X



千葉県の道路事情★30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2022/01/31(月) 17:00:36.35
千葉県の道路について引き続き語りましょう。

■関連リンク

道路・公共交通-千葉県庁
https://www.pref.chiba.lg.jp/cate/km/machizukuri/koutsuu/douro/
国土交通省 関東地方整備局 千葉国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/
NEXCO東日本 開通予定状況
https://www.e-nexco.co.jp/road_info/open_schedule/
千葉県道路公社
http://www.chiba-dourokousha.or.jp
海ほたるネット
https://www.umihotaru.com

関連スレ等は>>2以降参照

※前スレ
千葉県の道路事情★29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1636200703/
0750R774
垢版 |
2022/03/14(月) 23:22:11.19ID:gHSk0YhC
今の鎌ヶ谷消防署あたりが更に混みそうだな
0752R774
垢版 |
2022/03/15(火) 02:54:51.70ID:ZKjUY5do
>>750
はぁ?そっちは交通量減って混むのはバイパスだろ。
バイパス利用者には開通しないほうがマシな変更。
0753R774
垢版 |
2022/03/15(火) 04:20:26.44ID:f4rbsMPs
>>740
利便性を0にすれば絶対安全だから合ってるで
決定権さえあれば俺でもできる
何なら小学生でもできる
0754R774
垢版 |
2022/03/15(火) 06:48:59.03ID:sqvN4IlG
一般道同士の接続とは言え平面接続で渋滞大丈夫なのかな。
0755R774
垢版 |
2022/03/15(火) 06:49:01.64ID:1OQLNgyz
>>752
なぜ船取はアンダーパス化しないの?
0756R774
垢版 |
2022/03/15(火) 06:55:56.54ID:1OQLNgyz
てか船取バイパスはいつ4車線に拡幅するのか
0758R774
垢版 |
2022/03/15(火) 10:15:13.83ID:L9GTLCZm
今朝8時ごろ
西警察交差点のひどい有様を知った皆が迂回し、今度は稲毛教習所前→検見川陸橋方面が大渋滞
途中の抜け道(Googleマップに「大坂」と書いてある)も知っている地元民がどんどん抜けていく始末。自分も含めてだけど
あの坂道は一通じゃないうえにすれ違いもきついから、今度はそこでトラブルが起きそうな予感
0759R774
垢版 |
2022/03/15(火) 12:17:03.41ID:J79mgnWt
大動脈がお粗末すぎてクソ狭わき道を通る車が増え、そこでトラブル多発
千葉の十八番すぎるんよ
0760R774
垢版 |
2022/03/15(火) 12:48:26.79ID:h/X+UmIn
前から西警察署前って詰まりやすかったのに更に酷くするとかセンスないにもほどがあるわ
0761R774
垢版 |
2022/03/15(火) 15:42:09.50ID:TgYcBcG8
熊谷にTwitterアタックだ!
0762758
垢版 |
2022/03/15(火) 17:52:36.46ID:L9GTLCZm
朝の8時ごろだってのに、
地元ドライバーは逆に西警を通るのを諦め始めているようで、旧道→千葉方面が全然並んでいなかったのがかえって印象的だったw
いろんな弊害が出始めているね
0763R774
垢版 |
2022/03/15(火) 19:09:57.93ID:IomqMkdr
逆に考えるんだ
昔に戻っただけだと
0764R774
垢版 |
2022/03/15(火) 21:38:59.30ID:D3zFx89D
>>747
ほーサンガツ
有料道路がどう繋がるかはないかー
インターがあるかだけでもわかればよかったんだけどねー
0765R774
垢版 |
2022/03/15(火) 22:17:27.58ID:Nxu+uiJR
みんなもう海側方面に迂回すればええ
0766R774
垢版 |
2022/03/15(火) 22:26:35.56ID:sqvN4IlG
渋滞をわざと作ることで第二湾岸が必要という口実作りのためだと思うんだ!
0767R774
垢版 |
2022/03/15(火) 22:46:11.17ID:01Ct1rqD
>>646
貼り出しっぺです。
今の掘削部分は繋がるのかな?
そうなると掘削部分も有料?
勘弁して欲しいな。
0768R774
垢版 |
2022/03/15(火) 22:56:40.77ID:01Ct1rqD
>>754
外環の時もそう思ったよ。
千葉は平面交差大好きだね。
0769R774
垢版 |
2022/03/15(火) 22:57:48.34ID:ujbl3blG
新鎌ヶ谷のところは今より渋滞悪化するんじゃないか
鎌ヶ谷唯一の4車線がどん詰まりになるとか誰得なんだよ
0770R774
垢版 |
2022/03/15(火) 23:02:46.52ID:01Ct1rqD
>>764
有料と繋がるところは白井市だからか表示してなかった。
今回のアセスメントはドローンを使ったらしい。
時代だね。
0771R774
垢版 |
2022/03/15(火) 23:07:58.38ID:01Ct1rqD
大炎上の千葉西警察署入口交差点、Googleマップで見てみた。
まだ平和な頃みたいだね。
ここで度々出てくる房総往還って旧道なんだね。
勉強になったよ。

https://imgur.com/a/swiqGUb
0772R774
垢版 |
2022/03/15(火) 23:13:31.45ID:ujbl3blG
>>747
これ全部完成するのって何年後?
20年くらいでいけるか?外環と比べて規模どうなんだろ
0773R774
垢版 |
2022/03/16(水) 00:20:57.78ID:hDxqWmr+
鎌ケ谷の外環方面のインターへの接続道路は予想不能ですね。
0774R774
垢版 |
2022/03/16(水) 10:49:11.19ID:870dOFef
流れ断ち切って済まないが、

51号の坂戸に現道と並行に?新しい道路を作ってるみたいなんだけど、ここの交差点ってどういう形に改良する予定なのか知ってますか?
4車線化の一環なんだろうけど、調べても出てこない…
0775R774
垢版 |
2022/03/16(水) 11:18:57.29ID:HZygbzmi
あそこだけ先行舗装しても全く無意味だけど隣の民家に早く退けの無言の威圧掛けてるんじゃない?あの家全く買収に応じてなさそうな雰囲気に見えるので
現地の買収用地の形状を見ると今の市境のY字交差点から少しローソン側に移してT字に近づけるものかと

山梨臼井線と集約して普通の十字交差点にしてほしかったんだけどね、折角造成したのになぜ山梨臼井線は線形変更せず普通に現道を拡げてしまったのか
0776R774
垢版 |
2022/03/16(水) 12:15:06.48ID:Zo7XmuuL
>>775
なるほど… 微妙な改良だね。
確かにだったら山梨臼井線との十字路にして欲しかった。
山梨臼井線の2期工事も着工はいつやら。
0778R774
垢版 |
2022/03/16(水) 12:48:24.73ID:Qh1FVdAU
あんなとこにイオンできるのかよ

渋滞…うっ頭が
0779R774
垢版 |
2022/03/16(水) 13:50:34.64ID:+7Q/AH1/
あそこにイオン作る計画って継続してたのか
だいぶ前からイオン用地って囲ってあったのを撤去してたからもうやめたのかと思ってた
0780R774
垢版 |
2022/03/16(水) 20:17:10.40ID:a02Tq8uu
>>777
十字路って山梨臼井線とではなさそうだよ。
山梨臼井線のT字路の突き当たりには新しいトラックターミナルが出来たし。
完成形が見えないなぁ。
0781R774
垢版 |
2022/03/16(水) 21:40:40.18ID:RWKMPrjb
>>780
山梨臼井線つなぎであのT字路を十字路にすればスッキリするになあ
中途半端なY字路も気になるし完成がどうなるかわからんよね
トラックターミナルまじかあの企業いやらしいとこあるよなw
0782R774
垢版 |
2022/03/17(木) 00:08:58.01ID:Xxk38/x9
Y字の方が流れはいい
0783R774
垢版 |
2022/03/17(木) 00:17:02.48ID:W4JNCXVB
いや現地通ったことある人なら分かると思うけど山梨臼井線から左折するクルマは大体がr22に行くんだわ、Y字の方が流れが良いなんてことは全く無い
4車線化時に十字路にしないのなら下り線の右折車線は山梨臼井線の手前から欲しい
0784R774
垢版 |
2022/03/17(木) 00:49:06.59ID:MQsL/cr1
防災のために道路整備を
0785R774
垢版 |
2022/03/17(木) 04:55:51.08ID:ZZtgtH41
路線バスの旅やってたな
松戸→飯岡灯台
0786R774
垢版 |
2022/03/17(木) 12:28:02.20ID:Xz8xhtgx
高速バスが一般道の佐原〜銚子の区間利用ができるのは知らなかった
房総は亀山〜鴨川のカビーナ号で利用できるのは知ってたけど
0787R774
垢版 |
2022/03/17(木) 12:51:34.63ID:TdCNPGkP
酒々井のアウトレットで乗り降りできる便もあったかも
0788R774
垢版 |
2022/03/17(木) 19:02:36.73ID:Mp7Ywgdg
千葉西警察署、なんで今の形状になったのか段々分かってきた
事故前例として、東京側の横断歩道で巻き込みが発生したから事故の起きていない木更津側に移設しますという理由だそうだ
そりゃそうだろうよ、今まで木更津側には横断歩道無かったんだから
合流ランプを潰したのも同様に合流ランプで事故が起きたから
何か安全になる根拠があって今の形状に変更したのかと思ったら想像以上に酷い理由だった
0789R774
垢版 |
2022/03/17(木) 19:46:24.13ID:hpcYQCax
極論に陥るのって怖いね
0790R774
垢版 |
2022/03/18(金) 00:14:43.56ID:9Y9V+gUP
八街からならY字のがいい
0791R774
垢版 |
2022/03/18(金) 01:18:12.60ID:mjnyuUr/
坂戸のr22千葉方面、現道を活かして常時左折可にして合流そのまま4車線にすればY字路だろうと十字路だろうと問題ないがそれをやらないのが千葉道路クオリティ
r57、61、64などあちこちこの手の改築で旧道を左折路に活用せず封鎖してるのを見かける
0792R774
垢版 |
2022/03/18(金) 01:28:04.38ID:mjXWjxk5
>>792
偉そうにほざくな死ね
0793R774
垢版 |
2022/03/18(金) 01:59:42.71ID:iiVUTwW9
>>792
笑ってしまったじゃないか
0794R774
垢版 |
2022/03/18(金) 05:55:22.96ID:egbC2jvB
>>792
俺が代わりに謝るから許してやってくれないか
0795R774
垢版 |
2022/03/18(金) 13:47:34.19ID:jZTG7hlQ
田舎の話で盛り上がってるが、どこだか全然わからんから地図見てみた。
そもそも吉岡十字路の信号から、千葉市民ゴルフ場の上を通る道と、弥富駐在所あたりをつなげたほうが真っ直ぐで良いんじゃないか?坂戸云々より。
0796R774
垢版 |
2022/03/18(金) 15:50:50.12ID:WSzYKGpa
>>795
知らないなら口出すなよ。
浜野四街道長沼線の吉岡十字路〜御成台車庫のところの直線化は事業化されてるでしょ。
完成はいつになるかわからんが。
0797R774
垢版 |
2022/03/18(金) 17:54:00.13ID:rJp5jWjh
千葉なんてどこも田舎みたいなもんなのに都会気取りほんとしょうもない
0798R774
垢版 |
2022/03/18(金) 18:30:00.88ID:+la6CBrm
>>797
お前だサイタマ民だろ
とっとと消えな
0799R774
垢版 |
2022/03/18(金) 18:39:54.80ID:rJp5jWjh
>>798
生まれも育ちも千葉だが?
見当違い部外者絡んでくるな
0800R774
垢版 |
2022/03/18(金) 18:47:53.89ID:mjnyuUr/
>>792 >>798
ちょっと酒々井SA化野郎は黙ってて
0801R774
垢版 |
2022/03/18(金) 19:54:05.53
郊外に住むことこそ至高
0802R774
垢版 |
2022/03/18(金) 21:35:02.27ID:egbC2jvB
田舎とか極端な事言って悦に浸るのも同等に見苦しい
いい歳こいた大人がやる事かよ
房総方面はともかく京葉東葛地区は普通に考えて郊外、それ以上ではないが以下でもない
0803R774
垢版 |
2022/03/19(土) 01:13:14.59ID:3tkXeZWJ
葛南の市川市は都会ですか
0804R774
垢版 |
2022/03/19(土) 07:36:40.08ID:MEYl7TFg
また市川市長選挙が荒れそうだな
0805R774
垢版 |
2022/03/20(日) 03:36:06.21ID:G0jtWFjr
市川の9割以上は普通に郊外だし、大町に至っては田舎以外の何物でもない
0806R774
垢版 |
2022/03/20(日) 06:56:52.56ID:sGWvGo4G
小出容疑者、
80歳なってもなぜ、車を運転するのですか。
国のルールで、「70歳以上は、車を運転してはいけない。」というになっているけど、
さらに、子供をはねる事故を起こして許さない。
一生刑務所で暮らしてください。
0807R774
垢版 |
2022/03/20(日) 10:35:20.93ID:VQsW4tDG
>国のルールで、「70歳以上は、車を運転してはいけない。」というになっているけど
その様な道路交通法は有りませんが
0808R774
垢版 |
2022/03/20(日) 13:58:40.55ID:1kYHgwiL
>>807
「70歳以上は、運転免許証を返しなさい。」という国のルールがあります。
「運転免許証を返しなさい。」は、事実上、運転してはいけません。
という事です。
0809R774
垢版 |
2022/03/20(日) 17:39:12.25ID:BrURvwvL
>>804
投票率の低さに(ある意味)激戦が予想される
国道14号以南(南市川・行徳)の投票率は
10%に届くか否かなので
0810R774
垢版 |
2022/03/20(日) 17:39:49.52ID:BrURvwvL
>>805
葛南のチベット
0811R774
垢版 |
2022/03/20(日) 17:41:24.81ID:BrURvwvL
>>804
守屋貴子候補(14号南側の人)は
京成本線の立体交差化を推進している
0813R774
垢版 |
2022/03/20(日) 18:20:33.66ID:PyaaxWHu
>>812
すごc(すごいな千葉、どうやったんだ?)
0814R774
垢版 |
2022/03/21(月) 04:40:52.22ID:QeJ0/+WP
>>805
それ、船橋だろ?
市川市は7割宅地化してるわ
0815R774
垢版 |
2022/03/21(月) 08:58:31.38ID:tP2NoYtA
五香近くの交差点改良が5月末迄延期されていた
0816R774
垢版 |
2022/03/21(月) 09:20:19.19ID:rQw+3Ec/
予定通り延期されましたね。
千葉ではいつものこと。
0817R774
垢版 |
2022/03/21(月) 09:26:28.26ID:ytmsE3DW
信号機が品不足で納品されないとかかな
作業に時間がかかってとかはあり得ないしな
0818R774
垢版 |
2022/03/21(月) 09:44:07.63ID:sHeSBGq8
>>814
市川市は私有地が多い(特に北部)ので
下水道が普及しづらい(75%)だけ
0820R774
垢版 |
2022/03/21(月) 14:03:57.91
>>819
100年前からこれにすべきだ
全国すべての学区内に導入しろ

早くやれクソ政府め
0821R774
垢版 |
2022/03/22(火) 00:24:07.20ID:KBuIb6SN
しかし今日の若松も通常運転だったな
0822R774
垢版 |
2022/03/22(火) 05:09:02.23ID:Inc1Ij0q
>>818
私有地???
0823R774
垢版 |
2022/03/22(火) 08:24:21.82ID:izY67emu
第2湾岸はよ
0824R774
垢版 |
2022/03/22(火) 10:02:38.58ID:QzbOiM2O
357号の若松交差点東行き方面に左折車線新設。
令和4年3末に完成予定との事、少しでも渋滞緩和望む。
0825R774
垢版 |
2022/03/22(火) 10:23:05.80ID:t+NyIcqP
後1週間で出来るのか
0827R774
垢版 |
2022/03/22(火) 10:39:20.96ID:t+NyIcqP
>>826
ありがとう。少しでも流れが良くなると良いね
0828R774
垢版 |
2022/03/22(火) 14:03:36.01ID:mozLmh9P
あそこの左折ってそんなに需要あるか?
ビバホームへの搬入?
0829R774
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:02.27ID:zGaRFvzE
完成まで早かったなー。
このスピード感で他もお願いしたい。
0831R774
垢版 |
2022/03/22(火) 15:25:57.25ID:VO5fr3m4
湾岸線や357から船取や296に行くのに使うからな
0833R774
垢版 |
2022/03/22(火) 16:32:37.01ID:0NDLOpsN
>>832
常時左折可とは書いてないけど?
0834R774
垢版 |
2022/03/22(火) 16:53:58.32
>>832
普通に3車線にイエロー線でいいんだよ
こういうところでイエロー使えよ無能警察
0835R774
垢版 |
2022/03/22(火) 17:04:54.25ID:eKLiRgHR
>>830
あっホントだ
何故か東西逆かと思ってたわw
0836R774
垢版 |
2022/03/22(火) 17:20:07.29
むしろ左レーンは穴掘って鎌ケ谷へ抜けさせるのも手だ
無能な国ではやらんだろうが
というかマジで357はいい加減すべての信号エリアでパススルーを作れや
0837R774
垢版 |
2022/03/22(火) 17:56:48.07ID:rXDsVu07
ビバホームから谷津ICに行くところの交差点も左折(357)と直進(高速)の二車線にしてよ
0838R774
垢版 |
2022/03/22(火) 19:20:22.61ID:R6j0F2my
ビバホーム側から谷津船橋から高速乗る時ってウインカーいるのかいつも迷う
0839R774
垢版 |
2022/03/22(火) 19:23:02.05ID:nTuOIG5u
停電時にラウンドアバウトがどうなるのか見てみたい
0840R774
垢版 |
2022/03/22(火) 19:45:43.19
>>838
曲がる方向がないから不要
0841R774
垢版 |
2022/03/22(火) 19:48:18.19ID:S+M+PYdB
>>833
すまん
左折フリーって常時左折可のことかと。
左折フリーってどういう意味?
0842R774
垢版 |
2022/03/22(火) 19:58:43.02ID:JkQfxHeB
>>840
でも手前の標識(表示板?)見ると左側には3本の道路があって1本目は京葉線手前の道、2本目は357、3本目が東関道ってなっててどれも左折のイメージになってるから左折ウインカーはいるんじゃない?
まあなくても取り締まられるわけではないだろうけど
0843R774
垢版 |
2022/03/22(火) 21:36:49.92ID:QtqeJsM8
>>832
例の千葉西警察署前改悪もそうだけど何で千葉県警はいつもごく一部のマナーが悪い方の視点に合わせるんだろう
車も2輪も互いに普通に走ってたら巻き込み事故なんて起こらんだろうに

でもよくよく考えたらもし常時左折可なら船取中野木駿河台渋滞が357まで飛び火してダメだなやっぱ
0844R774
垢版 |
2022/03/22(火) 23:16:55.72ID:hJdm5yym
ほとんどのドライバーはマナーがいいとでも言いたいのか?面白い冗談だな
0846R774
垢版 |
2022/03/23(水) 15:02:17.58ID:Gr+nUgLr
年度末に策を提示するだけでは?
0847R774
垢版 |
2022/03/24(木) 03:34:51.88ID:z7LBcw4p
あと1週間じゃムリゲーだわな
0848R774
垢版 |
2022/03/24(木) 06:24:58.65ID:0K8wR+Jr
1週間後の約束は「改善内容を掲示する」だけだぞ
改善ったって微調整して一方的に良くなったと言い張って終わりじゃねーの
車線潰してる時点で根本的に容量が減ってるんだから
0849R774
垢版 |
2022/03/24(木) 06:54:04.27ID:hMPcJJnK
どうせ連続立体化するのなら検見川陸橋越えて真砂の先までやってくれないかな
0850R774
垢版 |
2022/03/24(木) 07:09:26.07ID:gNFsFANO
湾岸道路は酷い渋滞だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況