X



【常磐道】常磐自動車道 part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0472R774
垢版 |
2020/07/23(木) 23:12:30.63ID:P9qlsnDH
>>471
お前、上野東京ライン(東北縦貫線)には、常磐線は日中の特急しか乗り入れないって、言ってなかったっけ?(笑)
0473R774
垢版 |
2020/07/24(金) 09:44:13.57ID:jUJG+w2t
>>463
那珂川や久慈川が流れている、河岸段丘があるからなんだよね
0474R774
垢版 |
2020/07/24(金) 13:30:03.79ID:I6zDKR04
守谷SA上り線に、おひとり様焼肉『焼肉ライク』開店。興味が有ったが。閉店していた・・・・
次回行きたい。
0475R774
垢版 |
2020/07/24(金) 18:02:14.62ID:6zQAMT5e
たまたまかもしれないけど
今、東京から放射状に出てる高速道路で
渋滞してないの常磐道だけな
0476R774
垢版 |
2020/07/24(金) 21:58:14.86ID:r56Hvpup
やっぱりGoToでも不人気県
0477R774
垢版 |
2020/07/24(金) 22:23:32.41ID:zG/FcZGy
放射能が
0478R774
垢版 |
2020/07/25(土) 01:47:21.45ID:Zhua1Mvu
>>476
>>477
やはり、全地球一番の放射能汚染地区である柏を乗り越えなければならないというのは、大きいハードルとなっているのだろう
柏には、福島県浜通り地域と、茨城県全域と、千葉県東葛地域と、埼玉県北葛飾地域を衰退に追いやった責任を取らせなければならない
我々は、力を合わせて柏に対抗し戦わなければならないのだ
0479R774
垢版 |
2020/07/25(土) 09:15:00.77ID:8BxkewVb
那珂川と久慈川の勾配そんなにきついかな。
河川段丘だと谷和原〜谷田部の小貝川,土浦の桜川,恋瀬川と同じ感覚に思えるんだけどね。
0480R774
垢版 |
2020/07/25(土) 09:43:40.29ID:nZLetTZO
四倉PAから先、ならはPA、南相馬鹿島SAと鳥の海PA〜鶴巣PA、菅生PA、泉PA、春日PAと開き過ぎているから間にSAとかPAを造って、トイレやGSの解消をして貰いたい!
0481R774
垢版 |
2020/07/25(土) 12:42:17.00ID:SThDinEb
>>471
下記記述がある
> 1981年(昭和56年)4月に柏IC - 谷田部ICの初開通
三郷ー柏は1985年開通だな
柏IC付近も住民の反対運動があって掘割構造になったそうだ
0482R774
垢版 |
2020/07/25(土) 19:17:50.80ID:Xk6q7KUC
>>481
常磐道柏付近の掘割構造は外にいると音がさほど気にならない
見事な構造だった
改良型が外環道松戸〜市川に使われているのも納得
外環仕様は白いシートで上を覆って採光をとりつつ雨水の侵入を防いでるね
昨年の台風で通行止寸前の時に通ったが雨水はほとんど洩れてなかった
0483R774
垢版 |
2020/07/26(日) 01:32:50.28ID:CgCZivlc
鳥の海PAの拡張計画についてわかるサイトありますか?
22時過ぎに上りPAに寄ったら大型とトレーラー合わせて6台分しか止められないのに
分岐ランプ2台と合流ランプ2台も合わせて合計10台大型止まっていました
0484R774
垢版 |
2020/07/27(月) 10:21:24.81ID:Gwb0CS7O
常磐自動車道 鳥の海PA休憩施設改築実施設計 の入札情報
0485R774
垢版 |
2020/07/28(火) 00:18:47.02ID:ar4b0r47
完成図とか見取り図とかないんですね
0486R774
垢版 |
2020/07/28(火) 18:25:55.46ID:B+rC+1Tn
>>483-485
上下線の集約でトイレしか無くて、
更には南相馬鹿島SAには、
大分離れているし、狭い設計で情けないね。
上下線別になった売店があるPAに拡張すべきだと思う
0487R774
垢版 |
2020/07/30(木) 10:43:58.93ID:C1xkTkW1
利用者数に合わせたのでしょう
0488R774
垢版 |
2020/07/31(金) 00:29:02.17ID:EQ8J7RcX
合ってないからトラックがあふれてる
0489R774
垢版 |
2020/07/31(金) 10:20:32.02ID:8ZmPrRG9
そんなに多いのかな?
0491R774
垢版 |
2020/08/02(日) 03:21:26.08ID:y/Gg+GyJ
>>490
駐車場が広くなるだけで施設の拡充はなし?しかも上下線駐車場まで共用に見えるが
0492R774
垢版 |
2020/08/02(日) 09:23:19.54ID:Clvz4o/p
完成予想図通りになるかどうかはわからないけれど、駐車スペースの拡大だけでしょうね。
上下線は予想図で言うところの建物の左が上り線用、右は下り線用と分けられている、今のスタイルを踏襲していると思われます。
商業施設はなくても、静かに休憩できるPAもあってほしいから、これはこれで良いかなと思う。
0493R774
垢版 |
2020/08/02(日) 11:09:56.39ID:RaCbqMWS
まぁ、施設は必要最低限でもいいから脱走できればOK
東側のファミマか北側の7-11で買い物したい
0494R774
垢版 |
2020/08/02(日) 14:20:45.13ID:QxsMO7im
何度も書かれているが仙台で客が入れ替わるんで商業施設作る理由がない
無駄に作った場合下手すると春日南相馬鹿島と共倒れになる
0495R774
垢版 |
2020/08/02(日) 21:10:42.01ID:2g8yyoGn
東北道の仙台近郊にSAが用意されなかったのもそう言う理由なの?
0496R774
垢版 |
2020/08/02(日) 21:27:12.58ID:IJvci+q3
>>490-494
嫌だぁ、売店やレストラン、GS、インフォメーションを付けて欲しい、鳥の海に
0497R774
垢版 |
2020/08/02(日) 22:01:04.02ID:y/Gg+GyJ
いやぁ目指すは大規模ハイウェイオアシスだろ理想は
0498R774
垢版 |
2020/08/03(月) 20:59:34.67ID:+Bo/F1ZE
>>497
明らかにオーバースペックなので、不要。

というか、基本的にさっさと通過してもらうのが前提なので、そんなものを作るはずがない。
0499R774
垢版 |
2020/08/03(月) 22:46:22.26ID:bkd4xidi
物販はPAの外に地元で作ればよい。
NEXCOがやる気無いのを逆手にとって、好き勝手やれるのでちょうどよいのではないか。
少しずつ充実させて、最終的には上信越道の新井みたいなのを目指す。
かさ上げする県道の浜街道も通ってるし、国道6号もそんなに遠くない。
合わせ技で攻めれば条件はそんなに悪くない。
0500R774
垢版 |
2020/08/04(火) 00:31:39.12ID:nwtJ0CoY
道の駅あらいは以前寄ったけど面白い施設だったな
PAとしてはショボいけどビジネスホテルすらある充実度
0501R774
垢版 |
2020/08/04(火) 13:15:00.23ID:c9RmsjEm
>>499
0502R774
垢版 |
2020/08/04(火) 13:20:53.89ID:c9RmsjEm
間違えて途中で送信してしまった

>>499
2015センサスを見る限り、あらい横のR18や鳥の海から同緯度(祝田交差点辺りか)のR6が
いずれも24時間交通量が16000台あるのに対して鳥の海に接続する浜街道は半分の8000台しかない
鳥の海自体に自治体がコレシカナイとばかりに入れ込んでるならそれでも動くかもしれんがそんな感じもない
ましてやこの距離だと他の休憩所を敵に回すわけで亘理町にそこまでやるメリットが見出せないんだよな
0503R774
垢版 |
2020/08/04(火) 21:52:01.23ID:+rLSTx8M
ttps://trafficnews.jp/post/98718
ここも遅れるのか。まあ、半年遅れならまだ良いほうか。
0504R774
垢版 |
2020/08/05(水) 03:08:12.68ID:h1q8lWdZ
2015だと浜街道は県境が震災で通行止だった頃かな
宮城県側の山元町が今かさ上げ真っ最中だけど、
かさ上げが終わった福島県新地町側を走るとR6顔負けの高規格
常磐道4車線化も相まって、将来有望な路線に見えるけどね
0505R774
垢版 |
2020/08/05(水) 16:24:05.66ID:dfI8w1Rc
常磐三陸で参考になりそうなのは自治体がオラが町に一大施設やんぞと立ち上がった矢本のケースだが
あれは無料開放で地域住民の利用頻度も上がってたり震災前から住民の要望が上がっていた事や
震災による防災拠点としての機能付加や予算補助など色々なプラス要素があってのものだった
それですら順調にいって2-3年後になる施設共用までは構想から恐らくは10年以上経ってる

欲しいのならまずは亘理町民(特に役所のエライ人)へのメリットのアピールを重ねる事からだろう
自治体の頭が前向きになれば、たとえ現実的に考えて無茶だったとしても風向きは変わるはず
現状では通過する外様民が俺が便利になるから作れの域を脱していない
0506R774
垢版 |
2020/08/11(火) 20:37:44.90ID:si1HpNQs
でも鳥の海でなんか建物造ってるよな?
てっきり物販でも造るのかと思ってたが違うのか
0507R774
垢版 |
2020/08/12(水) 10:35:39.58ID:kASIovgu
完成図に物販建物を描かれてるようには見えないし防災基地かトイレ増築だろ
0508R774
垢版 |
2020/08/15(土) 00:15:47.37ID:z33SwTuB
湯ノ岳に営業施設作らず関本にしたのは最大の謎
0509R774
垢版 |
2020/08/15(土) 00:21:04.20ID:7KnLMd/s
>>495
菅生は規模的にはほとんどSAだけどね
仙台宮城の先の泉PAになると利用者がくんと減るし
0510R774
垢版 |
2020/08/15(土) 06:53:14.18ID:q4Cz2fT2
>>508
設計当時の計画だといわき中央が終点でその先は無かったからトイレだけで良かったんだろうけど
すぐ仙台までの延伸が決まったんだから物販施設を作るべきだったよね
0511R774
垢版 |
2020/08/15(土) 13:14:29.92ID:pGsEkSHl
>>506-508
売店がある、GSやインフォメーションがあると良いですね
0512R774
垢版 |
2020/08/15(土) 13:24:49.95ID:KjCqtSNF
泉PAはバリア跡地を利用すれば相当の施設を造れそうだけどあの区間需要がないんだろうな
0513R774
垢版 |
2020/08/15(土) 19:47:30.55ID:Ckf7E2SX
政令市の近郊ってどこもSA需要ないの?
0514R774
垢版 |
2020/08/15(土) 19:49:11.14ID:JHxOa9ol
出発地や目的地がそういう大都市だからな
0515R774
垢版 |
2020/08/15(土) 20:49:29.23ID:dpr/06WJ
GSなんて友部と中郷だけあれば何とでもなるだろ
0516R774
垢版 |
2020/08/15(土) 23:29:50.06ID:dP3pwOER
まあでも>>490の地図をみても、
沿岸側はSAPA少ないね
インター直結の三滝堂と本吉PAを入れてもね
0517R774
垢版 |
2020/08/16(日) 00:05:58.82ID:EfxDoxL/
>>515
中郷はSAなのに、PAの規模みたいで情け無いですね
0518R774
垢版 |
2020/08/16(日) 08:46:53.86ID:Hu0xeakY
>>512
仙台から北に行く人は泉ICから乗る人が結構いるから、その辺ちょうど交通量少ないのよね
0519R774
垢版 |
2020/08/16(日) 10:52:11.03ID:xaakrfQ5
>>518
逆に常磐道(仙台東部道)は
仙台近郊(名取〜仙台港北)が交通量多い
0520R774
垢版 |
2020/08/16(日) 11:13:53.47ID:+WCPBZD5
>>516
三陸道はスレチになるけど、SAPAが少ないのは
無料区間だからIC近くに道の駅が整備されているから
河北ICに道の駅上品、三滝堂はPA〜PA付属IC〜道の駅+ICという流れ
大谷海岸、陸前高田、三陸も道の駅+IC
気仙沼以北はPAにトイレがないところがあるという鬼畜仕様になってる

仕事で東京〜釜石のラグビー運用があるかもと思って休憩場所を下調べしといた
実際に行ってるのは東京〜気仙沼
0521R774
垢版 |
2020/08/16(日) 12:35:40.58ID:Td1lZpDg
三陸に関してはそもそも松島以北の無料区間はIC全てがプチ休憩施設みたいなもんだから
有料道路の東北常磐とは全く性格が違うだろ、比較対象にはあたらん
0522R774
垢版 |
2020/08/16(日) 12:46:07.08ID:pz/tzgSB
GWとか盆暮れで東北道が激混みの時は常磐道経由が空いてて良いのだが難点はSA・PAの貧弱さだね
NEXCO東日本が常磐道利用促進対策として値引きでもすると良いかも
0523R774
垢版 |
2020/08/16(日) 14:13:57.27ID:e27bDH01
>>520、521
三陸道にSAとかPAを増やして欲しいね
0524R774
垢版 |
2020/08/17(月) 16:38:20.18ID:m46ml1Is
>>523
現状でも平均30キロ間隔で道の駅を含む休憩施設があるからいらないと思う
強いて作るなら最長が40キロの三滝堂〜本吉の間なので、歌津北付近かな

常磐は本当は、ならはと南相馬鹿島の間が50キロあるから一つあってもいいんだけど
中間点が双葉ICだから少しずらして小高だと北から20キロ、南へ30キロだから
バランスとしては悪くない
同一自治体に2施設という点が気になるけど
0525R774
垢版 |
2020/08/17(月) 17:51:07.41ID:aKHkGWTJ
>>508
湯ノ岳に温泉施設持ってきてほしいね
0526R774
垢版 |
2020/08/18(火) 15:33:27.01ID:MEfrEIDj
水戸まで走行してきたけど、左車線クリアなのに相変わらず真ん中車線をキープするアホの多いこと
ひどい時はこちらが左車線100kmくらいで巡行してると何故か追い抜きそうになるから怖い。
左から追い抜くの怖い。
0527R774
垢版 |
2020/08/18(火) 15:38:39.92ID:UnbDLqA7
別に怖くないし、真ん中キープは違反でもなんでもない
0528R774
垢版 |
2020/08/18(火) 15:44:57.56ID:/rwqt9pm
通行帯違反ですね、立派な犯罪です第一走行車線に誰も走っていないならば、第一走行車線以外を走ってはいけません
0529R774
垢版 |
2020/08/18(火) 16:28:52.77ID:MEfrEIDj
3車線の高速道路では基本的には左車線を積極的に使うべきでです。理由は追い越しは右側からという規則があるからです。
しかし左車線が空いてるにも関わらず、タマに遅い車や、インター合流車をパスする度に車線変更するのが面倒だからと、
真ん中キープする車が非常に多い。違法ではないが、追越し車線の渋滞と後続車の左車線からの追越しを発生させてしまいます。
「真ん中キープは走行車線だから問題なし」というドライバーは知らず知らずにうちに回りに迷惑をかけてしまっているのです。
そもそも想定需要に基づいて3車線設計したのであって、ドライバーに真ん中延々ズボラ運転させる為ではないですよ。
0530R774
垢版 |
2020/08/18(火) 17:01:40.12ID:UnbDLqA7
あおり運転予備軍みたいな人だな
注意した方が良いよ
0531R774
垢版 |
2020/08/18(火) 19:45:36.79ID:t6xXKyhf
>>528
犯罪?
ただの交通違反じゃね
0532R774
垢版 |
2020/08/18(火) 21:29:48.68ID:LegqRvvT
いや3車線で真ん中走ってるのは違反ですらないだろ
0533R774
垢版 |
2020/08/19(水) 14:38:39.28ID:Z1mED35s
ちょうど試験前だからテキストから抜粋
道交法第20条の2
自動車は、当該道路の左側部分に3以上の車両通行帯が設けられているときは
政令で定めるところにより、その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯を走行することができる

なので>>526の状態で片側3車線で中央車線を走行し続けるのは問題ないので
>>528は気を付けた方がいいですよ
0534R774
垢版 |
2020/08/19(水) 16:40:07.12ID:H3ZE43JA
>>529
中車線キープ派は多いよね アレで意外に後続が詰まるのだよ 迷惑な話だ
追い越し車線に出ると煽られたりするし、左側からは追い越せないし、困ったもんだ
0535R774
垢版 |
2020/08/19(水) 17:09:40.96ID:LqlbofrZ
第二走行車線の車を第一走行車線で抜いても、そのまま左を走り続けていれば追い越しとは見なされないんだぞ
0536R774
垢版 |
2020/08/19(水) 18:01:46.86ID:G5tqSHTd
>>535
お、それは良いこと聞いた
片側2車線のとこで意地でも追い越し車線を避けない阿呆が結構居るからな。

左から追い抜き、前に車が迫ってきたから追い越し車線に出ました
っていう体で追い越せばいいわけか
0537R774
垢版 |
2020/08/19(水) 19:24:34.18ID:G6DFRT5c
100kmくらいで流れてる状況で真ん中を90くらいで走行する車が左右から抜かれてるシーンをよく見るけどあれ危ないよね。
たとえ真ん中キープは法的に問題が無くても後続車群の事故を誘発する事を理解してほしいと言ってるのです
0538R774
垢版 |
2020/08/19(水) 19:55:53.46ID:Z1mED35s
法的に問題ないことを違反だ犯罪だということのほうが余程問題ですが

大貨が第1車線で80、第3車線が100なら第2車線の90が現実的に問題とは思えませんね
第2を90で走る車が遅いと思うならさっさと第3から追い越せという話で
実際自分で運転してるときにこの状況なら、さっさと抜くかそのまま付いてくかの二択です
0539R774
垢版 |
2020/08/20(木) 11:27:16.46ID:hvb/0QQ+
流れを考えないといけないな
0540R774
垢版 |
2020/08/20(木) 12:05:09.41ID:92p1UQQh
>>533
>その速度に応じ
とあるので、真ん中キーパーが左車線から追い抜かれるというのは、この「応じ」についてアウトじゃないのか。また、「追いつかれた車両」にあたるので「追いつかれた車両の義務」違反でしょう。
0541R774
垢版 |
2020/08/20(木) 16:36:24.47ID:RT0rg3p1
>>538
常磐で真ん中90はちょっと遅いかな。多分後続車が詰まるから100くらい出してほしいかな。そして100だから真ん中延々と走行していいわけではなく、
トラックとか追い越したら左へ寄ろうよって思う
0542R774
垢版 |
2020/08/20(木) 16:55:45.96ID:MXpRrfOi
インターから上がってきて直で真ん中に行く人に何でそんな事するのか聞いて回りたい
夜中でガラガラで見える範囲に1台も居ない時でもやる
0543R774
垢版 |
2020/08/20(木) 17:14:51.62ID:lb3poe86
>>542
あー俺も無意識にやってるなぁ、気をつけよ。
一般道では左車線は路駐やチャリ邪魔で真ん中が楽だから、同じ感覚でついやっちゃうなぁ。
0544R774
垢版 |
2020/08/21(金) 04:55:38.08ID:0DL4vo06
>>542
それよりインターの超直前で3車線の一番右から2車線跨いで出ていくキチガイをなんとかしてくれ。
0545R774
垢版 |
2020/08/21(金) 05:34:41.50ID:K9Jn+Ibj
それこそ違反じゃん
0546R774
垢版 |
2020/08/21(金) 10:40:31.94ID:ufUr30Xp
>>540
道交法には書いてないからその法律を運用する茨城県警に聞いてくれ
0547R774
垢版 |
2020/08/21(金) 19:09:21.76ID:lhoE4UT0
追い越しと追い抜きの定義は
・「追い越し」とは、走行中の車線を変更して、前方の車両の前に出る行為
 だが、左側からの追い越しは違反になります
・「追い抜き」とは、走行中の車線を変更せず、前方の車を抜く行為
 道交法には明確な規定は無いようで、左右どちらかから追い抜いても違反になるとは書いて無い様です
 しかし”追い越し認定"されて掴まる場合があるようですので警察官の"現場判断"になるのでしょうか
0548R774
垢版 |
2020/08/22(土) 11:41:35.58ID:sYrQjxuo
真ん中キープは東名では当たり前だったは
100kmクルーズしたいトラックは全員真ん中走ってた
0549R774
垢版 |
2020/08/22(土) 19:28:59.82ID:Xo+PQ9hM
>>544
石橋和歩みたいな運転手だね
0550R774
垢版 |
2020/08/22(土) 19:44:23.04ID:DPYX1NsC
インター手前でノロノロ並走のが悪い
0551R774
垢版 |
2020/08/22(土) 19:56:22.73ID:af6LOuNH
>>542
車居ない3車線でずっと一番左走り続ける車ってたしかに少ない
左と真ん中と両方に車居る時に追い越しが面倒だからかねやっぱり?
>>544
ぶっちゃけぼんやり(眠いとかでなく)運転してるとやりそうになる時はある
2発目の出口看板見る頃にはもう減速始めてないとなぁ
>>548
東名はトラック多すぎて他の高速道路共通の常識が全く通じねぇ
そもそも車の流れ方が他の9放射と明らかに違う
0552R774
垢版 |
2020/08/23(日) 00:46:13.88ID:UNDvbvnH
だいぶ前に真ん中90がいっぱいいて左がガラ空きだったから
追い抜きは違反じゃないってことで
左をずっと100で走ったら楽だった
ただし75くらいで走るトラックをうまく抜く技術がいる
0553R774
垢版 |
2020/08/23(日) 02:40:51.35ID:HHdDWjCz
左から追い越しじゃなく追い抜きにするには前がつかえても大人しくついて行くしかない
我慢出来ずに右に出たら追い越しになってしまう
0554R774
垢版 |
2020/08/23(日) 11:56:09.32ID:bR9P0/ZL
中郷〜南相馬鹿島迄離れ過ぎてSAが無いから、途中にSAを造って欲しい。
0555R774
垢版 |
2020/08/23(日) 18:23:46.30ID:aEzdEszr
>>533
今日の試験に出たな道交法第20条の2
0556R774
垢版 |
2020/09/09(水) 10:26:30.70ID:L94DjY8V
千代田PAにスマートIC計画って…
つくばみらいや土浦学園線と違ってそこまで需要あるか?
0557R774
垢版 |
2020/09/12(土) 08:57:42.57ID:eGv1Nk4f
仕事できなさそう
0558R774
垢版 |
2020/09/12(土) 23:21:52.20ID:LjPFykQ5
>>556
千代田石岡ICと土浦北ICの区間は短いからスマートインター入れても仕方ない感じはする
接続道路が狭いから大型車の通行が増えるのは誰も歓迎しない
0559R774
垢版 |
2020/09/14(月) 07:57:04.75ID:+3aOdXRa
千代田PA、むしろ絶妙な場所で助かるんだが
0560R774
垢版 |
2020/09/14(月) 19:35:43.24ID:iSVtB2gJ
>>559
最低でも下佐谷の交差点までは道路拡張しないときびしいよ
0561R774
垢版 |
2020/09/14(月) 21:40:45.60ID:moy94SYI
千代田の農協と豆腐屋に遠くから来る人には便利だな
あとは千代田石岡からでも土浦北からでも問題ない
0562R774
垢版 |
2020/09/15(火) 04:19:48.67ID:mjU0qgte
観光ならいいが通勤に使われると渋滞しそうで困る
小美玉方面から中貫に通勤してる人には需要ありそう
0563R774
垢版 |
2020/09/22(火) 19:15:08.19ID:9nXs2kSm
福島県内の常磐道って無料なのか?ってくらい混んでるよね
0564R774
垢版 |
2020/09/24(木) 16:53:38.50ID:OYEghJtf
いや無料だし。。あちらの方限定だが・・
廃炉、復興の会社があちらの方雇用して無料通行の恩恵受けてるよ!
0565R774
垢版 |
2020/09/24(木) 18:46:49.07ID:CLICdixB
福島県民のETC普及率は群を抜いて低いのかな。
常磐道の福島県内のインターは一般レーンに並ぶ車ばかり
0566R774
垢版 |
2020/09/24(木) 21:41:08.36ID:1KadHSYC
>>565
対象者の人口比率低いからそれはない。
宮崎とかの方が低いに決まってるだろ
0567R774
垢版 |
2020/09/24(木) 22:57:33.95ID:ryNSKh+h
マジレスすると沖縄な
料金所渋滞が慢性化してるのはここだけ
0568R774
垢版 |
2020/10/04(日) 15:26:30.88ID:EdyKLIBC
今日の午前中、暴走族走って警察取締やってたな
ってか、あいつ等ってお金払ってんの?
警察もPAから写真撮ったり、ヘリ飛ばしたりしてたから無金?
教えて詳しい人
0569R774
垢版 |
2020/10/04(日) 20:18:57.01ID:ls2/NqbH
暴走族か旧車会か知らないけど
(見分け付かないし)
3年位前、料金所でちゃんと並んで待ってるの見たよ
先頭が一括で払ってたんじゃないかな
俺はetc.レーンだったから追い抜いたけど
>>568
0570R774
垢版 |
2020/10/04(日) 21:05:47.02ID:EdyKLIBC
>>569
先頭一括ってマジか?
バイクも入るとき券取るんだよね?
みんなから集めてまとめて払うとかちょっと笑える
0571R774
垢版 |
2020/10/18(日) 18:29:53.99ID:2OdyXWQz
いわき以北の煽り運転率ひどいなぁ
何キロで走るのが正解かわからん
ちなみに90は煽られる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況