X



京都市内の道路事情・道路整備について Part20
0001R774
垢版 |
2019/07/14(日) 15:32:32.90ID:eW6OasBM
碁盤の目につくられ、都市計画に基づいた街造りが早くからおこなわれた京都。
でも現代の道路事情はかえってそれが仇に・・・・。
また、観光シーズンは渋滞に悩まされ、「パークアンドライド」などの導入も
考えていくべきかもしれません。
そんな京都市内の道路事情・道路整備について語りましょう。

前スレ
京都市内の道路事情・道路整備について Part19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1508003869/

関連スレ
■■■京都府の道路事情 その6■■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1457199651/
京都縦貫自動車道・京滋バイパス 9つ目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1458659130/
名神高速道路・新名神高速道路 part41
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1559662461/
第二京阪道路10【緑立つ道】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1509471417/
0082R774
垢版 |
2019/09/29(日) 00:40:57.14ID:fFNgIvRg
1ばん館や伏見店みたいに最初の〇〇分までは無料とかならいいけどどうなるんだろう
0083R774
垢版 |
2019/09/29(日) 01:17:26.82ID:GAPdvf2v
パチンコ屋の駐車場も無断駐車され放題
朝の出勤から残業の夜まで毎日止めている強者もいる
0084元歌 ウルトラマンレオ
垢版 |
2019/09/29(日) 22:32:28.98ID:/a6q5ZxB
大津山科バイパスができると五条通は国道1号から8号に変わるのかな
【周辺住民も】どうしたら慶應義塾大学に京都出身の女の子が増えるのか【願ってる】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1505113201/ 主題歌

一、
京都の五条のROUTE1 (ROUTE1)
東京三田へと続いてる (続いてる)
おしとやかなコが欲しい時
はんなりしたコが欲しい時
今この品格壊しちゃいけない
女性の尊厳壊しちゃいけない
京の女子高生たちに 売り込めよ慶應
慶應!慶應!慶應!慶應!慶應!
変われ慶應 変われよ

二、
突然不祥事巻き起こり (巻き起こり)
突然評価を落としても (落としても)
だれかが校門くぐる時
何かのサークル誘う時
だれもが理性を忘れちゃいけない
優しいココロを忘れちゃいけない
京の女子高生たちに 売り込めよ慶應
慶應!慶應!慶應!慶應!慶應!
変われ慶應 変われよ 慶應!
0085R774
垢版 |
2019/09/29(日) 22:52:21.69ID:sH3vJhiS
>>84
わざわざ関東の大学行って被曝するとか愚か
0086R774
垢版 |
2019/10/16(水) 00:09:49.73ID:bbklf/8y
油小路東寺道の交差点(国道1号線)
南行きで東寺道に右折する右折専用レーンができあがっていた。
今までは右折直進共用だったのだが。
その代わり北行き道路が、九条通から八条通まで2車線になってしまった。。。。

右折専用レーン施工前
https://goo.gl/maps/EM4XAnvnPLyoeKHg8
0087R774
垢版 |
2019/10/19(土) 22:35:29.52ID:88v0U98o
>>86
北行きは九条通から東寺道手前までね
東寺道手前まで2車線で、東寺道手前で3車線になってる
南行きは、それまで真っすぐに車線を引いていたけど
右折専用レーン増設によって歪な車線になってる。
南行きは直進が2車線になって、北側車線が1車線減った分
南行きの右折レーンに当てがわれてた。
0088R774
垢版 |
2019/10/29(火) 21:01:47.76ID:JOhOUOf5
>>83
そんなのまだ甘い
午前中に停めるところと
午後から停めるところを
一日で2か所に分けて
停めるおっさんおるから
0089R774
垢版 |
2019/11/02(土) 09:28:31.47ID:+tmSfK2i
そんなやつ、ほんまにおるのか?
0090R774
垢版 |
2019/11/07(木) 15:07:42.41ID:n4Uf3IOa
年末か
来年の年度末に
拡幅する所は無いかなぁ?

北泉橋は無理っぽい
九条跨線橋はまだまだ先です
0091R774
垢版 |
2019/11/09(土) 18:29:33.67ID:XoOdlJQO
さあ、阿鼻叫喚の秋の行楽大渋滞シーズンの始まりです

幹線道路は言うまでもなく動かない
それに繋がる細街路も大渋滞
その抜け道も渋滞して
とにかく早く行けや
早く進めやで
無理な信号無視や
一時停止不停止が
市内のあちらこちらで多く見られます

皆さん焦って事故にならない様に
事故になれば更に渋滞がひどくなりますよ
0092R774
垢版 |
2019/11/09(土) 20:08:23.13ID:l/9gdf+V
京都府の施設は久御山あたりに作って欲しい。京都市往復するだけで2,3時間無駄になる
0093R774
垢版 |
2019/11/11(月) 08:48:25.73ID:eVw3asMg
>>92
巨椋池新都心っていいね
0094R774
垢版 |
2019/11/11(月) 14:10:23.39ID:NAsZ+8J6
巨椋池干拓田に新都心とかアホだろ
巨大地震が来れば、液状化現象で機能停止
日高地震での札幌郊外と同じようになるわ
0095R774
垢版 |
2019/11/11(月) 17:40:00.09ID:JEtXXvGm
>>92
多数決で否決されるであろう
0096R774
垢版 |
2019/11/11(月) 20:28:53.99ID:ixV3Lu62
もしくは比叡山トンネルでもいい
0097R774
垢版 |
2019/11/12(火) 01:28:21.22ID:oggeo6tZ
神聖なる比叡山をトンネルで堀り貫くなど
比叡山を守るために失った多くの魂から
>>96は呪いを受けるだろう
0098R774
垢版 |
2019/11/12(火) 08:55:11.25ID:oq/HAU8f
ケーブルカーは呪わないのw
0099R774
垢版 |
2019/11/12(火) 20:24:13.84ID:oggeo6tZ
ケーブルカーは供養塔を祀った駅があるので問題ない
0100R774
垢版 |
2019/11/12(火) 21:48:14.98ID:d+bHZZyR
>>97
ドライブウェイは大丈夫なん?
0101R774
垢版 |
2019/11/13(水) 01:26:40.64ID:XzowPeSB
>>100
参拝客が増えるので問題ない

トンネルは、穴を掘られるだけなので
比叡山にメリットがない
0102R774
垢版 |
2019/11/13(水) 09:02:50.43ID:vrCBn6Sc
バスの1日乗車券廃止しろ
バスは北大路から使わせたらこんなにも混まない
0103R774
垢版 |
2019/11/14(木) 13:39:43.50ID:/YNfVjrF
>>102
どうゆう事?
0104R774
垢版 |
2019/11/14(木) 18:36:09.00ID:WLV6R7EH
今や、市バスはもちろん地下鉄、京阪バス、京都バスも使える
一日乗車券が900円であるのに、市バスと京都バス限定でしかも高雄にも行けない
600円一日乗車券を使う奴が多いんだろ
300円の差で移動の速い地下鉄に乗れるし他社バスも
乗れる市バス地下鉄一日乗車券を買わないのはもはや情弱でしかない。
0105R774
垢版 |
2019/11/15(金) 12:44:13.69ID:GUfzWPvp
用事が無いと行かんやろ
0106R774
垢版 |
2019/11/17(日) 17:54:59.07ID:ZuO3NqFh
どこもかしこも他府県ナンバーの車で溢れとるの
某紅葉超有名寺の周辺道路は、交通規制掛かってるのに
その交差点で観光バスがツアー客乗降させてるし
交差点で停めるなって警備員から注意受け取った
(当たり前の事がわからない観光ツアー)
マイカーどもは、某病院の駐車場に停めて観光しとったし
日本人のモラルなんて、外国人が言う程立派なもんやないわ
0107R774
垢版 |
2019/11/17(日) 22:37:45.79ID:KGG35FHc
そんなこと今に始まったことじゃないから何も思わなくなったわ
観光都市に住んでるしゃーない
0108R774
垢版 |
2019/11/18(月) 01:40:07.88ID:LqQTxB4C
何も思わなくなった時点で老化現象も末期だな
昔に比べるとはるかに観光客も増え、マナーの質も
大きく低下しているって気づかないとか
0109R774
垢版 |
2019/11/18(月) 04:23:02.84ID:zddAgWp5
観光でメシ食ってるんやから
0110R774
垢版 |
2019/11/18(月) 20:13:11.25ID:32VJ0pJp
>>106
何処?
0111R774
垢版 |
2019/11/18(月) 20:57:19.22ID:UbWj80Fm
>>109
観光で飯食ってる人間なんか一部だけだろ
そんなこと言ったら東京も大阪も観光で飯食ってるだろ
0112R774
垢版 |
2019/11/19(火) 00:51:51.64ID:ZWNJ6Ch8
>>106
運転下手がこぞってマイカーで来るから
交差点のど真ん中で立ち往生とか
一方通行逆走とか普通にあるもんな

多いなと感じるのは、交差点の右左折時に
車体を反対に振って曲がる下手糞
昔からこんな運転あったけど
普通の交差点でも平気でやるのは
運転するなレベルなくらい下手糞
0113R774
垢版 |
2019/11/19(火) 00:54:40.28ID:ZWNJ6Ch8
あと、下手糞はすぐに回り道で赤信号回避をしたがる
混んでるからすぐさま生活道路へ直行した方が早いと
思っているらしいけど
見事に普通に交差点信号を通ったのと全然変わらない
という事ばかりを見かけるし
0114R774
垢版 |
2019/11/19(火) 08:07:48.17ID:dkoufPub
>>112-113
何回も同じ話蒸し返してくるなよ
0115R774
垢版 |
2019/11/19(火) 15:04:45.48ID:sulaUhK5
俺ら京都人なんだからネチネチ陰口はいつものこと
0116R774
垢版 |
2019/11/20(水) 00:41:16.51ID:vsNTD3OC
>>114
同じ話?
どこに出て来てたの?
教えて
0117R774
垢版 |
2019/11/21(木) 00:52:33.04ID:Jjh3BEyY
ほらまた沸いてきた
0118R774
垢版 |
2019/11/21(木) 21:14:16.30ID:eD1kYCMx
ドラレコの動画から静止画にしてアップしたものを、
「わざわざカメラに撮るか」
なんて言っていた、昭和爺さんが沸いてきたんか。
しぶとく生きとるな。
0119R774
垢版 |
2019/11/22(金) 00:08:39.30ID:gKvYsR6L
>>118
何それ、おもろい
0120R774
垢版 |
2019/11/22(金) 22:00:38.98ID:m6IKVvzX
「国道1号バイパス整備を」 慢性渋滞の滋賀ー京都間、知事ら国に要望
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/82562

滋賀・京都間の新しい国道1号バイパス整備を目指し、関係自治体の首長らでつくる建設促進期成同盟会(会長・三日月大造滋賀県知事)が21日、
国土交通省近畿地方整備局に早期整備や財源確保に向けた新制度創設などを要望した。
滋賀−京都間の国道1号は2車線区間があり、慢性的な渋滞が発生している。
豪雨による土砂災害や積雪などで度々通行止めとなっており、両府県や京都市など沿線市町は昨年、同盟会を結成し、国への要望を強化。
国交省も昨年度、府県境での1号バイパス整備に向け、課題や整備効果などの調査を開始した。
大阪市中央区の同局を訪れた三日月知事は「国の調査結果を踏まえ、早く次の段階に進めてほしい」と強調。
地域ニーズの高い道路整備を進めるために既存の枠組みと別に財源を確保できる仕組みや、将来の道路整備を見据えた同局の体制強化も求めた。
井上智夫局長は「国道1号は渋滞は解消されず、経済、災害時対応にも支障が出ており、手を打たなければいけない。財源の問題もあるが、同じ方向を向き進めていきたい」と述べた。
0121R774
垢版 |
2019/11/22(金) 22:47:54.73ID:Iojtj3s/
そんなことせんでええから白線ちゃんと引き直せ
0122R774
垢版 |
2019/11/23(土) 19:43:38.20ID:zJlX7v0l
京滋は国1じゃけん
0123R774
垢版 |
2019/11/24(日) 01:06:45.43ID:LEC+iEv/
国道162号線や国道367号線の道幅の狭さを改良せいよ
最近ロードバイスクルが増えて、ウザいこの上ない
自転車を楽に追い越せる道幅確保してから国道1バイパスな
0124R774
垢版 |
2019/11/25(月) 01:16:17.45ID:udVAR9hO
>>113
抜け道で早く着けると妄信しているアホ面はどうしようもないんw
0125R774
垢版 |
2019/11/25(月) 08:58:22.89ID:2GbatK09
あんたらは、渋滞してる道好んで使ってたらええやん
0126R774
垢版 |
2019/11/25(月) 19:15:51.57ID:udVAR9hO
>>125
話し違うねん
渋滞もしていないのに
抜け道使ってるアホが多いって話やねんw
赤信号一回分なんてすぐに追いつかれるのにねw
0127R774
垢版 |
2019/11/26(火) 19:19:28.69ID:A7efEhp9
確かに信号が赤になるや即座に抜け道に入っていく車はいるな
あれ?この車確か、さっき曲がっていったのにな
って場面はある
同じところに出くわすって事は抜け道効果ないんじゃ?って感じ
0128R774
垢版 |
2019/11/29(金) 01:13:25.22ID:rREoDxIX
交差点角のコンビニ駐車場を赤信号回避で通り抜けるのもそういう抜け道大好きバカなんだろうな
0129R774
垢版 |
2019/11/30(土) 18:42:10.00ID:3dWFiZMJ
抜け道する連中の糞なのはいち早く抜ける為に一旦停止をしないところだな
自分の事しか考えていない
こんな奴に免許与えるな
0130R774
垢版 |
2019/12/01(日) 15:23:58.42ID:IasOMbE+
それで事故ってくれたらいいのに、
これがまた事故らない。
周りが避けてるんだろうけど、、、
0131R774
垢版 |
2019/12/01(日) 16:57:58.56ID:Ri50QaPI
自動運転化が進んだら、一時停止は自動車がやってくれるようになる。
市街地運転の全てを自動運転で賄うのは無理だろうけど
一時停止なんかは、停止線と標識が認識できれば不可能じゃないし

とっととやって欲しいわ
0132R774
垢版 |
2019/12/07(土) 17:12:32.47ID:RPgwjuEI
>>129
国道に抜ける手前の道とかはそんなのが多いと感じるな
何故か黒いのが多い
しかも一時停止しない
左右確認もしない
あんなのでよく事故にならないなと
0133R774
垢版 |
2019/12/11(水) 19:48:11.44ID:pNhqeYLG
>>132
黒は交通違反常習者が乗っている割合が飛びぬけて高い
0134R774
垢版 |
2019/12/11(水) 23:11:28.01ID:1eIog03d
京都市長が京都は観光都市ではない。って言ってたよ。
祇園の迷惑行為で言及。
0135R774
垢版 |
2019/12/12(木) 03:14:12.65ID:HU35lV8I
いうほど観光業で食ってる人間いないしな
ほかの県と変わらん
0136R774
垢版 |
2019/12/15(日) 01:45:55.65ID:uLOMgv2Q
>>131
自動運転普及までは一時停止線に遮断機つけたらええわ
これをぶっ壊してまで一時停止しないやつはおらんだろ
0137R774
垢版 |
2019/12/15(日) 08:40:11.80ID:jTiDu/km
交通局は民営化しろ
ハゲ市長
0138R774
垢版 |
2019/12/15(日) 09:36:21.05ID:LbWZjIO8
色んな変な条例ばかり作った今の市長は無理だ。
しかし。次も出るんだってね。
俺は入れないが、多分当選するんだろうな。市民は満足してるみたいだから
0139R774
垢版 |
2019/12/17(火) 07:25:41.85ID:c5X0if1E
四条通1車線化の改悪も
ハゲ着物市長
0140R774
垢版 |
2019/12/17(火) 20:36:37.57ID:j+1Z3SS7
四条通の1車線化よりも、四条通の烏丸通〜河原町通のマイカー乗り入れ禁止してくれ
0141R774
垢版 |
2019/12/18(水) 09:23:23.77ID:CRUcvrlZ
祗園からの方が分かりやすくていいかもね。
四条通を直進できないマイカーが、右往左往するのも、面倒かもだし。
西は、堀川通からがいいのかなぁ〜と思った。
どうしても通る必要がある車は、通行許可証を取ればいいだろうしね。
仕入れや搬入車輌の関係があるなら、7時〜22時の規制とかも?
0142R774
垢版 |
2019/12/18(水) 09:32:35.36ID:nnoQeZoX
道路封鎖しなくても界隈を右折禁止にするだけで半減するんじゃない?
0144R774
垢版 |
2019/12/18(水) 23:46:34.82ID:nnoQeZoX
新十条伸ばすと家がいっぱいあるのがな
0145R774
垢版 |
2019/12/19(木) 00:01:11.28ID:EfP2Uov/
>>142
右折禁止を守らない他府県サンドラには無効力
0146R774
垢版 |
2019/12/25(水) 20:44:03.86ID:oWDvWrjp
>>133
黒はアホが好む色だろ。
今朝も単独事故ってて
車が通れない様にふさがってたあほがおったわ
0147R774
垢版 |
2020/01/09(木) 09:41:20.22ID:sltSqS27
年始早々、上野橋の上で追突事故で、北(東)行が、全く動かなくなってた。
逆向きで助かったけど、あれに引っかかるとたまらんね…
0148R774
垢版 |
2020/01/16(木) 22:43:59.83ID:d7uVP6/b
北泉橋は完成してるのに
道路拡幅予定の家が立ち退かない
その家には共産党のポスターが貼ってあったお
0149R774
垢版 |
2020/01/19(日) 18:02:30.39ID:XQQE3Dol
>>148
別に拡幅せんでええやん。橋渡って向こうは、ドンツキなんやし、大して交通量増えんわ。
0150R774
垢版 |
2020/01/22(水) 22:28:28.74ID:pZKB3Q09
桂川街道の北の先は
延伸計画は、有るのかなぁ?
北端は、ずっとそのままやん
0151R774
垢版 |
2020/01/23(木) 13:45:53.11ID:2/MdkB7W
四条河原町で市バスが事故
民営化しろ
0152R774
垢版 |
2020/01/23(木) 13:53:27.85ID:Y424WEMz
>>151
民間会社が受託して運行してる系統なんだけど
0154R774
垢版 |
2020/01/23(木) 21:33:35.14ID:Ja8r9aMn
>>151
何言ってんのこの人
0155R774
垢版 |
2020/01/24(金) 07:45:02.39ID:tm/MCWux
>>153
西小路通阪急高架
早く実現してほしい
0156R774
垢版 |
2020/01/24(金) 22:54:41.19ID:JL1+NmJJ
>>155
あそこの踏切は本当に怖いわ
0157R774
垢版 |
2020/01/25(土) 18:44:28.64ID:nmVYRIn0
堀川通南行きの御池から四条通にかけて
4車線もあるのに実質2車線だけ渋滞とか意味不明
一番左と右車線から追い越していく車に四条通手前で合流されるために
余計に渋滞

四条通を4車線でなくてもいいから3車線で通過できるようになれば
渋滞はかなり短くなると思うんだけど
0158R774
垢版 |
2020/01/26(日) 05:19:57.97ID:uRpvDnRc
ここで言っても意味なくない?
0159R774
垢版 |
2020/01/26(日) 08:46:19.64ID:u5S0JT/o
>>158
それ言うと
このスレの存在意味がない
よって君の意見は却下
0160R774
垢版 |
2020/01/26(日) 21:11:30.88ID:E8mljmUh
堀川通を全部アンキョに
したらよかったのに

堀川なんか整備せんと
0161R774
垢版 |
2020/01/26(日) 23:06:10.20ID:+2GD8vXD
>>160
まああそこの地下は予約済みだし。但し旧京都高速堀川線がよみがえるのか、あるいは北陸新幹線が
横取りするのかは定かでは無い。
0162R774
垢版 |
2020/01/27(月) 00:21:46.14ID:I2btSPwP
北陸新幹線なんかできる訳ないわ

掘っても掘っても完工しない
30年以上後になってもまだ開業できないのが
容易に推測できる

小浜から京都市内を抜けるまでのトンネルなんて掘れる訳がない

2兆円なんて金、京都市民が払う理由がない
0163R774
垢版 |
2020/01/27(月) 00:28:55.77ID:UJseeN74
だまれ!
0164R774
垢版 |
2020/01/27(月) 01:24:39.16ID:I2btSPwP
西暦2049年
北陸新幹線のトンネル工事は難工事を極め
大量出水によって工事は中止
回復不可能と判断されて凍結
敦賀で終わってしまう
0165R774
垢版 |
2020/01/27(月) 02:43:20.82ID:pPM/bpZD
>>162
1割負担だから2000億だぞ
0166R774
垢版 |
2020/01/27(月) 19:38:42.94ID:I2btSPwP
無用に長大なトンネルルートの北陸新幹線に莫大な費用を費やすくらいなら
京都市内の道路をもっと便利に整備をしてくれ
渋滞の少ない道路に改良してくれよと思うわ

上野橋の西側の桂川街道とか、稲荷山トンネルから名神京都東ICと湖西道路繋ぐ道路とか
八条通の桂駅付近までの狭い道路の拡幅とか
七条通の西小路辺りから葛野大路までの拡幅とか
国道9号線の連続立体交差化とか
緊急にやる事はたくさんある

急浮上したルートのいらないトンネルに2000億とか負担している場合じゃない
0167R774
垢版 |
2020/01/27(月) 20:17:43.89ID:6F7U2lPc
まぁ無理だろうね
0168R774
垢版 |
2020/01/28(火) 00:19:41.43ID:vshizWgT
北陸新幹線の小浜京都間の完成の方が無理だろうな
大深度地下の京都駅ホームなんて
リニアならともかく
一時間に上り下り合わせて最大4便程度で
僅かな利用者の為に必要が無さすぎるよ
0169R774
垢版 |
2020/01/28(火) 14:11:32.75ID:8WVtv1Za
北陸新幹線スレでやれよ板違い野郎
0170R774
垢版 |
2020/01/28(火) 18:55:08.80ID:9c3oYxf1
>>157
あれは四条堀川交差点の南行きの直進レーンが2車線しかないというボトルネックが原因
なんとかせめて3車線には出来んもんかな
0171R774
垢版 |
2020/01/28(火) 22:20:52.18ID:vshizWgT
>>170
ここで言っても意味なくない?
0172R774
垢版 |
2020/01/28(火) 22:59:30.22ID:jmD5ggo8
そんなこと言ったらこのスレの存在意義なくなっちゃう
0173R774
垢版 |
2020/01/29(水) 09:55:38.77ID:xbGd6Bp0
>>166
禿同
0174R774
垢版 |
2020/01/30(木) 18:25:17.05ID:fT5M8Bn7
御園橋から上賀茂神社までってあれ立退くのかな?
0175R774
垢版 |
2020/01/31(金) 01:51:01.71ID:oVRwxgpp
>>166
今度の市長選、現職は新幹線もそれらの道路建設もやりますって言いそうだな
どこにそんな金があるねん
って思うけど
0176R774
垢版 |
2020/01/31(金) 07:50:08.16ID:Pl96Few7
>>174
角のスタンドは凹ませて建て直したから
それ以外がゴネてるみたい
拡幅完了しても、上賀茂ロータリー交差点は
そのままかな
0177R774
垢版 |
2020/02/04(火) 02:12:22.41ID:2Vr42Vdb
道路的には角川でよかったのか?
0178R774
垢版 |
2020/02/08(土) 20:47:52.91ID:qAoyd0BQ
ここ数日、観光客殆ど見なくてバスも地下鉄も道路も子観光バス少なくて快適
これが本来の京都市内の日常だったのを思い出したわ
0179R774
垢版 |
2020/02/08(土) 23:23:04.00ID:KDWAlVAq
今だけですよー
0180R774
垢版 |
2020/02/09(日) 01:53:16.89ID:OnCTkI3M
>>179
わかっとるわ
ボケ
いちいちつまらん返答するなジジイ
0181R774
垢版 |
2020/02/09(日) 16:23:35.34ID:vAUQkPn3
今日サンガスタジアムで試合あったみたいだけど渋滞どうだったんだろう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況