X



兵庫県の道路 part6

0410R774
垢版 |
2022/03/13(日) 10:46:17.50ID:y3dJ+TLp
>>409
もうここ走行した人いる?いたら感想希望
0411R774
垢版 |
2022/03/13(日) 23:00:34.05ID:j8cwz/Sd
>>410
宍粟JCTの播磨道→中国道の分岐が初見殺し
0412R774
垢版 |
2022/03/14(月) 22:57:08.77ID:SGdejB+K
>>410
明石から鳥取に行くのに通ってみた。まだ通る車が少ないから遅い車に蓋されることはなかった。播磨新宮IC付近に付加車線が作られてたけどゆずり車線で驚いた。最近の付加車線は追い越し車線にするのが主流だと思ってた。結局のところ無駄に遠回りで距離が長くなるだけだし播但道の方がいいなと思った。
0414R774
垢版 |
2022/03/15(火) 11:02:35.41ID:/1cg5k8W
県道6号は避けたいな
0415R774
垢版 |
2022/03/15(火) 13:06:45.20ID:hBbY1gI3
>>411-412
なるほどサンクス

自分は加古川バイパスから鳥取行くことが多いけど、
感想聞く限り播但道でいいかなあ
0416R774
垢版 |
2022/03/17(木) 02:57:04.53ID:EZPsPEXj
>>413
波賀町北部から同じ波賀町内南部に行くときは伊和高校の辺りでちょっとはショートカットできる道がある
のかな
とはいえ壮大な迂回に比べたら微々たるものだけど
親戚が陸の孤島化したところに住んでるけど、郵便物も新聞も届かないという
メインは市民病院に通院目的のコミュニティバスも来ないと。
0417R774
垢版 |
2022/03/18(金) 17:05:01.14ID:o2keeM6+
>>415
姫路西BP終点からR29追分左折→R179新宮〜佐用〜平福
で鳥取道でよくね
まぁ超急ぎなら播但道もありかと思うけど
0418R774
垢版 |
2022/03/18(金) 22:42:08.92ID:papT5Io3
それって明石加古川方面から姫路BP利用が前提でしょ

大阪方面から山陽道使って鳥取方面へ向かう人ってどの程度いるんかな
大阪方面・鳥取方面だと山陽道じゃなく中国道ですよね

と考えると残るのは山陽道(岡山方面)・中国道・舞鶴若狭道(北陸方面)で使うくらいかな
0419R774
垢版 |
2022/03/19(土) 06:08:53.75ID:pV3xMdeb
渋滞や通行止のときの回避ルートと考えるなら、あの繋ぎ方が最適
0420R774
垢版 |
2022/03/19(土) 06:09:45.62ID:pV3xMdeb
舞鶴道は神戸JCTで折り返したほうがロスが少ない
0421R774
垢版 |
2022/03/19(土) 14:06:06.60ID:RUQAmqbC
山陽自動車道下り線三木JCT−神戸西IC間で通行止め トンネル内で事故
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202203/0015147352.shtml

西日本高速道路によると、19日午前11時10分ごろから、山陽自動車道下り線の三木ジャンクション(JCT)−神戸西インターチェンジ(IC)間で、通行止めが続いている。
三木市消防本部などによると、同日午前10時50分ごろ、神戸市北区山田町衝原のトンネル内で軽自動車の単独事故があり、その影響という。
0422R774
垢版 |
2022/03/19(土) 19:21:24.49ID:sJz7OvT7
>>411
今日通った。
NEXCOも初見殺しと分かってて、色分けしてたな。

あと広島方面への分岐⇒合流がとても気持ちいい造りになってるな。
0423R774
垢版 |
2022/03/20(日) 21:34:44.10ID:DbHLK+IY
早く走ってみたい
0425R774
垢版 |
2022/03/22(火) 14:45:38.28ID:wtRi2oTw
>>419 強いて利点を挙げるなら、山崎断層に沿うのじゃなく突っ切る形だから大地震の時のダメージが最少?
0426R774
垢版 |
2022/03/22(火) 22:42:53.28ID:bQrG8VsH
市道特16号線が開通 道路拡幅など改良工事完了 丹波市
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202203/0015154829.shtml

兵庫県丹波市が同市氷上町朝阪と同町福田で進めていた「市道特16号線」(通称・福田坂)の改良工事が完了し、22日午前10時から通行が可能になる。
道路が5メートルまで拡幅され、勾配やカーブが緩和された。
0427R774
垢版 |
2022/03/23(水) 17:34:56.11ID:4nRT63v/
335名無しさん@恐縮です2022/03/22(火) 10:43:10.12ID:jwG1O0gg0
堤真一「妻、小学生になる。」第9話6・4% 万理華の体に憑依していた貴恵が消えた
//news.yahoo.co.jp/articles/b678a0d7f060162fd7a530499165a3633feef0d7




【ドラマ】『妻、小学生になる。』視聴率6%に…低すぎる数字に落胆「もっと評価されて」 [爆笑ゴリラ★]
1爆笑ゴリラ ★2022/03/23(水) 10:52:30.68ID:CAP_USER9
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648000350/-100
0428R774
垢版 |
2022/03/24(木) 22:55:58.22ID:hGmHVqFV
第A弾 播磨自動車道(播磨新宮IC〜宍粟JCT) 〜中国横断自動車道 姫路鳥取線(播磨新宮IC〜山崎JCT)〜
https://www.youtube.com/watch?v=ILS9U4Jf2rU
有馬口トンネルを含むバイパス区間 〜都市計画道路 神戸三田線 整備事業〜
https://www.youtube.com/watch?v=ucWj5KEqrQg
工事が進む!天満大池バイパス 〜宗佐土山線天満大池バイパス整備事業〜
https://www.youtube.com/watch?v=jVd76bmr-Qk
0429R774
垢版 |
2022/03/25(金) 15:37:45.76ID:ofyjqY/a
宣伝乙
0431R774
垢版 |
2022/03/28(月) 09:33:20.40ID:O+634FdQ
宍粟・波賀の国道29号通行止め、解除のめど立たず 市民生活や観光業に打撃
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/202203/0015170277.shtml

兵庫県宍粟市波賀町鹿伏(しかぶし)の国道29号で起きた、雪崩の影響による通行止めが、10日以上にわたって続いている。
姫路河川国道事務所によると斜面が再び崩れる恐れがあり、状態の調査や復旧工法の検討を進めるが、解除のめどは立っていない。
市の中心部と最北部をつなぐ主要道路で、通勤、通院などの市民生活に影響が出ており、北部の観光施設も打撃を受けた。
0432R774
垢版 |
2022/03/29(火) 18:29:45.16ID:mPmGq4xL
【兵庫県西宮市】森永乳業の跡地が更地になっている
https://nishi2.jp/179336/
阪神国道沿いにあったMorinaga近畿工場跡地
0433R774
垢版 |
2022/03/29(火) 19:49:20.72ID:Jay4mabb
道路?
0435R774
垢版 |
2022/03/31(木) 05:43:17.26ID:LVrot4CE
>>451 これ雪が解けても大量の土砂が残される、実質土砂崩れだろうな
今は引原川右岸のサイクリングロードを臨時の道路にしてるらしい
スキー場はせっかく近年まれにみる大雪で3月もあと2,3日営業できるはずだったのに
渓流釣りも解禁してすぐ源流域が実質封鎖
0437R774
垢版 |
2022/03/31(木) 10:41:02.89ID:wbm8GwE5
3m幅の仮設道路で300m区間のみ片側相互で仮復旧したもよう
0438R774
垢版 |
2022/03/31(木) 14:42:11.78ID:LVrot4CE
宍粟市最北部はまさに兵庫の北海道。気候もさることながら
試される大地...
0439R774
垢版 |
2022/03/31(木) 16:30:20.04ID:bxJ+gUgr
確かにな
あの辺りの雪や寒さは半端じゃない
上の高原
0440R774
垢版 |
2022/04/03(日) 09:22:56.95ID:MP7yge66
146 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/01(金) 00:39:40.78 ID:E/PVepGU0
三宮クロススクエアの代替案は三宮交差点を品川駅前の人工地盤みたいにする感じ?
https://i.imgur.com/MEDmKK2.jpg
0441R774
垢版 |
2022/04/06(水) 13:20:14.58ID:HXMzE2a1
県道三木宍粟線で高木末広バイパス全通 三木市中心部の渋滞緩和に期待
https://www.kobe-np.co.jp/news/miki/202204/0015195638.shtml

兵庫県三木市の末広地区と別所町高木地区を結ぶ県道三木宍粟線高木末広バイパスが5日、全線開通した。
未整備だった南側の340メートルが完成。
美嚢川をまたぎ、全長980メートルが結ばれ、市内中心部の慢性的な交通渋滞緩和が期待される。
0444R774
垢版 |
2022/04/11(月) 07:43:26.35ID:HuplvhsX
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
0445R774
垢版 |
2022/04/11(月) 07:43:55.21ID:HuplvhsX
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
0446R774
垢版 |
2022/04/11(月) 07:44:18.34ID:HuplvhsX
自転車は、車道のを走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

厚化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
0447R774
垢版 |
2022/04/11(月) 07:45:17.69ID:HuplvhsX
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。

マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
0449R774
垢版 |
2022/04/26(火) 13:05:17.96ID:j3khigkT
三宮再整備巡りフォーラム 車道減らし歩道整備「寄り道しやすく、経済効果も高まる」
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202204/0015247077.shtml

神戸市は23日、神戸・三宮の再整備を考えるフォーラムを、同市中央区で開いた。
学識者や地元団体のメンバーらが、官民連携の新たな計画のうち、にぎわいを生む空間づくりなどについて議論。
オンラインを含めて市民ら約160人が耳を傾けた。
冒頭、市の担当者や設計者が、三宮周辺の整備後のイメージ案を説明。
バスターミナルの入る高層ツインタワーなどを建設予定で、「人が主役の居心地の良いまち」の理念を示した。
0450R774
垢版 |
2022/04/26(火) 19:28:40.83ID:JiX26Dns
無理やり右折する車が増えるだけ
0451R774
垢版 |
2022/04/27(水) 19:24:44.46ID:WDH+uIeU
阪神高速湾岸線・湊川延伸 トンネル見えてきた「駒栄ランプ」 六甲アイランドでも作業進む
https://trafficnews.jp/post/118013
0452R774
垢版 |
2022/05/05(木) 00:17:58.72ID:cGWBpzQy
今日は国道176号の宝塚ICからさくら台入り口付近まで夜12時になっても渋滞してた
早くあそこ何とかしてほしい
0453R774
垢版 |
2022/05/05(木) 00:41:48.67ID:QTjYy9Te
淡路島周辺の渋滞が凄い。
0454R774
垢版 |
2022/05/05(木) 01:38:26.56ID:E/lWv7EC
ゴールデンウィークの渋滞最長記録ほぼ毎年明石海峡大橋のはず
0455R774
垢版 |
2022/05/05(木) 08:31:55.49ID:n5MK63s3
>>452
176を4車線化しても結局歌劇場前で混まへん?
0456R774
垢版 |
2022/05/05(木) 15:14:24.82ID:4hurXfc6
>>455
歌劇場前を立体化しても今度は安倉中で混むし、安倉中を立体化しても山本丸橋で混む
全部立体化しても終点の住吉2丁目で混むし、要は歌島橋から宝塚市内までずっと渋滞が発生しやすい区間が連なってるからどうしようもない
0458R774
垢版 |
2022/05/06(金) 19:44:26.12ID:q0cLr8RQ
>>456
旧176も4車線にするしかないな。
つまり不可能だろう。
0459R774
垢版 |
2022/06/01(水) 23:59:54.72ID:YINkUj4r
時間掛かりすぎ。
0461R774
垢版 |
2022/06/07(火) 00:05:44.07
老いぼれはウザイ
0463R774
垢版 |
2022/06/10(金) 15:43:28.59ID:Q5XO6MSj
せっかくコロナが落ち着いたのに、この道の開通で地元の祭りが中止だってな
会場のすぐ横になるから来場者の安全が確保できないって
会場を変えることを思いつかなかったんだろうか。高架にしないというのはわかってただろうに
0465R774
垢版 |
2022/06/15(水) 00:09:42.25ID:+TU1rEDg
>>464
とうとうトンネルできるのか
昔、積雪期に福知山側から登ろうとしてスリップして登れなかった思い出が
0466R774
垢版 |
2022/06/20(月) 21:08:09.15ID:Q+IS+S7j
「国道175号の全線開通を」 協議会総会、事業計画を承認 氷上
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202206/0015400806.shtml

「国道175号早期整備促進協議会」の総会が、氷上住民センター(兵庫県丹波市氷上町成松)であり、2022年度の事業計画案などが承認された。
0467R774
垢版 |
2022/06/21(火) 19:24:28.59ID:sgmKEBG8
>>466
タイトル改竄すんなや

「東播丹波連絡道路の早期整備を」 協議会総会、事業計画を承認 氷上
0469R774
垢版 |
2022/06/22(水) 01:11:56.46ID:mDT316wb
仮に全線開通したら、高架部以外はバリケードで一般道と分離したりして全線自動車専用に改修するのかな?
でも今まで通れてた原付などの軽車両が通れなくなるから理解を得るのが難しいか
0470R774
垢版 |
2022/06/23(木) 00:13:31.27ID:xnHdslgl
分離はないでしょ
周りに建物が立ってるところもあるし、分離するなら8車線ぐらいの幅がないと
0471R774
垢版 |
2022/06/24(金) 13:12:04.61ID:BxsDJQCt
175号の既存のバイパス(名目はこっちが国道になって元は県道落ちだけど)との区別がますますわからないな
どっちもちょっと危険なだけで自転車や歩行者も通れる道ってことだろう?
0472R774
垢版 |
2022/06/25(土) 05:14:15.73ID:od3VVJqx
すでに4車線道路で整備してるのに2重で作られることは都合よく空き地がない限りないだろう
0475R774
垢版 |
2022/07/01(金) 23:11:00.37ID:0XxWXskz
加西インター産業団地で企業進出の関心調査/7月29日まで/加西市
https://www.constnews.com/?p=112364

兵庫県加西市は、加西インター産業団地の3工区と5工区に対する企業進出について関心調査を実施する。
調査期間は7月29日までで、インターネットの回答フォームから調査を実施する。
結果は区割り計画やインフラ計画の基礎資料作成の参考として使う。
0477R774
垢版 |
2022/07/20(水) 09:01:27.32ID:b9AQwyAS
「東播磨道」八幡稲美-八幡三木2.5キロ、23年春に開通へ 北工区で建設進む
https://www.kobe-np.co.jp/news/hokuban/202207/0015485142.shtml

2024年度の全線開通を目指して建設が進む北播磨と東播磨を結ぶ自動車専用道路「東播磨道」について、
兵庫県東播磨県民局は八幡稲美ランプ(加古川市八幡町)-八幡三木ランプ(同)の約2.5キロ区間が、23年春に開通することを明らかにした。
建設工事は現在も進んでおり、完成すれば国道175号と加古川バイパスがつながり、渋滞解消や地域活性化が期待される。
0478R774
垢版 |
2022/07/20(水) 20:45:30.37ID:qUnAPuMn
全区間4車線化はできそうね
0479R774
垢版 |
2022/07/20(水) 22:21:43.92ID:wm3GyNPm
工事進捗的に先行開通ありそうと思ってたけどやっぱり来たか
八幡三木からインターまでが微妙にめんどいけど
0480R774
垢版 |
2022/07/20(水) 22:58:30.08ID:PIGaZ9a4
八幡三木ランプって三木市ではないけど限りなく近い場所か
0481R774
垢版 |
2022/07/20(水) 23:43:10.07ID:vm9gr6F7
どこやねん?宗佐の辺りか?
0482R774
垢版 |
2022/07/21(木) 00:14:31.66ID:Zu4jVKN+
>>481
そそ
ランプ降りて宗佐のセブンとこ曲がればR175、山陽道三木小野インター方面
まあ八幡稲美で下ろされるより数分の短縮ってとこかね
0483R774
垢版 |
2022/07/21(木) 01:22:45.09ID:QGnKlLDK
稲美使いにくかったからな
0484R774
垢版 |
2022/07/21(木) 01:23:26.26ID:QGnKlLDK
八幡三木だと、渋滞して使いにくくなるケースもあるか
0485R774
垢版 |
2022/07/21(木) 19:49:33.51ID:85pOjWth
整備が進んで使い勝手が良くなるほど加古川のJCT渋滞がますますひどくなりそうだな
0486R774
垢版 |
2022/07/22(金) 02:06:04.84ID:TMJamHU1
ブライスのパラドックス
0488R774
垢版 |
2022/07/23(土) 00:28:15.65ID:1olWN1Tu
神野くらいまで片側2車線にしたらええのにな。
0490R774
垢版 |
2022/07/31(日) 23:49:34.43ID:GLhJ/Drp
まあコロナ禍には慣れてきた。
0493R774
垢版 |
2022/08/27(土) 13:32:47.61ID:Gurs8lNC
>>492
三田方面から生瀬駅方面に行く際、信号を右折できないから橋を一旦わたって向きを変えてたのがこれで不要になるね。
0494R774
垢版 |
2022/08/29(月) 00:59:58.49ID:1XNI1iIu
>>493
この右折車線って、全面開通後も残るのかな
0495R774
垢版 |
2022/09/06(火) 22:11:27.64ID:MdvpDVuT
新たなトンネル、地元への効果に期待 新温泉「新釜屋」と香美町「笠波」、貫通向け式典
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202209/0015614155.shtml

兵庫県新温泉町の「新釜屋トンネル(仮称)」と香美町の「笠波トンネル」で、それぞれ工事の安全祈願祭と貫通式があった。
県が進める高規格道路の建設と、国による冬場の降雪対策の一環。
両町や工事の関係者らは開通による経済効果などに期待を寄せた。
0496R774
垢版 |
2022/09/11(日) 08:38:11.67ID:/yv47adC
東播磨道は整備されてない今が一番渋滞しない説あるよね
4車線化まで早いと言いけど
0500R774
垢版 |
2022/09/20(火) 01:15:42.17ID:xaktL5NB
30年ぐらい変わってないよ
何度も同じネタで記事にしてるネタロンダリング
0501R774
垢版 |
2022/09/20(火) 01:44:42.87ID:uz+qhM6J
30年解決に向けて何もしていない
無能だらけ
告知看板付けているだけで何も解決しないのに
無断駐車と同じレベルなのにね
何もしない
0502R774
垢版 |
2022/09/20(火) 02:22:17.62ID:+t0o/jpp
コンビニでよくあるフラップ無しのコインパーキングにして、2時間以上有料とかにすればいいのに
0503R774
垢版 |
2022/09/20(火) 06:55:28.41ID:rqjScC3Q
>>499->>502まで全部その通り。
0504R774
垢版 |
2022/09/20(火) 17:46:24.85ID:fsVrRfqi
別所みたく一般道からPAを利用できないように動線を整理すりゃマシになりそうなもんだけどね
実際は出入り口機能と一体化してるから難しいと思うが
0505R774
垢版 |
2022/09/20(火) 19:39:10.74ID:uz+qhM6J
富士急ハイランドでの某グループファンによる、コンビニやレストラン駐車場での
大量無断駐車と同じ
自分さえよければって人が増えたねえ
0506R774
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:36.81ID:aO/cI2dc
>>502
仮眠したい人がもいるからかなり長めに
夜間は最大8時間、日中は4時間~6時間無条件で無料、
ただし超えると2000円以上の料金設定にするだけでも
乗り合わせのための駐車には使いづらく
必要とする人が使えるようになりそう。
0507R774
垢版 |
2022/09/21(水) 20:50:03.11ID:FDKLjctm
姫路西と別所はいつも満車だから存在しないと見做してた
0508R774
垢版 |
2022/09/22(木) 06:23:55.90ID:6pfE/WR9
どっちも大型車は運次第だな
1.5tの俺は毎日別所でウンコはしている
0509R774
垢版 |
2022/09/22(木) 22:34:50.53ID:FfRqPxrJ
このネタが地元テレビでやたら取り上げられてる
ゲート設置するんだったらETCにしてほしいが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況