X



宮城の道路事情 Part3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0867R774
垢版 |
2022/05/16(月) 18:58:15.66ID:vVqT6A6z
仙台東道路の早期建設と仙台高速への改称が目下喫緊の課題なんだよなあ
0868R774
垢版 |
2022/05/28(土) 20:03:25.54ID:wD/NMaEF
明石台に病院移転するなら松陵から先の道路整備してくれないかな
0869R774
垢版 |
2022/05/29(日) 08:34:02.83ID:tm9kqy3O
免許センター橋もセットで
0870R774
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:57.80ID:haaP6laX
白石市越河の付加車線は譲り合い車線ではなく追い越し車線になったんだな。
早い車が右車線に出るという理想の構造
譲り合い車線や登坂車線では遅い車が左によらず
かと言って左から抜いたらルール違反で抜けず
ずっと追走せざるを得ないからな。
0871R774
垢版 |
2022/06/22(水) 08:41:54.73ID:QdUpSwUC
仙台南道路の広瀬川の橋、供用されたんだな。
まだ、土工部の分離帯作ってるから追越しはカラーコーン置かれてるけど
0872R774
垢版 |
2022/07/01(金) 13:00:30.46ID:69/tOTzl
二本目の橋を作ると言って計画が動き出したのが2014年だからかれこれ8年がかりか
国の事業じゃない割には意外と早くできたな
0873R774
垢版 |
2022/07/15(金) 18:18:48.43ID:rT6GN/4d
権現森の拡幅だか新道だかっていつ頃まで計画生きてたんだろうか
東北道跨ぐところはなんだかんだ4車線分確保してあるが
古くからある里道あがりとはいえ狭いのにめたらと交通量多いのなんなん
0874R774
垢版 |
2022/07/16(土) 13:13:16.13ID:knhFAmQS
栗原ICって県北道路とランプの接続は平面交差っぽい?
0875R774
垢版 |
2022/07/16(土) 17:09:52.37ID:A7yKQAgA
確かそう
0876R774
垢版 |
2022/07/17(日) 18:22:11.83ID:YwteAQ+1
大崎まわりメインルートまであちこちやられてるな
0877R774
垢版 |
2022/07/18(月) 20:48:55.46ID:KadOC0wn
http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=30412

>仙台都市圏での道路整備計画について、技術的な観点からルートと構造を評価し、道路の概略を検討する。履行期間は2023年3月17日まで。
>仙台東道路は、仙台市の中心部と東部地区を結ぶ地域高規格道路に指定されている。
>起終点については、既存の仙台東道路と仙台西道路を直結することで決定しており、今後により具体的なルート帯や構造案を検討していく。
>整備パターンとしては新設の地上案や地下案のほか、既存の道路を機能強化する案など複数をイメージしており、これらを県や仙台市などに示して意見聴取しながら最適かつ現実的なルート・構造を選ぶ考え。

ルート案が出てくるのは年度末か
0878R774
垢版 |
2022/07/27(水) 06:25:10.73ID:xGpnN46i
何かもう牛歩を繰り返されてるので新年度予算で事業化されるまでああはいはいという感想以上の物が出てこない
0880R774
垢版 |
2022/08/03(水) 06:31:59.69ID:pm/E3bq+
仙台東道路の設計にやたら時間かかるところから相当大規模な構造になりそうな期待感
0881R774
垢版 |
2022/08/03(水) 06:33:51.10ID:pm/E3bq+
東道路と東部道路が異常に紛らわしいのはどう解決するのか気になる
放置なら放置でそれも話題になりそう
0882R774
垢版 |
2022/08/03(水) 15:15:17.28ID:jtIVKDvH
直結みたいだから東西はやめてきっと横断とかにすることだろう
0883R774
垢版 |
2022/08/03(水) 18:42:06.51ID:6FzqLVQO
4種規格だとしたら仙台高速もなくはないか
または今の環状線を仙台外環道とかにする
0884R774
垢版 |
2022/08/03(水) 19:13:38.37ID:AmVR6cwF
前例ならえなら仙台高速だな
0885R774
垢版 |
2022/08/03(水) 19:21:39.28ID:6FzqLVQO
間違えた4種じゃなくて2種だ
0886R774
垢版 |
2022/08/03(水) 19:26:30.48ID:5og/BDyJ
東西作ったら次は南北だな
0887R774
垢版 |
2022/08/03(水) 19:37:54.33ID:MvzJXFRP
宮城高速M1
仙台高速S1
0888R774
垢版 |
2022/08/06(土) 00:39:53.59ID:SoQEZmnY
いつの間にか箱堤の橋脚と橋台の工事終わったのね
足場組まれてたの無くなってる
0889R774
垢版 |
2022/08/06(土) 01:11:33.16ID:+wZ3cxCw
箱堤のみならず卸町も立体化してよ
0890R774
垢版 |
2022/08/06(土) 07:48:10.62ID:fyIvs1Hw
名取川から苦竹まで全部立体化するんじゃないの?
0891R774
垢版 |
2022/08/06(土) 07:50:32.18ID:r/J2BeUs
仙台バイパスの6車線区間には全線高架道路設置して欲しい。
6車線から2車線減らして橋脚を設置するスペースを確保して
地上4車線+高架道路4車線に
0892R774
垢版 |
2022/08/06(土) 08:06:04.39ID:pnwVwJmt
ついでに国道6号と分岐する交差点まで立体化にしてくれよ
0893R774
垢版 |
2022/08/06(土) 08:10:07.87ID:fyIvs1Hw
名取側から広瀬川までの間は既に立体化決定してんじゃん
0894R774
垢版 |
2022/08/06(土) 08:42:12.78ID:H7PRGUtd
鶴ヶ谷以北の慢性的な渋滞もどうにかして欲しいけどスペースないよな
0895R774
垢版 |
2022/08/06(土) 08:47:08.57ID:fyIvs1Hw
鶴ヶ谷以北も拡幅のための用地は確保してあるね
いつになったら拡幅されるんだろう
0896R774
垢版 |
2022/08/06(土) 11:05:10.89ID:6vMhe02V
千代大橋と閖上大橋の中間に橋架けてほしい
0897R774
垢版 |
2022/08/06(土) 15:46:30.93ID:/yvRckFj
俺は45号が七北田川梅田川渡ったあとそのまま高架で直進して東道路へ合流する道路を作るべくだと思う
45の都心部の拡幅はこれ以上厳しいしバイパスになるので
0898R774
垢版 |
2022/08/06(土) 16:34:49.06ID:7s8oJmSS
六丁の目立体化して
0899R774
垢版 |
2022/08/06(土) 17:09:24.19ID:il2fLBwu
4号の立体化事業が完了するまでは
富谷ICから亘理IC間は無料にして欲しい
0900R774
垢版 |
2022/08/06(土) 17:51:27.99ID:7s8oJmSS
やだよ
貧乏人のせいで渋滞するだけだろ
金払えよ
0901R774
垢版 |
2022/08/06(土) 18:24:34.33ID:fyIvs1Hw
渋滞するだけ
無料化反対
0902R774
垢版 |
2022/08/06(土) 18:35:05.28ID:mV4/MUtJ
梅田川に高架橋被せてバイパス化してほしい
0903R774
垢版 |
2022/08/07(日) 15:34:36.76ID:aImHTv3n
897もそうだが言っている意味がよくわからん
そんなもん作って何が解決するんだ
0904R774
垢版 |
2022/08/09(火) 00:22:32.99ID:bsZmkZ+b
鹿又から名取川までの高架化の際は、
南部道路のスペース作っておけ
0907R774
垢版 |
2022/08/12(金) 15:56:21.41ID:6bUpPqPn
北部道路をチンタラ走る輩に鉄槌
0908R774
垢版 |
2022/08/13(土) 08:05:03.55ID:XUKA6qeG
飛ばしたって大して変わらんよ
0909R774
垢版 |
2022/08/13(土) 13:59:59.99ID:ls7F2yoy
北部道路ってまだ4車線化されてないのか
0910R774
垢版 |
2022/08/19(金) 01:22:14.57ID:fb02DhIu
卸町~箱堤で擁壁立て始めてたな
0911R774
垢版 |
2022/08/19(金) 01:31:34.27ID:UyTR8e22
何で箱堤って何十年も進まなかったの?
0912R774
垢版 |
2022/08/19(金) 06:26:34.99ID:CuUqAoEB
進まないも何も工事決定は最近だが?
0913R774
垢版 |
2022/08/19(金) 11:11:26.03ID:d4YhohuE
工事決定するのが遅すぎるって話では
0914R774
垢版 |
2022/08/19(金) 11:35:33.08ID:qFz1TJ1A
用地だけはだいぶ昔から確保してたよね
昭和末期頃には真ん中のスペース空けてたでしょ
0915R774
垢版 |
2022/08/19(金) 12:45:41.99ID:6+Evxkw0
既に6車線化されては訳だしすこぶる順調に推移してきてるよね
0916R774
垢版 |
2022/08/21(日) 22:39:29.06ID:Fh4sv47t
普通は立体化するのを平面6車線で濁してただけ
0917R774
垢版 |
2022/08/22(月) 00:25:35.84ID:exmYOllF
だな
広島や北九州みたいに作りかけで放置かれることもないし
順調に立体化されつつあるな
0918R774
垢版 |
2022/08/22(月) 20:20:38.03ID:QvJhhRvy
郡山や山形見ると今更感は否めないけどな
0919R774
垢版 |
2022/08/22(月) 20:24:56.31ID:KSPh6Lb2
福島県の車社会一点張りすごいよね
0920R774
垢版 |
2022/08/22(月) 22:53:00.83ID:WGfWctpv
新潟並みのを最初から作れよ…
0921R774
垢版 |
2022/08/24(水) 00:25:21.40ID:Fu3WuF7q
東部道路を優先したからな
0923R774
垢版 |
2022/08/30(火) 21:55:14.49ID:wE9/lmWz
社会実験とは言え、仙台松島有料道路への割引もセットで誘導しないと、
金曜日は渋滞するだろな
0925R774
垢版 |
2022/09/04(日) 20:57:35.99ID:Ak0XSzvS
>>924
>パシフィックコンサルタンツが担当した仙台都市圏道路設計業務では、
>仙台東道路の予備修正設計9.0㎞と平面交差点7カ所、ダイヤモンド型IC(フルランプ)2カ所、
>同(ハーフランプ)8カ所の予備設計をまとめた。

10箇所のランプてどこだろ
0926R774
垢版 |
2022/09/04(日) 23:22:40.80ID:VErTpHQs
上手いこと立ち回りしてきていざ実力試されたらこうだもんハーフだから上り下り別カウントだな
0927R774
垢版 |
2022/09/08(木) 08:05:37.50ID:CZVGSMHd
一時期話題になった折立交差点は改善して落ち着いたの?
0928R774
垢版 |
2022/09/08(木) 20:31:16.04ID:Nou356Fq
盆休みに通ったが、旧R48が八幡から折立交差点まですごい渋滞で30分くらいかかった。
北環状からと茂庭からを優先して旧R48は切り捨てたんだろうな。
0930R774
垢版 |
2022/10/08(土) 18:47:47.28ID:NnrRhhLj
利府街道からイオンモール利府南館への右折待ち、富谷みたいに右折レーンから右折後の最初の入口まで2車線に出来なかったのかなぁ
0931R774
垢版 |
2022/10/10(月) 07:00:48.08ID:HDkFFIMT
左折して北館に停めるか、一つ手前のパチンコ屋のところで右折すればいいよ
イオンに行くのでなくて通過するのに邪魔というのならその通りだと思う
0934R774
垢版 |
2022/11/07(月) 11:42:28.07ID:BngxxOlv
そういえば今年だっけこれ
使う機会もそうそうないから今度見てみるか
本当は田子交差点に繋げるほうこそ作ってほしいんだがなあ…
0935R774
垢版 |
2022/11/07(月) 13:21:06.10ID:FxaeFSi6
宮沢橋架け替え後の根岸交差点てどう制御するんだろう
右左折の需要多すぎて第二の折立交差点になる未来しか見えないんだが
0937R774
垢版 |
2022/11/18(金) 22:17:38.70ID:bbubiCt4
大衡道路のr16の交差点から北側でそのうち車線切替するっぽい?
0938R774
垢版 |
2022/11/19(土) 20:58:32.71ID:pDBLe3Zw
>>936
>青葉山工区は、昨年度にトンネルを含む予備設計Aを復建技術コンサルタントに発注し、
> 道路の中心線や縦断線形、構造物の位置など概略をまとめたところ。
>事業化までには数年かかる見通し。

完成は2030年代後半かのう。2040年を突破するかも
0940R774
垢版 |
2022/12/02(金) 20:56:33.11ID:Z5xrGxQR
なぜR4の苦竹付近の高架になると、100〜80キロまで飛ばすのだろう
どうせ次の信号に引っかかるのに
0941R774
垢版 |
2022/12/03(土) 10:42:53.18ID:pvR/+20n
うっふんが溜まっているから
0942R774
垢版 |
2022/12/03(土) 14:04:11.32ID:VeTp66Et
あれがずっと続く新潟が羨ましい
0943R774
垢版 |
2022/12/03(土) 19:07:05.25ID:G4cVsVIn
猿みたいスピード出さなくてもいいのにね
0944R774
垢版 |
2022/12/03(土) 20:40:05.34ID:E6zaNBxT
制限速度で走ればタイミング良くなるならまだしも、80くらい出すとちょうど通過できるところあるからこうなる
0945R774
垢版 |
2022/12/03(土) 23:50:09.43ID:G4cVsVIn
猿だからどうあってもスピード出すの我慢できなんだろ
0947R774
垢版 |
2022/12/08(木) 20:43:45.38ID:tel9O0JU
「仙台南部道路」12月一部4車線化! 最高速度も引き上げ 仙台東部道路からの通行スムーズに
https://news.yahoo.co.jp/articles/55f064fc8d24e1c9fea7eccbd89778960e84e6c7

2022年12月8日(木)、仙台南部道路の今泉IC~長町ICで進められていた工事が完了し、15日(木)から同区間約2.9kmが4車線運用になると発表しました。
 あわせて、仙台東部道路に接続する仙台若林JCTから長町ICまでの最高速度が70km/hから80km/hに引き上げられます。
0948R774
垢版 |
2022/12/09(金) 21:14:08.57ID:ol4x7lWL
岡田のローソンの前の拡幅終わってたんか
0949R774
垢版 |
2022/12/09(金) 23:24:29.14ID:1hCcfooh
>>948
特に広がった実感はないがあれ拡幅だったの?
何か毎日ワケワカラン工事してるとは思ったが
0950R774
垢版 |
2022/12/10(土) 11:22:45.15ID:DYPEJpiZ
ごめん今日確認したら確かに拡幅工事だったわ
毎日見ているのに左折レーン新設されてたの全く気づかなかったわ恥ずかしい
0951R774
垢版 |
2022/12/10(土) 12:25:19.24ID:83D0qYdU
宮沢根白石線舟丁工区舟丁西交差点新設工事、少しづつ進んでるね。
横断歩道部分だけ安定処理と基層をうったので、歩行者をそこへ迂回させて、来週から既設の歩道を取り壊すらしい。
0952R774
垢版 |
2022/12/10(土) 12:30:32.11ID:83D0qYdU
来週の昼間、昭和市電通り長町方面行きは河原町交番のあたりで車線減少になる模様。
0955R774
垢版 |
2022/12/19(月) 20:48:55.93ID:bIknC9b2
本宮城県の改修分に485億円 維持管理/直轄国道が9.7億円(東北整備局 補正予算)
http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=31670

石巻の大谷川浜~小積浜間 道路初弾工を1月発注 来年度からトンネル工へ(宮城県東部土木)
http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=31733


宮城県/石巻市・風越3期工区の詳細設計/建技・佐野コンサルJVに決定/延長約1.6kmのトンネル整備へ
https://www.kensetsu-sinbun.co.jp/miyagi/article/bukken-area3/9399/

県仙台土木/落合相川道路の測量設計/地清建設企画に決定/延長約1.5㎞を4車線化拡幅
https://www.kensetsu-sinbun.co.jp/miyagi/article/bukken-area1/9419/
0957R774
垢版 |
2023/01/25(水) 23:06:25.73ID:IySvkNJu
国道4号築館BP 橋梁新設で予備設計 入札参加は来月20日まで(仙台河川国道)
http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=31797


主要地方道気仙沼唐桑線 「化粧坂工区」の供用開始について
https://www.pref.miyagi.jp/documents/43901/kesyouzakakyoyokaisi.pdf


国道4号仙台拡幅「箱堤交差点立体化」事業 ~東北最大規模の交差点に一晩で橋の桁が架かります~
http://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/kisya/kisyah/images/94043_1.pdf
0958R774
垢版 |
2023/01/26(木) 12:50:18.93ID:GjVGQ6wW
一晩で橋桁を掛けるってことはPC橋かな。
500トン級のラフター2台で共づりするんだろうな。
これは祭りだw 見ものだぞw
0959R774
垢版 |
2023/01/27(金) 19:56:24.07ID:9hm0cOT5
ああ、送り出し架設工法って書いてるな。クレーンは使わんのか、つまらん。
0960R774
垢版 |
2023/01/28(土) 12:26:50.05ID:+SiRYuPz
>>957
【宮城野区・若林区】「日本一大きい交差点」立体化が佳境へ わずか一晩で750tの橋桁を架設! 国道4号仙台BPの渋滞ポイント改善なるか
https://kuruma-news.jp/post/605896
0961R774
垢版 |
2023/01/28(土) 22:20:51.12ID:mq2jFMoZ
箱桁置いてあったよ
0962R774
垢版 |
2023/02/03(金) 13:39:01.92ID:CUh6Ym+X
今しがた、箱堤交差点のニュースをNHKの東北ニュースでやってたね
0963R774
垢版 |
2023/02/03(金) 18:10:05.97ID:OvFZlf4N
>>962
明日の朝刊にも載るかのう
0964R774
垢版 |
2023/02/03(金) 20:53:13.26ID:CLziIiWt
東北最大級の箱堤交差点、一夜で橋架かる 国道4号仙台バイパス立体化工事
https://kahoku.news/articles/20230202khn000091.html

「渋滞緩和へ」東北最大級の国道4号線“箱堤交差点”立体化工事にカメラが密着「一夜で巨大橋が出現」仙台
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/310929?display=1

“東北最大級”の交差点に一夜で橋桁 仙台 箱堤交差点
https://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20230203/6000022385.html
0966R774
垢版 |
2023/02/03(金) 23:07:34.13ID:6LQ5fffx
立体交差キライ
右に行くつもりで右寄り走ってたのに

大どんでん返し!

一見サンにキツイ
0967R774
垢版 |
2023/02/04(土) 00:02:24.71ID:WEjsIUDE
鹿又くらいまで立体感しないとあんま意味なさそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況