X



【外環道】東京外かく環状道路 14【国道298号】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0821R774
垢版 |
2021/03/06(土) 15:30:51.28ID:C0sq7qr3
へぐしてけれ
0822R774
垢版 |
2021/03/06(土) 18:27:39.78ID:rWH/Eout
>>821
津軽人乙
0823R774
垢版 |
2021/03/07(日) 16:38:56.70ID:gAt6L7Kf
>>821
過去の助動詞「けり」の已然形?
または、
四段動詞の已然形語尾「〇〇け」 + 完了の助動詞「り」の已然形・命令形か?
0824R774
垢版 |
2021/03/07(日) 17:27:10.75ID:UUD0k8GM
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
強い者には何も言えず弱い者をイジメるしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ
油井理は一生十字架を背負って生きればいい
0825R774
垢版 |
2021/03/09(火) 17:49:12.94ID:ebfLukHZ
>>823
くれ、のU音がE音になっただけだろう
0826R774
垢版 |
2021/03/10(水) 05:07:22.22ID:+zi93Oay
ラ変?
0827R774
垢版 |
2021/03/21(日) 18:49:14.57ID:4krGFQ79
報告書が出ても動かないほどに過疎ったか。
0828R774
垢版 |
2021/03/22(月) 06:42:17.41ID:EXoVRQlk
報告書の内容を理解できる奴がどこにいる?
ヘッドラインで騒ぐのが関の山だろここの連中は
0829R774
垢版 |
2021/03/22(月) 10:27:21.03ID:qP+2iPOz
東京区間のスレで話してるからでしょ。棲み分けできてるってことだ。
0830R774
垢版 |
2021/07/19(月) 17:55:56.75
「外環の渋滞エグい」
首都高きょうから1000円上乗せ
交通流れたか
https://trafficnews.jp/post/109093

現在、外環道内回りは戸田東IC付近を先頭に12km、外回りは外環三郷西IC付近を先頭に12km渋滞しており、それぞれ通過に45分、50分かかるとされています。
朝はもっと激しく、ツイッターでは「外環の渋滞エグい」などといった投稿が相い次いでいます。

外回りの外環三郷西IC付近で事故が発生しているほか、内回りでは戸田東IC付近で追越車線規制が実施されているためです。
後者の規制は、東京2020期間中に都心方面への流入を抑制するためのTSM(交通システムマネジメント)の一環です。
このほか、関越道・東北道〜千葉方面を行き来するうえで、首都高を避け、外環道に移行した交通もあると見られています。
0831R774
垢版 |
2021/07/19(月) 18:20:42.35ID:Sy8rI8Q8
>>830
>東京2020期間中に~

なんだ、去年の話しかいな
ちょっと焦ったで
0832R774
垢版 |
2021/07/19(月) 18:41:44.79ID:eKGsWoEs
ニッポンの夏、厨房の夏…
0833R774
垢版 |
2021/08/07(土) 19:25:12.65
「外環八潮スマートIC」外環道に誕生へ
“新道路”との接続地点に設置
https://trafficnews.jp/post/109674

外環道にスマートIC整備へ

国土交通省道路局は2021年8月6日(金)、外環道に整備する「外環八潮スマートIC」の新規準備段階調査に着手すると発表しました。

区間は草加ICと外環三郷西ICのあいだ(埼玉県八潮市)。
建設事業が進められている「東埼玉道路(専用部)」が接続する草加八潮JCT(仮称)とほぼ同地点だといいます。

この付近では、地上の国道298号から北へ、国道4号のバイパス「東埼玉道路」が大型商業施設「越谷レイクタウン」の先まで延びていますが、そのど真ん中へさらに、有料の自動車専用部を建設し、外環道と草加八潮JCTで接続させる「専用部」の事業が、NEXCO東日本と国土交通省共同で2020年度から始まっています。

ただ国土交通省高速道路課によると、どのような形で草加八潮JCT付近に外環道のスマートICを接続させるかは未定だということです。

なお今回は外環八潮のほかにもスマートICについて新規準備段階調査に着手すると発表されています。
北から道東道 新得(北海道新得町)、東北道 八幡平(岩手県八幡平市)、常磐道 千代田PA(茨城県かすみがうら市)、北関東道 足利(栃木県足利市)、北陸道 神田(滋賀県長浜市)の5つです。
0834R774
垢版 |
2021/08/21(土) 22:11:47.72ID:hGVojmIn
いつになったら東名と関越繋がるん?
百合タン東京五輪に間に合わせる言うてたのに
早よ早よ
0835R774
垢版 |
2021/08/22(日) 10:48:19.15ID:lQcDmtcN
かつての三郷南の様に青梅街道ICまで部分開通してからの延伸だと予想
0836R774
垢版 |
2021/08/22(日) 19:46:35.22ID:46foOJoi
>>835
じゃあ部分開通から約13年掛かるのかw
青梅街道〜東名
0837R774
垢版 |
2021/08/23(月) 19:32:56.65ID:vdjQL/eS
逆に三郷南からの延伸が13年で出来たんだw
体感的に20年以上掛かってた気がしたよ
0838R774
垢版 |
2021/08/23(月) 22:55:20.64ID:G6mB9BkQ
三郷からだと20年だね
0839R774
垢版 |
2021/09/10(金) 17:38:54.65ID:Zkp7M3w/
2021年09月10日
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議について

(略)

 平成27年11月12日に第1回を開催した「東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議」について、第9回会議を下記の通り開催することといたしましたのでお知らせします。
 なお、開催結果の概要は、後日、関東地方整備局ホームページに掲載する予定です。

<開催日時>
 令和3年9月13日(月) 15時30分〜16時30分
 WEB会議

<構成機関>
 国土交通省関東地方整備局
 東京都
 東日本高速道路(株)関東支社
 中日本高速道路(株)東京支社

<議事(予定)>
 (1)事業の進捗状況について(用地取得、工事等)
 (2)陥没事故状況等
 (3)その他

【取材等】
※会議は頭撮りも含め非公開で行います。
※なお、開催結果の概要は、後日、関東地方整備局ホームページに掲載する予定です。
0840R774
垢版 |
2021/11/21(日) 15:44:25.89ID:q26WhFg0
>>1 外環道

調布市の個人情報漏洩は創価学会が関与してる可能性。
東京新聞の記事にある

>「照会手続きで請求書を第三者に渡すことはありえない。市は外環道について、国交省や東日本高速などとの境界線を見失って一体化しているのでは」

国交省は公明大臣だから創価学会員の多い省庁、その管轄下のネクスコも同様。
また市役所の担当職員が学会員なら総体革命で一体化して当然。
埼玉県戸田市みたいに調布市も市役所が学会員だらけじゃね?

https://www.tokyo-np.co.jp/article/142329
調布市個人情報漏えい、身内も驚くずさん運用 「ミス」ではなく「そもそも送る必要はない」
2021年11月12日 06時00分 東京新聞
調布市から国土交通省などに漏えいした情報公開請求書の写し。右上の請求者住所や氏名などは、漏えい時には記載されたままだった(一部画像処理)

(中略)

 外環道は国土交通省と東日本高速道路、中日本高速道路が建設する。請求書を漏えいした市の街づくり事業課によると、これら3者から提供された情報を市独自で公開の可否を判断しかねるため、情報提供元に照会。漏えいは、その際の「ミス」で、今回発覚したケース以外はないという。
 だが市の情報公開制度を所管する総務課は「個人情報を隠したとしても、請求書を第三者に送ることは考えられない」と理解不足を嘆く。照会先に具体的に資料を示し、開示範囲を擦り合わせれば足りるとする。
 NPO法人「情報公開クリアリングハウス」の三木由希子理事長は「照会手続きで請求書を第三者に渡すことはありえない。市は外環道について、国交省や東日本高速などとの境界線を見失って一体化しているのでは」と指摘する。
 公開請求した男性は10日に市から謝罪の手紙を受け取った。6月から先月末まで9回にわたり請求書が流出した原因は、やはり「ミス」と記されていた。「そのひと言だけでは全然、納得できない。許せません」(梅野光春)
 e
0841R774
垢版 |
2021/12/10(金) 19:20:42.70
外環 戸田西IC/戸田東ICの料金所をETC専用化。2022年春
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1373389.html

NEXCO東日本は、外環道(C3)戸田西IC/戸田東ICについて、料金所のETC専用運用を開始する。
開始時期は2022年春で、詳細な日時は後日発表する。
0842R774
垢版 |
2021/12/10(金) 20:06:48.13ID:vxft4grP
>>841
ETC付けて無い現金派の車はどうすんだ?
0843R774
垢版 |
2021/12/10(金) 21:14:59.68ID:9IS0hcxD
乗れない
0844R774
垢版 |
2021/12/10(金) 23:16:18.74ID:vxft4grP
不当な差別だ!
法の基平等に反する!
0845R774
垢版 |
2021/12/11(土) 12:58:27.97ID:p+XYLeIk
>>842
戸田西に限っては、そのまま和光北まで走れ、の一言で済む。
信号一個余計に渡るかどうか、だけの差なんだし。

戸田東から外環浦和まではちょっと遠いな
0846R774
垢版 |
2021/12/11(土) 13:16:55.77ID:s22f8dCn
いつもニコニコ現金商売を地で行く
0847R774
垢版 |
2021/12/11(土) 13:22:15.34ID:s22f8dCn
途中で押しちゃった
いつもニコニコ現金商売を地で行く俺には、ここ何年か本当に生きるだけでもキツい
昔から毎年行ってたコンサートも、ここ3、4年でカード決済しか受け付けなくなってから行かなくなったし、最近始めたゲームも課金できないから最低ランクから脱せないし
娯楽だけでなく移動すらも奪おうと言うのか
0848R774
垢版 |
2021/12/11(土) 13:45:27.32ID:PSRJ2UBg
普通に便利だからね
キャッシュレス
使い過ぎるとか言うけどそんなことないし
0849R774
垢版 |
2021/12/11(土) 13:57:50.72ID:1cVxcU9O
ライヴチケットはクレカのが当選しやすいのは有名キャンセルさせないためにね
0850R774
垢版 |
2021/12/11(土) 17:45:23.55ID:W9jO13D4
てかクレジットカード決済ってとどのつまり借金だからな。
だから俺は嫌いなんだ。
0851R774
垢版 |
2021/12/11(土) 17:46:18.91ID:W9jO13D4
>>848
キャッシュレスが便利だとは全く思わない。
0852R774
垢版 |
2021/12/11(土) 18:26:45.91ID:ntz8aoSL
ならETCやめよーぜ
0853R774
垢版 |
2021/12/11(土) 19:09:17.14ID:KA0HA78C
日本はキャッシュレス化が進まないよね
0854R774
垢版 |
2021/12/11(土) 19:58:06.64ID:L4wzee2N
現金決済の方が早いし便利だし信用できる
煩雑でリスキーでしかも手数料ピンハネされるキャッシュレスなんて誰が使うかよ
0855R774
垢版 |
2021/12/11(土) 20:46:01.89ID:OthkGKrK
こんなやつらがいるから日本が取り残されていくんだな
0856R774
垢版 |
2021/12/11(土) 21:50:16.58ID:ntz8aoSL
キャッシュレスと現金払いの料金所がキャッシュレスだけになったのは戸田が戸田が初だね
0857R774
垢版 |
2021/12/11(土) 23:16:32.91ID:L4wzee2N
キャッシュレスが進んだ文化だとは全く思わんね
むしろ、物理的な財産を信頼して流通させられる方が進んでる文化だと思うよ
これからも臆することなく現金決済でやらせてもらいます
0858R774
垢版 |
2021/12/12(日) 00:20:08.69ID:SRj7qVRo
クレカ嫌ならETCパーソナルカードつくればいいだけの話
0859R774
垢版 |
2021/12/12(日) 12:43:14.92ID:cUmCo/Sx
信念は大事だけど、突き通し過ぎると生きづらいからね。周りとうまくやっていくには妥協も必要。
0860R774
垢版 |
2021/12/12(日) 14:49:45.69ID:BAv6o2B9
こだわりが強過ぎると人生楽しめないって誰かが言ってた
0861R774
垢版 |
2021/12/13(月) 12:09:23.62ID:nLwe3sVH
ETC慣れたら料金所一般レーン渋滞なんて耐えられん
時間を金で買えとはよく言ったもんだ
0862R774
垢版 |
2021/12/13(月) 18:32:31.97ID:epeH7uak
>>861
金は有限だが、時間なら掃いて棄てる程(事実上)無限に有るからな、俺は。
0863R774
垢版 |
2021/12/13(月) 18:34:20.68ID:epeH7uak
金は尊いが時間はゴミだからな。
外環が全通するまで一瞬で時間が跳躍してしまえば良い。
0864R774
垢版 |
2021/12/13(月) 19:37:33.86ID:cmSXz5p1
昔、先行でETCが一部で始まった頃は料金所渋滞を尻目に
ノンストップのメリットヤバかった
ワイも10代だったから調子乗って周りの現金車蹴散らして走ってた

未だに現金車なんなん?
0865R774
垢版 |
2021/12/13(月) 20:37:45.27ID:epeH7uak
>>864
現金払いだと、いつ、何処から何処まで乗ったか明細に記録が残らなくて済むという最大のメリット。
0866R774
垢版 |
2021/12/13(月) 23:34:24.38ID:Qo0ohFya
都市伝説だと思ってたがそこまで嫁に監視されてる奴いるんだ
ご愁傷様
0867R774
垢版 |
2021/12/14(火) 05:54:53.61ID:JC8Bxvt2
>>866
会社に監視される恐れもあるぞ?
外回り中にテキトーにサボる事もできない。世知辛い。
ETCやGPS、ケータイの無い時代なら外回り中にパチ屋や釣り堀でテキトーに時間潰せたよなww
0868R774
垢版 |
2021/12/14(火) 10:05:26.59ID:Yd1pXaOr
つまり高速代をピンハネし放題ってことですね!
0869R774
垢版 |
2021/12/14(火) 18:43:48.85ID:akqMEL2C
話に無理がありすぎて訳が分からなくなってるな
0870R774
垢版 |
2021/12/16(木) 12:12:18.15ID:NmhtvGc6
埼玉区間はスレ本来の話題は皆無だなw
0871R774
垢版 |
2021/12/16(木) 12:35:05.76ID:ISr21xRm
埼玉ほど外環を知り尽くしてる都道府県はないからね
0872R774
垢版 |
2021/12/18(土) 05:54:12.47ID:aczcdbsK
>>864
食料品の買い出しとか子供の送迎みたいな高速使わない生活の人にとっては
年に何回かしか決済しない料金のために端末と手数料に何千円も払うとか馬鹿らしいだろ。
そもそも、ただの決済手段なのに高額な初期投資が必要というのがおかしい。
民間の電子マネーで発行手数料○千円でーすなんてやったら競争に勝てないが、
競争排除のお上独占だからこういうアホみたいな詐取システムがまかり通る。
0873R774
垢版 |
2021/12/18(土) 06:16:45.62ID:fRmsIkW4
外環の2、松ノ木島から和光市駅辺りまで二車線化するって話題出てる?
0874R774
垢版 |
2021/12/18(土) 06:51:44.09ID:tOxNVtPX
>>873
それマジ?
0875R774
垢版 |
2021/12/18(土) 09:19:38.33ID:ogOq3B6q
そんなスペース無くね?
0876R774
垢版 |
2021/12/18(土) 12:55:57.77ID:raW3ydq6
>>873
それをやらない代わりに外環道が片側3車線になってる。
0877R774
垢版 |
2021/12/22(水) 19:38:23.15ID:fv03AVCt
>>874
植栽帯を削って自動運転バス専用車線を作る計画らしい。
ttp://www.city.wako.lg.jp/home/toshikiban/kotsu/_20228.html
0878R774
垢版 |
2021/12/24(金) 12:33:12.27ID:imNC9urY
和光市駅と新倉SAの連絡バスみたいな感じだな
てか、肝心の新倉SAの進捗はどうなってるんだ
0879R774
垢版 |
2021/12/24(金) 14:33:10.85ID:bKzSkhpe
>>878
外環のコンベアを撤去して、松ノ木島を立体化したあとじゃないかな。コンベアは外環を掘り終わったあとに大江戸線の光が丘→大泉学園の土砂も運搬するらしいから当分先になりそうな気がする。
0880R774
垢版 |
2021/12/24(金) 17:52:50.42ID:xMdryp00
>>879
松ノ木島ってどっちを立体化するんだ?オーバー?アンダー?
0881R774
垢版 |
2021/12/24(金) 17:57:44.93ID:QtHFHZKZ
調布にも作れよすぐ作れるだろ
0882R774
垢版 |
2021/12/25(土) 10:39:24.47ID:QGrJxnSC
>>877
自動運転バス専用車線とか実質的には鉄道だな
こんなのを自動運転と称するから日本はイノベーションが進まない
0883R774
垢版 |
2021/12/26(日) 17:25:32.92ID:bRbcKMAP
なんか偉そう
0884R774
垢版 |
2021/12/26(日) 18:42:52.38ID:H2uOYwoa
>>882
道路の片側1車線だから、鉄道と言うよりは路面電車。
失敗してもバス専用レーンにすればいいけど、この道路は数年前から路線バスが走り始めたような場所。
PAから駅までは住宅地だけど、住民に使ってもらえるのかな?
0885R774
垢版 |
2021/12/26(日) 20:17:04.67ID:3e1/QFel
>>842
クレカ作れない社会不適合者にはカメラでナンバーと運転者撮影して割り出して最大料金を課すに決まってるだろうが
0886R774
垢版 |
2021/12/26(日) 22:23:07.88ID:dDRiVvLp
>>882
専用線での実証実験も無いまま公道を走らせられるわけがない
0887R774
垢版 |
2021/12/27(月) 05:37:34.31ID:52pG47B7
>>885
作れないんじゃなくて「作りたくない」現金派なんだけどな。
てか、クレカ作れない奴ってどんな奴?社会不適合者とか言ってるから指名手配犯とか犯罪歴の在る奴?

なんにせよ、クレカ決済=忌々しい借金だからな。
俺に言わせりゃ借金は馬鹿や屑がする物。
俺は家も車も借金なんかしないで手に入れた。
0888R774
垢版 |
2021/12/27(月) 10:13:19.96ID:5D/AaEEn
>>887
料金所の渋滞がお前たちだったとはね
0889R774
垢版 |
2021/12/27(月) 10:48:28.55ID:2NVNluXv
ネットショップで全て現金代引きしてるとしたら本物のアホ
0890R774
垢版 |
2021/12/27(月) 11:30:24.54ID:5D/AaEEn
二回払いは手数料かからないけどポイント貰えるね
0891R774
垢版 |
2021/12/27(月) 12:42:55.08ID:GfUR2DX6
他の価値観に寛容でない人なんか触るなよ
0892R774
垢版 |
2021/12/30(木) 06:30:23.88ID:po+/7Q2m
>>886
そんなこと言ってんのは日本だけだからどんどん取り残されてるんだよなあ
0893R774
垢版 |
2021/12/30(木) 06:37:23.59ID:po+/7Q2m
>>887が作らないのか作れないのかは知らんが
クレカ作れない奴は社会的には弱者なわけでその弱者に高額課金して喜ぶ低民度国が日本なんだよなあ
現金決済が手数料相応程度に高い国はあるが上限課金はそういう次元じゃない
0894R774
垢版 |
2021/12/30(木) 13:37:32.25ID:kWgwC56x
クレカ作れない銀行口座作れないヤクザと同じだからな
0895R774
垢版 |
2021/12/30(木) 17:37:07.40ID:MMOQ3y32
>>894
じゃあヤクザは高速乗る時現金払いなんだ。
0896R774
垢版 |
2021/12/30(木) 18:04:43.20ID:6dgVj47N
>>895
乗客みんなヤクザならそうなんじゃないかな
0897R774
垢版 |
2021/12/31(金) 09:06:20.47ID:k4OgvE3t
>>880
和光富士見バイパスがオーバー。下南畑と同じ。
0898R774
垢版 |
2021/12/31(金) 09:50:42.62ID:iOizMA0h
上限課金は出口に係員置かなくて良いようにしてるだけ
もし数少ない現金車の為に全出口に係員置いたら今よりもっと高くなる

少し考えりゃ分かるだろ
0899R774
垢版 |
2021/12/31(金) 17:56:57.15ID:FH7TH8OX
>>897
地上と外環の高架の間にオーバーパスを造る高さを予め確保してたのか。
イメージとしては5号池袋線の高架と地上街路の間に後から増設した環八のオーバーパスみたいなものか。
0900R774
垢版 |
2021/12/31(金) 22:37:50.63ID:iOizMA0h
なんでサンドラって頑なに追越車線走るんだろ
周りに誰もいないのに自分だけ追越車線走ってるアホもいる
警察も通行区分違反を真面目に取り締れば煽り運転も無くなるのに
0901R774
垢版 |
2022/01/01(土) 15:00:03.04ID:mg/UCHjr
追越キープのやつが悪いのは当然なんだが、そういう状況で煽ってるやつって左からは抜いてかないんだよな
どうせ相手は周りの状況なんて見てないんだから煽るだけ無駄なのに
0902R774
垢版 |
2022/01/01(土) 16:05:33.00ID:QbVDJ+gI
首都高だと追い越し車線が………………
0903R774
垢版 |
2022/01/01(土) 19:17:35.28ID:Eg+GFaz2
>>898
別にクレカ無くても安価に使えるシステムにすればいいじゃん
ユーザーの初期投資か軽いプリペイドのETCなんて世界中にいくらでもある
少し考えりゃわかるだろ
0904R774
垢版 |
2022/01/01(土) 19:36:11.87ID:PVbwxX//
>>901
結局それよね
サンドラは周りを見ない見られない
すげー勢いで後ろから車迫ってきたの確認したら左によけるよね
0905R774
垢版 |
2022/01/01(土) 19:39:49.85ID:gv7+MmLp
>>901>>904
道路交通法は別にして、ドライバーの心理とすれば追い越し車線を走る方が楽だけどな

ICやSA,PAからの合流分流を気にしなくていい
飛ばさなくてもそこそこのスピードで走るのなら、
トラックやトレーラー等を追い越す機会が多いので追い越し車線が楽
そもそもリスクがある車線変更を頻繁にしたくない

制限速度+15q程度で走る車からすれば、
それ以上で走る車は明らかにスピード違反で検挙対象なので、
そもそも相手にしなくてよいともいえるとか考えていそう
0906R774
垢版 |
2022/01/01(土) 22:40:57.46ID:4nZFaGZF
>>905
片側3車線なら追越車線を走らなくて済むな。
分流合流も通行区分帯違反も気にしなくて済む楽な第二走行車線を走れるからな。
というか本来高速道路は片側3車線以上がデフォだと思うが…。ケチな日本には少ないんだよな。
0907R774
垢版 |
2022/01/01(土) 22:45:30.45ID:BQevhF2t
1日のうちさんぶんのいちは道路ガラガラだからね計算高いよね
0908R774
垢版 |
2022/01/01(土) 23:17:34.13ID:gv7+MmLp
>>906
道交法が追い越し車線への居座りを禁止しているので
仕方がなく車線変更しながら走っているが、
3車線区間の真ん中なんて一番走りたくないな

左右どちらからも車線変更してくる可能性があるのでリスクが高いし

たまに第2走行車線と追い越し車線から
同時に真ん中の第1走行車線に入ろうとして事故になりそうなの目撃するし

けちけちせずに一番左側と一番右側を走れるようにしてほしいと思う
法律はともかく物理的にも高速で走るものが離れて走った方が安全だし
0909R774
垢版 |
2022/01/01(土) 23:20:33.41ID:mg/UCHjr
>>905
片側3車線なら>>906も書いてるのを真ん中車線でやってくれたら良いんだが、それを2車線しかない道路でやるのは迷惑かつ違反という認識を持ってほしいわなあ
0910R774
垢版 |
2022/01/01(土) 23:21:35.13ID:p1mbJs/B
>>901
左から追越し?
覆面とかいたら通行区分違反で検挙されるぞ?
いかにも発想がサンドラ

左側追越しやってるのもほとんどサンドラ
平日はまず見ないね
0911R774
垢版 |
2022/01/01(土) 23:27:31.26ID:gv7+MmLp
>>901>>910
一定数いるじゃない
左から抜いていくとか、明らかに逮捕されるスピード出す奴

そういうのがいてもどうしようもないし
かえってそういうのがお巡りさんホイホイになって
覆面がいるかどうかの判断に使えるから便利な面もあるわけで

田舎の高速ならともかく、都市部なら、
3車線区間の追い越し車線を走っていても、
なかなか走行車線に戻れないし、
後ろから速いの来ても前が詰まっていたり走行車線が塞がっていれば、
わざわざ走行車線に割り込んだり、
検挙されるまでスピード上げて逃げて走行車線に入りまではしないからね
0912R774
垢版 |
2022/01/02(日) 01:39:47.36ID:XOXQ1wGT
>>910
そんなん知ってるわ
煽ってる時点で違反上等ってことなんだから、煽るくらいなら左からさっさと抜けば良いって話
0913R774
垢版 |
2022/01/02(日) 06:55:27.82ID:HmFTmZeB
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をましょう。一人行動をお願い致します。

マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
0914R774
垢版 |
2022/01/02(日) 14:18:21.59ID:K4l9UngI
>>910
まぁ実際にはよほどオラオラな抜き方じゃないと捕まらないけどな
スピード違反と同じで捕まるしきい値は警察のブラックボックスの中だ
0915R774
垢版 |
2022/01/30(日) 08:13:56.79ID:gYMybSgg
関連スレ 

【建設中】外環道東京区間について21【関越-東名】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1637647708/l50

【C3】外環道千葉区間について11【R298】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1545746939/l50

【ルート未定】東京外環道・東名以南について1【詳細未定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1344008532/l50

東京外環&圏央道 その34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1380295573/l50
0916R774
垢版 |
2022/02/08(火) 20:56:10.87ID:8LRzrAim
外回りの松戸のトンネルの入り口付近の事故多すぎね?
ほとんどが追突で次に5件は起きてるだろ
トンネル内渋滞の喚起掲示板をつけるなりしないと無理かな?
0917R774
垢版 |
2022/02/10(木) 21:42:25.52ID:622F5YKm
千葉区間は、何処もあんなに土地を広く確保したのにIC出入り口等々位置や構造(設計)が馬鹿丸出しな場所ばかり
この時代、いまだに歩道橋とかもうアホ
開通して四年だけど、どの歩道橋も渡ってる人間1人も見たことないわ
真下に横断歩道あるのに
通学自動的のためとかいう詭弁
0918R774
垢版 |
2022/02/10(木) 21:43:34.20ID:622F5YKm
通学児童のためとか
0919R774
垢版 |
2022/02/10(木) 22:33:38.86ID:dpii2iRB
通学児童も横着して横断歩道渡ってそうw
0920R774
垢版 |
2022/02/15(火) 13:43:13.63
外環道の戸田西・戸田東ICがETC専用に。
4月1日0時から
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1388354.html

NEXCO東日本は、東京外環自動車道(C3)の戸田西IC(入口)と戸田東IC(入口)を4月1日0時からETC専用料金所として運用する。
ETC車載器を搭載していない車両では利用できない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況