5
>>910
1年に1回も使わないかもな(単なる墓参りなら本堂との往復も不要?)たかが50基分と
毎日何百人何千人の学生が通う大学ではその通りで規模が違い過ぎる
0914R774
垢版 |
2024/02/15(木) 02:01:02.58ID:FZiv70ad
もう事業化から18年だから行政も可能な提案というのはしつくしていると思うんだよね
その結果が全面移転を求めているというねそろそろ強制モードにチェンジしていく時期かもしれない
0915R774
垢版 |
2024/02/15(木) 02:11:34.05ID:mNHWNaqP
親切心で代替地を用意したので何でも要求出来ると思い込んでる悪寒
0917R774
垢版 |
2024/02/15(木) 02:27:19.44ID:WAyFp+/r
押しボタン式信号機でも無駄なような
でも設置しないとダメなんだろうな
0919R774
垢版 |
2024/02/15(木) 07:26:52.19ID:f9L2v59g
こういうのは数集めるのが大事
というわけでちょっと苦情投げ込んでくる
0920R774
垢版 |
2024/02/15(木) 08:47:04.17ID:bz9e6Qcc
>>869 >>873

↓ここでいいんじゃない?善行院付近から3km車で5分常識の範囲

https://niizamemorial.com/
新座市営墓園

新座なら民間含めて他にもいろいろありそう

さっさと強制執行で!!
0921R774
垢版 |
2024/02/15(木) 09:41:07.41ID:XAYeDEiF
>>853
我々市民がクラファンで、代替地の東側の小さい畑か、西側のビニールハウスを買って差し上げよう
リターンは道路北側の墓地跡地の売却益を分配。

市民にここまでされたら、寺も断れる理由も無く引くに引けなくなる。
0922R774
垢版 |
2024/02/15(木) 09:55:31.65ID:kUQAln0+
断るもなにもあなたのポケマネで本堂新築までしてあげればいいじゃない
0923R774
垢版 |
2024/02/15(木) 10:35:40.88ID:HTGEMmuu
行政代執行しまーす
区画整理部分とその上空は都が差し押さえたので
お墓の移動には時間かかるので仮設のオーバーパスで速攻で開通しまーす
0924R774
垢版 |
2024/02/15(木) 11:12:04.40ID:p5aD/nRs
寺のスポンサーは檀家なのだから檀家に圧力掛けるのが一番効くだろ
0925R774
垢版 |
2024/02/15(木) 11:32:38.58ID:dfrruZsI
いっそお前らが仏門に降って善行院の住職を継ぐという手もある
0926R774
垢版 |
2024/02/15(木) 11:40:00.94ID:kIEam+0s
よし、今日から修行する!
0927R774
垢版 |
2024/02/15(木) 14:06:15.84ID:JmXrXfrQ
本堂と墓を分断されると墓参者の横断が危険とかマジで言ってんの?
開通しない所為でライフの所を横断させてる方が100倍危険やろと
0928R774
垢版 |
2024/02/15(木) 14:07:06.94ID:JmXrXfrQ
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
0929R774
垢版 |
2024/02/15(木) 14:22:39.54ID:Fz2+18Yk
>>923
最高だな胸アツ!
都知事選立候補したら票入れます
0930R774
垢版 |
2024/02/15(木) 14:25:13.76ID:Fz2+18Yk
坊さんも道路決定地の墓に収まるつもりだったらまた少々厄介だ
死んでも道は通さん!
0931R774
垢版 |
2024/02/15(木) 14:44:18.54ID:Y6Id/yUU
墓地の通路にデカイうんこでも置いとけ
檀家も自分たちのやってることがどんだけ迷惑か理解できるだろ
0932R774
垢版 |
2024/02/15(木) 15:00:20.69ID:+MYytaFL
>>929
自衛隊に派遣要請して90式戦車が通れる戦車橋を今日中に架けるように言うのでオレに一票入れてくれっ
0933R774
垢版 |
2024/02/16(金) 19:08:41.99ID:3/AnLePd
誰か盛大にスベってる↑をフォローしてやってくれ
0934R774
垢版 |
2024/02/16(金) 20:23:55.15ID:JODRxxUg
フォローしようもないから朝霞の広報センターにでも捨ててこようぜ
0935R774
垢版 |
2024/02/16(金) 23:41:21.66ID:AKxw91CC
道路の下に人が通れるだけ分くらいのスペースで地下トンネル作ればいいんじゃない? 池袋駅の東と西側繋ぐトンネルみたいな。

そしたら本堂とも繋がってるわけだし、問題ないでしょ。

早く開通しろボケ ハゲ 寺 
0936R774
垢版 |
2024/02/16(金) 23:53:04.84ID:FlmSxxw8
飛び地から本堂にすら歩けない人なら、本堂がある二階までの階段も上れないよ
飛び地からの移動に配慮して難癖付けるのはおかしな話
0938R774
垢版 |
2024/02/17(土) 09:01:38.11ID:mPVhokn3
>>935
不悪口だぞ。
善行院の住職を継ぎたいなら十善戒は忘れるな。
0940R774
垢版 |
2024/02/17(土) 10:58:15.46ID:9HdCzeAQ
逆転の発想で、墓地の方を堀割で半地下化しアンダーパス兼用とすればよい
0941R774
垢版 |
2024/02/17(土) 11:26:20.23ID:TADgeqLT
墓地を空中に浮遊させるという案もある。
0942R774
垢版 |
2024/02/17(土) 12:38:00.96ID:UdgZV//V
住職が空中浮遊してるかも檀家も
0943R774
垢版 |
2024/02/17(土) 14:42:24.29ID:mPVhokn3
比丘尼のオーケーまだ工事始まらんの?
0944R774
垢版 |
2024/02/17(土) 15:12:57.85ID:oAnDhF7+
オーケーは役所と調整中じゃね?
目白通り側に駐車場出入口作ろうとして、そんなことしたら比丘尼交差点が死ぬと
指摘されてその後どうなったんだろ?
ただでさえリビンに右折する車で1車線塞がるから、okが駐車場作ったからヤバいのは明らか
0945R774
垢版 |
2024/02/17(土) 21:37:21.40ID:9HdCzeAQ
遺跡調査は終わったんかね
0946R774
垢版 |
2024/02/18(日) 00:02:50.94ID:9f6TPiRw
>>940
それだ!
あと、本堂地下にも墓地こしらえたれ
0947R774
垢版 |
2024/02/18(日) 07:48:38.72ID:5bvpDcQ+
>>944
そもそも比丘尼の交差点自体改良した方がいいよな。
土支田方面にも右折信号つけるとか。
0948R774
垢版 |
2024/02/18(日) 08:24:18.97ID:DO0x+zgW
調布保谷線の東伏見オーケーも渋滞原因になりそうな気がするけど
常時車線規制してるみたいな現状でなんとかなってるなら問題ないか。
0949R774
垢版 |
2024/02/18(日) 15:48:11.14ID:XlVabIVU
そもそも道路開通で用途地域が一低から一住になって床面積が三倍とれるようになるんだからそれだけでも経済メリットあると思うのだが
0950R774
垢版 |
2024/02/18(日) 18:23:44.51ID:4ZSwrQmy
確かにオーケー作るなら
オーケーの前は4車線にしないと捌けないかもあそこ
0951R774
垢版 |
2024/02/18(日) 18:38:37.22ID:a68zb97j
用途が代われば評価額が上がり、結果として固定資産税が上がることもある。
生活道路への車の流入は減るけどね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況