X



国道23号線 その17

0805R774
垢版 |
2023/07/08(土) 15:58:41.98ID:oO1ulTVS
>>802
今動いてるのでも架橋工事あるし
始まってないのも何件かあると思う
0806R774
垢版 |
2023/07/12(水) 13:11:07.08ID:I8hS4+6i
うんち
0807R774
垢版 |
2023/07/12(水) 13:12:32.73ID:I8hS4+6i
あっ!
出禁解除になった!
0808R774
垢版 |
2023/07/19(水) 10:34:01.16ID:RTZ6PI1i
>>804
お前もな!
0809R774
垢版 |
2023/07/24(月) 16:18:28.43ID:ozYVzbvu
国道23号豊橋バイパス(前芝IC~豊川為当IC)・県道東三河環状線夜間通行止め
https://www.cbr.mlit.go.jp/kisya_manage/app/press/file/20230720_3466e6e3918fdc11cf18489efaeb4663/20230720_64b899bdebcb4_upfile.pdf

豊橋バイパス前芝IC~豊川為当IC及び県道東三河環状線(豊川為当IC付近400m程度)
9/1 21時~翌6時
9/2 21時~翌6時
11月13日からは豊橋BP同区間で終日通行止めを予定
0810R774
垢版 |
2023/07/26(水) 03:13:10.50ID:vtQd2nA2
>>809
BPの進捗状況はどうなんだ?
0811R774
垢版 |
2023/08/13(日) 13:26:47.74ID:MAykpN0o
国土交通省 浜松河川国道事務所
@mlit_hamamatsu

8月10日
道路情報/令和5年8月10日より、#国道1号 #潮見バイパス 上り線の一部区間を2車線で開放しました。
#道の駅潮見坂 の先で再び1車線となりますので、注意して走行してください。

国道 1 号潮見バイパス白須賀地区における事故対策事業の完了について
~付加車線設置による追突事故の抑制~
https://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/cms/news/logs/20230810101401/20230810101401.pdf
0812R774
垢版 |
2023/08/13(日) 18:08:35.75ID:vYZpWYqx
上り 幸田から蒲郡市の間でチンタラ走る車が邪魔
0814R774
垢版 |
2023/08/16(水) 10:30:24.71ID:aW7D0zv3
上り線の豊橋東IC、1+1=2になったのに何でわざわざ合流にするかね
1号からは左車線、23号からは右車線にすりゃいいのにバカかよ
0815R774
垢版 |
2023/08/16(水) 10:55:11.32ID:VZsv/1Kf
上りは第2車線を本線にしたほうがいい気がする
ちゃんと理由があるのかもしれんが
0816R774
垢版 |
2023/08/16(水) 15:52:19.24ID:WT812XL0
>>804
要るだろ。名古屋市民のためのリニアやで。
0817R774
垢版 |
2023/08/16(水) 15:55:07.55ID:ohxnDc/u
名豊道路って「みゃーほうどうろ」?
名四道路って「みゃーしどうろ」?
0818R774
垢版 |
2023/08/20(日) 07:12:12.42ID:HOpb33m3
みゃーごろにゃー市
0820R774
垢版 |
2023/09/28(木) 21:43:38.96ID:hqAjiHWU
(ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン
0822R774
垢版 |
2023/11/06(月) 14:47:58.05ID:4VXZSjE8
令和6年9月30日の工事が新規で出てきたけど標識工事もあるしこのあたりが最後なのかな?
2024年度だけど2025年3月ではなく2024年秋とかそのくらいに前倒しだといいなあ
0823R774
垢版 |
2023/11/08(水) 06:40:51.79ID:dYkpjWAe
来週から終日通行止めが増えるよ

2023/09/01(金)〜2023/12/28(木)終日
蒲郡IC~蒲郡西IC間 切土工事(岩盤)

2023/11/13(月)〜2023/12/22(金)終日
前芝IC~豊川為当IC間 橋梁架設工事

https://23.gamagori-kouji.com/
0824R774
垢版 |
2023/11/12(日) 04:04:49.19ID:ZKTTVGV5
通行止めは仕方がないけど愛知県民じゃないから迂回路分からないし事前に調べても迷うことは多々あるしなぁ

静岡の無料バイパス国道1号線でも通行止め区間あるし亀山から下道で神奈川に向かう俺としては試練だわ
0825R774
垢版 |
2023/11/12(日) 23:10:00.14ID:h1WQ3ZeC
豊川橋下りが大渋滞するんだろうなぁ。通勤経路だから憂鬱だわ。
0826R774
垢版 |
2023/11/26(日) 12:08:14.00ID:lBql4Wal
>>1
【国道】浜松−愛知間90キロ信号なし 名豊道路の全線開通近づく [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700960350/

愛知県内を通る幹線道路で、約半世紀前に事業化した幹線道路「名豊道路」の全線開通が近づいている。全線開通すると、浜松市から愛知県中部までの約90キロメートルを信号なしで通れるようになる。
東名高速道路、新東名高速道路に次ぐ主要道路の開通で、静岡や愛知の自動車関連企業や物流事業者などへのプラス効果が期待される。

■国交省 中部地方整備局
国道23号名豊道路 全線開通の効果
https://www.cbr.mlit.go.jp/meishi/works/meiho/kouka/
https://www.cbr.mlit.go.jp/meishi/works/meiho/img/kouka-01.png
0827R774
垢版 |
2023/11/26(日) 20:02:21.68ID:acexETlo
だけど渋滞するからなぁ
0828R774
垢版 |
2023/11/30(木) 21:53:50.81ID:O/3ZW6G7
豊橋東バイパスがわざわざコストかかるアンダーパス構造なのはなんで?
あのあたりに不発弾のリスクがあったことと関係してる?
0829R774
垢版 |
2023/11/30(木) 22:49:11.87ID:H0Z1VX4z
>>828
土地が安いので土工主体で本線構造物を極力減らした構造にしたのだろう
交差道路は橋梁ではなくカルバートでパスさせており
かなりコスト縮減を意識した設計といえる
0830R774
垢版 |
2023/12/01(金) 02:07:44.37ID:lVyspyTC
>>829
ありがとうございます
豊橋バイパスは川を超えるのでオーバーパスなのに
豊橋東バイパスだとアンダーパスなので気になってました
0831R774
垢版 |
2023/12/02(土) 12:45:25.55ID:sRtp+Yi4
>>822
広石道路建設工事が~2024年9月30日
公共事業は工程で細分化してるので舗装工事は入ってないから
舗装工事で2025年にはいると思われる
0832R774
垢版 |
2023/12/29(金) 09:11:11.94ID:5sLFmn0J
>>823の終日通行止め終わったかな?
0833R774
垢版 |
2023/12/29(金) 23:20:06.13ID:wBX1jw6S
中勢バイパスつながって悪化してるんじゃないか?
旧道通ってた車がバイパス通るようになって
立体交差化は無理でも4車線化ははよしないと
0834R774
垢版 |
2024/01/31(水) 21:53:22.37ID:cZWweMlK
なんか中勢バイパス津市内で久しぶりにすごいキチガイ見かけた

鈴鹿334て…8
50型黒色プリウス

赤信号で右折レーンからごぼう抜き
先行ったと思ったら突然急ブレーキでとまる
右折レーンに行ったと思ったら直進者に幅寄せしてまた右折レーンから抜いていく

まあナンバーからしてキチガイ御用達だからいうまでもないけどお気をつけあれ
0835R774
垢版 |
2024/02/01(木) 08:06:08.53ID:ZViB4XDb
なかなかやべぇ運転でワロタ
0836R774
垢版 |
2024/02/01(木) 20:27:38.42ID:YTWEPI5X
豊橋ではまったくめずらしくないなソレ
0838R774
垢版 |
2024/02/12(月) 10:18:23.49ID:UtEAzse4
名豊国道が全線開通したら国道1号との重用バイパスにしてくれ
0840R774
垢版 |
2024/03/06(水) 23:43:02.82ID:x2uUE9dc
南区のとこ高架まだかよ
港区から先も立体交差にしないと
0841R774
垢版 |
2024/03/15(金) 21:22:31.15ID:5U0fcz4J
重用がなんの変換ミスか想像できない
0842R774
垢版 |
2024/03/16(土) 17:16:06.71ID:i+VjnlCw
役所用語だと思うよ
重用区間というのが正式名称かなと
0843R774
垢版 |
2024/03/18(月) 00:12:17.90ID:0ToShtdJ
重複区間でも意味分からんけどね
23号バイパスをR1に変更か
だが23号バイパスで定着しちゃってるからな

並走区画は県に移譲されると思うけど

中勢バイパス全通後でも旧道?もR23のままだな
大きく迂回してるからか
0844R774
垢版 |
2024/03/18(月) 21:53:01.28ID:qDjCzu0Q
歩道がない部分があるからじゃ?
0846R774
垢版 |
2024/04/09(火) 14:56:37.85ID:4D7UwQ6D
この道路10年ぶり久しぶりに通ったけど蒲郡のところはまだ繋がってないのね。出口凄い渋滞でびっくり
0849R774
垢版 |
2024/05/19(日) 08:02:18.85ID:LHFuBGul
ヂンダ倉庫→天にぎりうどん→ギロチン工場→めし
0851R774
垢版 |
2024/05/22(水) 17:52:19.78ID:JdUi991o
遮音壁設置工事が来年の4月30日まで
0852R774
垢版 |
2024/05/22(水) 20:45:00.51ID:8RjdLho1
蒲郡ICって、バイパス開通後はフルインターにはならないのかな?

現在は当然、豊橋方向の出口と、名古屋方向の入口のみだが、
現場写真では、豊橋方面の入口と、名古屋方向の出口が見えてこない。
0853R774
垢版 |
2024/05/22(水) 21:14:32.25ID:Lnm1Nj9e
当然フルインターチェンジかとおもっていたけど・・まじか?
工事便りを見ると6年4月と3月は該当部分の写真なくて確認できなかった
2月の便りを見ると確認できる範囲では
既存出入口を付け替えた豊橋方向の出口と、名古屋方向の入口だけ確認できた
反対側はどうなっているんだろう?
0854R774
垢版 |
2024/05/22(水) 21:46:06.15ID:tMSPoUpU
Googleマップ見れば一目瞭然だよ
ちゃんとフルになってる
0855R774
垢版 |
2024/05/23(木) 06:08:35.99ID:MDmxDHQ2
2024年も半分きたけど早く開通が待ち遠しい
0856R774
垢版 |
2024/05/25(土) 06:04:20.12ID:U7OpbNC/
ツースリーいつ開通すんの?
まだ為当で止まってるだら?
0857R774
垢版 |
2024/06/17(月) 14:36:36.38ID:YttHfY31
開通したら浜名バイパスから西尾までの暫定2車線区間と天竜川橋から篠原ICの平面区間を何とかしてほしい
0858R774
垢版 |
2024/06/18(火) 12:27:41.72ID:NEktR2Oa
毎日大渋滞かあ
0861R774
垢版 |
2024/06/27(木) 21:46:49.26ID:aKIE26cg
>石原町交差点周辺の約2.5kmが高架で立体化され、残り区間が拡幅されて地上6車線となります

ごめん立体化ではなく車線増えるだけだった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況