X



【復興道】三陸道(三陸沿岸道)と周辺道路

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2021/01/21(木) 23:14:31.10ID:JD+nm4P5
※関係ない話題(道路と無関係に鉄道の話を展開するなど)は禁止です。
0707R774
垢版 |
2021/04/16(金) 13:10:03.92ID:jhFy7/D9
>>702
まぁでも他を考えるとまだ近所にあるだけマシかも。
IC出てから次のICとは関係ない明後日の方向に数キロも走るなんて寄る気が失せる。
0708R774
垢版 |
2021/04/16(金) 15:29:58.34ID:aF2mt6S1
久慈北インターの横に新しい道の駅作ってる
久慈広域連合が正解だな
ほぼSAみたいな感じでコンビニ隣りだし
ガソリンスタンドが有れば完璧だった
0710sage
垢版 |
2021/04/16(金) 18:40:26.72ID:lVqAyeL6
>>700
yahoo map は工事中の路線を載せるので有名だけど道の駅たのはたの所、以前は道の駅に直接接続する道路書かれててたんだよね。(今はただの線に変わった)
だから PAにする交渉が決裂したか何かだろうと疑ってるんだが実際はどうだったんだか
0712R774
垢版 |
2021/04/16(金) 20:48:51.42ID:E47vbbDM
>>702
逆にそれを狙っているのかも。少しでも人の流れを町に誘導したいとか

ただ田野畑ってあまり寄りたくなるような店無いんだよね。北川食堂ぐらいか
0713R774
垢版 |
2021/04/16(金) 20:53:09.37ID:E47vbbDM
>>710
ICは要らないから、三陸道にPAだけ作って人は歩きで道の駅に行くって手もあるね
最悪、PAは上り車線だけでも良いかも
0714R774
垢版 |
2021/04/16(金) 22:39:31.85ID:mbUoK3YU
>>713
道の駅もいいけど遠い将来は新幹線の停車駅も欲しいんだよなー
0715R774
垢版 |
2021/04/16(金) 22:39:31.85ID:mbUoK3YU
>>713
道の駅もいいけど遠い将来は新幹線の停車駅も欲しいんだよなー
0716R774
垢版 |
2021/04/17(土) 00:32:17.39ID:jINHbeYM
715
三陸新幹銭作ってもらいたいよね
夢で終わらせてほしくないな
0717R774
垢版 |
2021/04/17(土) 09:12:22.47ID:SLnwodVl
田野畑の道の駅は道路工事の前から敷地内で移動して立て替えしてたから
てっきり高速から直に出入り可能になるもんだと思ってたわ
なんか残念な仕様だな
0718R774
垢版 |
2021/04/18(日) 01:33:40.00ID:QPz05LDt
田野畑と宮古、一体どこで差がついたのか。
0725R774
垢版 |
2021/04/19(月) 12:41:01.02ID:rs8ZGcER
>>711
久慈広域道の駅は6年も前から計画動かしてるだけあって必死度が違うな
やはり田舎に取っては降ってわいた巨大インフラは千載一遇のチャンスなんだろう
先走りすぎて無残に散った宮蘭フェリーの例もあるが…
0727R774
垢版 |
2021/04/19(月) 20:37:56.95ID:glZfhBAC
ゴソリンスタンドって何かいいな
0728R774
垢版 |
2021/04/20(火) 10:31:16.09ID:nwLiJrWi
>>725
開業の遅れがちょうどコロナの収束あたりに
ぶつかって良いかもしれんな
0730R774
垢版 |
2021/04/22(木) 00:35:21.01ID:7dkQJzIc
>>729
道の駅より求められるのは【新幹線】駅!!
0731R774
垢版 |
2021/04/22(木) 11:29:41.59ID:HSVQzAR9
宮古の道の駅どうにかならんかね
有名観光地に近いという点ではよいけど
PA的な使い方は全然だもんな
IC近くに新設っつーのも難しいんだろうね
0732R774
垢版 |
2021/04/22(木) 19:33:38.41ID:2hI8ZwIc
>>731
津波中継の時なんか
「小名浜の映像です」なんて言われてたな
0733R774
垢版 |
2021/04/22(木) 21:15:15.22ID:DC2wfhUk
>>729
これ画像見ると左側に三陸道のPAらしきものがチラっと見えてるね
0734R774
垢版 |
2021/04/23(金) 13:42:20.71ID:o9RH8n3b
>>733
それ高速用だと位置的におかしい気がする
リニューアル前の古い駐車場じゃない?
0736R774
垢版 |
2021/04/24(土) 08:39:46.51ID:paJeEN/u
>>735
うん おかしくないねw
たしかに700の地図と合わせて見ると高速に隣接した駐車場のようだね
下り線はどうするかわからんけど上り線からは行けるようになるのかな
0737sage
垢版 |
2021/04/29(木) 19:29:43.40ID:mUAVKHB4
仙台→八戸の車載動画がでたら、今日別の人から八戸→仙台の動画も出た
0738R774
垢版 |
2021/04/30(金) 02:51:32.26ID:nPFg95LO
まだ全通してないからな…
しびれ切らし気味なのかもしれんが、
0740R774
垢版 |
2021/04/30(金) 08:08:55.96ID:5mpbzIRD
>>737
youtube?
0741R774
垢版 |
2021/04/30(金) 09:21:03.97ID:0ax+eyaz
一時より揉め事も減って落ち着いてきたし次スレはもういらんだろうな
本スレに復帰合流すべきだと思うが
0742R774
垢版 |
2021/04/30(金) 09:45:36.41ID:PBMQx/wi
>>739
チェーンベースに駐車して歩って来いってこと?
地図見ると結構遠いよね
中途半端感満載だなw
0743R774
垢版 |
2021/04/30(金) 12:20:54.46ID:tt1pxQb/
>>741
確かにそれは思う。初見の人も何処に書き込みしたらいいかわからず混乱するから乱立という異常事態はよくないぜ。
0744R774
垢版 |
2021/04/30(金) 14:04:26.32ID:MWzB6+kL
必死だな…
0745R774
垢版 |
2021/04/30(金) 14:22:20.00ID:nPFg95LO
んで戻ったらまた活動再開だな
目に見えるような工作活動
0746R774
垢版 |
2021/05/01(土) 15:01:25.07ID:weg70F0J
>>741
黎明期から見てるオレから言わせてもらっても三陸道だけで複数スレ立てるのはとても好ましい状況ではないと思うが
0747R774
垢版 |
2021/05/01(土) 15:13:53.16ID:dGekaFSH
じゃあむこうを無くせばいい
じゃなきゃ全部なくす
0748R774
垢版 |
2021/05/01(土) 17:05:38.02ID:GRdDZ/TD
鉄ヲタ荒らしは2波、3波あると思うけどね
0749R774
垢版 |
2021/05/01(土) 18:54:21.75ID:tKJCxP44
前回もそうだったけど
あいつらスレが新しくなった途端に湧き始めるんじゃね
0751R774
垢版 |
2021/05/01(土) 20:56:31.37ID:bE0zbpOD
>>750
それもイイね
0752R774
垢版 |
2021/05/02(日) 02:36:19.71ID:hgxCXq8h
>>750
宮城ガン無視かい
0753R774
垢版 |
2021/05/02(日) 06:22:58.84ID:DXwNvXQu
>>752
じゃあ全部無しでいこ
0755R774
垢版 |
2021/05/02(日) 12:04:27.25ID:hgxCXq8h
三陸自動車道とその周辺の道路 でスレ立ってるから番号若い順に使えばよろし
0756R774
垢版 |
2021/05/02(日) 13:05:55.56ID:UOUVVOHJ
>>755
あんた、そもそもの理由しらないのか?
とても知ってるとは思えないはなしっぷしだな
0757R774
垢版 |
2021/05/02(日) 13:22:28.76ID:hgxCXq8h
>>756
こっちに避難してきたってどうせ荒らされるし無意味でしょう
0758R774
垢版 |
2021/05/02(日) 13:26:03.00ID:oz0TR5Y5
そう思うんならそもそもアレコレ文句垂れんな
0759R774
垢版 |
2021/05/04(火) 12:06:44.21ID:ftA0M6Z2
思った通り地元民以外がGWで使い始めたら
SNS等で久慈ICに非難だらけだな
湊トンネルカーブがキツく三陸道で1番狭いので
走るのが怖いとかICの構造がクソで朝夕は渋滞が
デフォ挙句に復興道路なのに津波浸水域にあり
災害時は通行止めになる阿保ルート
もう久慈ICは廃止して久慈北と久慈南だけでいいよ
0760R774
垢版 |
2021/05/04(火) 12:23:25.60ID:zq7UCGZR
なんで25年以上前の道路が10年前の震災の復興道路だと思ったのか
0761R774
垢版 |
2021/05/04(火) 12:42:11.50ID:tZT3HK9n
久慈IC〜久慈北ICは八戸久慈自動車道だし、三陸沿岸道(三陸道)の一部だけど、復興道ではないんだよね。
震災の15年以上も前に完成済みの道路
0762R774
垢版 |
2021/05/04(火) 18:28:10.42ID:NOrDIblZ
>>759
津波浸水域ありで、
警報時通行止めとか間抜けすぎるな
0763R774
垢版 |
2021/05/04(火) 18:29:58.27ID:VClGIpTD
もう一つ新しく作ったほうがいいよな
0764R774
垢版 |
2021/05/04(火) 18:32:54.34ID:VClGIpTD
今グーグルマップで久慈のあたり見てて気づいたんだけど
野田久慈道路半分開通してるな
0765R774
垢版 |
2021/05/04(火) 18:57:56.32ID:CaBbN9Wt
>>764
開通?開通はして無いよ。
出来上がってるのと開通はべつ。
開通式終わって一般車両が通行可にならないと出来てても開通したとは言わない。
0766R774
垢版 |
2021/05/04(火) 19:23:39.00ID:VClGIpTD
アスペか
0767R774
垢版 |
2021/05/04(火) 19:38:14.72ID:/AZA2Iid
今作ってる久慈大橋の側道が出来たら久慈ICの宮古方面は南に移転したほうがいいだろうな
0768R774
垢版 |
2021/05/04(火) 22:17:14.84ID:CaBbN9Wt
>>766
低脳か?
0769R774
垢版 |
2021/05/04(火) 23:34:10.21ID:yg5xHjWF
>>768
ようアスペ
0770R774
垢版 |
2021/05/04(火) 23:42:28.00ID:CaBbN9Wt
>>769
ようキチガイ
0771R774
垢版 |
2021/05/04(火) 23:51:27.83ID:sffBBYGw
なんともさすが三陸クオリティだなw
0772R774
垢版 |
2021/05/05(水) 08:31:32.70ID:7WWLNie8
まぁ震災前に唐突に出来た区間だしな
当時の市長が支援者の土地の有効活用に
無理矢理引いたルートだから
あの区間は侍浜から夏井に抜けて大川目を
通り小久慈を芦が沢に抜けて今作ってる
南インター辺りに出るのがよかった
そうすれば盛岡と結ぶ281号線とシームレスに
大川目で結ばれて便利だし津波浸水域を
通らなくてすんだ
0773R774
垢版 |
2021/05/05(水) 11:58:37.42ID:h8F4IpmO
>>772
久慈ICの手前の県立病院に向かう進入路が
渋滞時には塞がれて非常に危ない
片側1車線で反対車線に回避出来ない
自動車専用道路だから救急車が巻き込まれると
大変な事になる。
0774sage
垢版 |
2021/05/13(木) 04:34:46.99ID:MzjXngbK
北岩手北三陸横断道路の要求の前に、久慈道路の4車線化だろうに
0775R774
垢版 |
2021/05/13(木) 08:59:44.18ID:k0+/Z0sA
久慈道路は久慈ICさえ改善してくれれば別に
0776R774
垢版 |
2021/05/13(木) 15:34:34.65ID:YIhcz7Kx
>>774
長年の悲願である三陸ができたからとりあえず他にも要望しとけ以上の意味はないだろあれ
”今後整備が妥当とされる候補入り”みたいなポーズだけ決まれば当人達は多分それで満足するわ
0777R774
垢版 |
2021/05/14(金) 19:05:40.02ID:PmN8TYxl
久慈ー普代間は2年くらいかかる恐れが出てきたとの情報あり
何やっとんねん
0778R774
垢版 |
2021/05/14(金) 19:56:27.61ID:Qfyb5HLf
>>777
野田までもだめなのかなぁ…
0779R774
垢版 |
2021/05/15(土) 02:02:22.72ID:D1WD8s+y
>>777-778
久慈〜久慈南〜久慈宇部 先行開通

久慈〜野田〜普代北 工事中

普代北〜普代間 先行開通

とか区分けされそうな

問題になってるの久慈宇部〜野田の斜面変状と野田〜普代北のトンネル変形だけだったような?
0780R774
垢版 |
2021/05/15(土) 06:27:18.20ID:UBa6pJQ+
>>779
久慈宇部ICは確かハーフICだから
先行開通は無理ではないの
フルICの野田ICが出来なきゃ開通は無理かと
0781sage
垢版 |
2021/05/15(土) 11:17:22.62ID:HXfwZfz1
>>780
>>779
>久慈宇部ICは確かハーフICだから
>先行開通は無理ではないの
>フルICの野田ICが出来なきゃ開通は無理かと
ハーフだからダメなのは普代北
久慈方向のみだから野田が出来ないと開通できない
0782sage
垢版 |
2021/05/15(土) 11:44:46.04ID:HXfwZfz1
>>777
>久慈ー普代間は2年くらいかかる恐れが出てきたとの情報あり
>何やっとんねん
ソースが無いけどまさか
>>541
の事じゃないだろうな?これなら
>>551
ですでに話が出てる
0783R774
垢版 |
2021/05/16(日) 01:58:29.84ID:KC1k09aw
>>779-781
久慈 フル
久慈南 宮古方面へのハーフ
久慈宇部 久慈方面へのハーフ
野田 フル
普代北 久慈方面へのハーフ
普代 フル

久慈〜久慈宇部は先行開通しようと思えばできる

野田〜普代は先行開通も無理と
0784783
垢版 |
2021/05/16(日) 02:01:17.78ID:KC1k09aw
元々

久慈〜野田 夏開通 ← 野田付近法面変状
野田〜普代 年内開通 ← トンネル変状
田野畑〜田野畑南 夏開通 ← 問題なし?

夏開通もお盆前とかなら今月末〜来月辺りプレス発表ありそうな気も
0785R774
垢版 |
2021/05/16(日) 10:50:57.44ID:Pos3H9/F
2年のソースどこ?
0786R774
垢版 |
2021/05/16(日) 14:13:37.28ID:W+rqIO7m
Googleマップ見ると、なぜか久慈〜野田だけ、すでに開通してることになってるのな
0787R774
垢版 |
2021/05/16(日) 15:43:37.25ID:GwH2Z3Ji
>>786
これはwww永久に完成しないフラグでは
0788R774
垢版 |
2021/05/16(日) 18:56:22.32ID:W1sdLdIj
>>786
>>764でそれ言ったのにアスペが絡んできて気持ち悪かったわ
0789R774
垢版 |
2021/05/16(日) 20:27:52.48ID:gFZCCr0G
実際にしてないんだから当たり前
0790R774
垢版 |
2021/05/16(日) 20:45:17.76ID:W1sdLdIj
ジョークとしての表現だろうがアスペ
0791R774
垢版 |
2021/05/16(日) 20:58:05.80ID:gFZCCr0G
よう低脳!
0792R774
垢版 |
2021/05/16(日) 21:00:37.54ID:b2bkrFBh
三陸沿いって馬鹿が多そうだな
0793R774
垢版 |
2021/05/16(日) 21:03:44.76ID:W1sdLdIj
>>791
ようネタなマジレスするアスペ
0794R774
垢版 |
2021/05/16(日) 21:24:10.58ID:gFZCCr0G
>>793
ようキチガイ!
0795R774
垢版 |
2021/05/16(日) 21:54:57.80ID:W1sdLdIj
>>794
キチガイはお前だろアスペ野郎
0796R774
垢版 |
2021/05/16(日) 22:02:31.49ID:b2bkrFBh
アスペ同士で低レベルなマウント合戦
小学生かよ
0797R774
垢版 |
2021/05/16(日) 22:08:27.36ID:g0NQva3+
まさに三陸クォリティw
0798R774
垢版 |
2021/05/18(火) 17:03:45.44ID:xVIl8r+7
間違ってバクサイ開いたかと思ったw
0799R774
垢版 |
2021/05/18(火) 18:57:33.31ID:kAbxUbmM
今日岩手県の県議会の委員会が三陸道の
田野畑工区の視察してたらしいが報告だと
田野畑工区は7月開通予定らしいな
となると宮古方面から普代村までが7月開通
久慈野田間も同じ頃開通出来るのかな
野田普代はかなり遅くなりそうだし
0800sage
垢版 |
2021/05/18(火) 19:32:47.57ID:sxh0gG3z
>>799
>今日岩手県の県議会の委員会が三陸道の
>田野畑工区の視察してたらしいが報告だと
>田野畑工区は7月開通予定らしいな
てことは道の駅ふだいと田野畑道路が同時開通かな
0801R774
垢版 |
2021/05/18(火) 20:27:06.78ID:g5mvD26L
>>797
釜石宮古と久慈はどこが一番都会?
0802R774
垢版 |
2021/05/18(火) 21:15:41.25ID:g42Q75SF
そういえばこの前、田野畑方面行ってきたけど、
道の駅田野畑のすぐ隣は、やはり三陸道のパーキングエリアだそうだ

ただしそこから通常出入りは出来ない
非常用の退出路は出来るみたいだけどね
0803R774
垢版 |
2021/05/18(火) 22:44:03.33ID:S6f2nhOT
>>801
宮古市がリード
0804R774
垢版 |
2021/05/18(火) 22:54:29.72ID:iPXImgAF
イオンの釜石も町だけど都会指標のコロナは宮古ダントツかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況