>>320
もう10cm、20cmで良いんだけどな。
右岸は2.1mなんだけど、出入口が通行区間だったり、二号線合流部がジェットコースター並みの急坂で使えないし。

排水はもっと低い堤防下に落としているだろうし、問題無いんじゃない?

まっ、財政難下でそんなモン触らないだろうけど。
それなら府道152号庄本牛立線の西進、山幹合流に資金集中さすべきだわな。

掘り下げは無理だとしても、もうちょっとわかりやすいように注意喚起してやればいいのにと思うわ。
交通量との差は大きいけど、関目なんかと差をつけすぎ。

ホント、一日数台が痞えてると思う場所なんだから。