【国道464号】北千葉道路 8【市川〜成田】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002R774
垢版 |
2018/08/19(日) 02:04:20.35
●過去スレ

【国道464号】北千葉道路 6【市川〜成田】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1494946978/
【国道464号】北千葉道路 5【市川〜成田】
https://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1482548439/
【国道464号】北千葉道路 4【市川〜成田】
https://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1417524343/
【国道464号】北千葉道路【市川〜成田】3
https://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1352503290/
【国道464号】北千葉道路【市川〜成田】2
https://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1309518720/
北千葉道路【空白地帯】
https://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1085217718/

●関連スレ
千葉県の道路事情★21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1521818692/
0003R774
垢版 |
2018/08/19(日) 02:04:36.38
●関連リンク

北千葉道路建設促進期成同盟
http://www.city.kamagaya.chiba.jp/smph/kitachiba/

北千葉道路の広報活動の実施について(広報紙第4号発行)
https://www.pref.chiba.lg.jp/doukei/kitachiba/kitachiba-kouhoukatsudou02.html

一般国道464号北千葉道路(市川市〜船橋市)の環境影響評価方法書の縦覧及び公表のお知らせ
http://www.pref.chiba.lg.jp/tokei/kitachiba/houhousyo.html
0004R774
垢版 |
2018/09/12(水) 11:12:00.19ID:7eE4bwgP
贅沢かもしれないが
最後が結局外環に繋がるのはもったいないというか
せっかくなら、そのまま直進して首都高堀切くらいまでつなげてほしい
0007R774
垢版 |
2018/09/13(木) 11:14:15.71ID:zr/wN9Tr
>>4
>そのまま直進して首都高堀切
当初の構想ではね・・ もう無理・無理
0008R774
垢版 |
2018/09/13(木) 14:10:36.80ID:AuoM752A
青砥の北側から立石に伸びる道路ってC2接続計画の名残?
立石からC2まではその南側に平行する道もあるし
0009R774
垢版 |
2018/09/13(木) 19:04:52.43ID:B71TB+iB
>>8
それは水道管の通っている道路
金町浄水場から墨田区の方に繋いでいる主要な幹線
浄水場から一本繋がって見えるでしょ?
0010R774
垢版 |
2018/09/13(木) 23:47:19.52ID:rWnnen30
>>4
あればもちろん便利だけど箱崎から都心へ行く前提なら
北千葉JCT⇒堀切JCT⇒箱崎JCT
北千葉JCT⇒京葉JCT⇒箱崎JCT
渋滞を別にすればそんなに変わらない。

あと下町にこれから高速なんか作れないから大深度地下一択。
そこにうんと金かけて穴を掘るくらいならこっちのルートのほうが
効果が高いよと言う所が都内はほかにたくさんある。
0011R774
垢版 |
2018/09/14(金) 00:57:47.84ID:e4PEOWnD
>>10
三郷←→小菅、高谷→葛西
の渋滞緩和にもなるとは思うけど、
優先度が低いことには賛成。

個人的には西新宿JCTのフル化を希望。3号線対策として。
0012R774
垢版 |
2018/09/19(水) 00:16:38.99ID:68o3BmU4
あれ 湯川側の進み具合はどうなんだろう?
0013R774
垢版 |
2018/09/20(木) 01:08:32.65ID:Z8l5I45v
10月に偵察予定、待たれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況