X



【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 30【相模・湘南】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2021/08/24(火) 16:07:42.68
神奈川県内の道路なら国道から市町村道、林道・農道までなんでも。
専用のスレがある場合は適宜選択してください。

神奈川県道路整備課
https://www.pref.kanagawa.jp/div/0709/
横浜国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/
相武国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/
川崎国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/
横浜市道路局
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/org/doro/
川崎市道路整備課
https://www.city.kawasaki.jp/530/soshiki/10-5-7-0-0.html
建設業界ニュース
https://www.kentsu.co.jp
日本道路交通情報センター
https://www.jartic.or.jp

前スレ
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 29【相模・湘南】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1618924408/
0698R774
垢版 |
2022/02/04(金) 18:08:52.79ID:BAyeUF4n
>>689
>>692
これ下りのみとか??暫定で信号付けて上りもOKになるのかな??
0699R774
垢版 |
2022/02/04(金) 20:39:04.24ID:ZwQbCpj3
>>695
そういう償還計画で道路造ってる以上来たるべき徴収期限で無料開放しなきゃならないので
0700R774
垢版 |
2022/02/04(金) 21:27:50.18ID:w4NCjJQV
>>681
川崎のどの辺が起点かわからんけど溝の口周辺と仮定したらR246−
R467−代官−綾西−大谷−中新田−あゆみ橋−相模川堤−やくざ家
−岡田−小田厚側道−r63−二宮−R1
0701R774
垢版 |
2022/02/04(金) 22:09:08.90ID:aHNv01gZ
>>698
信号設置は警察が許可しないので下り線接続だけらしい
あそこに信号をつけたら強化版原宿になる
0702R774
垢版 |
2022/02/05(土) 01:27:04.88ID:OIXF66ay
>>701
下り線だけ接続すると、少し下ったところで転回する車続出しないか?
危ないし、下り線が渋滞しそうだが。
0703R774
垢版 |
2022/02/05(土) 05:43:46.69ID:PHaf0fdM
2月4日金曜日午後10時50分頃、
南武沿線道路にある溝の口長浜ラーメン前の信号機で、
騒音が大きいバイクを見かけました。
他の人の迷惑なのでやめましょう。
マフラーを付けて騒音を小さくしてから走行するようにお願い致します。
武蔵新城方面に向かっていた騒音が大きいスポーツカーが赤信号を無視して走行しているのを見かけました。
道交法違反なので、赤信号無視するのは、やめましょう。
赤信号は、止まれです。
0704R774
垢版 |
2022/02/05(土) 06:49:21.05ID:ljQy9PAS
2月5日土曜日午前6時30分頃、
高津区役所向かいのローソンの前で、ゴミが散らかっていました。
ゴミは、自宅に持ち帰って自宅で捨てましょう。
溝の口駅南口のローソンの左側の道で、空き缶ビールが散らかっていました。
空き缶は、自販機脇の空き缶入れに捨てるか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
アルコール飲料は、日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
0705R774
垢版 |
2022/02/05(土) 08:08:31.77ID:jWH/NYrf
南武線大好きアピールヨシ!
0706R774
垢版 |
2022/02/05(土) 11:30:11.98ID:hApvDtVj
次スレ立てるときワッチョイ付けない?
0707R774
垢版 |
2022/02/05(土) 12:23:00.55ID:WByQ21+X
>>700
R246や厚木中心部の渋滞をどうしても避けるならそのルート俺も使ってるわw
ただ相模川の堤防が離合不可なくらい狭いとこあるから、もしトラックだったら当然オススメしない。
0708R774
垢版 |
2022/02/05(土) 17:39:58.59ID:5UAs5Sbj
>>707
そうだね大型は無理
0709R774
垢版 |
2022/02/05(土) 17:54:04.76ID:Ke623Mf/
>>704
>日本全国禁酒
俺様ルールだな…
0710R774
垢版 |
2022/02/05(土) 18:57:18.16ID:ljQy9PAS
>>709
国のルールです。
0711R774
垢版 |
2022/02/05(土) 19:01:54.95ID:ljQy9PAS
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
0712R774
垢版 |
2022/02/05(土) 19:02:19.15ID:ljQy9PAS
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
0713R774
垢版 |
2022/02/05(土) 19:02:47.67ID:ljQy9PAS
自転車は、車道のを走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

厚化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
0714R774
垢版 |
2022/02/05(土) 19:03:09.20ID:ljQy9PAS
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。

マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
0715R774
垢版 |
2022/02/05(土) 19:16:58.68ID:ZmTyPRST
綱島街道走ってきたんだけど、武蔵小杉の橋っていつできるんだろう
遅れてるとは聞いてるけど一向に工事が進んでるように見えなくて
0716R774
垢版 |
2022/02/05(土) 20:12:23.83ID:Q9yjIFEe
あと10年後ぐらいだろうな
とにかく何もかもトロいんだよあそこの工事は
0717R774
垢版 |
2022/02/05(土) 20:44:53.06ID:5UAs5Sbj
>>715
20年以上やってるな

ジーンズメイトとステーキのあさくましかなくて夜中は真っ暗だった頃から多少進んだ気がしないでもない
0718R774
垢版 |
2022/02/05(土) 20:46:15.72ID:4fNP5ovW
2〜3年前の話だと2022年度だったような……
0719R774
垢版 |
2022/02/05(土) 20:51:49.10ID:NVa1YjPK
末吉橋と小杉陸橋と登戸陸橋
完成が早いのはどれだろうな
等々力大橋が先に完成するのはほぼ間違いない
0720R774
垢版 |
2022/02/05(土) 21:41:46.32ID:lVdJw8Pc
>>719
末吉橋は支障物ほぼ無いから下部工撤去に手間取ったり水害で全部流れたりでもしない限り現状の2029年度開通からは遅れないだろ
けっこう遠い話ではあるが線増形式でなく単なる架け替えじゃどうしようもない しかし改めて計画見るとずいぶん歩道広いんだな
あそこそんなに歩行者居たっけ?いや居た気もする
0721R774
垢版 |
2022/02/06(日) 00:09:14.49ID:E+FR/sw/
>>719
小杉陸橋というか、
綱島街道の南武線オーバーパス部分の4車線化って
まだまだかかるの?
すぐにできそうな気がしていたけど
相変わらずの川崎仕事なのか?

これができれば日吉まで都内から4車線で繋がるのだけどね
一部中原街道が3車線か?
0722R774
垢版 |
2022/02/06(日) 00:42:04.96ID:7kpmAnCJ
>>721
工事をすると新幹線高架線に支障が出るとかでJR東海との調整で異常に時間がかかったらしいよ
そもそもあそこって県道だから川崎市主導で進められるものではないんじゃ?
0723R774
垢版 |
2022/02/06(日) 01:01:34.47ID:1PFURX4O
>>722
川崎市は政令指定都市だから県道の管轄も市だけど(これは横浜市も同様)、
県道2号は旧建設省のしかも第1次指定の主要地方道だから国の支出金もそこそこの割合まで充てられるはずだな
0724R774
垢版 |
2022/02/06(日) 08:57:51.56ID:E+D+E445
>>722
川崎市がJR東日本に工事を委託
JR東日本がJR東海と協議→不調
どうにかこうにか工事開始→近隣からうるさいと苦情
JR東日本は費用が増えたと市に報告→市で審議

東横線武蔵小杉駅側の橋台にJR横須賀線改札口もできるのね
0725R774
垢版 |
2022/02/06(日) 10:49:41.93ID:adjPXUCV
>>694
地図はないの?
0726R774
垢版 |
2022/02/06(日) 10:58:14.35ID:L+s5Qv8Y
今ある県道217号線の北端から真北に1km伸びるだけだよ
0727R774
垢版 |
2022/02/06(日) 11:16:42.04ID:k8R+iO6A
ありがとう。
便利になると良いかね、、、。
0728R774
垢版 |
2022/02/06(日) 15:18:29.76ID:K6nLXQZ0
>>720
いやいないぞ1日で100人いないだろ
0729R774
垢版 |
2022/02/06(日) 18:03:44.07ID:ZUwK1XQ/
いざとなったら車線に転用?
0730R774
垢版 |
2022/02/06(日) 22:41:32.48ID:L3uMTE9D
今日宮内新横浜線通ったら新吉田南交差点で交通量調査してた
例の車線潰してるところの中で
0731R774
垢版 |
2022/02/06(日) 22:49:53.38ID:NAJA14o9
末吉橋と小杉陸橋と登戸陸橋が完成するよりも第二東名が完成するほうが早そうだよなw
0732R774
垢版 |
2022/02/06(日) 23:42:42.17ID:hLPSQE/t
>>710-714
真性の基地外…
0733R774
垢版 |
2022/02/07(月) 08:42:31.02ID:NMKXH6ho
第二東名なんて20年近く前からやってるわけで
0734R774
垢版 |
2022/02/07(月) 19:59:24.56ID:k80eSnsE
宮内新横浜線、等々力大橋接続部の工期って令和13年3月末までなんだな
立ち退きが全然進んでないわけだわ
0735R774
垢版 |
2022/02/07(月) 21:28:20.49ID:12DmqmGF
宮内新横浜線ができると、綱島街道中原街道がもう1本できるようなものだから、
かなり便利にはなるな
0736R774
垢版 |
2022/02/09(水) 04:45:46.30ID:IN1OmvNy
2月8日火曜日、午後7時50分頃、
溝の口駅前の南武沿線道路の登戸方面で派手な装飾の黒のボックスカーを見かけました。
不良非行行為なのでやめましょう。
地味な外装で走行するようにお願い致します。
毎日毎日、溝の口駅南口のローソンと七輪焼という居酒屋でゴミと空き缶が散乱していました。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶は、自販機脇の空き缶入れに入れるか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
0737R774
垢版 |
2022/02/09(水) 12:10:44.64ID:TtMd9P5F
NHK NEWS WEB
10日から関東甲信大雪おそれ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220209/1000076365.html
10日の朝から11日朝までの24時間に降る雪の量は、いずれも多いところで山梨県で20センチから40センチ、
長野県と静岡県、関東北部、関東南部の箱根から多摩地方と秩父地方にかけてで10センチから20センチ、
東京23区を含む関東南部の平野部で5センチから10センチと予想されています。
気象庁は予想よりも低気圧が発達したり気温が下がったりした場合はさらに雪の量が増え、
東京23区でも10センチを上回り、大雪警報の基準に達する可能性もあるとしています。
0738R774
垢版 |
2022/02/10(木) 11:49:08.69ID:EkUc0U9G
2月9日水曜日午後11時30分頃、
川崎市道野川柿生線の上之橋交差点付近で、派手なバイクで騒音を大きくしてナンバープレートを隠して赤信号を無視してグループで行動しているのを見かけました。

派手なバイクは、不良非行行為なのでやめましょう。
地味なバイクで行動願います。
騒音を大きくして走行すると、他の人の迷惑なので、騒音を大きくして走行するのは、やめましょう。マフラーを付けて、騒音を小さくして走行願います。

ナンバープレートを隠しての走行と赤信号無視は、道交法違反です。ナンバープレートは、誰でもわかるように表示して走行願います。赤信号は、止まれです。赤信号は、止まってください。
0739R774
垢版 |
2022/02/10(木) 11:51:49.15ID:xA1g9qav
降るのか積もるのかそれともどうなのか、なんともわからない天気が続いてるわね
今のところ首都高以外でタヒんだのは富士吉田線だけっぽいが
0740R774
垢版 |
2022/02/11(金) 07:35:15.62ID:wSqpcNIt
県内で積もったとこあるのかな?
うちの辺りは朝起きてなんにもないんよ@辻堂
0741R774
垢版 |
2022/02/11(金) 11:23:09.48ID:9J7NRyfH
>>740
箱根とか丹沢に近い辺りは積もってるんじゃね?昨日の午前中から東名の大井松田から沼津とか箱根の道路は滑り止め規制出てたし
0742R774
垢版 |
2022/02/11(金) 17:56:36.63ID:sz2sGE1c
>>741
足柄とかは昨日の午前中かなり降ったけど夕方から雨に変わったので全然残らなかった
横浜市内とか東京の方が遅くまで雪が降ってたと思う
0743R774
垢版 |
2022/02/12(土) 07:49:09.66ID:hFIkZmUn
今後もまだ平地でも雪の可能性ある天気が続くらしいから当分雪対策外せそうもないわね
朝の路面凍結もしばらく続きそう
0744R774
垢版 |
2022/02/12(土) 08:06:39.71ID:9ClUFBZF
2月11日金曜日午後3時頃、
川崎市高津区、南武沿線道路の下作延交差点付近で、騒音が大きい原付バイクがセブンイレブンに入るのを見かけました。
騒音が大きいバイクは、他の人の迷惑なので走行しないでください。
マフラーを付けて、騒音が小さくしてから走行してください。
0745R774
垢版 |
2022/02/12(土) 13:59:57.53ID:9ClUFBZF
毎日毎日、溝の口駅南口のローソンのとなりの七輪焼という店の外のテーブルで、空き缶が置き放しになっていました。
空き缶は、自販機脇の空き缶入れに捨てるか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
飲酒は、日本全国禁酒という法律があるのでやめましょう。
0746R774
垢版 |
2022/02/12(土) 21:19:57.52ID:s2rrFy1e
ファシスト風紀委員…
0747R774
垢版 |
2022/02/13(日) 00:20:29.16ID:kp7fe+E6
色々な板に書き込んでるね
0748R774
垢版 |
2022/02/13(日) 00:28:51.96ID:HGFXwnES
毎日NGID面倒臭い。なんかいいNGWordあったら教えてくれ
ていうかワッチョイつけようぜ
0749R774
垢版 |
2022/02/13(日) 00:37:16.35ID:TSW5tmFU
俺はシンプルに行末を登録しとるよ
0750R774
垢版 |
2022/02/13(日) 16:34:15.94ID:EMAuwsBA
ましょう。ください。だと他のスレでテンプレが引っかかったりするから困る
0751R774
垢版 |
2022/02/14(月) 06:59:18.03ID:VPYgnuzO
2月14日月曜日午前6時30分頃、
高津区役所向かいのアイゼン薬局前と、溝口駅南口東急バス蟹ケ谷方面のバス停後ろの喫煙スペース近くで、ゴミが散乱していました。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
0752R774
垢版 |
2022/02/14(月) 11:57:57.59ID:/l9s/zFv
頃、
でも良いかもな
0753R774
垢版 |
2022/02/14(月) 12:40:14.97ID:VPYgnuzO
2月14日月曜日午前中、
狛江市と調布市の境付近の道路で、川崎ナンバーの派手な白色の乗用車を見かけました。
不良非行行為なので走行しないでください。
地味な外装で走行してください。
0754R774
垢版 |
2022/02/14(月) 15:59:37.76ID:jtPdSQfM
久々に北西線走ったけど、すごい飛ばしてる車多いね
路肩も広いしあの作りなら80km制限でもいい気がするけどなぜ60kmなんだろう
0755R774
垢版 |
2022/02/14(月) 16:42:27.06ID:vHo2bKrV
樽町から新羽までの道路はいつ開通しますか?
0756R774
垢版 |
2022/02/14(月) 16:55:09.85ID:qSlqrOVU
>>754
横羽線の制限速度は全線60km、狩場線に至っては全線50km区間ですぜ
北西線だけって訳にいかんでしょ
0757R774
垢版 |
2022/02/14(月) 17:06:41.61ID:+0zm3kkU
>>756
横羽線と比べて明らかに路肩も広くて、同じような道だと川口線の加賀インター以北が80kmだから、北西線はどういう構造上の理由で60kmなんだろうって素朴に疑問で。
カーブの半径なのか何なのか、わかる人いたら教えて欲しい。
0758R774
垢版 |
2022/02/14(月) 17:59:57.87ID:SphyA6NI
取り締まるための速度設定
0760R774
垢版 |
2022/02/14(月) 18:43:29.30ID:6Y+AXU0W
北西線は結構覆面パトカーが走ってるよな。
開通直後は生麦のトンネル出口で検挙されてる車何回も見たわ。
0761R774
垢版 |
2022/02/14(月) 19:46:53.07ID:lKaR03EX
>>755
あそこは樽町から新羽駅東側交差点まで片側1車線というクソ計画
例え完成しても樽町交差点からコヤマドライビングスクールのところはクランクなので樽町交差点の渋滞は変わらない
都市計画変更しない限り作るだけムダ
0762R774
垢版 |
2022/02/14(月) 20:46:39.04ID:z3KAPl//
樽町はクランクを解消するために創価会館とかが建ってる川沿いにバイパスを造る構想があったような
0763R774
垢版 |
2022/02/14(月) 21:33:10.76ID:gggplRQl
>>754
路肩が狭い+縦横とも見通し距離が足りない
0764R774
垢版 |
2022/02/14(月) 21:33:34.33ID:gggplRQl
あ、路肩は広かったな
0766R774
垢版 |
2022/02/14(月) 23:11:49.29ID:qZgO/jU+
K7生麦方面は下り坂でほぼトンネルだから速度計注意してないと簡単に免停速度までいってしまうね。
0767R774
垢版 |
2022/02/15(火) 02:38:28.63ID:Hew/2poG
>>765
北線と北西線は構造的には2種1級で完成してるから、本来なら3.5mで車線引いて80km/hにできるはずなんだよなぁ
(普通は2種1級で作ったら80km/hにするし(例K6)、設計60km/hなら最初から2種2級で作る(例C2))

2種1級のまま敢えて車線を25cm縮小して設計速度60km/hにしたというのは、
道路構造令の第5条の4(車線の幅員)と第13条(設計速度)に書かれている
「地形の状況その他の特別の理由によりやむを得ない場合」の特例を適用したんだろうけど、
特別の理由ってなんだろう?

曲線半径は十分に緩いとはいえ、全体的にカーブや起伏が多くてトンネルでの見通しが若干悪いからかな?
0768R774
垢版 |
2022/02/15(火) 03:20:03.26ID:6o6cidHc
>設計60km/hなら最初から2種2級で作る
別にそうとは限らない
0769R774
垢版 |
2022/02/15(火) 04:03:54.79ID:Hew/2poG
>>768
一応「普通は」と断ったんだけどね…

少なくとも首都高ではK7以外に「全線60km/hなのに2種1級」なところはなさそうだから、
「普通」のケースではないなと思ったまで
0770R774
垢版 |
2022/02/15(火) 05:25:20.62ID:A/IDegtz
>>760
イメージ的には西行きでよく張ってる感じ
トンネル区間馬場〜新横浜もよく捕まってる
東行きでは滅多に見かけたことない

まあすぐに100近く出ちゃうから常に後ろや左車線注意したほうがいい
0771R774
垢版 |
2022/02/15(火) 05:44:10.95ID:7cInoRpx
>>769
大体そんな理由でしょトンネル前後のジャンクション手前は両方向とも勾配で過積載では無いんだろうけどトラックは速度落ちてる車良く見るし右車線から分岐もあるし80規制にしても問題無いとは思うけど規制速度上げると追突事故増えそうだから予防も兼ねてるんじゃない?飛ばす奴に限ってライトも点けないで走ってるの多いし
0772R774
垢版 |
2022/02/15(火) 07:12:30.19ID:L2jtrqS6
設計80km/h→運用60km/h規制ではなく設計速度から60km/h(2級相当)に落としたのは路肩を広く取りたかったのかな
トンネル部は2.5+3.25+3.25+0.75=9.75になっている模様
2.5mあれば緊急車両がスムーズに通れるし、故障車も比較的安全に停まれる
長大トンネルでは広い路肩は安心感あるね
0773R774
垢版 |
2022/02/15(火) 08:01:52.48ID:tJWEpDP9
そういえば制限速度設定には視距の項目もあったな
通常の高速道路では問題にならんが都市高速のシールドトンネルでは・・・ってやつか
0774R774
垢版 |
2022/02/15(火) 12:53:16.17ID:Aha+lmHt
取り締りありき
そのための最高速度設定
0775R774
垢版 |
2022/02/15(火) 13:41:22.71ID:tJWEpDP9
最近はそういうのもやや通りづらくなってきたんで制限速度上げられるところはわりと積極的に上げてるがね
いずれにしろ車線幅3.25mで80km/hは基本的には無理だが
0776R774
垢版 |
2022/02/15(火) 13:44:42.19ID:tJWEpDP9
>>761
大型車も通行できるようになるって点ではひとつ造る意味はあることにはある
おとなしく環2廻れと言う考え方もできるが新横浜からワールドカップ大橋への右折車線がキャパオーバー気味な部分はあるからな
0778R774
垢版 |
2022/02/15(火) 23:54:18.40ID:lqzfYEp3
まぁそもそもいつ事業化するんだって部分がね・・・
そんな重要ならそう遠からず強制収用し始めるんだろうけど現時点でほとんど用地収用されてないしなぁ
0779R774
垢版 |
2022/02/16(水) 00:59:24.79ID:U9m6NmLn
事業化してから用地買収だよ。ごく一部例外を除いては。
ましてや計画変更予定だったら、先行して用地買収しても無駄になるだけ。

その例外の先行取得にしても、自治体から動くわけではなくて、土地所有者側から申請があったら、先行取得対象路線に限り
買い取ってあげるよってのだからね。
0780R774
垢版 |
2022/02/16(水) 12:48:53.22ID:+IKzYuCb
2月16日水曜日午前6時30分頃、高津区役所向かいのローソン前の歩道と緑地帯にゴミが散らかっていました。
溝の口駅南口のローソンと居酒屋七輪焼の間でゴミと空き缶が散らかっていました。
ゴミは、自宅に持ち帰って自宅で捨てましょう。
空き缶は、自販機脇の空き缶入れに捨てるか、自宅に持ち帰って自宅で捨てましょう。
0781R774
垢版 |
2022/02/16(水) 14:01:31.81ID:9MoRhUqz
これ下作延住みのあいつか
0782R774
垢版 |
2022/02/16(水) 20:05:45.15ID:IEpQ4sEH
ファシスト風紀委員の正体は…
0783R774
垢版 |
2022/02/16(水) 20:41:54.76ID:tt+paHTv
日本生活浄化協会
0784R774
垢版 |
2022/02/16(水) 21:51:44.21ID:wUZ7ZlM0
共産党
0785R774
垢版 |
2022/02/17(木) 01:16:22.14ID:qwD6H7Ir
公安
0786R774
垢版 |
2022/02/17(木) 23:42:46.16ID:7/SuBI8/
発達障害児
0787R774
垢版 |
2022/02/18(金) 05:52:53.59ID:mk1K4HuT
そういえば、川崎市内、等々力近くの中原街道のクランク、工事してたけど、小杉十字路まで接続は今回無理だよね?
0788R774
垢版 |
2022/02/18(金) 10:04:03.44ID:VFoY2bg8
あれ綱島街道みたいに隣に新幹線あるわけでも無いのに時間かかり過ぎよな
まだ立退き終わってないなんてこともあるんだろうか(現地見てない)
0791R774
垢版 |
2022/02/19(土) 15:16:37.25ID:r2sRidnj
>>789 >>790
有能
等々力大橋は淡々と進んでるけど御殿町クランクまるで進捗ないじゃないか・・・
0792R774
垢版 |
2022/02/19(土) 16:32:50.17ID:rs+GXbfi
ちゃめごろうってのはペットショップか
あっと驚くものかと思った
0793R774
垢版 |
2022/02/20(日) 06:52:53.55ID:qT0mvDVV
横浜市鶴見区民は、気が短い人がたくさん見かけました。
気が短い人は、外出しないでください。
性格が良くなったら外出してください。
0794R774
垢版 |
2022/02/20(日) 07:49:49.35ID:yicrSpvg
等々力大橋ができたら神奈川側の交通は阿鼻叫喚になりそう
宮内新横浜線、急いでほしいけど無理か。。
0795R774
垢版 |
2022/02/20(日) 08:55:39.17ID:+q3N3zur
>>790
将来できる道に沿って、建物がギザギザになってたり斜めになってるの見るの楽しいです。
0796R774
垢版 |
2022/02/20(日) 12:46:30.88ID:/Dp8Ew9Z
>>794
カワサキか。
0797R774
垢版 |
2022/02/20(日) 17:33:30.85ID:lTQEpNoY
多摩川河南道路 南部沿線道路 府中街道 中原街道 尻手黒川道路 市民プラザ通り
交差するどれもが細いな
0798R774
垢版 |
2022/02/20(日) 18:24:33.94ID:DqeQkG4a
>>794
阿鼻叫喚にはならん
何故なら行き先が大型トラック(物流)がろくに通れないから
橋渡ったトラックは幸多摩線(多摩沿線道路)に行くしかない(需要ある南には行けない)

するとドライバーはどう考えるか
なら南に直接行ける中原街道や246、世田谷通り、課金して第三京浜でいいだろ、となる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況