X



【C4】首都圏中央連絡自動車道 その59 【圏央道】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002R774
垢版 |
2018/10/23(火) 20:03:19.22
<開通予定>
開通目標年度一覧
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/3kanjo/progress/index.htm
・ 2018年(平成30年)度 : 厚木PASIC
・ 2018年(平成30年)度末 : 大網白里SIC
・ 2019年(平成31年)度末 : 茂原長柄SIC
・ 2020年(平成32年)度 : *釜利谷JCT-藤沢IC
・ 開通年度未定 : 大栄JCT-松尾横芝IC、かずさIC、坂東PA
*土地収用法に基づく手続きによる用地取得等が速やかに完了する場合

<関連リンク先>
関東地方整備局:http://www.ktr.mlit.go.jp/
横浜国道事務所:http://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/
相武国道事務所:http://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/
大宮国道事務所:http://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/
北首都国道事務所:http://www.ktr.mlit.go.jp/kitasyuto/
常総国道事務所:http://www.ktr.mlit.go.jp/jousou/
千葉国道事務所:http://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/
東日本高速道路:http://www.e-nexco.co.jp/
中日本高速道路:http://www.c-nexco.co.jp/


<関連スレ>
東京外環&圏央道 その34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1380295573/
【外環道】東京外かく環状道路 14【国道298号】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1527872097/
【高速】横浜環状道路 Part4【北・北西・西・南線】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1508427786/
0004R774
垢版 |
2018/10/24(水) 00:10:39.56ID:hamYrbn+
<過去スレ>
57 ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1511432064/
56 ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1497350867/
55 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1490925668/
54 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1488842548/
53 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1488035916/
52 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1485678992/
51 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1482025806/
50 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1478439869/
49 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1471191033/
48 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1466096236/
47 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1461427910/
46 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1452876027/
45 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1448170317/
44 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1446368711/
43 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1445394615/
42 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1443188507/
41 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1440054041/
40 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1433747767/
39 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1433436972/
38 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1429668811/
37 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1427215364/
36 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1425810834/
35 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1423470841/
34 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1419746334/
33 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1414753657/
32 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1409757759/
31 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1407638565/
30 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1406120320/
29 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1404993253/
28 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1404361839/
27 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1404030758/
26 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1403858102/
25 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1402548977/
24 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1400076071/
23 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1397363584/
22 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1394686890/
21 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1390236663/
20 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1385709232/
19 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1381119994/
18 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1377879168/
17 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1371098544/
16 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1367315216/
15 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1364489677/
14 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1360197242/
13 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1353195982/
12 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1345390942/
11 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1337080342/
10 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1331870293/
09 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1326283818/
08 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1313856823/
07 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1305823414/
06 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1289287715/
05 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1275668528/
04 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1265731268/
03 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1250835516/
02 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1237029841/
01 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220155536/
0005R774
垢版 |
2018/10/24(水) 20:48:17.75ID:8Bx92N2E
江戸崎PAと高滝湖PAの間に二箇所位のPAが欲しい
0006R774
垢版 |
2018/11/02(金) 00:31:03.36ID:qhyLsvnh
圏央道の圏央道の千葉区間は意外なことに成田空港の東側にPAを作る構想がある

…テロリストが隠れるのに最高な位置にパーキングってどうよとは思う
待機のトラックとかは都合いいとは思うが危険すぎる
0007R774
垢版 |
2018/11/02(金) 06:32:45.24ID:tahfM5g/
芝山とかにも道の駅とかその紛い物がいくつかあるから今更
0008R774
垢版 |
2018/11/02(金) 10:37:01.83ID:mUzuCZu4
また今日も渋滞してる
ここのところ多すぎないか
0009R774
垢版 |
2018/11/03(土) 08:51:14.38ID:knKiwT10
>>6
空港の東に作るのってPAなの?
NAA(空港会社)の資料だと、圏央道で計画中の2つのICの中間に、空港直結のICを増設するって聞いてたけど
0010R774
垢版 |
2018/11/03(土) 16:58:35.14ID:eDcLN30Y
>>9
県道ICと多古ICの間にインター作るよ、の他にPA予定地って資料を
どっかで見たんだよなあ
探したけど見つからなかった
0011R774
垢版 |
2018/11/03(土) 17:00:05.06ID:eDcLN30Y
あと夜10時近くに外回りの稲敷でクラウンの覆面が獲物ゲットしてた
圏央の茨城区間も夜中は要注意だね
0013R774
垢版 |
2018/11/04(日) 07:39:20.44ID:uo40mo2E
>>2
<開通予定> の、
・ 開通年度未定 : 大栄JCT-松尾横芝IC、かずさIC、坂東PA

このうち、大栄JCT-松尾横芝ICは2024年に設定されたので、次スレ立てる人は更新してください。
開通目標年度一覧
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/3kanjo/progress/index.htm
0014R774
垢版 |
2018/11/04(日) 09:26:02.16ID:9soR7mFL
まぁ、生きとらんわ
0015R774
垢版 |
2018/11/04(日) 09:56:27.89ID:ac5djSGQ
おじいちゃん今すぐ免許返納したほうがいいよ
0016R774
垢版 |
2018/11/04(日) 09:58:21.77ID:9soR7mFL
あなたと一緒の世代ですが何か
0017R774
垢版 |
2018/11/04(日) 10:49:53.20ID:+TptHJTM
重篤な持病をお持ち?
お大事に。
0018R774
垢版 |
2018/11/05(月) 09:23:49.53ID:1S82RDEU
>>8
どこかに新規路線の開通がなければ良くも悪くも変わらんよ
0019R774
垢版 |
2018/11/05(月) 10:18:46.05ID:H7FQd7+z
>>18
>どこかに新規路線の開通
(1) 新東名 厚木南〜伊勢原JCT 今年度中ですよね?
(2) 圏央道 茨城などの4車線化 その内に
0020R774
垢版 |
2018/11/06(火) 16:49:44.28ID:Pw87ujTa
夜すいてるのに80キロくらいでチンタラ走ってる奴マジ迷惑
何のための高速道路だよ
0021R774
垢版 |
2018/11/06(火) 19:22:10.39ID:LS30SfJL
>>20
「加齢などによる影響で、必要な場合以外は飛ばせなくなっている」って説は?
自分自身が、マージンを持たせた運転をするように変わりつつある…
0022R774
垢版 |
2018/11/06(火) 19:31:18.86ID:Iiyreg5C
内回り16.8kpの穴、いい加減直してくれよ…

どれだけ放置してんだよ?
0023R774
垢版 |
2018/11/06(火) 19:32:48.18ID:Mqs5EARo
必要な場合でもチンタラ走ってるよ。
もう加齢で運転する技量はない。車の性能に助けられてかろうじて運転出来ているだけ。
0024R774
垢版 |
2018/11/06(火) 20:30:42.95ID:skmnoqvl
お願いだから公道に出ないでください。
もうあなたには安全な運転はできない。
他人の命を奪う前に、止めてください。
0025R774
垢版 |
2018/11/06(火) 21:00:01.25ID:oQZ5CBCr
>>20
一応言っておくと
法定速度なのは川島−久喜白岡だけだよ
それより西なら80が制限速度だし
東の片側1車線区間なら10キロオーバーだよ
制限速度で文句言うのはおかしいよ

さらに、まだ昼ならわかるが
夜は仕方ないと思うよ、
圏央道だと無いと思うけど
シカとかイノシシにぶつかる自然豊かなところだってある、
一般道なら酔って道路に寝てる人がいるかもしれない、
その程度の予測がつかない人は免許を返上したほうが良いよ
0026R774
垢版 |
2018/11/06(火) 22:06:12.59ID:dyBYFhm+
このスレ・文脈のどこで一般道の話をしてるわけ?
0027R774
垢版 |
2018/11/06(火) 22:29:04.02ID:8LckNs7I
まあでも70km/h区間で80km/hがチンチラしてる、何のための高速道路だ、って話だったとしても気持ちはわからなくもない。
4車線になって制限速度が上がるのを待つ以外の解決策がないけど。
0028R774
垢版 |
2018/11/07(水) 00:44:22.25ID:KnQAOiuf
>>27
その程度でも、気分次第ではパンダのお世話になってしまうんだろ…
今後、利権も兼ねて取り締まりを厳格化/反則金体系を根本から変えるってことになったら、
事実上の「速度厳守の厳格化」ってことになってしまうのかも
0029R774
垢版 |
2018/11/07(水) 07:23:47.79ID:fiz/aGrJ
そうなんだ、よかったね
0030R774
垢版 |
2018/11/07(水) 08:41:55.54ID:VMFJmKgW
つまらない世の中になっちまったもんだ。
0031R774
垢版 |
2018/11/07(水) 11:31:33.58ID:I6YtNsVe
>>22
これ、さっき直してたっぽい
0032R774
垢版 |
2018/11/07(水) 15:46:19.76ID:KnQAOiuf
AI・自動運転利権を先んじた、道路交通法改正を恐らくやるんだろうけどね
GPSも駆使する形で自動取締の精度も上がるってなれば、
警察のことだ〜、速度規制は一層がんじがらめにするんでしょう
0033R774
垢版 |
2018/11/07(水) 18:32:20.93ID:iYehD//O
>>31
書き込みのおかげだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況