大阪(関西)は他地方と違い、京都、神戸、ひいては奈良和歌山滋賀も近いから有利(?)。
コンパクトシティならぬコンパクトレジオン。

関西に住んでいるとわからないけど、電車で30分で複数の隣県の県庁所在地に行ける県なんてそうない。
それが3つも4つもあるんだから。

関東なんて関東平野広すぎだし、>>740の言う札幌周辺の「小樽、千歳、苫小牧」も札幌から50〜60キロ。
大阪で言えば西は明石、東は名張、南は関空越え、北は大津。
関西人からすればめっちゃ遠くはないけど決して近くない。