別に完全に無人運転にしなくても、高速だけ無人運転にして、インター近くのターミナルにトラック預けたら自動で目的地近くのターミナルに走っていって待機→それを着地側が取りに行くってだけでも全然労働環境変わるぞ
あとは、積み下ろし先の構内も自動運転にして荷待ち待機無くせばそれで十分
発地→高速と、高速→着地の一般道は技術的に難しい自動運転にしなくても人間が運転すればいい
待機時間無しで決まった時間運転だけして毎日家に帰れるならいくらでもなり手はいる