【事故】暫定2車線 対面通行 その4【多発】

0339R774
垢版 |
2021/05/20(木) 14:43:54.58ID:Rh41Cqzd
>>338
暫定高速なら路肩や合流車線から追い越すわ。
その場合どうせ遅いならノロノロ走ってくれる方が追い越しやすくて助かる。
0340R774
垢版 |
2021/05/20(木) 14:49:14.74ID:Rh41Cqzd
>>337
>>338
追い越し車線ブロックは止めてくれ。
0341R774
垢版 |
2021/05/20(木) 21:03:35.09ID:rSMv7Uaq
>>340
生まれてから一度もしたことない。
0343R774
垢版 |
2021/05/21(金) 12:59:35.61ID:69hMFBRf
トンネルや橋梁部もワイヤー張るポール立てられる構造にしとくとか出来ないのかねえ
0344R774
垢版 |
2021/05/21(金) 13:02:05.13ID:RBS5bEs5
トンネルや橋はコンクリート舗装が通常だから
アスファルト区間しかワイヤーできないのじゃないのか
0345R774
垢版 |
2021/05/21(金) 14:48:06.68ID:kVQO1rtn
>>343
暫定2車線だと長大トンネルや橋梁はギリギリの幅で作るから無理
完成2車線なら余裕をもって広めに作るから中央分離帯を作れる
ということで唯一の解決方法は暫定2車線を4車線化すること
0346R774
垢版 |
2021/05/21(金) 14:57:58.58ID:ZJePv3f7
一応、直線の橋やトンネルは掘らなくても設置可能
0347R774
垢版 |
2021/05/21(金) 15:49:15.56ID:kVQO1rtn
>>346
構造物区間はただでさえ路肩縮小してるから場所がないでしょ。
0348R774
垢版 |
2021/05/21(金) 15:51:10.25ID:ZJePv3f7
小さいのが付けられるんだよ。
ただ直線にしか使えなくて困ってるんだ
0349R774
垢版 |
2021/05/21(金) 16:22:15.87ID:2TxzHyA2
また鳥取西道路か
自専道に適さない地域性なんじゃないの?
0350R774
垢版 |
2021/05/21(金) 19:07:25.38ID:eunELiq1
トンネルにつけられるってのは例の長大橋トンネル用に開発してたやつ?
0351R774
垢版 |
2021/05/22(土) 16:54:25.34ID:9RatZwHX
トンネルとか橋梁は道路の下に空間あるからワイヤーポールの大きなアンカー打てないのよ
0352R774
垢版 |
2021/05/22(土) 21:17:15.39ID:1DRl+8Od
だからそうしなくていいやつ開発してたはずだけど数年音沙汰ない
0353R774
垢版 |
2021/05/27(木) 17:56:33.82ID:Hfklin+e
東海北陸道の福光ICから南砺SIC間は今年豪雪で通行止めになったので来年4車線化の事業化対象になると予想します。
0354R774
垢版 |
2021/05/27(木) 22:52:57.11ID:s0MMQIFc
ああいうのってインバートとかもセンターポールだのワイヤーロープ支柱だのに対応して造らなきゃならんのかね?
0356R774
垢版 |
2021/06/04(金) 19:26:02.47ID:Kbnvu0M7
ようやくできたのか
ある意味タイムリーだな
0357R774
垢版 |
2021/06/05(土) 07:14:17.04ID:HBEkEQNj
最初から分離帯ありの4車線作っときゃええの。
下道よりしょぼいから事故が起こるの。
0358R774
垢版 |
2021/06/05(土) 09:42:57.85ID:1mYpzfQi
>>357
本当は完成2車線で充分なのに見栄はって暫定4車線で設計施工するのが悪い。実際に地方路線はそうなりつつある。
幹線路線で1万台前後(ひどい所では2万台)の交通量が見込めるのに暫定4車線をずるずる続けているのは財務省と国交省の責任。
0359R774
垢版 |
2021/06/05(土) 10:16:56.88ID:kiTHwsTC
完成2車線だと追い越しができないから駄目だね。
トンネル連続区間は2車線、地上区間は4車線が一番安上がりかな
0360R774
垢版 |
2021/06/05(土) 11:06:17.56ID:1mYpzfQi
>>359
完成2車線で済むような田舎なのに80km/hで我慢できないの?
遅い車を追い越す目的なら付加車線作ればいいだけ。
0361R774
垢版 |
2021/06/05(土) 13:06:24.02ID:9+qMEqPt
公団時代の暫定2車線区間と同様にインターやSAPA、道の駅周辺さえ追越車線確保してくれれば大概の自専道は完成2車線でも良い
勿論新東名神、外環、圏央、東海環状、各都市高速辺りは複数車線必要だが
0362R774
垢版 |
2021/06/05(土) 19:47:27.71ID:x1xzxtlm
>>361
にも拘わらず、圏央道や東海環状道に暫定2車線が有る日本。
糞財務省のせいだな!
0364R774
垢版 |
2021/06/09(水) 21:13:43.64ID:mT/ARtce
すまん資料4のことね
0366R774
垢版 |
2021/06/10(木) 04:12:50.85ID:KiK7PPj+
取り外しも簡単で優秀だな
0367R774
垢版 |
2021/06/10(木) 07:04:41.06ID:e2fUsAkM
もう全部コンクリ壁でいいじゃん(雪国を除く)
0368R774
垢版 |
2021/06/10(木) 09:19:54.99ID:63E84C7J
暫定2車線でコンクリ壁ってめっちゃ狭そう。
70km/hどころか60km/hに制限される疑惑。
0369R774
垢版 |
2021/06/10(木) 09:47:51.24ID:sR9IyRR2
コンクリのほうがいいな
安心感があるし視覚的にせわしなくなさそう
0370R774
垢版 |
2021/06/10(木) 09:55:27.85ID:KiK7PPj+
>>368
ちゃんと写真見た?
0371R774
垢版 |
2021/06/10(木) 10:44:07.66ID:sR9IyRR2
めっちゃ薄いコンクリート壁だぞ
ラインの幅しかないから15センチぐらいだと思う
0372R774
垢版 |
2021/06/11(金) 16:06:08.17ID:foHepxtr
1車線で70~80キロ規制のスピードの出せない高速はEVにとっては良いかも。
0373R774
垢版 |
2021/06/11(金) 19:51:29.22ID:xBE1TiQz
ガソリン車でも経済的速度は60km/hくらいだよ。そこから速くなるとどんどん効率が落ちる。
0374R774
垢版 |
2021/06/13(日) 09:28:36.75ID:FN6IA3qz
それ、40年前の車じゃね?
0375R774
垢版 |
2021/06/16(水) 12:37:32.11ID:EPbWpQeM
ちょっと気になってググってみたら70キロが1番燃費いいみたいだな
80キロでもデータ上ちょっと燃費落ちるけど誤差レベル

https://i.imgur.com/XSouLcb.png
0376R774
垢版 |
2021/06/16(水) 13:11:11.89ID:LCZkuJqx
プリウスPHV乗ってるけど高速では速度じゃなくて気温に燃費が左右される。
概ね15度を下回ると途端にガソリン食いに変わりやがる。

それはそれとして季節関係無く遅かろうが速かろうが燃費変わらん。
何でだろ。
遅い車に塞がれても燃費が良くなればそれはそれで良いのだが。
0377R774
垢版 |
2021/06/16(水) 15:58:28.57ID:e0KWArBV
燃費は車の性能ではなく空気抵抗で落ちる。
てことは、前に車がいると燃費が良くなる
0378R774
垢版 |
2021/06/16(水) 17:22:12.74ID:Iwkza12G
大型トラックの後ろについて走ると燃費良くなるってのあったな
0379R774
垢版 |
2021/06/17(木) 07:20:00.11ID:sQFYMwrr
4車線並みのスピードさせないなら燃費だけは良くないと困る。
遅いとただでさえ運転してて退屈で仕方がないし。
エンジン付いてるメリット無いから何れBEV買うわ。

空気抵抗の損失はエンジン車(ハイブリッドを含むかは知らん)であれば13.3%、EVで59.3%と聞いた。
エンジン車なら空気抵抗の影響は大した事無いのでは。
0380R774
垢版 |
2021/06/17(木) 12:35:13.00ID:XJ++UfXB
誤「4車線並みのスピードさせないなら燃費だけは良くないと困る。」
正「4車線並みのスピード出せないなら燃費だけは良くないと困る。」
0382R774
垢版 |
2021/06/29(火) 12:03:37.33ID:RazZ0wS5
有料化したら道路がもっと必要になるだけじゃない?
0383R774
垢版 |
2021/06/29(火) 12:12:07.58ID:/fGRTAtS
実際有料化して4車線化する例が出てきてるからな
0384R774
垢版 |
2021/06/29(火) 12:22:44.95ID:RazZ0wS5
有料化した場合は県が負担したお金は戻ってくるのか?
0385R774
垢版 |
2021/06/29(火) 15:45:16.03ID:vc2DiNvS
A’もBも有料化?嫌だなあ。
0386R774
垢版 |
2021/06/29(火) 17:08:36.73ID:/YNIatIa
2車線で有料のままが一番嫌だわ。
0387R774
垢版 |
2021/06/29(火) 17:11:46.80ID:BIPj5UEq
有料なら4車線にしろよな
0388R774
垢版 |
2021/06/29(火) 18:11:26.43ID:RazZ0wS5
県が負担してる道路で有料化は難しいんじゃないか。
もう1本国道を並行して整備するってこと?国道9号だと旧道が消滅してる場所もある
0389R774
垢版 |
2021/06/30(水) 15:15:41.57ID:fquzx0eK
無料区間はICの形状が料金所の設置に適していない場合が多い。
改築するのか?
また余計なコスト掛かるね。
0390R774
垢版 |
2021/06/30(水) 15:16:28.71ID:fquzx0eK
>>384
戻すべきとは思う。
0391R774
垢版 |
2021/06/30(水) 15:31:59.29ID:UI28skMj
>>381
全国的に24.6円と29.52円に統合しているから無理だろう。激変緩和措置とか言いながらどんどん値上げして24.6円にされる未来しか見えない。
0392R774
垢版 |
2021/07/01(木) 01:17:46.52ID:olROhWjf
>>391
料金プール制と一緒の会計にするとそうなる
安易に貧しい田舎の高速をフル料金にすると閑古鳥が飛ぶぞ
維持補修に絞った低料金で別会計にすべき
0393R774
垢版 |
2021/07/01(木) 01:29:40.09ID:olROhWjf
>>389
しかも割とインターの間隔も割と狭めですしね
いま有料区間でETC専用化の動きがあるけど無料区間の有料化を見据えた動きと勘ぐってしまいますね
0394R774
垢版 |
2021/07/01(木) 06:49:42.38ID:uAy3x+mB
ETC専用化した後なら首都高みたいに入口と出口のランプウェイにETCアンテナ設置すればいいだけだな
特に大工事は必要ない
0395R774
垢版 |
2021/07/01(木) 07:19:53.58ID:CjnCCORA
京都のように公社は潰してネクスコ移管するか無料化でいい
0396R774
垢版 |
2021/07/01(木) 09:36:29.44ID:oy8HC5CW
>>392
維持管理のための恒久有料化にすれば24.6円ですらなくなるんだけどね。こればかりは政治判断なので国交省だけでらどうしようもない。既に償還期間が2065年になってるからもういいだろと思うけど。いっそのこと無料化期限を99年後にでもするか?
0397R774
垢版 |
2021/07/01(木) 09:52:51.45ID:RtnPFrSL
ターミナルチャージやめてくれ
近距離利用忌避に繋がるわ
0398R774
垢版 |
2021/07/01(木) 10:06:35.95ID:oy8HC5CW
>>397
高速道路ナンバリングの他に国道番号が付いているバイパス道路でターミナルチャージや均一料金を取られるのはかなり納得いかない。極端な例だが、国道1号[E83]横浜新道は今井〜新保土ヶ谷(1.3km)で普通車320円。km単価は驚きの246円/km。
0399R774
垢版 |
2021/07/01(木) 13:02:49.54ID:awrCDVBC
ターミナルチャージやめてほしいね。
もしくはターミナルチャージは1日150円で追加なしにして
0400R774
垢版 |
2021/07/01(木) 16:01:21.40ID:uAy3x+mB
確かに
24時間で1回だけにしてほしい
そうすればもっと柔軟にルートを選択できるし休憩もSAPAにこだわらなくて済む
0402R774
垢版 |
2021/07/01(木) 18:40:08.37ID:uAy3x+mB
迷惑をかけたと思うなら秋田県内の高速を4車線化推進してくれ
0403R774
垢版 |
2021/07/01(木) 23:19:12.39ID:F4PobDKo
第50回国土幹線道路部会 配付資料
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/road01_sg_000563.html

【資料5】高いサービス水準を維持するために必要な費用負担について
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001411430.pdf

気になる言及をいくらか抜粋すると

P.4
・高速交通サービスの直接の受益者である利用者に対し負担を求めることを
基本とすべき
・ただし、実際に料金を徴収するか否かについては、料金が交通量に与える
影響を考慮し、地域政策的な観点から決定する必要

P.5
更新により将来世代を含め長期にわたり構造物の使用が可能になることを踏
まえれば … 更新のために料金徴収を継続することについて将来世代の理解
が得られるのではないかと考えられることから、料金徴収期間の延長による
負担について検討すべき

P.7

・ただし、路線や区間毎に、並行する一般道路の有無など周辺ネットワーク
の状況や整備の経緯等が異なり、また、地域政策的な観点も重要であること
から、地域の意見を聴取した上で、利用交通に与える影響も含めて有料化に
ついて検討する必要
・無料区間と有料区間が交互に出現するような高速道路においては、全線に
おける統一した整理に向けて検討する必要また、都市部の無料の高速道路に
ついて、渋滞等の交通状況も踏まえつつ、料金収入を活用した機能強化も含
め、有料化に関する方向性について検討する必要
0404R774
垢版 |
2021/07/01(木) 23:20:04.27ID:F4PobDKo
今回かなり深く切り込んできた印象
いよいよ議論が本格的になってきたか
ただ、有料化一辺倒でもなさそう
0405R774
垢版 |
2021/07/02(金) 00:16:35.15ID:c6A7ePDk
>>402
名阪国道ルートは集中しちゃってるのか
奈良県がトラックだけ徴収案も出てるけど
0406R774
垢版 |
2021/07/02(金) 12:29:54.48ID:NHcXXaBt
名阪国道はそんな単純な制度には出来ないかな。R163のトラックが増えたら京都府が怒るんじゃない?
西名阪との連続利用に誘導する制度にしないと
0407R774
垢版 |
2021/07/02(金) 23:44:22.73ID:21BMGDmY
>>403
保土ヶ谷バイパスの有料化が指名されてるじゃないか。その前に国道16号現道を完全4車線化してからほざけ。
0408R774
垢版 |
2021/07/03(土) 01:01:37.58ID:aMlQ/kDa
今の有料道路の無料化は無理そうだろうけど、かと言って一般道路の無条件有料化は難しいだろうね
0409R774
垢版 |
2021/07/03(土) 02:09:14.77ID:6PdK5ier
山陰道と徳島南部道は有料化ありそう
0410R774
垢版 |
2021/07/03(土) 10:51:55.54ID:glzAk7Ir
4車線にできないような僻地で有料化すると人件費が料金収入を上回りそうな気がしてならない
雇用という面ではマイナスじゃないだろうがそのお金は人ではなくコンクリートにつかうお金だ
0411R774
垢版 |
2021/07/03(土) 12:20:02.67ID:5bitRddn
徳島南部道は多くの交通量が見込まれてる
国道は全国有数の交通量
末端は少ない、 無料継続
事業の認可の関係で、 通しで無料対面通行で建設中
0412R774
垢版 |
2021/07/03(土) 13:10:38.28ID:aMlQ/kDa
有料化は無料有料が交互に来る道路と4車線化可能な場所に限られるかな
基本的に有料化しても都道府県にメリットがない
が4車線化費用捻出は理由付けになる

対して福井〜白鳥(岐阜)とか浜松〜飯田とか有料になって誰が通るんだって道路もある
0413R774
垢版 |
2021/07/03(土) 13:33:29.72ID:jnJqf3wZ
>>410
いまは料金所も自動化が進んで集中リモート管制だよ。故障すると時間がかかるかフリーパスになる。
0414R774
垢版 |
2021/07/03(土) 13:41:58.00ID:slM8Xdor
>>412
大野までならそこそこ需要見込めるんだけどね・・・
0415R774
垢版 |
2021/07/03(土) 13:45:55.63ID:8xeWtFPY
鳴門ー徳島ー阿南は国道が4車線以上あるのに対して徳島道&徳島南部道は2車線。南部道有料にしたら誰も乗らないでしょ

山陰道も米子道路と松江道路有料化したら利用者激減して現道が危険になる
むしろ浜田道千代田JCTに本線料金所設置して浜田道&江津道路、松江道&「山陰自動車道」区間、安来道路全て無料化すべき

他中部横断道の南区間や月山道路辺りが候補になるのかね
現道がアレな月山道路、保土ヶ谷バイパス、名阪国道は渋々乗るだろうけど有料化されて仕方ないと思える区間はどこ1つ無いな
0416R774
垢版 |
2021/07/03(土) 13:46:25.41ID:Z6R144pv
ETC専用化と無人化した後の話だろうから人件費はかからないでしょう
0417R774
垢版 |
2021/07/03(土) 13:59:19.47ID:jnJqf3wZ
>>415
横浜新道なんて勝手に横浜プールなんてものを作られた挙げ句、道路公団改組のドサクサで勝手に全国網へ組み込まれてしまった。(並行する国道1号現道は直轄区間ではない)
改良工事で100円→200円になったときは納得感あったが、なんの改良もなく一方的に全国料金均一化を通告されて勝手に激変緩和措置として均一320円(さらに値上げ予定)に値上げされたのはまったく意味不明。
0418R774
垢版 |
2021/07/03(土) 14:10:57.39ID:8xeWtFPY
>>417
横浜プールと千葉プールは本来国道として造られて無料化が約束されていた区間だから今の扱いは理不尽よね
一度有料化(有料期間延長)されるとこうなってしまう悪しき例だから対象区間沿線住民は声を大にして反対すべきだろうね
0419R774
垢版 |
2021/07/03(土) 15:27:09.50ID:aMlQ/kDa
横浜プール、千葉プールの全国プール化はむしろ救済なんだがな
借金が多すぎて全国プールに入れないと破綻するところだった

ただ横浜プールっていう横浜新道のお荷物がいっぱいつくられたのはまさにその通りで理不尽
0420R774
垢版 |
2021/07/03(土) 16:53:20.00ID:nJpxpEia
>>418
国道バイパスを全国網に組み込んで実質恒久有料化と全国均一料金を押し付けるのはどう考えてもおかしい。
せめて並行する現道は全て国土交通省の直轄国道にして都市計画道路として整備を完遂することこ、料金も29.52円/km+150円ではなく維持管理有料道路並みに値下げすべき。
0421R774
垢版 |
2021/07/03(土) 16:59:17.90ID:nJpxpEia
>>419
横浜横須賀道路がいらない道路だとはまったく思わないけどね。まさに今日大雨による土砂崩れで朝比奈〜馬堀海岸が通行止めになっているけど、並行する国道16号は杉田付近から横須賀中央付近まで全滅。
本当は東京湾口道路まできちんと整備して千葉側の館山道まで繋げばいいのに、新しい道路は作りたくないなんて意味不明な言論がまかり通ったから三浦半島や熱海みたいな交通僻地が迂回路もなく孤立してしまう。
0422R774
垢版 |
2021/07/04(日) 00:19:26.03ID:0i8flNTU
交通僻地はどこも問題だね。
0423R774
垢版 |
2021/07/04(日) 08:13:20.33ID:LWWtHptF
>>422
横須賀・三浦市を含む三浦半島一帯がずっと衰退しているのは行き止まりだからってこともあるからね
湾口道路があったら交通の流れも淀まないしいざというときの逃げ道もできる
0424R774
垢版 |
2021/07/04(日) 15:27:46.83ID:qS7v9VjW
>>423
三浦半島は首都圏に近いのにそうなんですか。
気候が良いでしょうから自専道一本整備すれば良い所になりそう。
0425R774
垢版 |
2021/07/04(日) 17:38:24.55ID:wGMkTkbn
単に坂だらけで住みづらいから
0426R774
垢版 |
2021/07/04(日) 17:48:30.37ID:m7EcCe3I
首都圏ってどの範囲だと思ってるんだよ
0427R774
垢版 |
2021/07/04(日) 19:36:37.08ID:CZkqylV0
>>424
三浦半島に通じる道路は大きく3つ。
西海岸の国道134号、半島の尾根を貫通する横浜横須賀道路(E16/R16BP)、東海岸の国道16号。
国道16号は設計が古くトンネルが狭いので大型車が片側2車線の片側しか走れないほど。いつも交通集中していて、雨が降ると横須賀市街地が全滅する。
一般有料道路の横浜横須賀道路はかつて通行料金が高い道路として知られていたが、全国網の料金均一化で大都市近郊区間の29.52円/km+150円となり使いやすくなった。
並木支線(釜利谷〜並木)と釜利谷JCT以南(佐原まで)は6車線化の準備工事が見られ(トンネルが広くて走りやすい)、湾岸道路構想がうかがえる。
尾根から平地に降りる道路が枝線として整備されていて、有料道路は北から逗葉新道、本町山中有料道路、三浦縦貫道路がある。その他にも一般道路多数。
国道134号は片側1車線で海岸沿いの区間は景色がいいが、逗子市街地や葉山市街地、囃子交差点〜長井付近、引橋交差点付近でたびたび渋滞する。(ちなみに半島東南側の引場〜野比付近も流れが悪い)

今回の横横土砂崩れで幹線交通を引き受ける道路がなくなったので、三浦半島が半孤立状態になった。
0428R774
垢版 |
2021/07/04(日) 19:38:32.97ID:CZkqylV0
>>425
それは正しいが、三浦半島のなんか澱んだ空気感は半島行き止まりという地理条件が大きいだろ。鉄道の横須賀線と京急線も大雨でよく止まる。湾口道路ができると循環交通ができるので、かなりマシになると思う。
0429R774
垢版 |
2021/07/05(月) 06:50:08.02ID:7Q44OoW2
鉄道もそうだがそもそも何で大半を公金で建設した物の建設費を料金徴収で償還しようとしてんの?
そこからして変
0430R774
垢版 |
2021/07/05(月) 12:30:53.99ID:Csixxrw1
俺もそう思う、だから4車線化やトンネルのほり直ししないところ以外無理
0431R774
垢版 |
2021/07/05(月) 12:33:55.00ID:Csixxrw1
できそうなのは
安来道路を4車線化するため米子〜出雲で有料化します
徳島南部道を4車線化しますので有料化します
東九州自動車道&西九州自動車道
新直轄

あたりぐらいでは?
0432R774
垢版 |
2021/07/05(月) 13:26:25.33ID:4yj3FwRK
>>431
山陰は有料化したらほとんどR9現道に流れるんじゃないかな
徳島南部道も国道の方が車線多いのに有料ならわざわざ乗るかどうか
地方で有料化でも需要ありそうなのって既に決まってる佐世保エリアを除くと萬世大路回避で栗子トンネルくらいでは
0433R774
垢版 |
2021/07/05(月) 14:56:05.56ID:7XdYp0Qu
栗子も積雪・凍結時以外は下道で困らんからなぁ
開通時に「栗子ハイウェイ」と愛称がつけられたくらいの道路なんだしw
0434R774
垢版 |
2021/07/05(月) 15:32:14.35ID:743YVkWo
有料にしたことで使われない道路になるならなんのために作ったんだって話
0435R774
垢版 |
2021/07/05(月) 17:50:17.50ID:JcHb4PlQ
どーせ順次事業化で全線だと20年はかかるでしょ
全く気分だけど仮に5年で4車線化するなら有料でも考えてもいいよw
0436R774
垢版 |
2021/07/05(月) 17:57:02.04ID:743YVkWo
有料になっても4車線化しない可能性すらある
0438R774
垢版 |
2021/07/11(日) 02:51:02.93ID:FsXFP2Of
70しか出しちゃ駄目なら電気自動車で良いや。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況