X



【23区】東京都道路総合スレ 27【多摩】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2019/09/15(日) 05:31:38.55
東京都の道路事情について語るスレです。

<リンク集>
東京都建設局
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp
優先整備路線進捗状況
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/douro/seibirosen/
東京都都市整備局
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp
都市計画情報インターネット提供サービス
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/service_it/
東京国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/
相武国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/

※前スレ
【23区】東京都道路総合スレ 26【多摩】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1562136074/
0657R774
垢版 |
2019/11/30(土) 14:10:22.83ID:Lz6+bxwG
>>655
メシ屋やいつも行列。セルフサービスの食い放題の店とかいつ行っても30分以上は待た
されたな。消費税10%になってからは知らんが。
それにしても、東久留米は再開開発がうまく行ってるよな。新座との境にできたデカい
スーパー銭湯もなかなかの人気。多摩地域でいま一番注目の街と言える。
0658R774
垢版 |
2019/11/30(土) 14:13:34.56ID:QcJxzTQU
>>655
あそこが混むのはデカいセールと、台風みたいなみんな行くところがないような日。
0659R774
垢版 |
2019/11/30(土) 14:16:43.00ID:QcJxzTQU
>>657
ビバホームとかはいいよ。
でもあの風呂はダメだ。混みすぎ、学生、ヤンキー、とにかく民度が低い。ゆっくりなんかとてもできない。
0660R774
垢版 |
2019/11/30(土) 19:16:46.12ID:zZZFziMz
google map 仕事早いな
もう若葉台入口までつながってる
しかし昼間北行きは若葉台入口先頭で稲城第二中あたりまで大渋滞してた
南行きも新百合丘駅を先頭に下平尾あたりまで平常運転渋滞
結局使えない道に変わりなかった
0661R774
垢版 |
2019/11/30(土) 21:35:48.38ID:e1tMwP0G
>>660
仕事早いが何件か建物貫通してるなw
0662R774
垢版 |
2019/11/30(土) 23:50:57.24ID:h+Fu3z2m
若葉台の渋滞は多摩東公園、商業施設が原因だから、坂浜平尾線が開通したところでその解消には至らない
0663R774
垢版 |
2019/12/01(日) 12:24:18.27ID:W1JlBNWw
若葉台はコーチができてから、クルマが激増したからね
多摩東公園以東も4車線化してほしいな
0664R774
垢版 |
2019/12/01(日) 12:55:47.78ID:HrrgHrxE
兎にも角にも尾根幹線
0665R774
垢版 |
2019/12/02(月) 08:48:08.36ID:kZI+3sVP
スパジャポ行ってみたかったけどやめようかなあ
0666R774
垢版 |
2019/12/02(月) 09:31:52.64ID:2NKakVwC
スパジャポは褒めるところが一つもない
0667R774
垢版 |
2019/12/02(月) 09:58:01.70ID:MhCh/eBd
>>665
1回でいいと思うよ。できれば平日で。
中高生とかグループでとか結構うざい。
0668R774
垢版 |
2019/12/02(月) 23:10:46.88ID:aanoPZZN
施設は良い
風呂入るだけなら値段もそこまで張らない
人が多すぎて足の踏み場もない

最後が致命傷なんだよな
東久留米は道路整備ではかなりマシな方だと思う。
0669R774
垢版 |
2019/12/03(火) 08:07:24.26ID:KuZvPwSC
足のふみ場がないは嘘やな
宙に浮くのか
0670R774
垢版 |
2019/12/03(火) 14:07:49.91ID:ixGafqtH
>>666
正に

あの状況を改善しようとしない運営
少し離れた地域にも増え続ける看板
なにかが間違ってる

スレチすまそ
0671R774
垢版 |
2019/12/03(火) 17:16:59.43ID:b1P3LN5X
>>669
つまんねーやつだな
0672R774
垢版 |
2019/12/03(火) 18:27:22.75ID:xvos8BjC
武空術使えないとダメ
0673R774
垢版 |
2019/12/03(火) 22:08:23.97ID:rbwG2JBV
>>669
つまんねー。バーカ。
0674R774
垢版 |
2019/12/03(火) 22:47:31.78ID:QTH06h09
道路スレってことでスパジャポ公式の地図見てみて
突っ込みどころ満載
https://spajapo.com/access/
0675R774
垢版 |
2019/12/04(水) 05:27:36.74ID:862SD49D
年末であちこち道路工事で殺伐としてるんだから
このスレぐらいまったり行こうぜ
0676R774
垢版 |
2019/12/04(水) 08:30:52.70ID:iruREOOQ
放射7号に対してはシビアにいきたい
0677R774
垢版 |
2019/12/04(水) 18:32:44.27ID:VgHXqqa8
新宿行ったんで外苑西の富久町、余丁町あたりを見てきたよ(徒歩)。余丁町側は路面舗装終わっていつでも開通できるかな。富久町も立ち退きが大分進んで残りはアパートと民家が7、8軒くらい。
0678R774
垢版 |
2019/12/05(木) 18:05:51.81ID:Jqc0HENq
この前、大泉学園駅前で墓地所有者と思われるジジババ集団が放射7号の建設反対デモやってたよ
0679R774
垢版 |
2019/12/05(木) 18:13:23.62ID:Bd0rO1AJ
>>678
したみち通りでデモ行進してみろ、と言いたいな
0680R774
垢版 |
2019/12/05(木) 19:17:39.03ID:bwWos4eA
>>678
この連中が通学の子どもたちを危険にさらしてるわけか
0681R774
垢版 |
2019/12/05(木) 19:34:01.57ID:2AZfX01L
>>678
したみち通りで轢かれて自分たちが間違ってたことがわかるんだと思うよ。
0682R774
垢版 |
2019/12/05(木) 20:04:11.90ID:f3CHuxRN
俺もそのデモ見たけど、彼らの主張は道ができると学区が変わるから子供がかわいそうとかなんとか
あくまで、子供達のためみたいな主張してたけど
0683R774
垢版 |
2019/12/05(木) 20:09:15.29ID:CDJKPslc
道が地域を分断するとかいうのは反対する連中の常套句だな
0684R774
垢版 |
2019/12/05(木) 20:20:09.28ID:DC3qyNfS
将来交通量が減るからこんな大通りはいらないとかな
0685R774
垢版 |
2019/12/05(木) 20:41:44.26ID:QoOOUknC
学区境界に道を通すように計画変更すればいいだけだろ。
なんでそんな簡単なことが出来ない。
0686R774
垢版 |
2019/12/05(木) 21:10:54.71ID:6BGG56fj
したみち通りを使って登下校する方が可哀想だろ
命に関わる
0687R774
垢版 |
2019/12/05(木) 23:21:06.62ID:czz4/GZm
>>685
道路計画された昭和21年当時なんて畑しかなかった地域なんだけどね。
市街化されて区分けする必要が出てしまったら、将来を見据えて現道なくても計画線上で区分けしとくべきなんだよこういう事は。
無計画に市街地化させた方に合わせる方がおかしい。
0688R774
垢版 |
2019/12/05(木) 23:29:32.22ID:mmhbhM8y
>>682
学区が変わるのと、友だちが危険な目に遭うのではどちらが本当にかわいそうなんだか。
子どもをだしにするな、クソババアどもよ。
0689R774
垢版 |
2019/12/05(木) 23:33:00.25ID:JXJI0B26
学区は児童生徒数の増減で割と柔軟に変わるものだからな
宅地の新規開発で学区の境を調整したり
人が減っての統廃合で遠くに通うことになるのも最近よく聞く話
0690R774
垢版 |
2019/12/05(木) 23:43:58.90ID:IU/ohaqW
子どものため?いやいや有難迷惑でしょう。
0691R774
垢版 |
2019/12/06(金) 00:04:51.66ID:tTA6hD0f
な〜に、もうじき直下型地震が来て、墓石ドミノ&火災旋風でジジババBBQで一気に捗るさw

だからさっさと土支田シケイン真っすぐ行かせろ
0692R774
垢版 |
2019/12/06(金) 00:05:13.00ID:lW+qdpPj
>>688
> 学区が変わるのと、友だちが危険な目に遭うのではどちらが本当にかわいそうなんだか。
ほんとこれ
0693R774
垢版 |
2019/12/06(金) 00:18:18.80ID:ywT5qEOy
自分達が反対する事で迷惑をかけている意識はあるからこそ、子供を利用した大義名分が必要なんだろ
まあ、車を使わない老人からすると先祖代々の墓を他人の為に退かす義理は無いからな
0694R774
垢版 |
2019/12/06(金) 00:22:07.67ID:ywT5qEOy
結論から言うと、こうなる事を予想できなかった国の杜撰な計画が問題なんだよ
墓のど真ん中に道を通すとか、頭おかしいよ
0695R774
垢版 |
2019/12/06(金) 00:58:57.89ID:wZVaXYa4
>>678
とりあえず国のやることは全部反対の例の方々逹はいそうでしたか?
0696R774
垢版 |
2019/12/06(金) 01:05:20.41ID:Daahe44O
したみち通りが危険と思う思うなら川越街道とかに迂回したらどうだ。
子供たちを危険にさらしているのはモラルのない運転者だよ。
0697R774
垢版 |
2019/12/06(金) 01:15:03.29ID:r0qRRvQ1
どっから川越街道が出てくるんだ
0698R774
垢版 |
2019/12/06(金) 01:32:38.95ID:ohIw0Foq
墓所囲う形でラウンドアバウトにしちゃえばいいじゃん
0699R774
垢版 |
2019/12/06(金) 02:41:02.00ID:tTA6hD0f
>>698
こんな感じでいいよな?
0700R774
垢版 |
2019/12/06(金) 02:43:09.23ID:hFLgMmZG
反対派の年齢層が全共闘世代なんでしょ。
「何でも反対」が基本理念なジジババで困ったもんだ。
0701R774
垢版 |
2019/12/06(金) 09:05:22.76ID:j90QZc6o
何でも反対ではない。開発優先、効率優先の経済思想に反対しているのだ。
0702R774
垢版 |
2019/12/06(金) 09:18:35.20ID:ueS4GznA
学区変更なんて新一年生から適用すりゃ児童当人たちは全く気にならない
0703R774
垢版 |
2019/12/06(金) 09:28:26.15ID:L9O+9ts5
放射7号は減災のための道路じゃないか
0704R774
垢版 |
2019/12/06(金) 10:28:46.30ID:3D3E4/7P
そういえば昨日、立川市の天王橋交差点と、その東側で交通量調査やってたけど、
ひょっとしてあの辺、南北方向の道路でも作る計画あるのかな
どう考えても無理そうだけど

地図を見たら、日産跡地の南側の道が東中神駅を目指してるような気がしないでもない
0705R774
垢版 |
2019/12/06(金) 10:44:26.98ID:lW+qdpPj
>>701
とっとと自給自足の生活に移れ
0706R774
垢版 |
2019/12/06(金) 11:05:22.34ID:HdmY0gnf
悪行菅原大臣がお仕置きされちゃったw
0707R774
垢版 |
2019/12/06(金) 12:06:24.87ID:f5BQYjgp
拡幅要求してるのも危険な目に合わせるのも通過交通。
地元の人にはどちらも関係ない。
全く痛みも伴わない通貨交通者が賛成してもねぇ。
0708R774
垢版 |
2019/12/06(金) 13:16:13.97ID:rRt2iC5J
千駄ヶ谷トンネル方式しかないんじゃねあそこ
もっと早く手を付けていたらもう終わってるよ
0709R774
垢版 |
2019/12/06(金) 13:16:30.43ID:pMEheIKl
隔離地域なのか?
0710R774
垢版 |
2019/12/06(金) 14:40:30.77ID:504BNnac
>>699
ワロタ
0711R774
垢版 |
2019/12/06(金) 14:41:31.62ID:504BNnac
中国で唯一羨ましいのは道路行政
急に3日後までに出て行けとか言われるらしいw
0712R774
垢版 |
2019/12/06(金) 15:16:45.96ID:wyLI9Hi6
>>711
GHQの羽田接収も同じ感じだったようだ
日本もここいらでもう一度敗戦しとく?
0713R774
垢版 |
2019/12/06(金) 15:31:44.61ID:RzHbMcXM
>>707
遠回りが面倒になるけど危険は明らかに減るだろ
0714R774
垢版 |
2019/12/06(金) 18:10:54.22ID:xka1yzR6
>>701
開発優先、所得倍増で旨い汁吸ってきた世代がなんかいってら。
さんざん自然破壊しといて何言ってんだか。
0715R774
垢版 |
2019/12/06(金) 18:24:32.66ID:NBfv0taX
>>711
当事者になったらたまったもんじゃないけどな
0716R774
垢版 |
2019/12/06(金) 18:38:52.63ID:lW+qdpPj
>>701
開発優先、効率優先で得たものは手放さないくせに
0717R774
垢版 |
2019/12/06(金) 20:37:47.71ID:zhBb5nQr
>>711
なんか立ち退かない家だけ取り残してその周りを道路が完成して運用してる写真があったな
0718R774
垢版 |
2019/12/06(金) 23:36:41.34ID:DPkYkQgk
>>711
マジレスすると3日後は無いけど1週間はある

道路だけじゃなく地下鉄も毎年増えてるし
陸の孤島だった虹橋空港に今や新幹線まで走ってる

東京が50年かかってる工事を中国は1年でできちゃう
そりゃ日本が追い越されるわけだ
0719R774
垢版 |
2019/12/07(土) 00:30:56.94ID:JlK49YzY
>>717
確かあの家は習近平の写真貼りまくって破壊されないようにしてなかった?
にしても大泉の放射7号で反対デモしてたとか驚きよね
予め日にち知ってたら凸して文句言ってきたのに残念だ
0720R774
垢版 |
2019/12/07(土) 01:39:50.27ID:buSUR3kX
>>714 >>716
その通り!!
この方々は口から理想論は述べても結局は自分逹の権利要望の追求のための裏返し。
ガンジーくらいの無私無欲の心がけがあれば良いですが実際はその正反対です。
ちなみにこの手の方々が国家までも籠絡すると、権力闘争と腐敗に明け暮れることが歴史的に証明されています。
0722R774
垢版 |
2019/12/07(土) 02:43:22.51ID:JlK49YzY
>>721
いつも通勤で使う道にまさかこんな話があったなんて知らなかったなァ

というかこの道が混むのも放射7号が未開通だからだと思うんだけどね
0723R774
垢版 |
2019/12/07(土) 03:26:51.30ID:c8G7tkws
>>722
関越側道から目白通りくら寿司に抜ける道路とかクソ狭いのに大人気だもんな
0724R774
垢版 |
2019/12/07(土) 08:21:41.37ID:tkEB0oCT
放射7号は計画変更しないと開通する事はない
100墓以上ある墓地を移動させるのだから所有者100世帯以上に理解を得るのが必要
あの辺は金持ちも多い、勝てなくても国相手に裁判起こす輩も出てくるだろ
100年後も変わらずあの場所に墓地はあるよ
0725R774
垢版 |
2019/12/07(土) 08:25:31.92ID:tkEB0oCT
墓地を避けて道を曲げる形で道路工事を進めるのが現実的
0726R774
垢版 |
2019/12/07(土) 09:06:03.27ID:ujXktUNS
墓地をどけて道路通すとか先祖に対する敬意が足りない。
墓地を動かさないのは基本。道路のほうが曲がるしかない。
0727R774
垢版 |
2019/12/07(土) 09:40:41.88ID:9yDteNwS
あと何年したら、噂の東京マガジンで取り上げられるのかなぁ?
10年?30年?70年?100年??
0728R774
垢版 |
2019/12/07(土) 09:58:04.17ID:36hzukMD
>>726
普通に考えるとそうなるよな
あの道が開通すると地価があがる沿道住民が倫理観無視して一致団結して行政に訴えかけないと墓地を動かすのは不可能
0729R774
垢版 |
2019/12/07(土) 11:43:09.03ID:NlT30+iB
悪行院以外の区間開通させてしまえばい良いんじゃないかな?
悪行院周りがしたみち通り化するだろうしw
0730R774
垢版 |
2019/12/07(土) 12:10:37.43ID:aWwuRr2j
ロータリーにして真ん中に墓地を残すとかか
0731R774
垢版 |
2019/12/07(土) 12:16:42.97ID:aWwuRr2j
墓地を地下10mぐらい掘ってその立方体をそっくり持ち上げてその下を道路が抜ければいいんじゃね
墓地自体移転するわけじゃなく単に上昇するだけ
0732R774
垢版 |
2019/12/07(土) 14:10:24.14ID:aaZYCrz3
放射7号より外環が早く開通したら笑うな

てか悪行院関係者が書き込んでんのか?
墓の持ち主にこれから交渉とかアホか
ほんと税金をなんだと思ってんだ
0733R774
垢版 |
2019/12/07(土) 18:07:31.71ID:F8kI8CpS
>>722
逆に放5は開通済みなんだから中央道側道は放5まで車道供用してほしいわ
貧民・生ポ・死にぞこないの巣窟であるクソ都営民が腫物状態で触れないだろうが
車道供用されたら浅間の放5側の短い青時間もまぁ許容できる
0734R774
垢版 |
2019/12/07(土) 23:53:31.41ID:A5ffRZEU
>>726
死んでる人間が生きてる人間に迷惑かけるな
0735R774
垢版 |
2019/12/08(日) 01:36:35.45ID:ryCUM+80
>>674
北多摩を生活圏としていない人(しかも、普段、車に乗らない人)が
作ったと思わせる地図ですね…
なんか、デザインのセンスもイマイチだし…
0736R774
垢版 |
2019/12/08(日) 09:47:04.83ID:2SNC2zg8
>>729
今は亡きホワイトハウスがそんな感じだったな。歩道と車道に囲まれてポツンと一軒家が立ってたな笑
0737R774
垢版 |
2019/12/08(日) 14:14:30.43ID:VrYehVGm
善行院の西側区間は先行開通するかな?
0738R774
垢版 |
2019/12/08(日) 16:08:49.44ID:mYc9dex3
放射7号の善行院(皮肉のような名前だな)は、いまからでも千駄ヶ谷方式を検討したほうが良い。 このまま放置しても
開通は早まらない。

調布保谷線の下保谷の家屋が撤去されたけど、それでも道路の拡幅工事をしないのはなぜ? 

交差点の歩行者用の青信号が長すぎる。 歩行者は赤で横断しても誰も咎めないから、平気でだらだら横断する。
自動車は、そんな順法精神のない歩行者がいる限り、右折や左折ができない。 歩行者優先もいい加減にしてほしい。

高齢者の免許の問題が問題になっているが、原理原則、運転免許は運転技能があるだけに与える制度に戻すべきだろう。
さしあたり、70歳以上の免許保持者は、実地試験を受けて、不合格ならば免許を取り上げるべきだろう。
運転技能の無い人間になぜ免許をあたえるのか? 高齢者の驕りを増長するだけだ。
運転する以上、運転技能の維持に努めるのはすべての運転手がすべきこと。 
0739R774
垢版 |
2019/12/08(日) 16:57:21.57ID:DxSW1y0T
道路行政のスレで言われてもね…
0740R774
垢版 |
2019/12/08(日) 17:59:51.21ID:yYhCaSm5
ホワイトハウスや薬局など特徴的な建物が立ち退いたから
当面の話題の中心は墓場か
0741R774
垢版 |
2019/12/08(日) 23:10:20.08ID:9HHx2CIm
>>737
あっちもあと農家が1軒いるだろ
0742R774
垢版 |
2019/12/08(日) 23:16:30.97ID:BxXp9w2z
墓をどけて道路を作ると心霊スポットとかになるんだろうな
0743R774
垢版 |
2019/12/09(月) 00:19:31.91ID:L7fJTM+8
たしか善行を重ねるという言葉がありましたね。。。
0744R774
垢版 |
2019/12/09(月) 00:45:51.91ID:yC5R9AdU
>>741
墓よりは早いだろ
0745R774
垢版 |
2019/12/09(月) 00:55:24.66ID:Q3CHj8n3
善光院の南北にほっそい道があるんだからとりあえず通しちゃえばいいのに
そうすりゃ寺が邪魔だってことに皆気付くでしょ
0746R774
垢版 |
2019/12/09(月) 11:16:35.18ID:Nr6SEeXo
悪行菅原は罰が当たるだろうな
0747R774
垢版 |
2019/12/09(月) 12:14:44.05ID:mL7sFpra
たまにはグリーンハウスのことも思い出してあげて下さいw
0748R774
垢版 |
2019/12/09(月) 14:49:54.16ID:gGeKStBY
坂出人工土地みたいにお墓の敷地全体を2階建てにして上にお墓、下に道路を通せばいい
天に近づくのでご先祖様も喜ぶだろう
0749R774
垢版 |
2019/12/09(月) 14:59:13.16ID:+Wp5+5Qe
上下の移動であっても、改葬する時点で檀家の許可は必要となる。
おそらく地面ごと上げるみたいな工法があったとしても法律上は改葬になる。
0750R774
垢版 |
2019/12/09(月) 15:17:43.80ID:B96C0T8f
アンダーパス方式で
またはオーバーパス
0751R774
垢版 |
2019/12/09(月) 19:18:41.17ID:u+dGurNq
埋葬された霊だって子孫の生活の邪魔になってネットでウダウダ言われたくないだろうよ
0752R774
垢版 |
2019/12/09(月) 23:43:47.68ID:4wYXex1X
>>738
>調布保谷線の下保谷の家屋が撤去されたけど、それでも道路の拡幅工事をしないのはなぜ? 

俺もなぜ止まっているのか知りたい。

早く調布保谷線の完全4車線化にして欲しいもんだ。
0753R774
垢版 |
2019/12/10(火) 00:09:36.20ID:hOL1wRmZ
>>752 入札の不調
0754R774
垢版 |
2019/12/10(火) 08:36:40.01ID:Sr6sNe1f
>>752
予算の問題だよ
土建屋だって人手不足だしな
0755R774
垢版 |
2019/12/10(火) 10:20:12.73ID:VuDRieGn
あと何年かかるんやら...
0756R774
垢版 |
2019/12/10(火) 10:33:59.41ID:yZ7ElaVm
>>752
柿が生ってるから工事しないのかと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況