>>548
上越新幹線の場合は、地下の水脈にぶち当ててしまって湧き水が豊富にあるから
それを少し温めて消雪に使えている。
新幹線のトンネル工事が原因で温泉が枯れたところもあるけど。
関越道全体を消雪するのにどれだけの水とエネルギーが必要なんだろう。
線路と比べたら消雪しないといけない面積が段違いに広いからな。

長野新幹線以降は、ロードヒーティングの簡易なやつで雪が積もらない程度に溶かしてるけど。