X



名神高速道路・新名神高速道路 part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/06/12(火) 01:18:37.90ID:Cp6IN9T0
日本初の都市間高速道路"名神"と、次世代のスーパーハイウェイ"新名神"に
ついて引き続き語りましょう。

前スレ
名神高速道路・新名神高速道路 part34
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1524806954/

<リンク集>
中日本高速道路
http://www.c-nexco.co.jp/
西日本高速道路
http://www.w-nexco.co.jp/
西日本高速道路サービスHD
http://www.w-holdings.co.jp/index.html
建設中新名神特設サイト
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kansai/shinmeishin/index.html
0048R774
垢版 |
2018/06/22(金) 16:24:11.08ID:rdo2ESk2
自民は国を豊かにするんで国民を豊かにするんじゃない
国を豊かにするためには弱者が貧しくならなきゃならない。
弱者が豊かになったら国をしゃぶる特権階級の利益が奪われる
0049R774
垢版 |
2018/06/22(金) 17:00:03.22ID:ShGhd90E
道路スレに政治の話はいらんのや失せろ
0050R774
垢版 |
2018/06/22(金) 18:08:35.90ID:rCmDXoC6
隙あれば政治の話やってくるバカがどの板にもいる
気を抜けばスレ乗っ取られるぞ
0051R774
垢版 |
2018/06/22(金) 18:27:28.72ID:TgIuYkzb
マピオンの地図アプリいつから新名神高槻、茨木千提寺、箕面とどろみ、川西出るようになったんだろう
相変わらずグーグルマップはいつも通り
0052R774
垢版 |
2018/06/22(金) 19:41:45.40ID:GoFNx3++
外環道は載ったらしいやん
自分らに使うことないから後回しか
0053R774
垢版 |
2018/06/22(金) 19:58:48.60ID:IjBXSx3g
つまり、使う時には更新されるって事か
0054R774
垢版 |
2018/06/22(金) 20:13:22.63ID:pPf8RpEA
>>43
東日本大震災のとき

発災
通行止

点検後問題なし、段差を土嚢で解消後
緊急交通路で開放


一般開放

だったはず
0055R774
垢版 |
2018/06/22(金) 20:26:44.00ID:L2gl1k9D
道路は公金で作られているのだから、政治の話になるのは仕方がない
0056R774
垢版 |
2018/06/22(金) 20:50:11.07ID:SIemFs3x
ちゃんと税金納めてる人達は
自慢しても良いよね…
0057R774
垢版 |
2018/06/22(金) 21:51:41.67ID:kldA+2qM
さて、いよいよ週末に養老SASICが開通だ。
0058R774
垢版 |
2018/06/23(土) 01:36:51.88ID:XEPrt3W+
>>55
>>48みたいなのは流石に板違いだろ
0059R774
垢版 |
2018/06/23(土) 16:36:00.03ID:sDxygwYX
https://i.imgur.com/p8YYpxr.jpg
箕面の止々呂美あたりは、地震後の雨で土砂崩れの恐れから市役所から避難指示がでてた
高槻や茨木に住んでる人ででてた?

新名神は規制なかったみたいだが
0060R774
垢版 |
2018/06/24(日) 10:53:23.91ID:D6RG08ih
新四日市JCT 〜 亀山西JCT のほうの進捗はどんなもんでしょうか
今回の地震の影響は少ないと思いますが、順調に言ってると良いなあ
ご近所の方いたらレポお願いします
0061R774
垢版 |
2018/06/24(日) 11:12:48.18ID:QPUxziY8
Googleマップ、更新タイミングがズレただけと思ってたけど、新名神以降に開通した道路で反映されてるところあるみたいね。どういう基準で更新されているのだろうか。
0062R774
垢版 |
2018/06/24(日) 14:49:15.96ID:pL+jCC4j
>>61
みたら、6月に開通した東京外環道は更新されてるね
googleも東京優先なだけなんじゃないの?
日本法人の社員が多い地域とか
0063R774
垢版 |
2018/06/24(日) 16:20:28.21ID:MNo6U5eH
別に全面同時更新じゃないからな
苦情で動くかも知れないし苦情入れたら?お前が怒ってることも知らないかもよ
0064R774
垢版 |
2018/06/24(日) 16:42:41.64ID:2puMWPrh
>>62
今回の更新で守山PAスマートICと安八スマートICは掲載されたね
0065R774
垢版 |
2018/06/24(日) 17:40:07.01ID:PcJaUufH
まーた一宮JCTで事故通行止やってら
年間何回事故やってんだよ
0066R774
垢版 |
2018/06/24(日) 18:14:09.69ID:tSIGZM/8
現在
名神上り線
岐阜羽島IC/安八SIC→一宮JCTまで通行止め
0067R774
垢版 |
2018/06/24(日) 18:53:28.01ID:TPIX1QYN
一宮付近はバカの運転が多すぎる
0068R774
垢版 |
2018/06/24(日) 19:31:07.25ID:rsHlczZo
みなさん!休日はレゴランドへ!今なら地元限定割引中!
大人も子供も楽しめるレゴランドにぜひお越しください!
0069R774
垢版 |
2018/06/24(日) 22:08:29.48ID:XYedbJi9
もう名神一宮あたりは道幅3m弱の制限50`オービス付の片側3車線にしたらよさげ
0070R774
垢版 |
2018/06/25(月) 03:41:42.88ID:SMyjhsr2
第1車線は道幅広めで大型車優先、
第2、第3車線は道幅狭くして大型車禁止、大型車はカメラで監視して摘発
0071R774
垢版 |
2018/06/25(月) 13:34:50.52ID:bXg590cU
一宮jct→一宮ICへの東行き3車線化なら、今の路盤でできそうじゃない?
中央分離帯を狭くして
東名・岡崎IC付近が暫定期間とはいえ6車線化したんだから、やる気があればできる
0072R774
垢版 |
2018/06/25(月) 16:04:36.33ID:sCuV62Kz
JRと名鉄の高架の所の上り線の拡張はよ頼む
0073R774
垢版 |
2018/06/26(火) 08:14:16.78ID:OhxRHh5S
無料で使える地図に苦情入れるのは流石に…
0074R774
垢版 |
2018/06/26(火) 08:43:45.28ID:VwxQRfTy
苦情じゃなく、「ご意見、ご感想」として言えばいいじゃない
0077R774
垢版 |
2018/06/26(火) 22:48:24.08ID:lvZq1RC1
イタリアは車線幅3mで問題なく使ってるよ。それも時速130キロで。
0078R774
垢版 |
2018/06/27(水) 06:39:35.18ID:CaPOJBqg
>>49
しかし新東名や新名神と猪瀬は切っても切れない関係w
0079R774
垢版 |
2018/06/27(水) 07:26:33.00ID:Ysu/j6M0
>>77
料金が日本の1/5だから規格がボロくていいんだろ
地震もないし
0080R774
垢版 |
2018/06/27(水) 11:46:24.55ID:Qxraox3t
>>79
イタリアは地震多いんだけど
道路がどういう地震対策してるかは知らんが
0081R774
垢版 |
2018/06/27(水) 20:53:47.94ID:sKeyf3Vp
>>79
知ったか乙
イタリアに活火山がある事も
知らない情弱のようだな

というか、小学生でも知ってるようなことを。
0082R774
垢版 |
2018/06/27(水) 23:52:40.94ID:/XcTDuKr
>>81
活断層由来の地震は?
0083R774
垢版 |
2018/06/28(木) 01:04:31.57ID:fcwOmNKR
イタリアに地震が多い事とかスレ違いだろ
0084R774
垢版 |
2018/06/28(木) 02:49:49.71ID:EiwKKU95
レスバトルすな
0086R774
垢版 |
2018/06/28(木) 10:33:14.53ID:46ekuGlD
何故、東京外環の西側区間は早々にGoogleマップに反映されて、新名神は反映されないのだろう…

首都圏以外は重要度は低いって事なのか?
なめてるわ。
0087R774
垢版 |
2018/06/28(木) 11:28:26.82ID:7ynq0nrz
新東名も反映遅かったしなぁ
0088R774
垢版 |
2018/06/28(木) 12:00:59.23ID:xIr0QKwA
外環早かったけど新名神以降に開通した地方の区間もほぼ反映されてるぞ
日高道、三陸道、東北中央道、秋田道、中部横断道など
0089R774
垢版 |
2018/06/28(木) 12:32:34.90ID:/o6g/F6I
Google先生に嫌われているんだな。
0090R774
垢版 |
2018/06/28(木) 14:41:55.02ID:ihGsuDfv
Googleの中の人は兵庫県南東部に恨みがあるんだなw
その辺の人間に親兄弟を殺されたとか、家や田畑をだまし取られたとか
0091R774
垢版 |
2018/06/28(木) 15:02:10.41ID:/Ewrwg/X
Google先生、パワハラはいけません
0092R774
垢版 |
2018/06/28(木) 15:49:36.25ID:OnZre6dM
>>85
前から思うんだが、わざわざそんな道を切り開いてまで作るくらいなら、
京奈和京都府区間を4車線化&無料にした方がずっと早くて簡単な気がするが
同じことは京都縦貫道の亀岡〜沓掛近辺でも言えるが
0093R774
垢版 |
2018/06/28(木) 15:53:14.49ID:OnZre6dM
イタリアの道路で気になったが、ボローニャ〜フィレンツェのバイパスルートがもうすぐ全通するらしいな
名神もイタリアを見習って拡幅線形改良できないかな?特に逢坂山越えのとか菩提寺周辺
0094R774
垢版 |
2018/06/28(木) 15:59:02.84ID:L2jZZUVh
>>92
本来そうあるべきだが、数字上はそうならない。

有料道路を4車線化→利用者にとって無料道路ができない
有料道路を4車線・無料化→すでにある有料道路の借金を誰が肩代わりするのか
有料道路を無料化→新しい道路が増えない。渋滞が改善しない

無料の新道を作る→利用者に無料道路ができる。有料道路の借金はそのまま払い続ける。渋滞も解消。
0095R774
垢版 |
2018/06/28(木) 18:33:35.03ID:u+bbEu47
みなさん!休日はレゴランドへ!今なら地元限定割引中!
大人も子供も楽しめるレゴランドにぜひお越しください!
0096R774
垢版 |
2018/06/28(木) 21:21:10.33ID:4OclBJbz
>>92
貧乏暇なしとはよく言うが
貧乏人には必要だな。
0097R774
垢版 |
2018/06/28(木) 23:06:27.69ID:9n4YohPc
イタリアは国土の殆どが山で地震もそこそこ多いから参考にはなる
0098R774
垢版 |
2018/06/29(金) 01:59:06.20ID:1+eswfXF
>>97
青春時代の頃
イタリアのエロチック映画も良いわ(/-\*)
0099R774
垢版 |
2018/06/29(金) 08:11:56.04ID:TzxXG3tr
>>94
>有料道路を4車線・無料化→すでにある有料道路の借金を誰が肩代わりするのか

その第3のR24BPの建設予定費用を京奈和の4車線化&無料化の費用に充てれば済む話
通過交通を京奈和に流せばR24現道の渋滞も解消するし、通過交通も速達化出来てwinwin
0100R774
垢版 |
2018/06/29(金) 14:53:09.97ID:WuClcd+Z
>>99
城陽〜木津
事業費  1,378億円
未返済  1,406億円
総事業費 2,296億円(管理費除く)

R24バイパス
総事業費 230億円

約10倍の金があれば可能。
0101R774
垢版 |
2018/06/29(金) 21:14:00.81ID:XpCCL3Ih
そういえば、新名神の宇治田原から和束町に繋がる
犬打トンネルは建設しないのかな
あれって、新名神が事業凍結されるから工事中止なったんだよね
0103R774
垢版 |
2018/06/30(土) 20:19:13.63ID:Gfi83iLh
今日新名神で、戦車が5台運ばれてた。よくあることなんかな。
0105R774
垢版 |
2018/06/30(土) 20:50:02.42ID:Gfi83iLh
電車でも運ぶんですねー
今回見たのは、カバーもかかってなくてびびったw
0106R774
垢版 |
2018/07/01(日) 10:17:16.59ID:XYOn0g5+
自走ならビビるけど、運ばれてるだけならよくあるんじゃね?
牽引砲を引っ張ってるのも見たことある
0107R774
垢版 |
2018/07/01(日) 14:09:09.99ID:5jTfX+Yf
陸自の幌車で人員輸送してんのはよく見る
0108R774
垢版 |
2018/07/01(日) 14:29:52.49ID:zu4sdCcd
>>92
左岸の京奈和を4車線にしても、右岸の渋滞は解消しないし、洪水時のリスクも消えない。
0109R774
垢版 |
2018/07/01(日) 15:03:56.75ID:2rtVFHZ6
新名所完成のために京奈道路4車線化は必要
R24城陽〜木津の渋滞緩和のために宇治木津線も必要

現状だけ考えるなら京奈道路無料化すればR24の渋滞もほんの少しはマシになるだろうけど、そのまま何も増やさずに新名神が完成すると交通量飽和状態になって山城地方終わる
0110R774
垢版 |
2018/07/01(日) 16:27:55.29ID:ZnbSk1x8
知ったことか
0111R774
垢版 |
2018/07/01(日) 16:38:33.73ID:qtLhgcRx
新名神の側道・・・寺田拡幅
現国道24号〜国道307号・・・城陽市の都市開発

この9kmをつなぐ山道を整備するだけ

163号〜現国道24号・・・木津川市の都市開発

わざわざってほどじゃないんだよ。ちょっとつなげるだけ
0112R774
垢版 |
2018/07/03(火) 09:28:00.55ID:3J8fc06M
大津上りに初めて寄ったけど、めちゃくちゃ危ないなこれ
逆走車だらけでびびった
下りはふつうに感じてたから油断してた
0113R774
垢版 |
2018/07/03(火) 10:29:11.78ID:HUwaKnV0
>>109
新名所って大規模アウトレットでしょ
たしか、周辺渋滞対策は事業者がせなあかん法律じゃ

このままなら新名神はネクスコ西、24BPは国が負担するだけやん
まさか城陽SICのETCゲート建設費の負担だけじゃないでしょうね
0114R774
垢版 |
2018/07/03(火) 12:25:01.88ID:w+rZcqsF
>>112
SA利用してから料金所行けるように、SA内が周回できる構造になってるんだよ
0116R774
垢版 |
2018/07/03(火) 19:16:25.54ID:ymbJ2bAU
お役所仕事にしては早いな
0117R774
垢版 |
2018/07/03(火) 20:15:00.89ID:HEMRjpdT
無知でほんと申し訳ないんだけど湾岸線西伸ってハーパーハイウェイ活用するのかと思ってた
海上区間かなり長いし大掛かりな工事になりそうね
景観の予想図とかってないよね?
0118R774
垢版 |
2018/07/03(火) 20:30:33.04ID:ymbJ2bAU
ハーパーハイウェイ活用しようにも京橋までしかないからな。活用したとて節約にならない
0119R774
垢版 |
2018/07/03(火) 21:26:19.39ID:WpaeOX8U
道の名前すら間違ってるとか無知にも程があるわ
0120R774
垢版 |
2018/07/03(火) 21:29:54.47ID:589SzNPz
市街地と違ってすぐ着工できるしな。
用地もほとんど確保してるし。
0121R774
垢版 |
2018/07/03(火) 22:31:35.61ID:BU892j7V
10年か…免許返納させられてないといいが…
0122R774
垢版 |
2018/07/03(火) 22:52:45.20ID:SKaAKoI2
城陽市のロゴスランドって、計画がうんぬんかんぬんじゃなく
すでにプレオープンなんだ〜〜〜
0123R774
垢版 |
2018/07/04(水) 00:43:09.88ID:Q2DXYzTP
>>112
実はオマエが逆走してたってオチ?
0124R774
垢版 |
2018/07/04(水) 04:32:54.59ID:mTVjalIM
>>115
新名神で宝塚渋滞が劇的に減ったので、こっちもめちゃくちゃ期待
3号神戸線の渋滞がなくなったらどんなに嬉しいか
0125R774
垢版 |
2018/07/04(水) 07:10:52.92ID:lpTU74Ht
>>117
ハーバーウェイは、法的には道路法上の道路じゃなくて、港湾法上の臨港道路だから、所管が違うんだろうね
0126R774
垢版 |
2018/07/04(水) 07:16:31.37ID:GWavcHMN
六甲アイランドとかいう無能な場所で終わってる湾岸線
0127R774
垢版 |
2018/07/04(水) 07:29:21.92ID:r6fd+n/U
ハーバーウェイ一応活用も考えたようだが、
1.京橋(神戸市街地)から垂水までトンネルを掘る
or
2.メリケンパーク、ハーバーランド、川崎重工を潰す

橋を作る予算すら超えちゃうようで
0128R774
垢版 |
2018/07/04(水) 08:19:54.13ID:vWKydv8/
みなさん!休日はレゴランドへ!今なら地元限定割引中!
大人も子供も楽しめるレゴランドにぜひお越しください!
0129R774
垢版 |
2018/07/04(水) 09:42:07.17ID:Vgvje7lg
ハーバーハイウェイはETCと住吉浜を2車線に拡幅するだけでも全然違うと思う

あと摩耶までの下道の片側2車線化
川とか草むらしかないからすぐできそうなもんだが
0130R774
垢版 |
2018/07/04(水) 09:44:07.94ID:S2fQnx29
ここは名神スレだろ
阪高は専用スレが立ってるでしょ

>>115
名神湾岸連絡線の早期整備を要望
要望かよ
早く作ってくれたらいいな~か
大阪万博2025までに作らんと、大変なことになるでしょ
0131R774
垢版 |
2018/07/04(水) 10:10:00.31ID:Joq0dsvs
ならへんならへん
0132R774
垢版 |
2018/07/04(水) 11:51:35.02ID:r6fd+n/U
名神湾岸連絡線は湾岸線のあとでいいってことじゃないの?
逆方向は左岸線で行けるし
0133R774
垢版 |
2018/07/04(水) 12:31:44.54ID:TryMVMnA
>2018年度からは都市計画と環境影響評価(アセスメント)の手続きに入り、早期の事業化実現を目指す。
>都市計画決定の手続きには数年かかる見通しといい、県は湾岸線西伸部との同時期の供用開始を目指している。

名神湾岸連絡線、片側1車線に 西宮浜に新出入り口も
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201803/0011045055.shtml
0134R774
垢版 |
2018/07/04(水) 13:41:35.07ID:xD/8KWEg
片側一車線?
はぁ?
0135R774
垢版 |
2018/07/04(水) 19:08:43.71ID:mTVjalIM
そんなに交通量ないでしょ
0136R774
垢版 |
2018/07/04(水) 19:26:11.06ID:r6fd+n/U
片側2車線にしたところで西宮JCTで詰まるから、片側2車線にする意味はない
もう1車線は神戸線用。
0137R774
垢版 |
2018/07/04(水) 19:33:23.76ID:r6fd+n/U
こっからは妄想だけど、

西宮IC・JCT→インター機能廃止で西宮JCT化。インターを廃止すれば大阪方面のJCT設置可能
連絡線上に西宮IC
って感じがいいんじゃないかな。
0138R774
垢版 |
2018/07/04(水) 19:33:53.74ID:pvMjaM+O
>>117
海洋博物館に模型があったはず
0139R774
垢版 |
2018/07/04(水) 19:42:09.73ID:9pxRWHEb
>>133
>連絡線から阪神高速神戸線の神戸方面には行けない。
意味あるんかこれで
0140R774
垢版 |
2018/07/04(水) 19:50:06.17ID:I+e6Vy0p
みなさん!休日はレリゴードへ!今なら地元限定割引中!
大人も子供も楽しめるレリゴードにぜひお越しください!
0141R774
垢版 |
2018/07/04(水) 20:11:20.68ID:Fub2eZIK
鈴鹿亀山の工事区間はどんな状況なんやろか
近くの住民にとってはめっちゃ気になるが、
このスレは関西圏の新名神の話題がメインだから情報はあまり無いのかなあ
0143R774
垢版 |
2018/07/05(木) 09:40:23.60ID:7l1eKnTM
>>136
圏央道海老名jctの改良前状態ってことか

>>139
機能的には手前の左岸線があるね
首都高と外環道なんかでは絶対片側jctなんかしないだろうけど
0144R774
垢版 |
2018/07/05(木) 09:59:26.23ID:xEWhBifa
>>133 >名神湾岸連絡線、片側1車線に 西宮浜に新出入り口も
ってことは、名神から南へむかって湾岸線に直結するのではなく
現西宮JCTはそのまま利用してランプウェイが神戸線に合流地点からすぐに分岐して
湾岸線方面へ向かうのだろう。
だから
>連絡線から阪神高速神戸線の神戸方面には行けない。
となる。
この方法が一番建設しやすそうだ。
0145R774
垢版 |
2018/07/05(木) 10:03:34.20ID:xEWhBifa
補足:名神湾岸連絡線の分岐は西宮JCTの芦屋側
0146R774
垢版 |
2018/07/05(木) 11:06:24.47ID:SA3gZxKZ
新名神高槻ー川西間 大雨で通行止め
0147R774
垢版 |
2018/07/05(木) 12:23:16.73ID:ntQPY7/X
昨晩初めて往復で通った区間が、通行止とは…
0148R774
垢版 |
2018/07/05(木) 13:00:26.26ID:gVVBC4y6
この区間でそんなことになるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況