X



新潟県の道路★28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0496R774
垢版 |
2023/06/29(木) 18:39:16.34ID:fWCoJuiL
夕方、帰宅時にバイパス走ったが、寺山の死亡事故現場の左側の白線とアスファルトがまだ血だらけでした・・・

新潟県立大の大学生?

解決策、進入できないように、防音壁の設置と寺山出入口の設置(寺山ハーフICかはなみずきハーフIC)東総合スポーツセンターの横に接続
0497R774
垢版 |
2023/06/29(木) 19:01:39.23ID:b5YP+Jd9
長い間通行止めだったってことは事故処理に時間がかかった…これ以上は書かないよ…
0498R774
垢版 |
2023/06/29(木) 19:03:57.61ID:7QmFsEbz
自殺かなあ
0499R774
垢版 |
2023/06/29(木) 19:29:39.38ID:S7uJJ3qb
>>497
あっ(察し)
0500R774
垢版 |
2023/06/29(木) 21:23:43.35ID:220ZiFOv
>>492
東港線バイパス去年の山さ行がねがのレポートすばらしかったがまさかの御本人の出演とは
0501R774
垢版 |
2023/06/30(金) 04:28:28.11ID:Rfj0179d
自殺するなら最低限一人で死ぬべきだよなー。
0502R774
垢版 |
2023/06/30(金) 08:06:07.22ID:WXYrvaY/
>>492
「東京から帰ってきた娘が、えーっ?って」w
車線変移区間なんか道の狭い東京の方が結構残ってるし、
むしろそっちの方が全国で有名だし
取材の時に、娘が東京にいることを言いたかっただけだろ、って思った
0503R774
垢版 |
2023/06/30(金) 10:11:48.86ID:MW2LOrXt
バイパスが地上レベルになるあの辺り
中学生のとき、部活で走ってたわ
0504R774
垢版 |
2023/06/30(金) 11:53:40.99ID:EtvI9g/W
>>502
東京の人間が東京のこと隅々まで知ってるわけ無いだろ
その娘が車乗ってるかすら怪しい
0505R774
垢版 |
2023/06/30(金) 12:09:44.56ID:VuCuymt5
>>503
木戸中乙
0506R774
垢版 |
2023/06/30(金) 12:29:05.31ID:uaJKku6X
バイパス侵入者たまに見るけど土地勘がなさそうな自転車乗り旅人の侵入以外は
認知症、精神疾患、自〇志願、酔っ払い、キッズの冒険とかそんな感じになるのかな
まあしかし1日平均数人は侵入してるんだろうな
0507R774
垢版 |
2023/06/30(金) 12:53:35.98ID:jNx+Zy2P
>>504
東京で車乗る人なら分かるレベルに結構残ってるよ
東京のはさらに中央線が光るオマケ付きだし、FNNの特集とかでもよくやってる
0508R774
垢版 |
2023/06/30(金) 12:58:37.30ID:wPJeUg2C
聖籠付近はロシア人が入ってくるから気をつけろとか車学の時言われたわ
0509R774
垢版 |
2023/06/30(金) 13:46:09.37ID:+zbgsAki
中途半端な高速道路も平面交差点からそのままアプローチ無しに本線とかあるからな。
朝日まほろばICとか
0510R774
垢版 |
2023/06/30(金) 13:51:31.46ID:8o879ja4
>>509
上沼道の安塚ICみたく本線上に平面交差点がないだけマシ。
0511R774
垢版 |
2023/06/30(金) 17:10:13.72ID:/rFKFgFB
その朝日まほろばicって温海温泉までの間が出来たら今のアプローチランプどうなるんだろうな?
本線直結ランプにするっぽいし、崩して田圃に戻すんやろか
0512R774
垢版 |
2023/06/30(金) 17:24:13.41ID:1xoV9tP+
まーた竹尾事故かよ
路面オイルまみれだったぞ
0513R774
垢版 |
2023/06/30(金) 17:41:27.68ID:EtvI9g/W
>>507
でも乗らん人もおおいからな
0514R774
垢版 |
2023/06/30(金) 18:35:58.71ID:PUXttofN
車乗らないんなら、新潟の道路だけおかしいみたいな言い方はないわな
新潟しか知らないだけなんだから
0515R774
垢版 |
2023/06/30(金) 20:06:55.64ID:hsfN/AUj
【新潟一番ギモン調査班】なぜ3車線?なぜ道が途切れる?新潟市東区の不思議な道路
https://youtu.be/wzrR7erNyc4
0516R774
垢版 |
2023/07/01(土) 18:50:16.03ID:HoQ87m/A
今年の蒲原まつりの人やべーなー
めっちゃ人いた。雨降ってないからすごい人だった。
0517R774
垢版 |
2023/07/02(日) 13:25:29.72ID:m/2qv7+U
バイパス大学生死亡事故は、トラック運転手逮捕されたのかな?

俺だったら、逆に大学生両親を相手に、裁判起こすけどね。
0518R774
垢版 |
2023/07/02(日) 13:28:14.78ID:5RMTVm0Z
圧倒的に大学生の過失大きすぎて任意聴取だけじゃない?
0519R774
垢版 |
2023/07/02(日) 14:02:13.65ID:TzwBt25f
ここは自動車専用道路と一般国道で過失の差か?
云うても新潟バイパスは歩行者や軽車両進入禁止だし
0520R774
垢版 |
2023/07/02(日) 18:21:22.53ID:E7pwJZTc
いや現行の法律と判例では自専道でもそしてたとえ相手が自殺目的だろうと人轢いて死なしたら責任はゼロではなかったはず
最近は見直す機運もあるようだけど基本的には如何なる状況だろうと車両は絶対に歩行者と接触してはならない
0521R774
垢版 |
2023/07/02(日) 19:50:37.96ID:WtCifXQN
東名のあおり運転で道路上に停めさせた事件はひいたトラック運転手は書類送検されてる(不起訴にはなったけど)
0522R774
垢版 |
2023/07/03(月) 17:06:48.84ID:N2MvnjzG
送検されるまでの間免許どうなる?使えるなら仕事に影響ない?
0523R774
垢版 |
2023/07/03(月) 18:41:35.35ID:745hquAV
>>522
行政処分は刑事とは別だけどどうだったんだろうね
不起訴が起訴猶予(罪は犯したが裁判するまでもない判断)じゃなくて嫌疑不十分(罪を犯したかどうか証明できない)でも免許取り消しになるんだろうか
0524R774
垢版 |
2023/07/03(月) 20:57:15.37ID:l5yzUbAi
援交中学生に手錠して中国自動車道の路面にドア開けて落として後続の轢き殺したトラックの運転手が自殺した

って事件がむかしあった
0525R774
垢版 |
2023/07/05(水) 16:13:09.39ID:eI4AMmXJ
ようやくナビの栗の木バイパスが県道と統合された
工事がひたすら続くからナビも更新を投げたかと思ってたわ
何時になったら立体化するやら
0526R774
垢版 |
2023/07/05(水) 17:31:08.52ID:WlCFbh7S
平成39年度完成予定じゃねっけ?
0528R774
垢版 |
2023/07/05(水) 18:59:30.91ID:eI4AMmXJ
地面が下がっているから平らにするんじゃないかな
0529R774
垢版 |
2023/07/05(水) 19:08:10.99ID:MrfHRAt2
「鉄道の高架化工事に伴う鉄道橋新設のため」と書いてあるんだよ
前に使った奴の日にちだけ変えて書き換え忘れただけかな?
0530R774
垢版 |
2023/07/05(水) 19:12:14.57ID:MrfHRAt2
2車線減少か対面だとやはり平面化かな
0531R774
垢版 |
2023/07/05(水) 23:41:12.33ID:+Zhds+ok
地上に行ってた線がまだ残ってるからそれ撤去するんじゃね
まだ高架橋の壁きちんとできてないっぽいし
0532R774
垢版 |
2023/07/06(木) 00:27:54.19ID:D48gTQuY
仮線路橋は撤去済だよね?
でも高架の高欄がまだだったか
0533R774
垢版 |
2023/07/06(木) 11:31:34.21ID:XHoBaVHI
>>524
胸糞悪い事件だったわ
0534R774
垢版 |
2023/07/06(木) 13:10:30.52ID:lbi8A/12
静岡の国1バイパスやっちまったなあ
栗の木は道路の真上じゃないから万一橋桁落っことしても大丈夫か
0535R774
垢版 |
2023/07/06(木) 17:36:08.40ID:thVWuyD4
あーあ、静岡のせいでまた工事伸びる
0536R774
垢版 |
2023/07/06(木) 17:39:37.82ID:5wxnc+R6
国交省管轄の工事止まっちゃったね…(はぁと
0537R774
垢版 |
2023/07/06(木) 17:50:23.14ID:x2t1HjD0
休止により増大した建設費は国交省が全額負担してくれるのかな
0538R774
垢版 |
2023/07/06(木) 17:58:58.17ID:cYzSxrpo
国の負担=我々の税金だよ
0539R774
垢版 |
2023/07/06(木) 18:05:12.23ID:5wxnc+R6
推しに課金しろ(圧)
0540R774
垢版 |
2023/07/06(木) 19:42:39.67ID:jXtCDglC
静清バイパスは快適に走行できるから好きー

防音壁の透明ガラスハッキリと街の景色見えるし

新潟バイパスの防音壁の透明ガラス?くすんで景色何も見えなくて汚いし
0541R774
垢版 |
2023/07/07(金) 08:29:52.38ID:zQUJZNV6
>>538
税は財源ではない。
国は税収に関わらず、通貨発行権がある。
財務省がくだらんPB目標を破棄すれば済む話。
その前に国交省に道路特定財源を返すのが本当なんだけど。
0542R774
垢版 |
2023/07/07(金) 11:53:19.00ID:j0RR8beW
橋桁工事を休止するだけでしょ
まだそこまでいってないから大丈夫じゃない?
0544R774
垢版 |
2023/07/07(金) 13:02:02.65ID:U7oa0QpT
橋脚は半分も出来ていないし
0545R774
垢版 |
2023/07/07(金) 16:30:09.95ID:9LK75Z5P
>>542
そんなの大臣の裁量次第
0546R774
垢版 |
2023/07/07(金) 19:07:36.60ID:Turx1qJ8
大臣創価だからな
0547R774
垢版 |
2023/07/08(土) 02:04:22.28ID:49TXvSkA
県内の国事業で今年度に橋梁上部工やるのは八十里越のB橋梁ぐらいだろう
0548R774
垢版 |
2023/07/08(土) 02:22:44.82ID:00iV6HP5
そうかそうか
0549R774
垢版 |
2023/07/08(土) 16:11:20.73ID:IQIduqB9
地域高規格道路をこれから廃止していくそうだ
0551R774
垢版 |
2023/07/08(土) 19:03:42.45ID:ygRcAwnd
東道路も海岸幹線道路もできないってコト!?
0552R774
垢版 |
2023/07/08(土) 19:28:48.09ID:8fh6nTFw
海岸幹線道路と長岡東西道路は廃止になるそうです
0553R774
垢版 |
2023/07/08(土) 20:11:26.51ID:WHk/7zbi
うわー馬鹿じゃねえの
0554R774
垢版 |
2023/07/08(土) 22:20:09.18ID:bbQ6alG6
みなとトンネルは無駄だってことね
0555R774
垢版 |
2023/07/09(日) 15:08:59.83ID:t57hyWHa
R253上沼道も松代区間は現道活用、安塚ICは平面交差のままだろうな
北鎧坂まで全線高規格の新規路線は無理だろう
0556R774
垢版 |
2023/07/09(日) 15:44:43.67ID:4qMNbHev
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。


日本国の決まりです。
守りましょう。
0557R774
垢版 |
2023/07/09(日) 19:02:14.74ID:SGW95uU/
もたもたしてるうちに、計画なくなる道路とか増えそうだね
新潟に限らず
0558R774
垢版 |
2023/07/09(日) 23:45:33.05ID:t57hyWHa
>>541
まずは財務省改革をして、無意味な緊縮財政をやめさせて、国土強靭化に大幅な予算増額が必要だわな

欧米など外国では当たり前に整備されてる地域高規格道路レベルの路線くらい、赤字国債を発行してでも早急にやったらいいのに
0559R774
垢版 |
2023/07/10(月) 10:38:30.51ID:N1zSw5j3
いやいや、昨年だか
新広域道路(高規格or一般広域)を指定して、そっちに統合するだけだろ リンクにも書いてある。

新潟は長岡東西が一般広域に格下げされてる。

それくらい。
0560R774
垢版 |
2023/07/10(月) 11:57:29.63ID:kl7h4aM1
>>552
それ、どこ情報?
0561R774
垢版 |
2023/07/10(月) 12:51:49.50ID:ODzVMDGZ
国道289号バイパス(仮称)石上大橋下流橋等建設促進期成同盟会の総決起大会 に約400人が出席して発足
https://www.kenoh.com/2023/07/09_289.html
0562R774
垢版 |
2023/07/10(月) 13:52:04.12ID:ecQ90HU/
>>561
しれっと石上大橋下流橋以外にも色々橋がかかってて草
0563R774
垢版 |
2023/07/11(火) 03:01:21.61ID:wrNQm++7
打越さく良もいて草
0564R774
垢版 |
2023/07/11(火) 09:08:40.15ID:A2NTlz1x
>>560
左翼の野党か知らんけど、このスレには前から
アンチ土建っぽいのが一匹いるからw
0565R774
垢版 |
2023/07/11(火) 13:48:07.96ID:2UIBSOmR
>>563
まあ呼ばない理由はないからw
0566R774
垢版 |
2023/07/13(木) 19:23:07.03ID:E5XhNy9L
ttps://www.e-nexco.co.jp/data/9999/80415/80415001.pdf
ネクスコの入札公告みてて気が付いたんだけど、六日町ICの出入口が現況の旧253側から、上沼道八箇峠道路側に変更になるっぽい
あと開通予定年次は28年度とか書いてあるね
0567R774
垢版 |
2023/07/13(木) 21:44:52.88ID:LaAHYZVX
ありゃ?
今の253とのT字路からまっすぐ伸ばして17バイパスに繋ぐのかと思ってたが上沼道行きか
そうするとT字路の前後は廃道化か?
0568R774
垢版 |
2023/07/13(木) 21:50:26.01ID:E5XhNy9L
どうなんだろうね
現道と新道が近すぎるから変則五差路にするか、新道側を立体交差にするかなと思ってたんだけど
0569R774
垢版 |
2023/07/13(木) 23:59:32.62ID:rsQGrnUo
余川ICはなくなったの?
0570R774
垢版 |
2023/07/14(金) 17:46:45.04ID:l2PiKmJ4
栗の木は結局なんの工事をしているの
0571R774
垢版 |
2023/07/14(金) 21:19:23.09ID:1UyS+B+F
多分だけど高架の高欄とその基部がまだみたいだったからそれじゃないかな
そうなると支保工を組んでそれなりの工事になるかも

仮線路橋撤去より先にやると撤去に支障が出るから最後になったか
0572R774
垢版 |
2023/07/16(日) 12:59:28.60ID:U+r/G4d0
今日の夕方まで、東港に護衛艦はぐろ船内見学できるよ。

楽しかったぞ! 駐車場から無料シャトルバスでピストン輸送です。
0573R774
垢版 |
2023/07/19(水) 18:19:14.49ID:qxd2wMhY
日報によると、知事と柏崎市長・刈羽村長が原発事故発生時の避難路確保を口実に、北陸道にIC新設などの要望書を出したとのこと。

具体的にはR8との交点(曽地)、R353との交点(上方)にスマートICを新設、既存の米山ICを(R8米山大橋を通らずに上越方面へ抜けられるよう)東側に移設とのこと。
0574573
垢版 |
2023/07/19(水) 18:23:04.37ID:qxd2wMhY
曽地と上方は高速バスの停留所があるから、越路長岡南SICと同様に加減速車線を使ってランプにすると思われるが、上方は柏崎ICに近すぎるから難しいだろう。

米山ICの移設は、現行の下り線SAの料金所を廃止して、上り線SAの位置にするのだろうか?
0576R774
垢版 |
2023/07/19(水) 18:51:29.70ID:UaaS0qYv
>>575
去年から有るよ
この状態でしばらく殆ど進捗がない
和南津も一向にトンネル掘らないしなんか工事が止まってる
0577R774
垢版 |
2023/07/20(木) 15:58:23.84ID:Dvlj8oGw
浦佐BPの昨年は高架部の橋脚増設と橋台をやって、今年は渡河部の両岸橋台やってて着実に進んでる
0578R774
垢版 |
2023/07/20(木) 16:38:42.57ID:HQz1a2ew
浦佐BPよりも六日町BPを先に何とかしろよ…と言いたい
0579R774
垢版 |
2023/07/20(木) 16:44:20.15ID:Dvlj8oGw
六日町BPは南側は大分進んできて跨線橋下部工も始まりそう
北側は全く手付かずだが
0580R774
垢版 |
2023/07/20(木) 19:31:39.53ID:Tckutq4q
新潟県の場合、完成させるのが目的でなく、ちまちま工事して業者に便宜はかることが目的だから
0581R774
垢版 |
2023/07/20(木) 19:48:22.93ID:71jI0yaH
まあR17はそんなに困ってないしな
0582R774
垢版 |
2023/07/20(木) 21:28:06.38ID:Dvlj8oGw
新潟県でいまいち道路事業の進捗が良くないのは

すでに改良済み区間も多く人口減と相まって費用体便益の低下
平野部は軟弱地盤で盛土に多くの費用・期間を要する
山間部は地質が悪く特にトンネルで費用の増大を招きがち

こんなところか
0583R774
垢版 |
2023/07/20(木) 21:29:04.51ID:Dvlj8oGw
あと、遺跡の大量出土(水原BP・柏崎BP)もあるな
0584R774
垢版 |
2023/07/22(土) 08:37:11.94ID:6LKp1JUW
糸魚川東バイパスの残りの分なんて事業止まってるし
和南津も新発田拡幅も何年やってるのか
0585R774
垢版 |
2023/07/26(水) 09:08:20.18ID:xURZxctu
おかしいから。


大雪立ち往生ストップ

福井〜石川 県境にも関わらず完全4車線化決定
柏崎周辺  なにもなし
魚沼周辺  なにもなし


おまけに柏崎近辺は原発避難道路なのに、なにもなし



どゆこと?
0586R774
垢版 |
2023/07/26(水) 09:15:18.27ID:xURZxctu
立往生対策+原発避難 対策

完全4車線化
・R8 直江津〜長岡
・R116 柏崎〜新潟


これくらいやるのが当然だろ。じゃなきゃ再稼働を徹底的に阻止する側にたつわ
0587R774
垢版 |
2023/07/26(水) 09:18:05.90ID:z41OCNm8
柏崎バイパスって知ってるか?

大体4車線でも長岡東BPは立往生してただろ
0588R774
垢版 |
2023/07/26(水) 09:18:55.64ID:xURZxctu
だから?
0589R774
垢版 |
2023/07/26(水) 12:11:34.18ID:E8xVqrb7
地方負担金って知ってるか
国の事業でも、事業費の3割くらい負担するの

最近は、国のほうが翌年分を予算要求しようとしても、県のほうが、「これ以上予算つけるな、あまり新規事業いれるな。負担金払えない」と言ってるの

泉田の時の事情は分からん
0590R774
垢版 |
2023/07/26(水) 12:26:33.99ID:7ngPrpS0
西山や刈羽なんてガラガラの4車線国道が通ってるじゃないか
0591R774
垢版 |
2023/07/26(水) 13:58:04.21ID:S2eWzIRe
>>589
起債許可団体だもんなあ
0592R774
垢版 |
2023/07/26(水) 14:35:42.63ID:BODSxOXz
政令市の仙台も福岡も、都市内高規格道路は、有料高速になってる
新潟バイパス、あれは有料高速にしてればやよかった
そうしてれば、負担金なく他の道路事業が進んでたね
0594R774
垢版 |
2023/07/26(水) 15:16:22.92ID:FY7akXaH
>>589
バカタレ自民議員どもが、てめえの手柄のために設置基準に至らない信号付けさせまくって、県の財政を逼迫させたんだから仕方ないな。
そんな糞議員を当選させた県民も悪い訳で。
0595R774
垢版 |
2023/07/26(水) 17:46:23.38ID:Z0qcIwPl
>>592
新潟って有料道路無いよね
今作ってる道路もみんな最初から無料供用の計画だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況