神戸明石間のルートってR2の方がほぼ平坦でカーブも少ないし鉄道2本も並行しててメインルートっぽいのに、旧神明も第二神明も山側のルートが選ばれたのは何でなんだろ
昔は山側の方が中心の集落だったとか?