X



【中央道】中央自動車道 Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0453R774
垢版 |
2020/02/13(木) 21:44:30.28ID:wF6LIvAm
>>452
長野からの出口はいいけど
長野への入口はすげえ急勾配で既存の本線を跨ぐことになって無理じゃね
0454R774
垢版 |
2020/02/14(金) 08:07:32.82ID:XPEFqBWB
俺が市長なら地下通す
0455R774
垢版 |
2020/02/14(金) 14:10:30.95ID:Q6oCZS4w
園原出口側の車線の隣を拡副してなら
可能じゃね
交差点で一時停止式なら地方の簡易ICに良くあるタイプだし
https://i.imgur.com/FtFYb8Q.jpg
0456R774
垢版 |
2020/02/17(月) 15:55:44.72ID:aPNwT5c4
そもそよ園原インターのフルIC可って需要ある?w
土地勘無いから勝手なイメージだけど、あの辺は完全なる名古屋圏なんじゃないの?
0457R774
垢版 |
2020/02/17(月) 22:27:49.39ID:QXsPlKqO
名古屋圏は飯田までかな

長野県は長野、松本、飯田、諏訪、佐久では、文化が何か違うんだよなぁ〜
0459R774
垢版 |
2020/02/18(火) 00:25:22.43ID:RL1mxJRh
>>457
そもそも交通の接続先がそれぞれ微妙に違うからな。長野は上野、松本諏訪は新宿、飯田は東京か名古屋
四国が本州の対岸との交流の方が盛んで、四国島内の方は微妙に仲悪いのと変わらん。
0460R774
垢版 |
2020/02/18(火) 04:49:34.29ID:tyzPKu3u
そうでなきゃ3本も橋を造らんわな
0461R774
垢版 |
2020/02/18(火) 11:04:55.78ID:8YGAdVEx
朝のラジオで事故通行止めって言ってたっけ
0462R774
垢版 |
2020/02/18(火) 23:17:57.34ID:kZrJfB4p
>>460
3本も必要ないという声が・・・

俺は必要だと思うんだけどな
0463R774
垢版 |
2020/02/19(水) 03:23:52.04ID:Jhp1oT24
赤字を垂れ流しているのに?
0464R774
垢版 |
2020/02/19(水) 09:48:47.95ID:ZCDbVK5/
借金のカタに四国を植民地化するのに必要
あらゆるうどんといううどんを本州に吸い上げるのだ
0465R774
垢版 |
2020/02/19(水) 13:23:49.18ID:SFnIaaWi
>>463
それなら黒字にするように努力すればいいわけで
0466R774
垢版 |
2020/02/19(水) 14:29:50.46ID:G4cltsoF
飲食店同様、大部分は最初から立地で決まってしまっているのでは。
0467R774
垢版 |
2020/02/19(水) 15:25:40.69ID:SAO4sTUI
リッチになれるかどうかは立地次第ということだね
0468R774
垢版 |
2020/02/19(水) 18:39:51.85ID:kgfkm0om
オマエラ中央道の話ししろよ
0469R774
垢版 |
2020/02/19(水) 18:50:15.69ID:RJaIta1R
じゃあ最近着工した松本JCTから先の話でも
0470R774
垢版 |
2020/02/19(水) 20:24:25.13ID:r+OmbLnR
節子それ中央道ちゃう
中部縦貫自動車道や
0471R774
垢版 |
2020/02/19(水) 20:58:13.81ID:zuXGctnQ
長野道やし
0472R774
垢版 |
2020/02/19(水) 21:03:42.07ID:9kGiJFfg
談合坂SICってGW後の開通かな
0473R774
垢版 |
2020/02/20(木) 06:25:02.01ID:8iw7Rz9Z
>>471
長野道は中央道自動車道長野線
0474R774
垢版 |
2020/02/20(木) 06:25:57.36ID:8iw7Rz9Z
訂正 中央自動車道長野線
0475R774
垢版 |
2020/02/20(木) 13:06:22.53ID:7wUlM7oA
なぜ富士吉田線は中央自動車道一家のままなのに
長野線は独立して長野自動車道を自称しているのだろう
0476R774
垢版 |
2020/02/20(木) 14:05:16.64ID:t6C5sikL
名神高速だって中央自動車道西宮線だったろ。
わかりやすい名前で呼んでるだけ。
0477R774
垢版 |
2020/02/20(木) 15:48:31.29ID:hdY6rpMq
>>475
元々南アルプス越えルート中央道として着工済だったからじゃないの?
今更路線名変えようにもキロポスト表示も+300キロ表示だからいちいち付け替えるのも勿体無いじゃね
0478R774
垢版 |
2020/02/20(木) 16:12:21.62ID:MZtPEBKa
そんなこと言ったら、新東名の猪瀬ポールはどうなんだよ。
わざわざ、1車線潰すために延々と猪瀬ポール造ったのに、もう猪瀬ポール除去しているじゃないか?
0479R774
垢版 |
2020/02/20(木) 17:41:50.82ID:rveslz38
>>478
目先しか見えない民意様に従った結果
0480R774
垢版 |
2020/02/20(木) 18:37:19.59ID:zAUGODrh
ここへ来て、五輪も、ワタシがやっていれば、こんなに肥大することはなかったって、のたまわっていらっしゃったのを見たような覚えがあります‼
0481R774
垢版 |
2020/02/20(木) 19:01:14.49ID:hdY6rpMq
猪瀬より許せないのが豊明〜東海くらいしか開通してないのに収支係数1067だ無駄だと焚きつけたマスゴミ
全員殺されればいいのに
0482R774
垢版 |
2020/02/20(木) 20:57:25.42ID:AvG8C5p1
早く高井戸下り入口建設と、高井戸〜甲府昭和の片側3車線化して下さい
0483R774
垢版 |
2020/02/20(木) 23:10:37.69ID:XsvsSrxo
>>476
って事は
高井戸から西宮まで中央道って事か?
0484R774
垢版 |
2020/02/20(木) 23:13:52.50ID:3F0BnlRS
みんなが渋滞時に中央道使うのを諦めれば
中央道の渋滞はなくなるのではないか
0485R774
垢版 |
2020/02/20(木) 23:34:01.28ID:XFLnOM1/
八王子以東は下道がいくらでもあるが、山梨方面いくには中央道使うしかないからな。
0486R774
垢版 |
2020/02/20(木) 23:38:44.96ID:lDlOzJUQ
>>485
八王子から甲府は下道が2本あるよ
0487R774
垢版 |
2020/02/20(木) 23:46:19.56ID:kB74GfyF
>>483
そのとおり
0488R774
垢版 |
2020/02/21(金) 17:14:15.54ID:ui9TB8Sg
いつか下道も走ってみたいと思いつつつい中央道乗ってしまう
0489R774
垢版 |
2020/02/21(金) 20:32:05.56ID:vap65AsZ
高尾から勝沼まで県道レベルのクソ山道だからおすすめしない
0490R774
垢版 |
2020/02/21(金) 20:34:39.47ID:lGHHNmez
158越えとどっちがマシ?
0491R774
垢版 |
2020/02/21(金) 21:21:35.07ID:SGTiMrjO
どっちがマシって、R158の険しさともまた違うんだよな
谷間をカーブとアップダウン繰り返しで地元車もいて平均速度は下がる、市街地でも右折レーンも歩道もロクにないような道路
158でいえば新島々手前あたりから入山トンネルの間くらいの感じじゃね
0492R774
垢版 |
2020/02/22(土) 00:07:11.93ID:0wq/ibDq
中央高速使う人は尊敬する
個人的には渋滞きつくて敬遠するからね
いつもあずさ
0493R774
垢版 |
2020/02/22(土) 00:23:47.05ID:sX3aXX7a
あずさはカーブ多くて楽しいが、
中央道もそんなに渋滞多くない。
ちょっと時間や日をずらせば回避できる。ずらせればだが。
0494R774
垢版 |
2020/02/22(土) 04:44:11.76ID:f7j+8hei
時間や日をずらせない人が集まる時に、渋滞するのでしょうが…
0495R774
垢版 |
2020/02/22(土) 08:07:04.99ID:dJIJPmha
>>494
その通り!
だから少しの工夫と努力のできる人が快適な走行の恩恵にあずかれる。
中央道の渋滞なんて時間も区間もほとんど変わらないからそこだけ避ければね。
0496R774
垢版 |
2020/02/22(土) 08:36:06.63ID:/g07lUIp
>>492-495
新中央道を造ればいいの
新東名や新名神を造れたんだから
0497R774
垢版 |
2020/02/22(土) 08:58:27.60ID:ML06V6iL
>>496
もういいよ、完成したころにはみんな生きてない
0498R774
垢版 |
2020/02/22(土) 10:51:15.26ID:1OamSEvg
新中央道ってどういうルートのつもりで言ってるんだ。全部通過なら新東名と機能変わらんだろ
0499R774
垢版 |
2020/02/22(土) 12:20:06.81ID:xT+iMoyW
俺の自宅と目的地を直線で繋ぐのが新中央道

と思ったがせっかく妄想中央道なんだからカーブで繋ぐべきか
0501R774
垢版 |
2020/02/22(土) 13:12:40.45ID:ZBVqnahw
>>494
ずらせないんだろうなぁ
道路センサス見ても交通量大したことないのにあの渋滞
いかに休日に偏ってるかがわかる
0502R774
垢版 |
2020/02/22(土) 23:00:46.50ID:ROYdYqd9
1キロ通過に5分かかるからな
東名なんかは1キロ3分くらいなのに

リニアが出来ても小仏にほとんど無関係だろうし
0503R774
垢版 |
2020/02/23(日) 05:30:39.43ID:3KIvHUZP
>>502
駅伝やマラソンランナーのほうが速いな
0504R774
垢版 |
2020/02/23(日) 06:58:31.65ID:TdwkVMl/
小仏対策→須走道路+新東名(御殿場-伊勢原)+大和TN拡幅+圏央道(藤沢-横浜)
東名のほうに流れる分、東名が混むかもしれんね。
0505R774
垢版 |
2020/02/23(日) 08:45:50.92ID:RJiwdgQ8
丹沢山の南を迂回するのがありなら
いっそ富士山も迂回して中部横断自動車道でいいのかなって気もしてきた
0506R774
垢版 |
2020/02/23(日) 12:21:27.76ID:xdY9Z/IG
>>497
お前が生きなくて良い
>>498
早稲田の首都高5号線の
0507R774
垢版 |
2020/02/23(日) 12:23:56.85ID:xdY9Z/IG
>>506
から分岐し、高田馬場〜西東京〜東村山〜武蔵村山〜青梅〜奥多摩〜塩山〜双葉で現中央道に繋げたらいい

>>499
それは無い
0508R774
垢版 |
2020/02/23(日) 12:46:12.10ID:owZiIG1R
興奮してるな
0509R774
垢版 |
2020/02/23(日) 23:02:09.88ID:t1xks61g
経済効果計算するとすごく低い試算になりそう
沿線に産業がないとだめなのか
対面通行ならいけるか(作る意味ねえ)
0510R774
垢版 |
2020/02/23(日) 23:08:10.88ID:22UarwMQ
よぐわがんねげど遠藤に産業がないとダメなら産業作ればいいんじゃない?
とりあえず国会議事堂作ってみるとか
0511R774
垢版 |
2020/02/23(日) 23:48:38.24ID:xpY+Ot9w
金と水晶の採掘と花魁の復活
0512R774
垢版 |
2020/02/24(月) 10:11:53.66ID:wdbtEnFx
その経路だと都市高速だな。60キロ制限
0513R774
垢版 |
2020/02/24(月) 18:28:05.92ID:JiinloL6
こんなに並ぶのなら!小仏トンネルなどいらぬ!
0514R774
垢版 |
2020/02/24(月) 22:40:09.46ID:ZuH9a0gq
相(模湖で遊ぶ)ゆえに!人は苦しまねばならぬ!
0515R774
垢版 |
2020/02/25(火) 08:14:48.79ID:Bnsb5bk+
小仏トンネル内で「渋滞の先頭を抜けました。速やかに速度回復願います」が聞こえたが、トンネル抜けるまで50km/h制限のままだった気がする。
アナウンスするより「ここから80km/h」の標識置いた方が効果的なんじゃないか。
0516R774
垢版 |
2020/02/25(火) 19:03:08.32ID:UYIPVSpo
>>496-499
こういう話になると、
やっぱ物流で燃料消費量、年数百トン節約できる、とか大義名分が必要だよねぇ。
で、南アルプス貫通再トライ。
https://road.chi-zu.net/2825.html
なにせ夢がある。

この絵では、神奈川の道路計画が手厚いけど、
愛知側の計画を充実させた絵が見てみたいものだよ。

現東名の南側にトヨタの工場群があるので、その辺りの物流改善。
特に豊田→東北(工場新設してたと思う)を短縮できれば、実現の可能性も出てくるかも?
0517R774
垢版 |
2020/02/25(火) 19:54:23.76ID:aj8jQ3Vt
日本には、ユングフラウヨッホのようなアルプスぶち抜き技が不足している。やっぱり、山は神聖の信仰か?
0518R774
垢版 |
2020/02/25(火) 20:34:54.68ID:KcSlWimL
>>516
うちの目の前通すのか

いいぜ、通しなよ
俺を倒してからな……
0519R774
垢版 |
2020/02/25(火) 21:07:41.40ID:hPqb02WX
>>516
神奈川から名古屋に抜けるなら新東名ありますよ
出発地点と目的地同じですよね
0520R774
垢版 |
2020/02/26(水) 03:15:01.44ID:/VG/+Xvf
工場を配置するときは豊田→東北って言う細いパイプをあてにしないように立地場所を選ぶんでしょ?東北近辺で完結させるとか。
0521R774
垢版 |
2020/02/26(水) 09:48:29.67ID:iS4t5B4C
開通が2040年なら自動運転と産業用の走行中給電が実用化されていておかしくない頃
長大なトンネルの設計もそれらの有無で前提が変わってきそうだ
0522R774
垢版 |
2020/02/26(水) 12:47:51.48ID:2ZlYePh0
ぶち抜くのは現行技術で十分可能
だが予算と世論が許してくれない

あと通行規制
0523R774
垢版 |
2020/02/26(水) 13:57:31.86ID:eHqVYX46
高低差がありすぎて需要ないよ。新東名より便利じゃないと使わない
0524R774
垢版 |
2020/02/26(水) 18:22:15.04ID:mmWOjtPw
高低差とかカーブないと退屈で死にそうになる
0525R774
垢版 |
2020/02/26(水) 20:59:57.30ID:NwEfBbxz
標高200mくらいのところで掘るとマグマがどろどろ出てきたりしない?
0526R774
垢版 |
2020/02/26(水) 22:15:55.11ID:YSlGhaxs
溶岩湖かな?
0527R774
垢版 |
2020/02/26(水) 22:41:06.70ID:Lbzr3Hq7
それ以前に谷間自体がそれより全然高いっていう
0528R774
垢版 |
2020/02/27(木) 04:06:14.80ID:ra8n/q08
そんな簡単にぶち抜けるわけないだろ
ここの奴らは飛騨トンネルの物語は当然読んでるよな
0529R774
垢版 |
2020/02/27(木) 07:16:47.57ID:z/cRRIU/
南アルプスの場合地質的には飛騨TNより鍋立山TNの方が近い
そりゃ当然簡単には抜けないがあくまで技術的には造れるってだけ
少なくとも、コストに見合わないからまず掘られることは無いだろうね当然
0530R774
垢版 |
2020/02/27(木) 11:30:36.05ID:9kRLkVma
トンネル断面でリニアの何倍必要なんだろう。
片側一車線ながら超高速で流す方が未来感があるのは、その方が建設が合理的だからか。
2030年はまだ無理だが、中央道2050であれば、今の高速道路と全く違う形も視野に入れる必要がでてくるだろう。
0531R774
垢版 |
2020/02/27(木) 13:23:58.64ID:jJ27DpgE
どうも片側2車線分であればリニアの方がトンネル断面大きいらしい
TBMとシールドなので多少条件違うが飛騨トンネルのTBMが直径12.8m、
リニアの首都圏第一トンネル(仮称)のシールドマシンが直径14.0mなんだそうな
片側3車線なら断面でリニアの2倍弱は必要になるけど

在来線並みに車体断面は小ぶりでも、機構上どうしてもマグレブ関連の機械類が幅取ってくるんだろうね
0532R774
垢版 |
2020/02/27(木) 14:03:47.45ID:GeujJpsL
つまり片側二車線の高速は12mシールド2本のところ、複線リニアは14mのシールド一本で済むってことだよね。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1232672.html

未来の高速も片側一車線、ただし時速は200km/h(もちろん全車自動・協調制御必須)にすれば、今作るより安上がりなんではと思った次第。
30年でそこまで行けるかは皆目わからんけどね。
0533R774
垢版 |
2020/02/27(木) 17:34:35.97ID:z/cRRIU/
ちなみに12.8mってのは1種2級・3級の場合だから1種1級だったら路肩が広い分もっと直径必要
それであればリニアと断面は変わらなくなるか あと山岳トンネルにシールドマシンは使わんぞ

どっちみち警察がおまんまの食い上げになるから絶対に認可しなさそう
あぁ、警察も現場にはロボットが入ればいいだけか そんな未来はいつ来るか
0534R774
垢版 |
2020/02/27(木) 18:13:35.69ID:iPofSsZd
>>512-533
トンネルの話はおもしろいなぁ。
0535R774
垢版 |
2020/02/27(木) 18:20:46.52ID:BHF2OxLn
このまま一生トンネルと縁のないまま一本も掘らずに死ぬのだと思うと切ない
0536R774
垢版 |
2020/02/27(木) 19:48:15.21ID:5I3ooXRp
そのへんの公園の砂場で掘れるだろ
0537R774
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:31.15ID:SJV68xjo
つ TENGA
0538R774
垢版 |
2020/02/28(金) 09:14:31.17ID:w2Zn0qby
笹子トンネルの事故を見ると、長大なトンネルの維持管理を何十年も続けることが日本の組織でも可能という前提は立たない気もする。それができる前提で掘りまくっちゃってるけど。
0539R774
垢版 |
2020/02/28(金) 09:27:05.40ID:O45yvRvV
笹子は構造の問題じゃないか
他のタイプのトンネルもいずれは朽ちるだろうけど、笹子の対策って設備外しただけだぞ
0540R774
垢版 |
2020/02/28(金) 11:19:37.25ID:QogXbZIw
恵那TNの漏水を見ていると維持が大変だと思う
0541R774
垢版 |
2020/02/28(金) 11:54:01.21ID:U3tdWsME
設備を外すだけのことなら尚更、事故が起きる前に出来ていれば、と思う。日本の道路は高い技術レベルの職人によって管理されているわけではない、ということが露呈した。
だからダメだ、とは言わないが、掘る方は職人が高い技術で高難易度のを掘りまくってるから、そのミスマッチが怖い。
0542R774
垢版 |
2020/02/28(金) 13:13:16.28ID:KqR5c2+h
だから天井板の釣り金具の腐食と
トンネル駆体の損傷となんの関連性があるの?
0543R774
垢版 |
2020/02/28(金) 13:43:45.71ID:402FpYeQ
金具の腐食と躯体の損傷を分けて考える必要あるの?
0544R774
垢版 |
2020/02/28(金) 20:09:32.82ID:YX99x8oV
>>543
吊り金具は排気ガスによる酸化で
トンネル躯体は地山の土圧や湧水による土砂抜けの影響だと思うが
金具固定ボルトに湧水が染みて腐食云々も有ったかも知れないねー
0545R774
垢版 |
2020/02/28(金) 20:25:20.22ID:1gzul7Rx
どうせ人の財布なんだからオールチタンで作れ!
0546R774
垢版 |
2020/02/28(金) 20:38:06.43ID:V0DwqfZF
鉄道の笹子トンネルは築100年以上たってるが問題発生してるとは聞かんな
0547R774
垢版 |
2020/02/28(金) 20:45:10.22ID:h5uCDV+H
慢心、整備力の違い
0548R774
垢版 |
2020/02/28(金) 21:10:08.22ID:V0DwqfZF
単に釣り天井という特殊な構造だっただけ
0549R774
垢版 |
2020/02/29(土) 06:03:39.28ID:XwMQaDpu
>>542 >>548
普通の人は「構造物」と「設備」の違いが解らないから、言っても無駄だよ。
さらに言うと、報道するマスコミもその違いが分かってない人が大多数だから。

何年か前にあった「青函トンネルの老朽化が問題」というニュースが典型例。
排水施設とかの設備の老朽化が問題なのに、断層やら土圧やらの本体に掛かる
影響ばかり問題にするニュースだったもんなー。

例えば、家を建ててそこに住んでいる。
その家に設置していたエアコンが、ある日老朽化によって異音がするようになった。
そうなればエアコンを代えれば済む話なのに、家を建て替えろという話にする。
解っていない人が言っていることはそういうことなんですよ。
0550R774
垢版 |
2020/02/29(土) 22:00:07.96ID:ikO3yccH
まあマスゴミに煽られて新東名新名神無駄だと言ってたアホと同じだろうな
>>541
0551R774
垢版 |
2020/02/29(土) 22:18:26.82ID:M4U5bsAV
横流式のトンネルは減ったよなぁ
残ってるとこでもどうしても換気方式変えられない関門トンネルは天井板付け替えたし
山手トンネル大橋以北はシールド断面の下半分が風洞だから天井板はない
0552R774
垢版 |
2020/03/02(月) 07:54:29.32ID:DJsllHwr
この間笹子トンネル走ったら、トンネル天井から漏水しているように見えたが、
強度に問題がないのかな?天井があったころはこの時期ツララが伸びていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況