X



大阪府の道路事情part11

1R774
垢版 |
2020/06/23(火) 16:20:07.34ID:ATgjKsEj
大阪府の道路事情について語るスレ

前スレ
大阪府の道路事情part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1537663938/

過去スレ
part9 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1514141550/
part8 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1493201443/
part7 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1472024717/
part6 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1450198905/
part5 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1425349106/
part4 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1331910800/
part3 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1240887973/
part2 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1157205570/
part1 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1095495527/
846R774
垢版 |
2024/06/02(日) 09:25:17.46ID:fwLMv+4A
今日はいよいよ天見紀見トンネルの開通日
これまでの紀見トンネルはどーするんかな? 歩行者やチャリはそっちしか通れないらしいし
847R774
垢版 |
2024/06/02(日) 10:20:42.55ID:Ss9UVrE6
既存紀見トンネルは一旦閉鎖の上、修復工事をすると聞いた
多分天井板を取り除いたり、トンネル壁面の補強などが行われると思う
848R774
垢版 |
2024/06/02(日) 13:50:19.81ID:+Z33hHZu
やっと開通か
長かったなぁ~
849R774
垢版 |
2024/06/11(火) 19:07:12.30ID:exU61MOm
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ad4c798d9944243761659077579664ed6cc6f99d

10年たっても開通してないだろうな
850R774
垢版 |
2024/06/11(火) 19:46:37.32ID:cc0v/l5j
創かの在日はんざい者
通名:長谷川 奨
おおさかし よどやばし

創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 闇バイト収入脱税 闇バイト斡旋
冗談がわからない
きたちょーせんの潜伏テロリスト
カルトによる世界征服を いじって応援
泣く暇あったら 相応場所へ通報突き出し
同罪の同調女子つき
851R774
垢版 |
2024/06/14(金) 14:53:42.19ID:ua499fU6
>>849
10年で開通するわけなかろ。
正直、20年でも怪しい。
つか、対岸側はいつ整備完了するんだ?

あと、淡路の高射砲跡んトコ、地下鉄中崎町のトコ、コーナン菅原店横、堤防道路?
とかはいつ整備完了なるんだ?
852R774
垢版 |
2024/06/14(金) 20:02:13.99ID:pHIfxNil
>>851
淡路の高射砲跡近辺はすぐ隣にあった廃墟が更地になって今精力的に道路化進めてる
853R774
垢版 |
2024/06/17(月) 11:10:30.83ID:6H1sVJrz
お〜、そうなんだ。全通が楽しみ。
情報さんくす。
854R774
垢版 |
2024/06/17(月) 15:01:52.75ID:te8AyXme
高射砲のとこと淡路駅の高架化が完了すればライフライフに囲まれたバローが圧倒的不利になりそう
855R774
垢版 |
2024/06/17(月) 20:20:07.93ID:Bp4CN46a
>>854
そうか?バローは東西に歌島豊里線、南北に十三吹田線とクロスする位置で営業できるから良い立地だと思うけどな
856R774
垢版 |
2024/06/18(火) 16:12:32.35ID:i/rWhQJS
道が出来ようとも、西成と双璧とも言われるゲトーである淡路に未来はねぇだろ
857R774
垢版 |
2024/06/19(水) 07:18:20.38ID:GS1cojvY
十三吹田線は横に代替路あるとしても、歌島豊里線は繋がれば大化けするぞ
淀川の横通って迂回する必要無くなるからな
で、菅原コーナンの南側の堤防道路の1814号線、ここは40km制限だがルイジアナ州のミシシッピ川横の
原発周辺は55mph運用されてるんやな 向こうも1814号線と大して変わらん道なのに
858R774
垢版 |
2024/06/19(水) 15:44:14.49ID:5F5FL6qO
>>854
菅原のライフとバローは両方行くけど
崇禅寺のライフは行かないなあ
859R774
垢版 |
2024/06/19(水) 19:41:43.38ID:GS1cojvY
>>858
たまには西淡路のライフも思い出してくだしあ
860R774
垢版 |
2024/06/19(水) 20:59:46.13ID:pSzS4T47
ちょっと遠いが西宮原のセントラルスクエアもな
861R774
垢版 |
2024/08/14(水) 05:31:42.48ID:0uZ5g2Cp
十高線正雀陸橋の歩道橋が供用開始

なお本線は下水工事の目途立たず未定
862R774
垢版 |
2024/08/15(木) 16:25:54.62ID:5eul5lRy
そんなアホらしい理由があるんかいな
863R774
垢版 |
2024/08/22(木) 18:46:22.00ID:jO+fnVkU
想定外の地中障害とか良くある話
あと十高線は大阪府の事業で下水は吹田市の事業…如何ともし難し
864R774
垢版 |
2024/08/22(木) 18:52:24.16ID:44xFz9Ki
十三高槻線、正雀陸橋の歩道橋を一足早く自転車で横断してきたぞー!
…正直、阪急を超えるだけであの高さを昇り降りするのは糞ほどアホらしかった…
やっぱ阪急京都線が正雀付近も高架化するのがベストやったんや
淡路も摂津も高架化してるのに正雀だけ地上で道路がオーバーパスってチグハグやねんホンマ最悪
865R774
垢版 |
2024/08/23(金) 06:14:51.64ID:wRCb4rb7
インターの出口向かうのに路肩で並ぶ必要があるのって府内だと茨木インターぐらい?
866R774
垢版 |
2024/08/23(金) 09:00:20.07ID:eLfq90pZ
>>865
高速出口で路肩に並ぶって事?
近畿道なら朝夕に沢山見られますね
・八尾出口
・大東鶴見
八尾出口は降りて直ぐに信号機がある為、直ぐに渋滞する
中央環状に合流するのだけど、直ぐに大阪市内や八尾市内に入る交差点の為、
高速降りた車と中環を来た車が右左折で車線跨ぎすると大渋滞
なので信号で整理→八尾出口渋滞
大東鶴見は先に市内行きと国道一号行き右左折があって渋滞、煽りで高速道路出口も路肩に並ぶほど渋滞
他にも、阪神高速だと中野出口・法円坂出口が降りて直ぐの信号で路肩渋滞ですね
867R774
垢版 |
2024/08/23(金) 12:59:06.85ID:fcKywJIY
岸和田和泉だか堺だかもちょいちょい詰まってる気がする
868R774
垢版 |
2024/08/23(金) 15:23:02.44ID:I6gn7wm4
岸和田和泉は週末コストコ渋滞で詰まる
869R774
垢版 |
2024/08/23(金) 22:07:03.68ID:DI3UZZd1
>>865
路肩じゃなくて本線の左車線に並んでるけど中国池田も(出口の先で車線が減る)
同じようなところだと摂津北(北行き)もよく並んでるな
870R774
垢版 |
2024/08/23(金) 22:08:22.53ID:DI3UZZd1
あと、阪高だと神戸線東行きの摩耶と、湾岸線の住吉浜
871R774
垢版 |
2024/08/25(日) 11:13:41.03ID:A6WWYoEf
>>864
車両基地が近すぎて高架ムズイのと違う?
872R774
垢版 |
2024/08/26(月) 01:23:39.79ID:pMxStW/N
>>864
京阪淀みたいに車両基地も改良して工期クッソ金かかるし
工事用地確保で10年かかりそう
873R774
垢版 |
2024/08/26(月) 12:11:29.28ID:iT0ENGb2
梅田駅周辺の線路下道路封鎖めっちゃ困るわ
874R774
垢版 |
2024/08/31(土) 08:55:24.40ID:Ib7jyH26
>>872
10年どころか未来永劫無理
正雀駅東すらロータリー整備どころか道路拡幅すら頓挫する地
875R774
垢版 |
2024/09/03(火) 19:09:27.82ID:Uvaq9EyJ
大阪の高速道路ムリすぎてワロタ [359135761]
ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1725355374/
876R774
垢版 |
2024/09/19(木) 15:44:44.87ID:oQwHM40w
ラウンドアバウト
https://i.imgur.com/EAZeANS.jpeg
877R774
垢版 |
2024/09/19(木) 18:38:47.40ID:oQwHM40w
ちなみにこの最後のページの右端の所。
https://www.city.osaka.lg.jp/osakatokei/cmsfiles/contents/0000554/554781/tosisaiseiseibikeikaku_2ki_henkou.pdf

うめきたの南北分断する道路が真っ直ぐ西に繋がらないなと思ってたけど、
スカイビル駐輪場の辺りをギリギリまで削って車道の幅広げるのね。
878R774
垢版 |
2024/09/24(火) 05:26:07.69ID:LA4sf/Iw
ラウンドアバウトって、日本では面積や交通量の問題で
ムズイと思うけど、川を横切る交差点とかで作れるんではなかろうか
879R774
垢版 |
2024/10/23(水) 11:53:53.18ID:BrpuotQw
【速報】JR天王寺駅近くの高架道路「天王寺バイパス」でオイル漏れにより通行止め 複数の事故が発生(23日午前9時半現在)
10/23(水) 10:04
ps://news.yahoo.co.jp/articles/3e6d0c97aa6674c23db02e6f09b439a82ca8469a

【速報】クレーン車から「約100リットル油漏れ」事故7件発生ケガ人も 通行止めで油処理 大阪・天王寺
10/23(水) 11:18
ps://news.yahoo.co.jp/articles/cc2a614899e969e5c2c985cbb2d8a4e31e7faa49
880R774
垢版 |
2024/10/28(月) 15:03:44.15ID:otBzDKac
>>874
住人が亡くなって家族が手放すのを待つしかないから無理か
881R774
垢版 |
2024/10/31(木) 09:15:34.22ID:RYNRhP+K
ナビと首っ引きという習慣が薄くて、微妙に曲がっている道路とか、“だいたいこんな感じ”で行こうとすると迷うわー。
極端(あくまで極端)にモデル化すると、北西が頭で南東がお尻の、レモン型みたいな道とか。
お尻から出発して西へ向かっているつもりがだんだん北に向いている。
右折の道が現れたので北に折れたつもりが、実際は東に折れている。
ずっと“直進”すると出発点の目印(店の看板とか)が現れる、みたいな…。
八尾や羽曳野で多い印象。
882R774
垢版 |
2025/02/07(金) 07:49:26.51ID:N+CvzHAR
豊中庄内のスーパーオートバックス前道路の完成が見えてきたね
スーパーライフの店舗前駐輪場が無くなって道路と店舗がめちゃ近いw
ところであの道も山手幹線になるの?
883R774
垢版 |
2025/02/07(金) 17:51:15.71ID:1T4NpwpF
当分繋がらないやろな…阪急が高架になるまで
884R774
垢版 |
2025/02/07(金) 20:17:02.38ID:Ozwf1mxp
>>883
ここも阪急の線路が邪魔になってるのか
阪急の線路が大阪北部の道路計画の邪魔になってることが非常に多いな
885R774
垢版 |
2025/02/09(日) 10:37:37.47ID:+1VuNxGO
>>884
阪急に沿って町ができたからある意味仕方ない
886R774
垢版 |
2025/02/09(日) 13:11:47.09ID:1YbB8ZPG
区画整理しだいやが、道路をオーバーパスさせる事も可能やろな
地元がどう思うかは分からんが
887R774
垢版 |
2025/02/09(日) 14:36:34.12ID:Oo7T9Frk
尼崎市議によると、阪急高架化で合意してるらしい
https://www.komei.or.jp/km/amagasaki-nakao-kenichi/2024/04/03/

ここだけ単独立体にするのか、旧猪名川から神崎川手前までの連続立体交差(4踏切)するのか、
連立だと阪神高速池田線をまたぐことになるからなかなか大変そう
888R774
垢版 |
2025/02/12(水) 10:54:01.51ID:lCHc2Js7
たぶん阪高手前までやろうな
既に空港線も側道も阪急をオーバーパスしてる
阪高ー神崎川間にネックになるような踏切も無いはず
889R774
垢版 |
2025/02/23(日) 08:04:09.77ID:JauV+ur6
十高線正雀オーバーパスの開通が近いようやが、中環側の整備は進んどるん?
890R774
垢版 |
2025/03/09(日) 12:02:12.27ID:0JpPZFsZ
十高線の記事
https://trafficnews.jp/post/526494
891R774
垢版 |
2025/03/11(火) 08:06:55.92ID:v+ukllJh
>>889
進んでない
そもそも中環から西側は片側1車線しかないんで抜け道として流れ込んでこられたらたちまちパンクする
892R774
垢版 |
2025/03/12(水) 17:47:31.53ID:8JXiulTb
吹田SAにスマートインターつくかもって話を10年振りぐらいにこないだ友人から聞いたんだが
豊中岸部線が完成したら話進むかな?
893R774
垢版 |
2025/03/17(月) 08:17:57.65ID:bs1nQbQy
総務省統計局 人口移動報告
2024年(令和 6年)結果
近畿圏 都道府県別転出入超過数

大阪府 +16848
滋賀県 ー32
奈良県 ー2121
和歌山 ー2792
京都府 ー4761
兵庫県 ー7287

<<京阪神地区>>
大阪市 +16090
京都市 ー1455
神戸市 ー2013 

★日本人のみの転出入超過数
大阪府+18800
兵庫県ー7324
京都府ー5708

★日本人のみの転出入超過数
大阪市+17626
神戸市ー1545
京都市ー1603
894R774
垢版 |
2025/03/20(木) 20:42:42.98ID:AwzEoRsX
グラングリーン周辺道路の状況はどうなっとんや。
895R774
垢版 |
2025/03/21(金) 05:07:57.21ID:1nxwV9Ej
グリングラーン♪
896R774
垢版 |
2025/04/07(月) 06:31:41.72ID:UbXjkEFe
令和6年度完成予定の大阪市内 都市計画道路
・西野田中津線(大淀北)
・長柄堺線(阿倍野)
・河堀口舎利寺

この辺開通したんか?

あと令和7年度完成予定の大阪市内 都市計画道路
・北野今市線(中崎)
・津守阿倍野線(旭)
・田辺出戸線(長吉出戸)
・生野線(林寺)
・東野田河堀口線(大手前)
・尼崎堺線(住之江)
・鞍作線(加美東)

北野今市線が地元やが数年前から全く何も変化ない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況