X



新潟県の道路★28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0295R774
垢版 |
2023/05/18(木) 18:53:11.43ID:2GxIBhVI
あの辺夕方とかただでさえ混んでるのに・・・
0296R774
垢版 |
2023/05/18(木) 21:21:29.23ID:H2+IHgm5
下木戸バス停を東区役前に変更できないの?
0297R774
垢版 |
2023/05/18(木) 21:26:58.25ID:6/XJcrj1
今朝新新バイパス下り線竹尾ICを上がって来たら右の中車線から急にノーウィンカー割り込み馬鹿に遭遇、その後3車線の中車線を走行中、またもノーウィンカーの割り込み馬鹿が目の前で右車線から中車線、左車線へと欽ちゃん走りしやがってきた。
こういう周りも見てないノーウィンカー馬鹿には気をつけてくれ。
0298R774
垢版 |
2023/05/18(木) 21:30:56.26ID:IJDl5y9G
10年前か15年位前なら話だけど、
竹尾インター黒埼方面右折混雑緩和の為に、東区役所側から黒埼方面に右折立体化構想あったけど、費用対効果の結果、竹尾インター改良で却下?断念?されたんだよな。

竹尾インター近辺の電光掲示板案内に、竹尾インターは県内事故ナンバー1魔の交差点て注意喚起されてるし・・・

誰だよ竹尾インター改良立体化反対したの!て今でも思ってる。
0299R774
垢版 |
2023/05/18(木) 21:39:04.11ID:rDQCP5Bf
あれは最初からやる気なかった
PIやったという事実が欲しかっただけ
0300R774
垢版 |
2023/05/18(木) 21:41:59.26ID:IJDl5y9G
わっかる!

バイパス走ってて、ノーウインカー多すぎ。お前もかって!

あと、今日の朝10時前だけど、チャレンジャー大形店とサフラン大形店の間の幹線道路でネズミ取りしてました。

何台か御用になってましたけど・・・
0301R774
垢版 |
2023/05/18(木) 22:01:42.11ID:f7CtPOSZ
竹尾混雑の抜本対策は、
新幹線潜った少し先から、卸団地方向へ本線をオーバーパスするような
ハーフインターを造るしかない。オンランプはそのまま普通につくればいい。
会館前の広い道路に接続するようにする。
0302R774
垢版 |
2023/05/18(木) 22:18:17.56ID:rDQCP5Bf
つまり無理ってこった
0303R774
垢版 |
2023/05/18(木) 22:27:56.28ID:sggH1z/t
夕方バイパスが混むからみなとトンネル通って船江町の通り走って空港通りに出ていたんだが、あの角にウオロク出来ると流れが悪くなりそうだなあ
また別のルート探すしかないのか
0304R774
垢版 |
2023/05/19(金) 18:40:28.47ID:7/VLe34f
>>300
あそこ、昔からちょくちょくネズミ捕りしてる
片側歩道ある直進道路なのに40キロ制限だっけ
チャレンジャー近くの橋だけ変型で狭い所、拡げる気無いのか⚠
0305R774
垢版 |
2023/05/19(金) 19:09:39.63ID://OV/8W+
>>304
Kサツにとっては、取り締まりノルマ達成のためには必要な狩場なのでしょう。
市民の安全なんか二の次。
0306R774
垢版 |
2023/05/19(金) 23:05:00.40ID:nRath35s
あそこでネズミ取りするなら、もっと良いところある。

海老ヶ瀬インターの真下交差点の新潟駅方面青矢印無視 マジで直進矢印消えても無視して車が80% わかりやすく、競馬場方面から海老ヶ瀬インター降りて、右折すると、新潟駅方面で直進矢印出るけど、消えたら赤信号無視だからね!

マジで取り締まってほしいし、取り締まりポイントには最適な場所です。

知らない人は海老ヶ瀬インターで確かめてここで報告してほしい。
0307R774
垢版 |
2023/05/19(金) 23:47:28.02ID:QYLfo+jG
>>306
あそこなー
右折先頭~ギリ3台目くらいまでしか通過できないよな
0308R774
垢版 |
2023/05/20(土) 01:27:06.36ID:fXWlr9MN
>>306
あそこの信号は糞
取り締まる前にやる事あるだろと
0309R774
垢版 |
2023/05/20(土) 04:22:06.54ID:xAxtXGY4
昨日、逢谷内で降りて空港方面に左ウインカー出して信号待ちしてたら後ろの車にラッパ鳴らされたのだがあそこは常時左折可じゃないよな?
0310R774
垢版 |
2023/05/20(土) 05:53:41.71ID:js0/QC+K
信号待ちありだよ
0311R774
垢版 |
2023/05/20(土) 06:09:27.27ID:js0/QC+K
新潟のルールだと
停止線が正面向いてたら信号待ちあり
斜めに向いてたら常時左折可
他県だとルールが違うので注意
0312R774
垢版 |
2023/05/20(土) 06:12:04.43ID:fsextX3Z
ダイヤ型IC降りての左折はなぁ
0313R774
垢版 |
2023/05/20(土) 10:39:10.15ID:cpfxewK+
22日から26日まで栗の木バイパスの鐙交差点から馬越交差点まで古町方面が昼間車線が2車線に減るとのことだが、何の工事をするんだ?
通勤時間帯はぎりぎりはずれるが渋滞するだろうな
0314R774
垢版 |
2023/05/20(土) 13:23:56.18ID:eSCDi9sz
駅側に移設だろ
0315R774
垢版 |
2023/05/20(土) 15:55:52.13ID:zF2BUtK3
久しぶりに長岡走ったら白線が消えすぎていて、右折なのか直進なのかレーンが分からんし、停止線が消えていてどこで止まれば良いか分からんし、初見殺しも大概にせえよ
0316R774
垢版 |
2023/05/20(土) 16:36:33.56ID:3qAHdB7x
長岡のことはわからないけど、長岡市、長岡国道事務所に連絡して、早く白線ライン引いてくれってクレーム入れれば?
0317R774
垢版 |
2023/05/20(土) 16:49:24.73ID:EnFwPnfP
長岡ってそんなトリッキーな道路ない気がする
だいたい矢印なくても形状でわかる
0318R774
垢版 |
2023/05/20(土) 17:41:30.68ID:sXAnwXQm
積雪地域は路面標示に頼る運転をしたらダメだよ
0319R774
垢版 |
2023/05/20(土) 17:48:56.25ID:tR0YRu3d
新津BP事故ってるなー
0320R774
垢版 |
2023/05/20(土) 19:41:32.88ID:/oH0qKfh
あんなバイパスで事故るなんて
運転向いてない
0321R774
垢版 |
2023/05/20(土) 21:14:59.66ID:WthBC/fL
何も考えてないで運転してるから事故るんだよなぁ
被害者はもちろんのこと、渋滞に巻き込まれた人の気持ちもかんがえろやな
0322R774
垢版 |
2023/05/20(土) 22:25:44.77ID:CDTOnFyc
みなとトンネルに可搬式のオービス持ち込めば面白いくらい捕まるのになぜしないのかね
その先の浜辺の駐車場前でコソコソやるくらいしか脳のないバカ中央警察
0323R774
垢版 |
2023/05/20(土) 23:27:07.58ID:8sDRkqjp
坂道で取締はやりません
坂落としは国会で答弁してしまったのでもうやりません
随分と前のことです

平坦に移った所で視界に入りづらい所が狙い目
登りの頂上付近です
地下トンネルなら出口ということです
0324R774
垢版 |
2023/05/21(日) 20:43:43.27ID:Ra3ii4EG
長岡花火大会を観に行くのは、サバイバルて聞いたんですかホントですか!?
0325R774
垢版 |
2023/05/21(日) 20:58:33.36ID:CAYbD5vP
何時間も前から会場入りして、炎天下で待つ
終わったら何時間もかけ駐車場から出る。
渋滞をくぐり抜け帰宅する
0326R774
垢版 |
2023/05/21(日) 22:05:30.47ID:mAWdI437
今は(今年も)有料観覧席しかない
近隣の駅近くで車停めて電車で長岡駅に入れれば渋滞は回避できそう
新幹線上手く利用すると楽だよ
0327R774
垢版 |
2023/05/21(日) 22:20:21.91ID:qgIwgkc0
あの中でシャトルバスを毎年乗ってるけど、終了直後のクッソ大渋滞してるのはマジできつい
0328R774
垢版 |
2023/05/21(日) 22:30:45.48ID:Yo73gCts
花火なんてどこからでも見えるんだからわざわざ近づく必要ないのでは?
0329R774
垢版 |
2023/05/21(日) 23:29:44.26ID:0O7yFFwA
今や無料席無いから炎天下の中朝から並んで昼頃席取りして夜まで待つなんてことも今や昔
0330R774
垢版 |
2023/05/22(月) 05:40:12.63ID:xYCEvz8Q
今も周辺道路は何時まで通行止めみたいなのあるのかな
0331R774
垢版 |
2023/05/22(月) 07:43:18.81ID:6l9fHjU3
観たい言ってる遠方の親友呼んであげたいけど、開催が平日だから仕事あって泊まり来れないのが残念。
0332R774
垢版 |
2023/05/22(月) 09:11:49.65ID:kQBRbs8M
新潟の黄色止まらない率はやばいよ。
15年前位はこんなにひどくなかった。
0333R774
垢版 |
2023/05/22(月) 09:13:35.78ID:kQBRbs8M
黄色中で交差点入ればOK!みたいな認識なってる。
既に赤なってるのに突っ込むのもいる。
右折だから仕方ないよねー   ってのを直線や左折でもやりおる。
0334R774
垢版 |
2023/05/22(月) 19:04:01.77ID:Wr2hgiF5
万代から駅方向、明石通り(郵便局)に曲がる時って、 
信号で停止?
それとも赤でも左折可能? 
0335R774
垢版 |
2023/05/22(月) 19:14:28.37ID:cUe4W7kC
自転車専用帯があるから信号で停止
0336R774
垢版 |
2023/05/22(月) 19:38:16.12ID:2Rwiaay3
青進め
黄進め
赤勝負
0337R774
垢版 |
2023/05/22(月) 21:24:19.19ID:r98XE/vA
>>334
信号見える位置に停止線があるから信号に従う

昔一時期常時左折可だった気もする
0338R774
垢版 |
2023/05/22(月) 22:04:17.04ID:Wr2hgiF5
サンクスです 
俺が免許取った20年前は常時左折可だったかと思いますが…
バス乗ってもあそこで信号待ちしてた記憶ないし、 
車学もそのまま曲がってたかなぁって。
0339R774
垢版 |
2023/05/23(火) 01:16:34.93ID:A+Qa7eOn
自分も同じく20年前くらい昔は常時左折可だった記憶あるわ、左折の時は斜めに入って一時停止だったような
0340R774
垢版 |
2023/05/23(火) 02:27:41.10ID:pr8uJ27c
>>324
周辺の宿総じて予約一杯と爆上げ
湯沢までその手の居る話だ
0341R774
垢版 |
2023/05/23(火) 07:05:56.38ID:Acy+brXH
>>337
今の停止線の位置だと信号見ろって感じの場所だな
0342R774
垢版 |
2023/05/23(火) 08:08:53.78ID:xOE9EszX
10年以上前から左矢印あるけどな
0343R774
垢版 |
2023/05/24(水) 16:37:54.33ID:lU9i4vg1
みんなアポロ出さなすぎ
みんな黄色で突っ込みすぎ

このコメから10分くらい前、牡丹山線の北高校行きの新潟交通バスが、本田フリードと事故して通行止め中です。

あそこのT字路は危険があぶない。
牡丹山小学校の児童や、木戸中の生徒の通学路だし、なじょもの送迎車もあるし。

横断歩道にチャリいたら、必ず停止して渡らせないと違反です。
0344R774
垢版 |
2023/05/24(水) 16:40:59.81ID:lU9i4vg1
今日ウオロク空港通り店オープンで行ってきたけど、まぁースゴイ人と車の混雑だったわ。

ちなみにウオロク隣の無印良品は、6月16日オープンです。冷凍食品も販売するん
0345R774
垢版 |
2023/05/24(水) 19:30:32.63ID:xGCN2i6u
もう牡丹山線に大型バス入れるのやめたらいいのに
バス絡みの事故が多すぎる
乗用車でもクランクとか通りたくないのに
大型バスじゃなくてもマイクロバスでも良くないか?
0346R774
垢版 |
2023/05/24(水) 19:35:17.36ID:7MMjvjy2
営業補償させられるから、バスやタクシーとは事故を起こすなと昔よく言われたな
無保険のやつはどうなるか知らんけど
0347R774
垢版 |
2023/05/24(水) 20:18:15.80ID:Vuzg9EQd
弁天線の長潟方面から新潟バイパス黒埼方面に合流するあの信号、直進赤でも常時左折してるけどあれはいいの?
0348R774
垢版 |
2023/05/24(水) 20:22:08.52ID:7MMjvjy2
そりゃ常時左折だからね
0349R774
垢版 |
2023/05/25(木) 14:08:51.37ID:9Ayct1Be
あの牡丹山線にバス通らなくなったら、バス難民になるので却下です。

腰痛もあり、足腰弱くなってきたから第四銀行まで歩くの辛いのよ。

足腰弱くない人には全く関係ない話しだろうけど。

マイクロバスにするなら全く問題ないけどー

あの牡丹山線でも、最新型のATバスが運用されてるのは凄いね。

子供の頃や中学ころは、まだ冷房無し・2枚ドア・降車知らせボタンは緑で、ピンポーン ブッ!て銀バスだったなぁー
0350R774
垢版 |
2023/05/25(木) 14:34:15.74ID:BkzCKnDi
牡丹山線の何箇所かあるすれ違い困難カーブのところの地主さんよ、少し土地譲って道路にしてくれや。
0351R774
垢版 |
2023/05/25(木) 14:57:22.16ID:8EPdGauX
東上木戸は寺があるし 
牡丹山神社は神社があるし 
牡丹山三叉路は家があるから簡単にはいかない
0352R774
垢版 |
2023/05/25(木) 19:02:08.02ID:hMUQ7u4l
省エネです、利用しましょう皆さんのバスって屋根に書いてあった時代か
0353R774
垢版 |
2023/05/25(木) 20:50:01.00ID:0atvDV8x
>>349
ちょうどアナウンスの女性の声が変わった頃
0354R774
垢版 |
2023/05/25(木) 21:34:20.20ID:qT9xvo+c
そうそう「♪ピンポーン」「ブッ」
ホントそのまんまの音だったね
0355R774
垢版 |
2023/05/25(木) 22:13:15.69ID:/pRcg5x0
ピンポーンの前は、ジーーッ、プッだった
0356R774
垢版 |
2023/05/26(金) 01:20:06.38ID:6CI5P68Y
80年台前半まではワンマン運転で運転士が手動で両替機動かしていたな。
運転中に両替頼むと怒られた
0357R774
垢版 |
2023/05/26(金) 05:43:30.74ID:J38Dhael
方向幕も手動で前が回送なのに横と後ろは行き先表示なんてのが良くあった
0358R774
垢版 |
2023/05/26(金) 11:04:30.31ID:ML1bKetx
新潟西バイパスって国道8号線かと思っていたが289号線なのか
0359R774
垢版 |
2023/05/26(金) 11:12:04.55ID:AmfSTv0K
116では?
0360R774
垢版 |
2023/05/26(金) 11:49:02.01ID:0zdtOFhP
重複区間だな。
ちなみに17号も長岡バイパスの川崎インターからこっちは8号との重複区間。
0361R774
垢版 |
2023/05/26(金) 12:00:47.12ID:4klj/DeX
Googleマップの116新潟から吉田まで289と表示されるんだよな
重複区間は若い数字で表示じゃないんかね
0362R774
垢版 |
2023/05/26(金) 13:26:15.49ID:qaIA8G57
拡大すれば116って出てくるけどね
まあ分かりにくいけど
0363R774
垢版 |
2023/05/26(金) 14:30:28.14ID:4klj/DeX
そうなんだよな
アプリ開いた時の縮尺で116で拡大して289が出てくるならわかるんだけど
栗の木なんか六つも重複してるけど7号より先に17とか403が出てくる
0364R774
垢版 |
2023/05/26(金) 19:56:30.37ID:vefYK9Z2
牡丹山線コメで笑ったわ。懐かしいなぁ〜マジでww ピンポーン ブーーって
0365R774
垢版 |
2023/05/27(土) 06:09:54.11ID:jQXTu8zz
六十里越
0366R774
垢版 |
2023/05/27(土) 14:01:40.67ID:7Qjak4Id
八十里越
0367R774
垢版 |
2023/05/27(土) 18:26:19.31ID:4+WPGru4
便利なんだか紛らわしいんだかグーグルマップ
0368R774
垢版 |
2023/05/30(火) 23:38:57.24ID:HmZQLK/X
>>222
世田谷区民「そやな」
0369R774
垢版 |
2023/05/31(水) 05:55:50.26ID:aFzMYjoc
那須ナンバーがイヤで発足前年に宇都宮ナンバーが爆売れする現象が起きたっていうから
車屋としては魚沼でも県央でも何でも良いから新たなご当地ナンバーを望んでいるのでは?
0370R774
垢版 |
2023/05/31(水) 09:25:15.17ID:SCb0G1Kq
逆に上越ナンバー発足を待って長岡ナンバーのうちは買い控えるという事も有ったんじゃない?
0371R774
垢版 |
2023/05/31(水) 19:38:59.57ID:YFN4RVbX
魚沼ナンバーだと魚民と見間違えそう
0372R774
垢版 |
2023/06/01(木) 07:20:17.78ID:S3Bqh5zO
最近、新潟の道路で良いニュースは聞かないねぇ
0373R774
垢版 |
2023/06/01(木) 08:11:48.24ID:Dko/KcgO
八十里越えは4年後に開通できそうなの?
0374R774
垢版 |
2023/06/01(木) 10:29:29.28ID:IKHAXVJo
日東道北中ICまで部分開通ありそう。
0375R774
垢版 |
2023/06/01(木) 21:43:33.12ID:+RQ4mE0n
決定!
JR上所駅に正式決定

次はJR江南駅か
0376R774
垢版 |
2023/06/01(木) 22:04:23.88ID:vNgPisXb
江南駅ってそんな需要ある?
0377R774
垢版 |
2023/06/02(金) 00:00:30.60ID:T5D1wTip
山パンの労働者くらいかな
0378R774
垢版 |
2023/06/02(金) 00:03:25.31ID:o7Cvrtkc
江南だったら上沼垂の方が潜在客多いだろ
駅の土地確保は一番むずいけど
0379R774
垢版 |
2023/06/02(金) 02:18:48.41ID:z3mCfQkg
上沼垂は無理
江南駅計画は順調に進んでいる
0381R774
垢版 |
2023/06/02(金) 09:16:00.90ID:daRndn/M
寺尾駅と青山駅への道路アクセスの悪さ、なんとかすべき。
0382R774
垢版 |
2023/06/02(金) 13:37:16.45ID:owdSsKz6
にいこくの事業概要もやっとアップされたわ
0383R774
垢版 |
2023/06/02(金) 21:11:23.43ID:qHIBIi+f
ある居酒屋で耳にしたんだが、新潟駅前バスターミナル保存て話がで出てるらしい・・・信じるか信じないかはあなた次第です。
0384R774
垢版 |
2023/06/02(金) 21:15:04.17ID:NRPQmNiq
ただの願望だろ
どこに保存する気なんだ
0385R774
垢版 |
2023/06/05(月) 22:26:28.38ID:ra3G07NX
今 駅前にあるバスターミナルあの場所にそのまんま保存らしい。
0386R774
垢版 |
2023/06/05(月) 22:30:22.42ID:HK3HDeGI
邪魔くっさ、何の価値があるんや?
0387R774
垢版 |
2023/06/06(火) 09:30:27.06ID:ZYzeM7gq
まだシノダが院政でもしてるのか
0388R774
垢版 |
2023/06/06(火) 09:34:19.18ID:JBidNjE/
使わないのなら、あんなの只の廃墟だろ
0389R774
垢版 |
2023/06/06(火) 13:32:23.33ID:Gg5j5GNj
わからん。
あのバスターミナル、もしかしたら銀バスの一時待機場所になるなら使い道あるかも?
0390R774
垢版 |
2023/06/06(火) 14:42:55.58ID:8GZuf0fV
タクシーと整理場の流れ阻害するからやめろ
余計なこと考えずに壊せ
0391R774
垢版 |
2023/06/06(火) 17:46:09.42ID:nXHzF10p
バスがバックで入るのが珍しいから価値があるのに小汚い屋根だけ残されてもただ邪魔なだけ
0392R774
垢版 |
2023/06/06(火) 18:18:42.13ID:U24p7rss
何をお前ら妄想で吹き上がってるんだよ
0393R774
垢版 |
2023/06/07(水) 18:18:17.80ID:l3P/SZz0
なんで海老ヶ瀬インターだけ右折先の信号あるのか
設計ミスすぎるだろ
0394R774
垢版 |
2023/06/07(水) 20:06:02.38ID:QEDzCOoF
海老ケ瀬は色々終わってる
0395R774
垢版 |
2023/06/08(木) 01:20:04.30ID:mgrjaGF5
初見殺しだよね 海老ヶ瀬 

あれ分かっててたまに警察張ってるからムカつくんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況