>>81
千葉県では南房と銚子東部は関東平野形成前からの島嶼部で
地盤が特に強いと言いますね
311の時でも館山城下に住んでた人からはそこまでの揺れではなかったと聞きますし

富津中央〜富浦のルートは明らかに津波被害を避けるルート取りですね
南無谷では10mの津波で内房線が大打撃を受けたので
更に内陸を通してるし、これから計画の富浦〜館山〜鴨川も
かなり内陸の計画になってますね、三陸を思い出します