X



中部縦貫自動車道&松本糸魚川道 Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2019/05/16(木) 20:40:07.53ID:HoYRO6Op
松本から安房トンネルを経由し、高山・福井とつながる中部縦貫自動車道と、
松本から糸魚川に抜ける松本糸魚川連絡道路について語るスレです。


【前スレ】
中部縦貫自動車道&松本糸魚川道 Part11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1512030702/
0299R774
垢版 |
2020/02/01(土) 23:00:23.35ID:7uWs8fIC
>>298
おお ついに来たか
0300R774
垢版 |
2020/02/02(日) 00:46:45.19ID:aUnEU7Sp
高低差があるからトンネル掘り直しだよな。廃道?
0301R774
垢版 |
2020/02/02(日) 07:57:50.45ID:aChyBVpv
やるのか!
ちょっと決断が遅かったが、よくわかってるじゃないか
0302R774
垢版 |
2020/02/02(日) 10:19:38.69ID:TsSNn4H/
長野県方面早くしてほしい
0303R774
垢版 |
2020/02/02(日) 10:55:48.26ID:ImRfiXTY
中間ICを久手に設けるとのこと
(久手:朴の木平スキー場、乗鞍スカイライン出入口近辺)
0304R774
垢版 |
2020/02/02(日) 11:06:08.12ID:aChyBVpv
最近の傾向だと13kmもあれば1ヶ所くらい置くだろうな
というか最近の地域高規格道とかハーフが主であることを差し引いてもIC多すぎだしな
北、中央、南・・・東西に変わることもあるが
0305R774
垢版 |
2020/02/02(日) 13:58:03.46ID:aUnEU7Sp
ETCがないからハードルが低い
ただ2箇所とも利用者かぶるだろって位置にできることあるね
0306R774
垢版 |
2020/02/02(日) 16:07:43.04ID:/pOWZwFo
波田〜安房トンネル迄造れんの?
R158は、崖崩れや崩落、水蒸気爆発して亡くなる人がいるから無理ではない?
0307R774
垢版 |
2020/02/02(日) 16:10:21.44ID:VgN6RCho
あの区間(平湯・丹生川間)で「急なカーブや勾配で走りにくい」のなら
中の湯から松本なんて「走行不能」なレベルだろ・・・
0308R774
垢版 |
2020/02/02(日) 18:48:32.34ID:BSIIqnl5
長野「ヨソはヨソ、ウチはウチ」
0309R774
垢版 |
2020/02/03(月) 19:02:04.32ID:+1qNZbxU
まぁ全体の勾配は高山側の方がきついかもな
それ以外は圧倒的に・・・
0310R774
垢版 |
2020/02/03(月) 19:22:33.03ID:KHast/Wt
奈川渡・狸平改良でどこまでマシになるか………
0311R774
垢版 |
2020/02/03(月) 23:45:57.97ID:4ZaLF8Kr
岐阜県側は改良しなくても快走道レベル
長野県側は酷道
山道に入る前から酷い
0312R774
垢版 |
2020/02/04(火) 00:14:22.97ID:SD6KdHgO
岐阜側は大分交通量が減る…ように感じるからな。
冬場のあそこのアイスバーンは印象深いわ。
ギアを2速に落としてもやばかった。
0313R774
垢版 |
2020/02/04(火) 04:21:32.83ID:t+GQdfiD
橋ばっかりで凍りやすいから通る車少ないよな。平湯からは富山に出るほうがマシかも
0314R774
垢版 |
2020/02/04(火) 14:41:58.60ID:I/F3bkjv
R471はクマ牧場の坂にロードヒーティングが入って楽になったけど
R158は平湯トンネル出口から逆鉾までガッツリ雪道の事も多い
0316R774
垢版 |
2020/02/17(月) 22:34:13.39ID:06F3pXSW
松本から福井を目指して走行してた とある雪の日
安房TNだけが心の救いだったな
あとは緊張緊張の連続

スタッドレスは装着してたけど
なんかまずい雰囲気がしてチェーンも更に装着

でも美しい光景だったなー
寒い場所はやっぱり冬が素晴らしいと実感した
あの頃が一番ドライブが楽しかったなー

自分語りで すみません
0318R774
垢版 |
2020/02/20(木) 20:40:38.99ID:i5xViy0l
行政手続き上仕方ないとは言え、一択のものをダミーの選択肢と戦わせるや−つ
0319R774
垢版 |
2020/02/20(木) 21:48:21.96ID:nT3YiGX2
実質町レベルの市街地なのに大仰なことしてるな
0320R774
垢版 |
2020/02/21(金) 07:43:04.36ID:gffAm6RQ
まあ今となっては松糸道路とは名ばかりのただのバイパスだしな。市街地迂回する程度の信号ありの新道建設
で終わってもいいんじゃねえのって気はするな。適当に中央分離帯空けといて、予算出来たら高架の専用道も
作るんですよ〜とか思わせぶりなことしとけばいいだろ。
0321R774
垢版 |
2020/02/21(金) 10:25:41.40ID:g+0P82Qe
県、西ルートで整備決定 松糸道路の大町市街地区間
https://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20200221/CK2020022102000016.html
https://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20200221/images/PK2020022002100315_size0.jpg


松糸道路は信号機をほとんど設けない地域高規格道路で、
大町市街地区間は同市常盤の上市北交差点付近から同市平の木崎湖入口交差点付近までの約十キロ。
三つの案はそれぞれ幅一〜二キロの「ルート帯」で比較した。

西ルート帯は国道147号の高瀬上橋より北で高瀬川を渡り、市街地の西側を通る。
事業費は二百二十億〜二百七十億円で、東の三百十億〜四百十億円、中央の四百五十億〜五百億円よりも安く、
費用が最少のため最も早く造れる。

さらに、大規模な陸橋などが不要のため国道やJR大糸線への影響が少ない。
土砂災害や浸水などの被害を受けにくく、被災時の復旧も比較的しやすいと評価した。

県はこうした比較評価について、昨年十一月から説明会を七回開催。
住民の意見を聞いた結果、「評価を修正しなければいけない点はなかった」と結論付け、西ルート帯を選んだ。

今後は二〇二〇年度から二年間かけ、西ルート帯の中で複数案を出し、幅を百〜二百メートルまで絞り込む。

松糸道路は全体で約百キロで、完成すると松本インターチェンジ(IC)−糸魚川IC間が現在の百四十分から百分に短縮。
大町市街地区間は十六分から十分になる。高瀬川の右岸道路など既存道路も使う。

安曇野市内でも新設区間のルート案の選定が進んでいるほか、
県は二〇年度以降、白馬村中心部や小谷村の役場周辺もバイパス化を含めて調査する。
0322R774
垢版 |
2020/02/22(土) 15:26:57.04ID:0sY5RLVh
木崎湖から糸魚川までが本命だと思う
0323R774
垢版 |
2020/02/22(土) 18:14:17.10ID:dn9wAVgv
木崎湖も聖地ネタはいい加減落ち着いたんやろか?
0324R774
垢版 |
2020/02/22(土) 21:15:22.80ID:FHrUpAlY
松糸は波田ルートがよかったな
0325R774
垢版 |
2020/02/22(土) 23:08:14.52ID:xSWzQBif
書いてないからよくわからないけど要するに主要交通路とはみんな平面交差するわけ?
0326R774
垢版 |
2020/02/23(日) 20:12:37.60ID:34dJrIkx
>>324
どう考えても安曇野ICの北から五輪堤防道路に接続したほうがいいだろ
0327R774
垢版 |
2020/02/23(日) 21:30:58.41ID:PJBhbJqN
事実上筑摩野幹線道路は流れたからな
0328R774
垢版 |
2020/02/23(日) 22:06:11.12ID:2vItT4Go
>>327
筑摩野幹線道路まで出来ていれば、国道19号松本市内回避で明科あたりから
松糸道路に渡って塩尻までバイパス出来てたろうになあ。
0329R774
垢版 |
2020/02/24(月) 00:23:37.65ID:tMlydCpT
>>328
バブルの頃できていれば山梨の20号バイパスみたいになってたかもな
0330R774
垢版 |
2020/02/24(月) 00:25:02.85ID:V0u51MaC
令和の時代にそんなこと言ってもしょうがない
0331R774
垢版 |
2020/02/24(月) 10:14:00.19ID:wdbtEnFx
道路予算使えなかったから、農道名義で道路できてるじゃない
0332R774
垢版 |
2020/02/24(月) 11:59:45.48ID:tMlydCpT
筑摩野幹線は松本平西部開発のチャンスだったのに
0333R774
垢版 |
2020/02/24(月) 12:17:00.89ID:qEvgDO+l
まあどこぞの知事がその辺考えずに頭ごなしに松糸駄目って言っちゃったからねえ。
選んだのは有権者だから、有権者の責任ではあるんだが。せめて、大町〜波田着工、
以北は現道利用で将来に期待くらいにしておいてくれればなあ。
0334R774
垢版 |
2020/02/24(月) 13:05:58.46ID:AmLain4v
松本の発展は県都である長野が許すはずがない何としても阻止する
0335R774
垢版 |
2020/02/24(月) 13:11:11.10ID:wdbtEnFx
もはや道路つくったほうが安いんじゃないか
現道利用というか現道破壊して道路造っても無駄
0336R774
垢版 |
2020/02/24(月) 16:03:18.66ID:qEvgDO+l
>>335
その辺新しく計画されているのかもしれないなあ。というのも安曇野市のルートでCルート出てきたでしょ。
あのルート現道利用という名目はあるんだけど、整備すれば割とバイパスとして使えそうな路線でもあるし、
接続道路が南北どっちでも行けるような想定なんだよな。

一定の交通移転が見込めそうな時点で4車線化して新村あたりまでバイパス引いちゃうとちょうどいい
迂回路になるんだよなあ。そこまで行けるとアルプスグリーンロードへ繋がるから塩尻まで行ける。
0337R774
垢版 |
2020/02/24(月) 16:51:01.24ID:I7N6Y6G4
長野に何期待してんだ?
県庁所在地のバイパスすらまともに出来てないんだぞ
0338R774
垢版 |
2020/02/24(月) 19:19:47.37ID:WExb2Za/
>>332
開発需要なんて無いんだから今となっては断念して正解
0339R774
垢版 |
2020/02/25(火) 01:13:41.09ID:784i2oHJ
松本の19号を4車線化してくれればそれでいいよ
0340R774
垢版 |
2020/02/25(火) 01:23:53.06ID:/QxexwTp
どうせやるなら4車線で完全高架+側道3車線I2の10車線で少しはやる気を見せてもらいたいわ
0341R774
垢版 |
2020/02/25(火) 12:20:00.94ID:/uQyPLSA
塩尻は地味に4車線工事をやってるよな
0342R774
垢版 |
2020/02/25(火) 12:47:52.06ID:GiqCfUbX
市境になると温度差の違いがわかるよな。
渚まで広げる気あるんかな?
0344R774
垢版 |
2020/02/26(水) 12:34:39.72ID:9sX0clam
>>337
諏訪の隘路がどうしようもない。
中央本線と国道20号がクランク状で交差してる旧態依然のままに開いた口もふさがらん。
その中央本線もその場所汚点の一つだし。(単線区間)
0345R774
垢版 |
2020/02/26(水) 13:02:02.08ID:DxSUMrvy
あの辺の20号なんて律儀に通るもんじゃなくね?
湖岸通りからサンリッジロード抜けて諏訪バイパスに行くのが正解じゃねえ?
0346R774
垢版 |
2020/02/26(水) 13:57:53.01ID:F2G9CLAe
>>344
岡谷〜諏訪の高速道路利用を強くお勧めします
0347R774
垢版 |
2020/02/26(水) 17:28:12.44ID:qx0kkGyv
松本の19号が4車線になる前に南信の伊駒アルプスロードの方が早くできそう
0348R774
垢版 |
2020/02/26(水) 23:22:19.24ID:Lbzr3Hq7
長野県で都市圏形成出来うる規模があって4車線が無いのは諏訪だけなんだよな
伊那飯田ですらあるのに どこもかしこも渋滞するわけだ
0349R774
垢版 |
2020/02/27(木) 00:43:51.03ID:uSxscHEn
>>344
だから県都優先で中南信なんかどーでもいいの
0351R774
垢版 |
2020/02/27(木) 08:43:15.65ID:0RNKsiKe
>>349
もっとマクロな視点でいうと、東京方面から西へ行く際に諏訪なんか通る理由は一つもない!(笑)
0352R774
垢版 |
2020/02/29(土) 21:35:02.54ID:hzmZqMMH
深夜にオール下道で安房峠越えやったことあるけど、都県境が一番酷かった
山岳地帯のR158や471より二桁の方が道悪いってどういうことだよ…
0353R774
垢版 |
2020/02/29(土) 21:44:17.47ID:QbENf396
2車線の大垂水峠より安房峠のほうが酷いだろ。
0354R774
垢版 |
2020/02/29(土) 21:56:33.73ID:hbeZg4Ll
>>352
国道8号完走してみて
0355R774
垢版 |
2020/02/29(土) 22:02:41.13ID:hzmZqMMH
>>353
あっごめ…安房トンネルは高速だった

>>354
本気でヤバいのは親不知の手前のΩだけやし(多分)
0356R774
垢版 |
2020/03/02(月) 17:26:09.29ID:QIgerYIw
よいよい 最早安房峠といえば安房トンネルの事よ それが一般常識と成ったのだ
めでたい事だ 旧安房峠など忘却の彼方へと消えればいい
0357R774
垢版 |
2020/03/02(月) 19:10:44.51ID:mO1SHOhz
それ以外の区間も車は余裕だが、バスがすれ違えないカーブが多い
0358R774
垢版 |
2020/03/03(火) 00:25:56.09ID:LDXAFoNW
高校のキャンプ旅行で観光バスが安房峠越えをしたとき、
ガイドさんが
「車掌業務をしばらくいたしますので、案内ができませんのでご了承下さい」
と、宣言した。
何だろう!?と思っていたら、ヘアピンカーブで切り返しがあるので何度も降りて行って
笛吹いて後退確認をしていた

あの頃、上高地や平湯を行き来していた大型車は大変だったんだね
0359R774
垢版 |
2020/03/03(火) 02:40:52.98ID:KJpFZHSK
今もバス同士はすれ違えなくて詰まる
0360R774
垢版 |
2020/03/03(火) 08:04:42.09ID:oQH6QFpE
安房峠の辺りの狭いトンネルはバスで行くのはマジ勘弁してくれ…
苗場までの17号線やシルバーラインよりも狭く感じるわ
0361R774
垢版 |
2020/03/03(火) 11:03:28.11ID:zRfM/ZGs
>>255
あのトンネル、対面通行なのに最高時速60km/hになってるからな。
前に車がいなかったら100km/hも余裕…だと思う。
それと、トンネル断面積がすんげえ広く感じる。(飛騨トンネルよりも広い。たぶん。)
0362R774
垢版 |
2020/03/03(火) 11:30:51.90ID:0QlMsUvz
フツーに100キロで流れてるし危険のキの字もない
0363R774
垢版 |
2020/03/03(火) 18:07:25.03ID:A5oaEka2
>>361
当然だ今は「高速道路」ではない
管轄はNEXCOだが「一般有料道路」として管理しているんだからな
0364R774
垢版 |
2020/03/04(水) 00:37:37.93ID:+Z8Y54A1
2点ほど

高速道路じゃなくて高速自動車国道?
中部縦貫自動車道はA’路線ではないので「今は」とか関係ない
0365R774
垢版 |
2020/03/05(木) 21:23:51.82ID:YQnshq6j
あの道走ってるとアルピコや濃飛がいかに山道慣れしてるか嫌でもわからされる
それ以外の会社のヘボさと来たらないけれど
0366R774
垢版 |
2020/03/05(木) 21:56:06.77ID:bHC/Epa+
京王も玄人を投入している雰囲気
0367R774
垢版 |
2020/03/06(金) 09:13:01.51ID:SsqqmFw7
>>365
あれらのバスの前のほうの席に乗ってると恐い思いするのかな…?
高知の足摺岬行きのバスに乗った時に運ちゃんが結構玄人運転(?)するのでスリル満点だった。
でも足摺岬の道と違い158号はちゃんとガードレールあるし。(トンネルの壁をちっとこするくらいじゃあ乗客はビビらん)
0368R774
垢版 |
2020/03/06(金) 09:27:26.17ID:91HL9j2a
>>367
アルピコで恐怖感じたのは県道戸隠線とかだなあ。つづら折れの細い道をかなりのスピードで登っていくから
カーブで道路から飛び出るような感覚がする。それからすれば158とかはまだぬるい。まあ車来るのを先読みして
綺麗に避けていくから上手いってのは分かるけど。

なお全国でというのなら沖縄の国道走る路線バス。周りの車も含めてスピード出しすぎ。
0369R774
垢版 |
2020/03/06(金) 17:28:38.69ID:J9DxZ5SP
おお
沖縄の路線バス

ただし平日だと渋滞がすごすぎてなあ
0371R774
垢版 |
2020/03/21(土) 10:22:31.90ID:HK+stEVZ
新潟県糸魚川市の西中バイパスが開通、松本糸魚川連絡道路の一部として期待される
https://www.niikei.jp/32649/
0372R774
垢版 |
2020/03/24(火) 22:40:59.75ID:XxOkd8FY
>>371
広域農道めいた趣
0373R774
垢版 |
2020/03/25(水) 00:29:24.71ID:l5tm3wgp
何か中途半端な構造
0374R774
垢版 |
2020/03/25(水) 02:46:57.37ID:DXT78N24
必要十分っしょ
0375R774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:30:10.15ID:2EBDND3A
中部縦貫自動車道(平湯〜日面)ですか
0376R774
垢版 |
2020/04/16(木) 01:02:04.16ID:mVKbCxnF
メインは(新)平湯トンネルで高山寄りのヘアピンカーブと勾配をどう緩和するか…対面二車線(譲り合い車線追加)の規格でどうなるか?
0377R774
垢版 |
2020/04/16(木) 08:24:25.32ID:7ZzI+I0Z
>>376
油阪峠道路みたいなのが望ましいけど建設費用がとんでもないことになるのかな…?
あそこを地図で見てびっくり、東海北陸道から遠巻きに眺めてまたびっくり、実際に通ってやっぱりびっくり。
高等過ぎる道路だと思った。しかも無料。(有料時期もあったんだっけ?)
0378R774
垢版 |
2020/04/16(木) 08:38:36.96ID:gcEpW9/0
>>377
平湯は安房トンネルと同じ標高になるとこに掘ればすむんでないの?
0379R774
垢版 |
2020/04/16(木) 09:07:31.62ID:CSmrrcLN
平湯トンネルはすでにボロいから掘り直しだろう。50年使用と考えて、2028年以降なら廃止しても大丈夫
0380R774
垢版 |
2020/04/16(木) 09:13:21.09ID:S7shcAKo
>>376-377
「平湯TNの高山寄りのヘアピンカーブ」ってどこ?

平湯TNの高山寄り=西側ってR158岐r7分岐の西のことかな
そこはR158現道を拡幅しただけのところですよね

「平湯TNの安房TN側」=東側だと既にヘアピンカーブあるけど
そこのこと?
0381R774
垢版 |
2020/04/16(木) 09:16:38.74ID:S7shcAKo
今朝の福井新聞
中部縦貫道の大野・和泉間 2022年度開通見込みとのこと
0382R774
垢版 |
2020/04/16(木) 12:53:11.80ID:UpJTxPLI
>>381
あと3年かあ
それまでに部分開通ないかな
0383R774
垢版 |
2020/04/16(木) 13:54:29.12ID:L9rf44DD
意外に早く目処立ったな 
昨年末の濁水トラブルもそれ程大したことなかったのかな
0384R774
垢版 |
2020/04/16(木) 19:23:35.12ID:7ZzI+I0Z
>>378
平湯トンネルまで結構登るからね。
俺もあの下に新しいトンネル掘るとしたらどこがいいのかな?って素人妄想した。

>>380
ttps://www.google.co.jp/maps/@36.1839706,137.4914184,13.25z?hl=ja
ここら辺。少しトンネル寄りにΩカーブもある。
数年前の1月にアイスバーン状態で下るときマジで恐かった。
スタッドレス履いてたのは当然だとしてもギアを2速に落として恐る恐る下るしかなかった。
0386R774
垢版 |
2020/04/16(木) 21:31:39.89ID:CYVtrF1v
>>384
1月に有志等が下のレスの様に予想トンネル計画を描いてるが…

>>285-286

朴ノ木平スキー場の直下を貫通するトンネルも必要に為りそうだな
0387R774
垢版 |
2020/04/16(木) 21:57:40.61ID:tqlmkJb1
東海北陸道がぐっと近くなるなあ
福井から名古屋方面向かうときの選択肢になりえるかもしれん
0388R774
垢版 |
2020/04/17(金) 00:12:12.24ID:29JYY7zf
そういや油坂峠道路は相変わらず舗装ボロボロなの?
0389R774
垢版 |
2020/04/17(金) 02:35:55.77ID:2B5qmN5x
>>384
10年ほど前の冬の平湯からの下り、Ω手前で元気よく抜いていったレガシイが
Ωの次の右コーナーで壁に刺さってたのを思い出したw
0390R774
垢版 |
2020/04/17(金) 05:16:05.80ID:/eg/p0hN
>>385
これ自体が部分開通
大野と「和泉」の間ですよ
まだ油坂料金所跡までは届かない
0391R774
垢版 |
2020/04/17(金) 10:21:39.83ID:SOZOUg0k
豪雪地帯だし舗装ボロボロになるのは仕方ないが
融雪装置つけれないのかな?
0392R774
垢版 |
2020/04/17(金) 12:23:16.47ID:DVM3hqnf
リーマンショックやコロナ不況みたいなときは予算が降りなくなって
事業が滞るなんてこともありうるかも?
しかし逆にニューディール政策みたいに公共事業活性化で中部縦貫自動車道を早く開通させて欲しいな。
今は働きたくても働けない人が多いのだから。
0393R774
垢版 |
2020/04/17(金) 12:45:21.94ID:29uHv3r+
油坂も4車線にしてほしいな
0394R774
垢版 |
2020/04/17(金) 23:57:23.14ID:s+eG4pBt
>>390
この区間での更に部分開通って話じゃないの?
自分は先行で大野東〜下山でも充分ありがたい
0395R774
垢版 |
2020/04/17(金) 23:59:19.08ID:s+eG4pBt
しかし大野〜大野東は地権者は思ったより協力的だったんだな
0396R774
垢版 |
2020/04/18(土) 13:49:40.03ID:eCthFRRE
基本的に畑を通す場合は後継者不足などから畑を売りたい人も多くなってると思う。
都会のウサギ小屋で踏ん張ってるような奴はどうしようもない。
0397R774
垢版 |
2020/04/18(土) 16:58:29.25ID:dQ589WdJ
>>387
現状でも福井市と岐阜市(名古屋市)行き来するとき高速代少しでも節約するならば
中部縦貫自動車道→東海北陸自動車道と行くのも充分選択肢の1つではあるがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況