X



【E1】東名高速道路 Part29 ★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900R774
垢版 |
2022/03/08(火) 20:40:40.71ID:AnofGVO2
>>899
にほん へいじつ ほんざか しまい
0901R774
垢版 |
2022/03/08(火) 22:05:30.56ID:AbbMV5Og
日本坂46「渋滞トラフィック」
作詞:秋元康
0902R774
垢版 |
2022/03/08(火) 22:36:05.82ID:9S3jDauW
由比PAでお嬢様聖水買って飲んでるよ
0903R774
垢版 |
2022/03/09(水) 15:12:29.46ID:6Z98fvKt
美合ちゃんはインスタやってそう
0904R774
垢版 |
2022/03/09(水) 19:12:57.81ID:vtd+l+E6
鮎沢不死身(32)
角刈り白褌キャラ
0905R774
垢版 |
2022/03/10(木) 14:40:20.21ID:X8u017wz
>>899
上白石姉妹みたい
0906R774
垢版 |
2022/03/11(金) 07:23:15.64ID:QxvZbNMv
ワイは音羽ちゃん推し
0907R774
垢版 |
2022/03/11(金) 09:58:34.79ID:Ll5UEZy7
東名と東海道線を、山側に移す構想。
東名は駿河湾にせり出した区間を廃止にして、自転車道とかに転用するそうな。
あそこは景色がいいから、道の駅も整備したらいいんじゃない?

https://i.imgur.com/3OdHW3D.jpg
0908R774
垢版 |
2022/03/11(金) 13:29:59.83ID:tMcw4QYD
>>907
あと10年は掛かりそうな気がする。
0909R774
垢版 |
2022/03/11(金) 14:34:42.58ID:IgrESCgi
10年で出来る訳なかろ
0910R774
垢版 |
2022/03/11(金) 17:30:35.12ID:7y1FoE4h
本気でやろうとしても100年はかかるわ
0911R774
垢版 |
2022/03/11(金) 19:09:21.11ID:1k1jb3Tp
アクアラインや真鶴みたいに海の底や海の上って
本気出せばすぐできるのにな
陸は難しい
0912R774
垢版 |
2022/03/11(金) 19:16:05.96ID:RAOY14z4
じゃ地震後でOKだね。
0913R774
垢版 |
2022/03/11(金) 20:05:27.41ID:QxvZbNMv
先に新東名とリニア完成しろよ
0914R774
垢版 |
2022/03/11(金) 20:54:22.22ID:UGqYrwiw
>>907
まあ、津波だけじゃなく台風の時も由比ちゃんは濡れ濡れビチャビチャになるからなぁ
壮大な計画だけど実現できるんだろうか
0915R774
垢版 |
2022/03/11(金) 21:54:08.86ID:Px6UMKFc
>>907
首都高日本橋みたいに『由比海岸を復活』とか言うのかと思った
0916R774
垢版 |
2022/03/13(日) 12:28:15.19ID:AfBB++1Y
土建屋の提言ってのがミソ
0917R774
垢版 |
2022/03/14(月) 01:20:32.66ID:P0tVat1I
>>916
そりゃ当たり前だわ
地震台風災害がこの先も有る以上
むしろ遅すぎるくらいの提言だけど
本来は
地元の首長、自治体の首長から提言があってもおかしくはない
0918R774
垢版 |
2022/03/14(月) 18:58:16.13ID:H0IpHUX0
>>912
この国は事故が起きてから、本格的に考え始めるからな

よって構想のまま

地震・津波が来て破壊されてからだよ
動き始めるるのはw
0919R774
垢版 |
2022/03/14(月) 21:22:38.63ID:8oYlB760
まあ既に新名神があるからな
0920R774
垢版 |
2022/03/15(火) 01:20:02.61ID:zgN33FNu
地震で壊れるたびに作り直すほうが安くない?
0921R774
垢版 |
2022/03/15(火) 05:48:51.35ID:uqR07uDy
江戸の長屋かよ
0922R774
垢版 |
2022/03/15(火) 09:37:34.28ID:GzAp2rf8
>>920
緊急輸送道路、重要物流道路に指定されているのそんなことは許されないだろ…
発災後○時間で応急復旧を終えるとか決まっている
0923R774
垢版 |
2022/03/15(火) 13:26:51.61ID:AYFeeqHQ
>>922
第二東名あるから、後回しになってそ
0924R774
垢版 |
2022/03/15(火) 16:12:33.86ID:2BMkScg3
>>922
決まってたってほんとの大災害が起きたら出来っこないのだから仕方あるまい。
0925R774
垢版 |
2022/03/15(火) 21:04:14.86ID:XTGsAAnv
ホントに必要なのは既に新東名のある高速じゃなくて1号の迂回路だと思う
0926R774
垢版 |
2022/03/17(木) 05:06:36.04ID:0alb+b4G
不謹慎なこと書いてるから本当に地震きたな
0927R774
垢版 |
2022/03/17(木) 06:44:09.73ID:U6MTCstQ
東北地方で地震が続くのは全国から支援もらって感謝し満足せず
10年経ってもさらに継続的な支援をお願いするような乞食だからだろう

吾唯足知
知足のものは貧しいといえども富めリ、不知足のものは富めりといえども貧し(仏遺教経)
0928R774
垢版 |
2022/03/17(木) 06:59:07.83ID:OOv29fsG
>>927
その理屈ならもっと地震起きておかしくない所が他にあるだろ
0929R774
垢版 |
2022/03/17(木) 07:26:30.80ID:U6MTCstQ
>>928
だから沖縄には台風、北海道には豪雪来てるね
0930R774
垢版 |
2022/03/17(木) 13:48:04.19ID:tPjFUIQG
東北の東沿岸部は30年に1回ぐらいの割合で津波が来る地域
活動期に入った今地震が頻発するのは当たり前
0931R774
垢版 |
2022/03/18(金) 00:11:27.27ID:mUVfgnMI
明日は我が身
0932R774
垢版 |
2022/03/19(土) 09:15:28.83ID:ESVKi0Mk
5chらしい香ばしい書き込みだな
SNSでそれやったら吊し上げ食らうぞ
騒いでいるのはマスゴミだけで 現地はまったくひどいもんだぞ
阪神淡路大震災も同じ

その屁理屈なら東京も危ないぞ
0933R774
垢版 |
2022/03/20(日) 17:28:46.46ID:l69sx8RW
上りの御殿場インター出口大渋滞
0934R774
垢版 |
2022/03/20(日) 18:03:31.82ID:QqmmgHNG
御殿場プレミアムアウトレットからの帰り渋滞も悲惨だな!
側道のクルマもほとんど動いていない感じ。
0935R774
垢版 |
2022/03/20(日) 18:13:12.56ID:ZEPGb1P5
気が狂いそうなほど混んでるな
ガソリンリッター250円でもいいから空いてる道路走りたいわ
0936R774
垢版 |
2022/03/20(日) 18:59:10.66ID:k1IsCxsZ
混むと分かってるのに出掛けるなんて
下民のやることよ
0937R774
垢版 |
2022/03/20(日) 19:18:45.24ID:SpX9AGhO
この渋滞、港北PAまで断続的に続いてるんだね。@厚木IC
0938R774
垢版 |
2022/03/20(日) 19:55:32.72ID:SpX9AGhO
ようやく、横浜ICを通過。
既に御殿場ICを通過してから、2時間30分弱経過。
0939R774
垢版 |
2022/03/20(日) 20:33:44.57ID:R2YgcXx6
あれ?高速のガソリンって今いくら?
外より安かったりしない?
0941R774
垢版 |
2022/03/20(日) 22:31:27.31ID:R2YgcXx6
さんきゅ。
もう15年ぐらい前に統制価格は廃止されてたのね。
ムショ帰り乙だったわ。
0942R774
垢版 |
2022/03/28(月) 19:06:16.14ID:/7kHqYRC
んで、海老名JCTから港北PAまでの完全4車線化はいつなの?
0943R774
垢版 |
2022/03/29(火) 06:49:36.84ID:9+4DHDld
するわけねーだろ
0944R774
垢版 |
2022/03/29(火) 10:41:03.66ID:u2RnWPtL
大和トンネル付近ですら、まだ4車線用の土地の買収できてないからw
0945R774
垢版 |
2022/03/29(火) 12:01:22.59ID:JygjXcmr
買収するの?
今ある無駄に中途半端な路側帯をなくすだけじゃないの?
0946R774
垢版 |
2022/03/29(火) 12:15:27.24ID:T4RYBXsO
インターもあと2〜3個ぐらい
SICでいいから
0947R774
垢版 |
2022/03/29(火) 14:04:00.65ID:97hmuGrG
>>945
小田急や国道越える橋を造るのに、前後の用地買収が必要
それすらまだ出来てない

大和トンネル付加車線計画の完成時期も読めてない状況
0948R774
垢版 |
2022/03/29(火) 14:38:25.04ID:EikKXdzd
ACC搭載車はみんな使用すれば
渋滞や追突事故を減らせると思うんだけどな
0949R774
垢版 |
2022/03/29(火) 21:14:07.73ID:rd1OFbG2
まあブツ切りの一番左車線はバイクには快適ですわ。
0951R774
垢版 |
2022/03/30(水) 09:52:08.07ID:R62yj8Xv
お前は立て逃げしか能無いのか
0952R774
垢版 |
2022/03/30(水) 09:53:53.50ID:R62yj8Xv
>>947
あそこまだ買収できてなかったのかよ・・・
道理であれから何も進まないわけだ
0953R774
垢版 |
2022/04/01(金) 00:10:16.93ID:gJ7X/x2s
夕方ちょい混みのなか足柄から帰ってきたが
大和の付加車線おれ以外使ってなかった
馬鹿なのか
0954R774
垢版 |
2022/04/01(金) 00:18:39.36ID:HYG0rQ/U
>>953
自分がか?

いや、言ってみたかっただけ。
0955R774
垢版 |
2022/04/01(金) 00:41:41.73ID:1F7PDem/
でもまあ平日は走りやすいな
オラついたのがいないし
0956R774
垢版 |
2022/04/01(金) 01:41:54.36ID:NVFAMxm0
>>953
すぐ3車線に戻るから、面倒なんだろうねみんな
俺は使うけど
0957R774
垢版 |
2022/04/01(金) 08:59:14.58ID:ZFYGJHlG
散々言われてるけど、本線扱いされてない(狭い上に本線とは太い破線で区切られてる)から、
どこか別のところに分岐する車線なのか業務用車両が通る車線なのか、
何れにせよ一般車両が通っていい車線と認識されてないと思うわ。
「付加車線もご利用ください」みたいなPRが無いと何の為に造ったのか分からん。
まぁ俺だけ使うから今のままでいいけど。
0958R774
垢版 |
2022/04/01(金) 10:16:45.72ID:5MzMJdFk
単なる情弱だろ
0959R774
垢版 |
2022/04/01(金) 10:48:04.99ID:Ay+bNT7R
>>953
戻る時に変なのに当たると面倒って人が多い。
結局ストレスになるし下手するとトラブルに
なるって考える人は使わない。短いし。
0960R774
垢版 |
2022/04/01(金) 11:24:18.10ID:Y2DhdpeO
ワープで得した奴は絶対に入れないと考えている人居そうだよね
0961R774
垢版 |
2022/04/01(金) 13:55:54.50ID:HYG0rQ/U
>>960
ワープなら仕方ないが、ズルしてとか思ってる人もいそうだよね。
0962R774
垢版 |
2022/04/01(金) 14:08:41.30ID:MBhfRa2g
合流は末端まで行かず手前で合流するのがマナー()と思ってる奴も居るぐらいだしそりゃあね
0963R774
垢版 |
2022/04/02(土) 09:50:22.50ID:ivVdkYXS
なので結局いつも第二車線走ってる
付加車線まで出るのも手間だし分合流面倒だし
0964R774
垢版 |
2022/04/02(土) 11:26:47.04ID:27j359qA
海老名あたりは渋滞してると、一番右の第三車線が最も遅いんだよな
我先に行きたい下手糞ゴミカスチンパンジーが右車線に集まるから
だから左の第一車線が、最もスムーズ
0965R774
垢版 |
2022/04/02(土) 13:08:55.36ID:lKYaO6yB
第1はICで出て行く車より
合流してくる車の方が多いような気がするけど進み遅くない?
手前から何台も入ってくるからイライラしそうだし
0966R774
垢版 |
2022/04/02(土) 13:46:28.54ID:KmUN2//8
>>953
私は使うよ
情弱者と下手ッピーは使わないみたいだね
0967R774
垢版 |
2022/04/02(土) 16:45:55.32ID:2E0GvMbj
>>965
下りの青葉町田あたり、上りの厚木はな
そこだけ右に移動する
付加車線あるところは流入車でさえ使わず途中で割り込む
0968R774
垢版 |
2022/04/02(土) 17:26:05.46ID:P0fyjh7+
>965
オンランプから合流してくる車はいるが
すぐ第二や第三の車線に移っていくから
結果として第一がスムーズ
0969R774
垢版 |
2022/04/02(土) 21:51:53.90ID:2E0GvMbj
合流してくる車がなぜか並走してくるのでうざいというのはある
0970R774
垢版 |
2022/04/09(土) 11:08:16.88ID:scjOcPiM
並走がウザイのかねー?
0971R774
垢版 |
2022/04/09(土) 11:26:18.61ID:7T8wvy2T
へーそう
0972R774
垢版 |
2022/04/09(土) 15:17:33.49ID:rlkLERCc
座布団没収
0973R774
垢版 |
2022/04/09(土) 15:21:03.45ID:9vYCAuqR
>971
お前に、小仏トンネルの手前で迷い込んだシカと衝突する呪いを掛けた
0974R774
垢版 |
2022/04/09(土) 18:28:42.54ID:qCkfVtYF
しかたない
0975R774
垢版 |
2022/04/09(土) 18:33:39.95ID:fhiFvNLA
でぃあわないように注意しよう
0976R774
垢版 |
2022/04/10(日) 01:50:07.12ID:9uRoSyBM
どう(doe)すれば良いのか?
0977R774
垢版 |
2022/04/11(月) 13:33:04.75ID:FnThgAIi
外環とぶつかる所は砧JCTになるの?
川崎縦貫道とぶつかる所は宿河原JCTになる?
0978R774
垢版 |
2022/04/11(月) 15:43:33.39ID:Sf17rFJh
いつになるのだろう。
5年じゃ難しそうだよね
0979R774
垢版 |
2022/04/11(月) 20:44:10.00ID:mn5+zZb/
>>977
砧JCTよりは、世田谷JCTの方が場所のイメージがつきやすそう。
いっそのこと東名JCTで良い気もするけど。
0980R774
垢版 |
2022/04/11(月) 21:51:19.28ID:U+DXUc7H
中央は三鷹JCTだっけ?烏山JCT?中央JCT?
0982R774
垢版 |
2022/04/11(月) 23:04:49.54ID:0zutY3Pp
>>978
50年はかかるよ
もう大半は死んでるな
0983R774
垢版 |
2022/04/12(火) 00:11:54.68ID:fgXDoV2c
外環とのジャンクションがIC番号2になるんだろうけど東名開通から50年経っていても未だに陽の目を見ないのもある意味凄い
0984R774
垢版 |
2022/04/12(火) 02:39:49.65ID:dLOh/yYl
許可もなく他人の家の下に道路を通すなんざ100年早えーや!!
0985R774
垢版 |
2022/04/13(水) 19:49:53.12ID:cf5X52B9
>>981
逆に東名や中央道で『東名JCT』とか『中央JCT』とか書かれてても
何のこっちゃ?だよな
0986R774
垢版 |
2022/04/13(水) 21:33:15.61ID:/AUWr5iy
いやそうはならんやろ
0987R774
垢版 |
2022/04/14(木) 00:04:06.92ID:RSqpOBc3
東関東JCT
常磐JCT
東北JCT
関越JCT
首都JCT
0988R774
垢版 |
2022/04/14(木) 04:04:56.43ID:UL71NH4i
高谷JCT
三郷JCT
川口JCT
大泉JCT
(仮称中央JCT)三鷹?JCT
(仮称東名JCT)砧?JCT
0989R774
垢版 |
2022/04/14(木) 18:56:37.80ID:5U06Qrkt
砧なんて超ローカルな名前は駄目だろ!!
まあ大蔵JCTか宇奈根JCT、成城JCTあたりだろうな
0990R774
垢版 |
2022/04/14(木) 19:20:34.19ID:NLbeWlK8
東名外環、中央外環JCTでいいだろ
0991R774
垢版 |
2022/04/14(木) 21:40:54.35ID:wRGbrlSr
関東近辺のご当地ナンバーもマイナー地名のオンパレードだな
0992R774
垢版 |
2022/04/14(木) 22:32:57.82ID:87VL5+cz
>>989
高谷JCTなんめ読める人も定かでないほど、超ローカルマイナーだけど(ほとんどの人が正確に読めないだろう)

野川でいいよw
0993R774
垢版 |
2022/04/14(木) 23:06:16.62ID:EkbPnXAU
>>989
砧がローカル地名で宇奈根はそうじゃないと?
0994R774
垢版 |
2022/04/14(木) 23:10:23.40ID:IU8yN2S/
>>993
同意
砧はきいたことあるが
宇奈根はしらん
0995R774
垢版 |
2022/04/14(木) 23:44:18.59ID:HafNYSL1
砧って聞くと砧緑地で場所わかるけど
成城だの祖師谷大蔵だの言われてもどの辺だかよく分からない
0996R774
垢版 |
2022/04/15(金) 00:00:16.69ID:NabNmTxc
成城、祖師谷、砧公園は少し離れてるから、どうだろうね

東名JCTの位置としては、世田谷区宇奈根と世田谷区大蔵をまたぐ所にあるから、単純に宇奈根JCT?大蔵JCT?

世田谷JCTも有り得るな、みんなが知ってるこれだなきっとw
0997R774
垢版 |
2022/04/15(金) 01:35:44.05ID:4gL0DhbY
埋め
0998R774
垢版 |
2022/04/15(金) 01:35:53.48ID:4gL0DhbY
立て
1000R774
垢版 |
2022/04/15(金) 01:36:17.95ID:4gL0DhbY
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況