X



【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 31【相模・湘南】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2022/03/13(日) 02:14:00.72
神奈川県内の道路なら国道から市町村道、林道・農道までなんでも。
専用のスレがある場合は適宜選択してください。

神奈川県道路整備課
https://www.pref.kanagawa.jp/div/0709/
横浜国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/
相武国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/
川崎国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/
横浜市道路局
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/org/doro/
川崎市道路整備課
https://www.city.kawasaki.jp/530/soshiki/10-5-7-0-0.html
建設業界ニュース
https://www.kentsu.co.jp
日本道路交通情報センター
https://www.jartic.or.jp

前スレ
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 30【相模・湘南】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1629788862/
0169R774
垢版 |
2022/04/25(月) 20:45:35.53ID:Fzr1yVgP
>>168
普通に呼んでるけど
0170R774
垢版 |
2022/04/25(月) 23:19:03.57ID:BkbuXxfl
中原街道って中原区を通ってるからだと思ってたけど、平塚の中原に行く街道という意味だったのな。今は平塚にかすりもしてないけど。
0171R774
垢版 |
2022/04/26(火) 00:02:39.82ID:i0dmy/N1
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
0172R774
垢版 |
2022/04/26(火) 00:03:09.41ID:i0dmy/N1
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
0173R774
垢版 |
2022/04/26(火) 00:03:36.79ID:i0dmy/N1
自転車は、車道のを走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

厚化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
0174R774
垢版 |
2022/04/26(火) 00:04:13.80ID:i0dmy/N1
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。

マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
0175R774
垢版 |
2022/04/26(火) 07:36:25.91ID:xrtee/tw
中原街道は名前がややこしいよね
都筑区の茅ヶ崎の地名も混乱しやすいかも
0176R774
垢版 |
2022/04/26(火) 08:28:21.06ID:jI6A5Ku+
>>175
それゆえ、青看の表示は
↑茅ヶ崎市
になっている
0177R774
垢版 |
2022/04/26(火) 08:54:51.37ID:3d+WyT8E
汚れっちまった街道に
0178R774
垢版 |
2022/04/26(火) 19:03:07.51ID:snUm5+XX
>>176
昔は↑茅ヶ崎って青看板で
ここが茅ヶ崎だろって突っ込めたんだよ
0179R774
垢版 |
2022/04/26(火) 23:20:30.74ID:ByDNeOrg
で、ぶつけたんですね
0180R774
垢版 |
2022/04/26(火) 23:35:23.13ID:LAldX+CN
>>146
環状3号の戸塚以東と環状4号の原宿以北を一体と見なして「外環状」って呼んだりしてるから、環4の原宿以東と環3の戸塚以北は幹線道路としては諦められてる気がする
環4の原宿以東は実質的に上郷公田線がバイパスになる
0181R774
垢版 |
2022/04/27(水) 09:42:14.93ID:Q8Z28MGm
>>170
相模川は渡船で渡ってたってなんかで見た記憶があるから今だと銀河大橋か神川橋が替わりになってるんじゃね?
0182R774
垢版 |
2022/04/27(水) 10:06:00.24ID:B4mBqNL8
四ノ宮の渡し、田村の渡しの
渡し舟ですね
0183R774
垢版 |
2022/04/27(水) 23:16:41.83ID:63CcFMeL
銀河大橋といえば129以西の工事が動き出しそうな気配だね。発掘調査が終わって埋め戻してる。
計画上はr61交差点までだから文字通り中原御殿の至近だけど、そこまで延伸は厳しいだろうな。
0184R774
垢版 |
2022/04/28(木) 03:06:47.34ID:ZwgfsyiL
昨日の末吉橋緊急工事渋滞はひどかった。
川崎駅西口からまるで動かない動かない。

バスの運転士は気の毒だったな。
0185R774
垢版 |
2022/04/28(木) 05:11:23.59ID:E36jf8uk
>>184
あれ緊急なの?すっごく深く掘り下げてたから当分片側交互通行になるのかなと思った
19時過ぎに尻手のセブンイレブンから諦めて一通左折でR1に折れて
吉野家のさきで横須賀線沿いの道に曲がって
尻手黒川との交差点は直進して江ヶ崎の先から南加瀬経由で綱島街道に抜けたけど大型は気の毒だね
0186R774
垢版 |
2022/04/28(木) 08:38:27.36ID:7XGE4zfr
あの片交緊急工事だったのか
昨日大師寄ってからアクアラインまで行ってたが行きはR15+R132に逃げて帰りは北線で帰ってきたから通らなかったのでわからなかった
0187R774
垢版 |
2022/04/28(木) 12:55:22.30ID:ttYGdisS
>>184
緊急だったのかよあれ
0188R774
垢版 |
2022/04/28(木) 15:35:09.26ID:VzuLs/Ue
このスレにいる連中は基本的に末吉橋に関しては積極的に回避してるんだなと
0189R774
垢版 |
2022/04/28(木) 15:47:29.74ID:sQ+hbfE3
>>183
都市計画では大磯のR1までじゃなかった?
0190R774
垢版 |
2022/04/29(金) 12:35:27.84ID:szCuHOEA
川崎市川崎区南武支線にある小田第五踏切は薄汚いバイクショップが原因で危険なことになっている
Grageincという屋号のところが路上にバイク放置するから狭い踏切前は歩行者と自動車の離合は不便
この前は踏切待ちで店員見たけれど相応の姿してた
0192R774
垢版 |
2022/04/30(土) 11:06:17.93ID:GySWm/9R
朝からズーラシア渋滞が凄いことになってるな
中原街道は下川井まで
旧16号まで影響が及んでる
0193R774
垢版 |
2022/04/30(土) 21:38:08.20ID:VQz9BmgW
>>189
最終的には西湘バイパスまでつながる予定
開通したらこれがR1の現道になるのかも
これと別に途中で分岐して秦野中井ICにつなげる計画もある
0194R774
垢版 |
2022/05/01(日) 14:50:47.47ID:2AYL3t9Y
昨夜は道路がガラガラだった
みんな帰省しているのかな?
0195R774
垢版 |
2022/05/01(日) 20:28:54.11ID:R92WmQQg
混む場所は相変わらず混んでいたような気はする
雨だから近場で買い物するとかは多かった感じだな
0196R774
垢版 |
2022/05/02(月) 09:23:03.43ID:E5ZaDC5o
5月2日月曜日午前9時頃、
高津区内の道路で、横浜ナンバーの白のワンボックスカーが、派手な外装で走行しているのを見かけました。
派手な外装は、不良非行行為なので走行しないようにお願い致します。
地味な外装で走行願います。
0197R774
垢版 |
2022/05/02(月) 23:46:30.91ID:4BUtcBTr
5月2日月曜日の夜、
高津区内の道路は、騒音が大きいバイクに派手な服装を着て運転している人を多く見かけました。
騒音が大きいと近隣住民の迷惑なので、騒音を小さくして、マフラーを付けて走行するようにお願い致します。
派手な服装は、不良非行行為なので走行しないようにお願い致します。地味な服装で走行願います。
0198R774
垢版 |
2022/05/03(火) 06:10:50.29ID:NJn/XjG3
>>196
スレ違いなので以下のスレに移動してください。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1648985759/

ここは神奈川県内の道路そのものの状態や交通情報を書き込む場所です。
あなたの書く内容はあくまで個々人のパーソナルなマナーについての情報であり、これは道路とは全く関係がありません。
よってスレ違いであり、あなたの行いは荒らし行為と見なされます。
0199R774
垢版 |
2022/05/03(火) 09:41:26.09ID:25rMVMfm
>>198
道路マナーについて書き込みしても良いじゃないですか。
暴走族撲滅、道交法違反件数を少なくなるために、書き込みしても良いじゃないですか。
0200R774
垢版 |
2022/05/03(火) 09:42:43.34ID:25rMVMfm
>>198
これこそ交通情報じゃないですか。
0201R774
垢版 |
2022/05/03(火) 12:33:40.37ID:S+RDDkP5
書いても良いけれどコテつけてよ、NGするからさ。
0202R774
垢版 |
2022/05/03(火) 12:45:00.08ID:NyZ1BoJA
宮内新横浜線の車線縛りは
新吉田南の交差点南側は地中埋設管更新工事とかしてるな

北側は何故縛ったままか意味不明だが
0203R774
垢版 |
2022/05/03(火) 14:50:33.99ID:NJn/XjG3
>>199
だめです。
それは交通情報ではないからです。
その証拠に、ラジオやテレビや新聞の道路交通情報で、あなたの言うような金髪がどうとかゴミがどうとかいう情報が取り扱われますか?されないでしょう?
だからダメです。
そういう情報は、少なくてもこのスレには書き込んではいけません。
0204R774
垢版 |
2022/05/03(火) 15:54:50.82ID:j5BXE9Tt
北側はたしかに謎
擁壁工事してるけど車線絞る必要は無さそうだし
0205R774
垢版 |
2022/05/03(火) 20:56:40.26ID:715yZpyJ
>>199
お前さん鉄道板にも同様の書き込みしてるやろ

>>201
ほんとこれ
0206R774
垢版 |
2022/05/04(水) 00:48:58.40ID:f12TL5XX
色々なスレに書き込みしているね
0208R774
垢版 |
2022/05/04(水) 11:59:19.60ID:MO63tWbZ
今日も中原街道のズーラシア渋滞凄いな
上りは聖マリまで
下りは中山の交差点まで
並んてる人たちはいつ辿り着けるんだろうか
0209R774
垢版 |
2022/05/04(水) 12:17:31.04ID:jSF3kDBM
鉄道で行ける場所じゃないから公共交通機関利用でも地獄とかやばいね
0210R774
垢版 |
2022/05/04(水) 15:38:01.67ID:8wbv3jcB
>>207
あそこ反対側の擁壁の方が高さありそうなのに結構ちゃっちゃっと作ったよね
なんであそこだけゆっくりなんだろう
新吉田第四の例の自治会がなんかうるさいのかな
0211R774
垢版 |
2022/05/04(水) 15:40:29.43ID:8wbv3jcB
>>208
駐車場空いてるのかね
里山ガーデン側にも臨時駐車場あるけど
まあ収入が確保できてよかった
一時は飼育動物の餌代にも困ってたからな
0212R774
垢版 |
2022/05/04(水) 16:43:27.53ID:GeGHejy3
グリーンライン延伸はよ
0213R774
垢版 |
2022/05/04(水) 17:09:27.42ID:bb+xepjK
白根駅はよ
0214R774
垢版 |
2022/05/04(水) 17:39:13.40ID:uq8MYPkM
>>208
下り、中山(宮の下)が渋滞の先頭ではなく
宮の下とららぽーと渋滞とも合体して
新整橋西側からの10キロ以上の渋滞が正解
0215R774
垢版 |
2022/05/04(水) 20:19:08.22ID:KVIgOma8
>>212
ブルーラインの延伸終わったあとだね
0216R774
垢版 |
2022/05/04(水) 21:05:34.79ID:8wbv3jcB
ズーラシアは繁忙期は三保町側にも抜けられる道を整備すべきだな
年に数日しかないが
0217R774
垢版 |
2022/05/04(水) 22:50:37.83ID:BbdotiE3
>>208
今日は特にズーラシア周辺の渋滞は酷かった。
旧16号沿いに用事あったがこの煽りを食らって特に都岡周辺が全然動かず。
俺旭区民だがズーラシア行った事も無くそんなに魅力的なとこなのかね。
0218R774
垢版 |
2022/05/05(木) 10:10:04.46ID:V4faciQN
今日は危険日。ご安全に。

県内交通取り締まり 5月5日

【横浜中央部】市道(中区北仲通6丁目付近)、主要地方道市道 山下本牧磯子線(中区根岸町2丁目付近)、主要地方道県道12号 横浜上麻生線(神奈川区六角橋6丁目付近)、市道(鶴見区大黒町付近)、国道1号(保土ケ谷区常盤台付近)

【横浜北部】環状2号(港北区新横浜1丁目付近)

【横浜南部】市道(磯子区森が丘1丁目付近)、県道203号 大船停車場矢部線(栄区飯島町付近)

【川崎市】国道409号(川崎区中瀬3丁目付近)、市道(中原区上小田中4丁目付近)、主要地方道県道13号 横浜生田線(宮前区水沢付近)

【三浦】国道16号(横須賀市汐入町1丁目付近)、国道16号(横須賀市走水1丁目付近)、国道134号(横須賀市秋谷付近)

【湘南】国道134号(藤沢市辻堂西海岸3丁目付近)

【県西】主要地方道県道63号 相模原大磯線(平塚市岡崎付近)

【県央】県道406号 吉岡海老名線(綾瀬市吉岡付近)、市道(座間市四ツ谷付近)、市道(海老名市大谷付近)
0219R774
垢版 |
2022/05/05(木) 14:51:58.31ID:E93H/GGi
>>217
動物園安いからね
大人800円で子供400円だったかな
車で行けるし子連れの家族には最高なんじゃない?
0220R774
垢版 |
2022/05/05(木) 16:20:48.16ID:NNYjZPIP
ズーラシアは設備が古いし汚いし動物も朝一以外は活気がないし
歩き回る距離がハンパない(有料バスに乗る手はある)し、中山駅からのバスは渋滞で時間読めないし、駐車場代高いし
徒歩圏自転車圏の動物好き以外は混んでる週末や連休のときにあえて行くのはバカ
0221R774
垢版 |
2022/05/05(木) 17:17:09.15ID:snJ8pluU
>>220
本当、電車で野毛山行ってレッサーパンダ見た後に横浜散策するか、横横で金沢行ってウォンバットとコアラ見て公園で遊ぶ方が有意義だなw
0222R774
垢版 |
2022/05/05(木) 17:40:16.32ID:7uNLSIci
>>221
ズーラシアには他に遊ぶ施設もないので
目的がそれだけになる
辺鄙な所だからじゃあ、終わったから次へも難しいな
0223R774
垢版 |
2022/05/05(木) 19:23:39.70ID:8AqxknNN
バス専用道でも造るか・・・(無理)
0224R774
垢版 |
2022/05/05(木) 20:50:39.63ID:aC+dLYyj
中原街道にモノレールを通す
0225R774
垢版 |
2022/05/05(木) 21:07:51.78ID:OJXkY/v0
ズーラシア行った後
ららぽーと行って買い物してメシ食って映画観て
混雑さえなければ十分遊べるじゃん
なんならIKEAにも行けるぞ
0226R774
垢版 |
2022/05/05(木) 21:19:01.29ID:1eKwv9G+
>>225
はははっ、確かに一本道だが
GWにそれが出来るわけなかろう
家族持ちならその計画は大顰蹙買って立場終了
0227R774
垢版 |
2022/05/05(木) 21:30:48.39ID:OJXkY/v0
>>226
混雑さえなければってる言ってるじゃん
それにGW中の行楽スポットなんてどこも同じだろ
0228R774
垢版 |
2022/05/05(木) 21:33:54.52ID:1eKwv9G+
混雑さえないというあり得ない仮定するなら
1日で湘南でも横浜でも行き放題だろ
だがそんな仮定になんの意味がある
0229R774
垢版 |
2022/05/05(木) 21:36:17.04ID:zRcv26rS
ズーラシアの駐車場から動物園入口の信号通過に1時間掛かった
0230R774
垢版 |
2022/05/05(木) 23:35:54.92ID:8AqxknNN
>>229
昔行った日本平動物園のナイトズーがそんな状態だったな
入る時は整理券見せてスンナリだったんだが
0231R774
垢版 |
2022/05/06(金) 00:59:19.80ID:tyNEQekg
下川井を高速同士のジャンクションっぽくすればだいぶ違うかな
0232R774
垢版 |
2022/05/06(金) 08:06:49.52ID:evQ0AM7x
公式HP見るとズーラシアの駐車場って2200台しか無いのか…
ツイートを見ると10時半で1/3が埋まり、中原街道は渋滞してたようだが。
0233R774
垢版 |
2022/05/06(金) 18:27:12.80ID:l2udFujQ
>>231
赤信号でも左折OKにするだけでもだいぶ変わるような気がする
アメリカだと保土ヶ谷BPより交通量の多い高速はそこらじゅうにあるけど、下川井と同じ構造のインターであまり問題になってない
0234R774
垢版 |
2022/05/06(金) 18:58:22.36ID:MNyXj+AI
>>221
金沢自然公園はあれほど車で行きやすいところはないよな。
こないだ子供連れて初めて行ったけど、高速の料金所と駐車場が直結とは驚いたわ。
ズーラシアよりはよっぽどあっちのが楽しめるわ。
0235R774
垢版 |
2022/05/06(金) 19:14:33.29ID:vTANLnbk
>>234
>>221だけど、それは良かった。

横横本線からしか(湾岸~支線は×)なのが不便なくらいで、この利便性の良さを知るとズーラシアとか馬鹿馬鹿しくなるよね。
ただ、動物園楽しんだ後のローラー滑り台とかお父さん泣かせだけどw

6月になると自然公園の下の方でホタルも見れたりするから、また子供連れて行ってあげて。
0236R774
垢版 |
2022/05/06(金) 23:00:05.70ID:IaQccqF6
金沢のアウトレットは横浜駅から無料バスを頻発させて周りの渋滞は皆無だったらしい。
ズーラシアも鶴ヶ峰や中山から無料バスを多数走らせれば渋滞が減るかな。
まあ、アウトレットとズーラシアでは全く違う施設だから一概には言えないか…
0237R774
垢版 |
2022/05/06(金) 23:14:13.28ID:H/2mBaah
公営の動物園なんて客単価稼げないのに無料送迎バスなんか仕立てられるわけないだろ
大人しく市営バス(or相鉄バス)使え
0238R774
垢版 |
2022/05/06(金) 23:43:44.40ID:IaQccqF6
>>237
まあ、そうだわな。
道路板で渋滞が一番の問題(話題)と考えるなら、思い切って繁忙期の駐車場の利用を停止する代わりに既存路線以外にも横浜駅や田園都市線の市ヶ尾駅辺りから直行バス(有料)を頻発させれば良い。
(結局は少ない駐車場を求めて付近を彷徨ったり、フォレオやあおきの駐車場に違法駐車する輩も出て違う問題が出るから結局解決策は無いか)
0239R774
垢版 |
2022/05/07(土) 04:10:21.80ID:qKjSoKKi
1年のうち数日だけの混雑にそんなに行政が血税使う必要は無い
むしろ繁忙期の入場料を10倍ぐらい取ればいい
0240R774
垢版 |
2022/05/07(土) 07:51:32.90ID:n3JoeW4S
特別自治市構想 神奈川県と3政令市、見解の溝埋まらず
https://news.yahoo.co.jp/articles/894cee58e4735b89ccdf55db2bc121918aa18dac
政令市が道府県から独立して権限や財源の移譲を目指す「特別自治市」構想を巡り、神奈川県知事と横浜、川崎、相模原の3政令市長が6日、会談した。



とっとと神奈川県から外してやればいいのに。このバカ3市は勘違いも甚だしいな。
分離したら権利も関係ねーんだから三保ダムや宮ヶ瀬ダムから横浜への水道水供給を高額にしてやれ。
神奈川県にとって政令指定都市なんてお荷物なんだよ。県税もロクに払わんしな。
0241R774
垢版 |
2022/05/07(土) 07:59:03.52ID:neAn2WUu
よこはま動物園ズーラシアと里山ガーデン
あとは横浜市営地下鉄が延伸すれば完成
これができれば渋滞もなくなる
0242R774
垢版 |
2022/05/07(土) 09:53:29.04ID:f3QDvJRX
>>240
その結末笑えるな。
0243R774
垢版 |
2022/05/07(土) 14:24:01.79ID:LTXdVpT+
横浜を捨てて静岡と合併すればいい
0244R774
垢版 |
2022/05/07(土) 15:27:42.77ID:3Hanow3M
したらリニア反対せにゃならんなw
0245R774
垢版 |
2022/05/07(土) 15:56:49.65ID:LTXdVpT+
リニアなんて開業しても大赤字確定なんだから始まる前から終ってんだよ
0246R774
垢版 |
2022/05/07(土) 16:02:36.97ID:3Hanow3M
うわ触らんでおこ
0247R774
垢版 |
2022/05/07(土) 16:23:03.87ID:PnQwlNRd
>>240
宮ヶ瀬は国のものでしょ
相模川の県営ダムも相模原市内にあるから独立されたら困るのは県のほう
0248R774
垢版 |
2022/05/07(土) 16:25:38.93ID:n+AM/SBf
 
財投3兆円投入、リニアは第3の森加計問題
破格の安倍「お友達融資」を追う 
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400011/

談合問題や企業の撤退などに揺れるリニア新幹線には、安倍首相の号令のもと財投3兆円が投入されている。
葛西JR東海名誉会長という「無二の親友」への巨額融資。森友学園や加計学園への「お友だち優遇」の比ではない


無担保で3兆円を借り、30年間返さない

「そもそも、30年後から返すって、貸す方も借りる方も責任者は辞めているでしょうし、生きているかどうかも分からないですよね」
0249R774
垢版 |
2022/05/07(土) 16:26:43.01ID:26qJYLif
>>247
相模原から取り上げる
0250R774
垢版 |
2022/05/07(土) 16:38:00.30ID:T+x9HgXE
>>249
相模原市が相模川から取水するなと言ったら終わりだろw
0251R774
垢版 |
2022/05/07(土) 16:48:48.48ID:G+XXLTJh
箱根町の芦ノ湖の水利権は静岡県にある
0252R774
垢版 |
2022/05/07(土) 16:50:09.16ID:UTnXgNGG
実は相模原市の南側の大部分の水道水は酒匂川から供給されている
小田原から取水したのをわざわざ地下トンネルと水道橋作って運んでる
昭和橋と新昭和橋の間にある水道橋がそれ。
0253R774
垢版 |
2022/05/07(土) 17:39:34.39ID:Yos6dWSd
>>250
愛川町…
0254R774
垢版 |
2022/05/07(土) 18:24:35.50ID:hSGN12X7
川崎市の水源は酒匂川水系だったりするわけで

ところで川崎町田線の鶴見川堤防でなんか自爆したのがいるっぽいな
0255R774
垢版 |
2022/05/07(土) 19:03:49.49ID:qJrZ7r3M
相模原市民<相模川?あんな○せえ水なんて飲めねーから横浜にやるわwあー酒匂川の水うまうま
0256R774
垢版 |
2022/05/07(土) 19:06:43.92ID:RxQ8u7Mb
>>254
相模湖じゃない?
0257R774
垢版 |
2022/05/07(土) 19:12:49.30ID:lYWXCnSQ
酒匂川の源流は富士山
0259R774
垢版 |
2022/05/07(土) 19:58:02.31ID:BhnhViYn
>>256
相模湖と宮ヶ瀬湖と丹沢湖はそれぞれ水を融通しあえるよう水路がひかれてたって聞いたような。
0260R774
垢版 |
2022/05/07(土) 20:12:59.76ID:ZJRW+TAp
>>257
相模川もごく一部富士山(山中湖、河口湖)なんだなあ
大半は道志川系、桂川系だが
0261R774
垢版 |
2022/05/07(土) 20:16:28.69ID:Vwm7x0wa
>>257
相模川の源流も忍野八海、山中湖、河口湖で富士山の水だよ。(一部道志村の道志川)
酒匂川は丹沢山系の丹沢湖+鮎沢川の富士山南東部(御殿場)。
0262R774
垢版 |
2022/05/07(土) 20:17:05.46ID:Vwm7x0wa
>>260
桂川は相模川の山梨県内での呼び名でしょ。
0263R774
垢版 |
2022/05/07(土) 20:23:37.18ID:ZJRW+TAp
>>262
笹子川とか言っても分からないだろうか
あえて言っただけ
0264R774
垢版 |
2022/05/07(土) 20:27:27.12ID:sAAz+W7K
酒匂川は三保ダムある河内川水系(丹沢源流)のほうが流域面積というか集水面積広いんで比重高いはずだぞ
世附川は最上流部で多少富士山の影響ありそうだけど
0265R774
垢版 |
2022/05/07(土) 20:34:06.94ID:G4Y15v72
寄も封鎖すれば巨大ダムできそうな地形だよな
0266R774
垢版 |
2022/05/07(土) 20:36:12.56ID:ZJRW+TAp
今名前出てる地域はほとんど新東名が通る場所なんでしょ
大変だよな
0267R774
垢版 |
2022/05/07(土) 20:40:06.24ID:sAAz+W7K
>>262 >>263
しかも影響大きいとしたら笹子川じゃなくて葛野川だろという
水量自体も上野原の相模ダム手前で合流してくる鶴川のほうがまだ多いんじゃねぇか
0268R774
垢版 |
2022/05/07(土) 22:55:08.31ID:P22/MWGo
道路ネタないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況