X



▼埼玉県の道路事情 その25▲

0001R774
垢版 |
2023/05/19(金) 01:16:28.23
◆国土交通省
大宮国道事務所
R17・R16・R4現道・圏央道(白岡菖蒲IC以西)など
https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/
北首都国道事務所
R4東埼玉道路・新4号・外環・圏央道(白岡菖蒲IC以東)など
https://www.ktr.mlit.go.jp/kitasyuto/

◆埼玉県
県土整備部
https://www.pref.saitama.lg.jp/kense/gaiyo/soshiki/kendo/
道路街路課(道路の建設など)
https://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/a1005/
道路環境課(道路の維持管理、道の駅など)
https://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/a1006/

前スレ
▼埼玉県の道路事情 その24▲
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1648889345/
0153R774
垢版 |
2023/11/03(金) 06:33:33.53ID:81NaBdsI
R125行田バイパス東行き、小見(南)交差点と山田うどんの間にある案内標識のキロ数の根拠がわからん

加須 12km
羽生 5km

市役所基準だと加須はまあまあ合うんだが、羽生は最短ルートでも8kmと全く合わない
羽生駅基準なのか?だとしても最短ルートで6kmあるが
0154R774
垢版 |
2023/11/03(金) 12:42:10.09ID:JajnP8Ej
普通は市役所だけど確かに5kmでは着かないな
0155R774
垢版 |
2023/11/03(金) 13:22:30.79ID:rCeYtYX3
市役所じゃないはず
確か市町村ごとに基準点みたいな場所があったはず
0156R774
垢版 |
2023/11/03(金) 14:19:07.37ID:/qS9QCEl
それがだいたい市役所
0157R774
垢版 |
2023/11/03(金) 14:24:37.20ID:rCeYtYX3
市になった以降に市役所を別の場所に移転してたりすると基準の場所はそのままだったりする
0158153
垢版 |
2023/11/03(金) 15:12:41.60ID:ebHSNEj4
>>157
確かに、市役所は羽生市の市制施行以降S49年に現在の場所に移転していて、旧庁舎は現在中央公民館として使われている
じゃあその公民館までの道のりかというと違うんだよな
R122の標識でも2〜3km短く出てるから、独自の基準点があるのかもしれない
0159153
垢版 |
2023/11/03(金) 15:16:00.78ID:ebHSNEj4
↑ちなみにR122の標識はGoogleマップのストビューで確認した
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況