X



【C4】首都圏中央連絡自動車道 その60 【圏央道】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0112R774
垢版 |
2019/09/08(日) 05:08:41.76ID:fBXUzAlo
>>111
そのくらい知ってるよ
今回の工事で町田〜海老名間が全て4車線になるわけではないから
完全な渋滞解消は不可能
0113R774
垢版 |
2019/09/08(日) 05:25:15.05ID:H/vKcNME
>>112
>完全な渋滞解消は不可能
しばらく通っていないのですが
・上り(東京方向)は、トンネル直後の交通情報表示を300mほど東京側に移設
・下り(名古屋方向)は、稼働していないオービスの撤去
・トンネル内照明を更に明るく(昼間でも中が明るく見える程度)
これでかなり変わるはず
0114R774
垢版 |
2019/09/08(日) 06:18:08.55ID:PeHSYpPb
ま、渋滞緩和策だよな
通過時間は短くなるだろうがいつでもスイスイとは行かないんじゃないか
交通量から言えば片側5-6車線あってもいいぐらいだし
0115R774
垢版 |
2019/09/08(日) 07:05:32.39ID:vjlrC7Cy
トンネル構造をやめてしまえ
0116R774
垢版 |
2019/09/08(日) 07:23:17.74ID:Y+KpyrUU
もっともっともっとSAとかPAを備えて欲しい
0117R774
垢版 |
2019/09/08(日) 07:37:45.53ID:eTi9fFIM
>>113
大和TN出たとこのアレはオービスじゃなくてNシステムだゾ
それもいいが港北PA手前に登坂車線付けろ 北西線出来たら間違いなく渋滞する
0118R774
垢版 |
2019/09/08(日) 09:04:16.49ID:H/vKcNME
>>117
>Nシステムだゾ
それ絶対に、トンネル出口・上り坂には付けないでくれ
0119R774
垢版 |
2019/09/08(日) 09:09:43.52ID:wP+jAsZe
>>118
むしろ、煽り運転対策とも絡める形でその手のあらゆる箇所に付けそうなのが今の警察
ついでに速度違反の反則金の高額化(1キロ違反でも1万円、そしてキロ/万円)もさせると
速度出し過ぎ対策としては実に効果的なんだろうけどね
0120R774
垢版 |
2019/09/08(日) 12:07:21.93ID:3P1NTaHC
大和トンネルが渋滞するのは運転する側の速度キープに対しての無頓着さと省エネ運転の自己中なのが問題。
4車線化しても効果は薄いと思う。
「安全な状況で」あの辺りの登り坂を100km/hキープ出来ない運転レベルや自動車の性能、ガソリン代や蓄電をケチるなら
せめて追越車線は走るはヤメて頂きたい。
0121R774
垢版 |
2019/09/08(日) 12:46:51.16ID:Uqc+5k1T
>>120
無理。
世の中バカばかりだから。
0122R774
垢版 |
2019/09/08(日) 22:47:50.51ID:Pz8mV+JU
>>121
お前もその一人なんだよなぁ
0123R774
垢版 |
2019/09/09(月) 03:01:18.29ID:ueT/YKvg
ジャップに自動車は無理なんだよ
0124R774
垢版 |
2019/09/09(月) 04:20:20.74ID:jNCtsisP
>>122
俺は馬鹿ではない!
馬鹿はお前だけ!馬鹿馬鹿馬鹿!
0125R774
垢版 |
2019/09/09(月) 04:57:49.70ID:koRBf5Yv
ふざけんな!!俺こそが本物の馬鹿だ、馬鹿野郎!!!
0126R774
垢版 |
2019/09/09(月) 20:54:48.57ID:voCXl46s
成田から脱出できる唯一の高速でいい仕事してる
0127R774
垢版 |
2019/09/09(月) 21:26:55.23ID:M0RxTc9Z
今日は川島辺りで横風通行止めになってて254大行列出来てた
0128R774
垢版 |
2019/09/09(月) 21:43:27.86ID:P2dECzIl
>>126
成田から北側の圏央道はいい仕事してるのに、南の木更津〜松尾横芝は貧弱。
0129R774
垢版 |
2019/09/09(月) 21:58:06.34ID:MPRzZJfP
そもそも地元しか使わないルートにしたのがおかしい
0130R774
垢版 |
2019/09/10(火) 01:09:41.72ID:4JMPoP+A
>>113
オービスとNシステムの区別つかないのがこのスレにいるのか
0132R774
垢版 |
2019/09/10(火) 08:54:41.40ID:wHLUf2sJ
>>130
>オービスとNシステムの区別
・下り車線のトンネル手前に昔オービス有ったよね(今もありますか)
・上りトンネル出口はオービスですよ
この二つの違いが判らない。。日本の将来は暗いな
0133R774
垢版 |
2019/09/10(火) 09:10:20.23ID:LV/GOa6A
すぐにでも圏央道千葉区間の4車線化を行うべきだな。
0134R774
垢版 |
2019/09/11(水) 09:45:55.26ID:vZIkxpDQ
千葉も茨城も全区間で4車線化工事中だよね?
0135R774
垢版 |
2019/09/11(水) 16:29:33.23ID:Y+AjXYN/
そんなんやってないよ
0136R774
垢版 |
2019/09/11(水) 17:16:37.32ID:0dtynhN2
>>135
>そんなんやってないよ
失礼。。
久喜白岡〜大栄 4車線化工事中
大栄JCT〜松尾横芝 設計中2車線か4車線か不明
松尾吉羽〜東金JCT 4車線化工事中
東金JCT〜木更津JCT 放置
こんな感じ?
0137R774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:05:06.35ID:z03iLnpB
いい加減、稲敷〜幸手まで完全に
二車線化しろよ。
茨城通り抜けすんの大変なんだよ。
0138R774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:36:45.50ID:K5CE2rwW
ド田舎なんだから仕方ない
0139R774
垢版 |
2019/09/12(木) 21:26:53.82ID:RyflutXi
>>137
既に2車線になってるじゃないか
片側2車線にしろっていうなら話は別だがw
0140R774
垢版 |
2019/09/12(木) 23:14:18.70ID:78U8cgut
>>128>>129
高滝湖は?SAの規格じゃないんだ?
SAとかPAが無い圏央道はガス欠やトイレ休憩に困るよね
0141R774
垢版 |
2019/09/13(金) 01:47:18.66ID:bkrVxOXp
高滝湖PAはガソスタはないけど、トイレはあるし謎のピラミッドか古墳みたいな盛り土もあるよ。
0142R774
垢版 |
2019/09/13(金) 07:55:33.68ID:/FKQuScN
一旦外に出て給油して、同じICから戻るって実験やってなかったっけ?
あれの結果はどーなった?
0143R774
垢版 |
2019/09/13(金) 09:45:01.56ID:tQobAq0S
>137
2022年度末には、そこら辺が4車線化らしい。大河川(利根川2箇所、鬼怒川、小貝川)の橋脚が全て未工事だったのは大失敗だね。
0144R774
垢版 |
2019/09/13(金) 12:32:03.64ID:fRsjROhH
>>141
なんかその書き方だと
トイレから汲み取ったものが古墳の材料みたいだな
古糞とか言って
0145R774
垢版 |
2019/09/13(金) 12:37:32.61ID:wjSsu1rS
>>144
汚いなあ
0146R774
垢版 |
2019/09/13(金) 15:53:19.97ID:L0UamG7R
高滝湖は、自販機すらない。
0147R774
垢版 |
2019/09/14(土) 10:53:35.72ID:C7qUBfhZ
江戸崎に売店があるといい
0148R774
垢版 |
2019/09/14(土) 20:09:48.73ID:xFDUyMy3
>>137
今から10年前は公共工事が一番冷えひえだったからね
リーマンショック直後で先が見えない頃だった、そしてコンクリートから人へ、で
民主党鳩山政権が始まった

そう考えるとこの10年って結構な激動だな
0149R774
垢版 |
2019/09/14(土) 20:15:21.01ID:xFDUyMy3
思えば10年前は
関越〜東北は桶川の用地買収が揉めまくりのオオタカ
東名〜中央は産廃トンネルどうすんだよこれ
東名〜藤沢は新幹線の上で工事だと?状態
東北〜常磐、常磐〜東関東は当時はおおきな障害はなかったが遅々として進まず
房総半島は作るの?マジで?状態

通ってしまえば忘れてしまうが、道路を作るって本当に大変なんだな
社会情勢、左翼の横やり、想定外の地質…
0150R774
垢版 |
2019/09/14(土) 22:33:19.27ID:Lwt9xDfS
>>148
その後で東日本大震災まで起きたからなぁ
言うまでもなく、2010年代の日本に非常に大きく影響する災害だった訳だけど
0151R774
垢版 |
2019/09/15(日) 07:27:10.35ID:W5QHF+9x
東北〜常磐は地盤ゆるゆるで遅れたのを忘れたのか?
0152R774
垢版 |
2019/09/15(日) 07:28:00.34ID:OimYzMZC
開通しても隔週で舗装工事とかアホすぎる
0153R774
垢版 |
2019/09/15(日) 10:00:52.68ID:dTlzs42K
盛土区間はすぐ沈むしな
0154R774
垢版 |
2019/09/15(日) 12:25:50.25ID:mba6BU5o
洪水と地盤ゆるゆると手抜き工事発覚で遅れたんだよな
0155R774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:49:10.73ID:GAPgYn+k
>>151
覚えてるよ、神崎〜成田が震災で2年遅れて、その後が川の氾濫と137KPの異常沈下だったね
でもその辺は震災後だよね
10年前だとまだその区間は大して話題にならなかった
0156R774
垢版 |
2019/09/15(日) 21:33:18.49ID:GAPgYn+k
暇つぶしに5年前の過去レスってこんな感じでした

385 :R774:2014/09/24(水) 02:10:27.24 ID:tV8LDKEn
千葉人は未だに成田に幻想を抱いているが
空港でいえば、羽田が世界4位の旅客数を誇るのに、成田は30位にも入っていない
成田がただのショボイ空港になっているのに、未だに需要がどうとか言ってて、非常に恥ずかしいね
1車線設計にしてるのは大正解
0157R774
垢版 |
2019/09/16(月) 09:34:21.83ID:c9QbT0VI
成田は早期に農民と過激派を皆殺しにするべきだった
今からでも遅くはないが
0158R774
垢版 |
2019/09/16(月) 09:38:00.68ID:16XveuA/
>>157
ハマコーを国家公安委員長にしておけば
0159R774
垢版 |
2019/09/16(月) 23:52:13.15ID:wUQOAub0
>>149
東北〜常磐道区間では鬼怒川の大水害と規格外土砂使った手抜き工事発覚がありました
0160R774
垢版 |
2019/09/17(火) 22:46:33.30ID:oY+429vu
>>158
ハマコーとっくに亡くなったけど
0161R774
垢版 |
2019/09/18(水) 07:48:06.27ID:/hvfYlAf
>160
1980年代に、だろうが
0162R774
垢版 |
2019/09/18(水) 08:20:01.08ID:ZOMVBXdF
理解して欲しければきちんと文章構成しろやボケ
0163R774
垢版 |
2019/09/18(水) 12:37:47.30ID:QAi5ZnNs
>>161
あほ7、8年前じゃわ
TVタックルで怒って退席して、それきり出てこなくなった
次週平気な顔して出てるかと楽しみに待ってたのに
0164R774
垢版 |
2019/09/18(水) 13:12:18.05ID:/hvfYlAf
>>163
>あほ7、8年前じゃわ
カジノ事件で大臣ポスト・党職から外される前でないと国家公安委員長はないヨ、とマジレス。民主党政権時にはトンデモない方を任命したみたいだけどね。
0165R774
垢版 |
2019/09/18(水) 22:04:37.71ID:zl5rcdNw
>>159
鬼怒川の大水害と想定外の地盤沈下は2015年(4年前)
規格外土砂使った手抜き工事発覚はソース見つからず時期特定できず
10年前は茨城区間はさほど俎上に上がらなかった
茨城区間が色々と話題になったのは圏央道の稲敷〜神崎が開通してから
0166R774
垢版 |
2019/09/20(金) 18:57:32.66ID:Ha/3YNmX
厚木PAは24時間やっているならば、狭山や菖蒲もその位になって欲しい
0167R774
垢版 |
2019/09/20(金) 21:48:22.42ID:gvj3kg1C
厚木PAは深夜でも人多いからな
0168R774
垢版 |
2019/09/21(土) 01:38:19.30ID:UtXE9gqF
はよ板東saつくれや
0169R774
垢版 |
2019/09/24(火) 06:43:51.97ID:W5wZzucC
アセスやって、今から5年?
0170R774
垢版 |
2019/09/25(水) 12:17:11.24ID:X/FsWXeV
車線規制で渋滞してるなら事前に警告出してくれよ。夜中、内回り青梅IC手前で急に渋滞始まって焦ったぞ。
0171R774
垢版 |
2019/09/26(木) 14:59:28.15ID:TMLSekos
圏央道の渋滞情報はまったくあてにならない
0172R774
垢版 |
2019/09/26(木) 19:14:52.65ID:+47FZR3i
今外回り青梅ICあたりから大渋滞
何なんだ?
0173R774
垢版 |
2019/09/27(金) 18:46:18.37ID:cNAVPck3
車が多めなんだろう
0174R774
垢版 |
2019/09/28(土) 14:11:24.05ID:QoyidHhk
>>167
PAじゃなくて、SAにすべきだ
0175R774
垢版 |
2019/09/28(土) 19:16:18.10ID:I7YwEQky
アクアラインで平均時速が高い中
まわりが海で海ほたるに向かって下がっていくところでトラウマになって、
やっと回復してきた自分にとって、
いまだに厚木PAを境に緊張感が違うわ
0176R774
垢版 |
2019/09/28(土) 19:55:32.86ID:b5m4kulC
日本語でOK
0177R774
垢版 |
2019/09/29(日) 04:20:49.82ID:MOrclZV6
「保土ヶ谷BPの渋滞が苦痛」まで読んだ
0178R774
垢版 |
2019/09/29(日) 04:47:24.84ID:fIFJZbeX
>>175みたいなバカ増えたなぁ
0179R774
垢版 |
2019/09/29(日) 06:15:57.81ID:upt2qfBE
>>178
バカと煙は高いところに昇る、
っていうから怖いという感覚がわからなくてもしかたないよ、
あなたはバンジージャンプとか好きでしょ
0180R774
垢版 |
2019/09/29(日) 06:33:31.85ID:aOoPTXIO
海ほたるって地上なのになんで下るんだよ
木更津側からだって地下に潜るわけでもない
本線は地下だが

この池沼語が理解出来て文句言えた>>178-179もまた池沼だと思う
0181R774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:24:16.12ID:fIFJZbeX
>>180
バカにされたからってそんな怒るなよ
0182R774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:33:59.44ID:6jgxrgcy
高架から降りるんだから下ってくに決まってんだろ
0183R774
垢版 |
2019/09/29(日) 17:53:19.37ID:CaLI/gO7
池沼175発狂しすぎだろ
まず日本語覚えろカス
0184R774
垢版 |
2019/09/30(月) 02:27:00.73ID:z6OxyV3a
おまいらセンター現代文何点取ったのよ
そうイキりなさんな
0185R774
垢版 |
2019/09/30(月) 04:08:20.92ID:BaQKgqN5
評論50
小説11
0186R774
垢版 |
2019/09/30(月) 06:52:51.47ID:itYmiZE6
偏差値ゼロ
0187R774
垢版 |
2019/09/30(月) 06:53:44.09ID:kMVcfRFf
偏差値にゼロって有り得るの?
0188R774
垢版 |
2019/09/30(月) 06:55:45.49ID:WlxivEEf
>>187
マイナスも100超えることもあるぞ
0190R774
垢版 |
2019/10/13(日) 21:50:55.25ID:xb8498hQ
要所が見事にやられた気がする…
こんな深刻な災害、過去にあったか?(あったとしてもどこまで遡るんだろう)
0191R774
垢版 |
2019/10/13(日) 21:51:31.80ID:xb8498hQ
要所が見事にやられた気がする…
こんな深刻な災害、過去にあったか?(あったとしてもどこまで遡るんだろう)
0192R774
垢版 |
2019/10/13(日) 22:25:26.18ID:xb8498hQ
エラーで連投になってしまい、誠に申し訳ない
ラグビー勝利の影響で、5ちゃんサーバーが狂ったか?
0193R774
垢版 |
2019/10/14(月) 11:09:34.09ID:hC4QQ1sk
圏央道だけじゃなく
あきる野IC近くの新滝山街道のトンネルも通行止めだから
八王子市民以外は高尾街道や新滝山街道は使わずに
国道16号で入間ICの方へ行くか
八王子西IC入口前を北上して日の出ICへ行ってくれ
0194R774
垢版 |
2019/10/14(月) 12:49:19.71ID:o5i37lS6
圏央道って相模原の辺りもいつ崩れてもおかしくない気がする
0195R774
垢版 |
2019/10/14(月) 13:14:05.33ID:WTFcLBHI
産廃トンネルは無事だったのか
0196R774
垢版 |
2019/10/14(月) 14:22:45.17ID:Ul9jGDdw
八王子ジャンクション、内回りは通れて外回りアウトって事?
0197R774
垢版 |
2019/10/14(月) 19:18:35.30ID:RW5MbOdK
うん
0198R774
垢版 |
2019/10/14(月) 20:10:58.62ID:kuOGl0Ng
圏央道、下り外回り
通行止め解除なった?
0199R774
垢版 |
2019/10/14(月) 20:20:19.51ID:RW5MbOdK
>>198
なってるな
その代わり八王子jctで渋滞してるな
0200R774
垢版 |
2019/10/14(月) 20:47:35.28ID:tOtF2aXP
Google見た感じ迂回路って須走道路、陣馬街道、松姫峠くらいしかないのかな
0201R774
垢版 |
2019/10/15(火) 06:05:43.22ID:aN89Ahoo
地図だけ見ればそう思うだろうけど松姫なんて正直まだ迂回路としては使えた道じゃないぞ
もう少し改良が進まないと
奥多摩まで辿り着いてもなかなか大型泣かせの道なのは変わりないし
0202R774
垢版 |
2019/10/15(火) 07:02:44.23ID:jOdVuNDp
柳沢峠を忘れないで。。。

大型は無理だろうが
0203R774
垢版 |
2019/10/15(火) 10:23:21.23ID:e/r2kSyh
あきる野ICから外回りは数ヶ所西側法面の小さな崩落があって土嚢で簡易的土留めをしていたよ
0204R774
垢版 |
2019/10/15(火) 10:30:35.57ID:odIhWfsx
台風で高尾山〜圏央厚木で何も起きなかったことが奇跡
0205R774
垢版 |
2019/10/15(火) 12:48:58.89ID:DEdxYfp9
中央道に比べたら全然マシそう
0206R774
垢版 |
2019/10/15(火) 12:58:16.86ID:YKYJRd7U
今、海老名あたり工事渋滞してるけど、台風の影響なのかな
0207R774
垢版 |
2019/10/18(金) 17:52:29.23ID:flAeitn0
海老名15km...
0208R774
垢版 |
2019/10/18(金) 18:31:09.40ID:rRCEdzYx
圏央道沿いの129号を昨夜通ってて、東名下りで30キロ渋滞と言うのに唖然とした
箱根が壊滅してるのも少なからず影響してそう
0209R774
垢版 |
2019/10/18(金) 18:32:34.41ID:rRCEdzYx
>>208の変更
箱根が壊滅してるのも少なからず影響してそう
→中央道の八王子以西がまだ通行止で、箱根が壊滅してるのも少なからず影響してそう
0210R774
垢版 |
2019/10/19(土) 12:50:51.88ID:x+zG6mkP
アナルファアアアアック!!!!
気になるあの子にアナルファアアアアック!
0211R774
垢版 |
2019/10/25(金) 20:12:33.85ID:uzywwJEN
千葉・茨城県内の高速道路、広範囲に通行止め 大雨でのり面崩落多数、冠水も
https://news.livedoor.com/article/detail/17286341/
圏央道では茂原北IC〜茂原長南IC間など3カ所、東関東道では酒々井ICなど2カ所では
のり面の崩落が確認され、圏央道の茂原長南IC〜市原鶴舞ICは冠水している。
通行止め解除までは時間を要する見込みという。

東金JCT−茂原北IC、阿見東IC−稲敷IC、茂原長南IC−市原鶴舞IC、茂原北IC−茂原長南IC
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/c/2c334_1438_342aa41086161dcfb8b4073038438caa.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況